小説:ぼくらの ~alternative~ 3
ぼくらの ~alternative~ 3 を読みました。
前巻は、人間の負の部分をまざまざと見せられた感じですが、今回はルールが判明して予め覚悟ができてるとかはあるとおもいますが、みなそれなりに納得して最後を迎えた感じです。どのエピソードも読み応えのあるいいお話しでした。
この巻では、他のメディアだとパイロット側の登場人物になるダイチが、一般人として登場しています。覚えてないだけで、他の巻でもそういうのあったのかな? 未契約者に関するお話も一応この巻で誰か特定されることになります。まだ裏があるのかはよくわからないですが。もう登場しないのかなぁと思ってた鬼畜な先生が登場したり、マーヤが裏で色々と暗躍しています。
人間の愚かしい一面みたいなところを強調するのなら、マーヤが色々動くより、なるたるみたいな人間の自滅みたいなほうがいいのかなぁという感じがします。マーヤ自体、まだあまり描写がないので何がやりたいかよくわからないキャラですが、何か裏があったりするのでしょうか?
この巻で一応折り返しで、あと2巻です。予想以上に面白かったので、続きが楽しみです。
この記事へのコメント