2011/05/28 J1リーグ 第13節 神戸戦(日立柏サッカー場) 3-0

神戸戦見てきました。神戸も好調とのことで、どうなるかなと思ってみてましたが予想外の大勝となりました。

画像


天気は雨で、ポツポツ降ってる感じでしたが、後半途中からはまた降りだしてきました。でも、そんなにひどい振り方ではなかったと思います。

スタメンは、前節体調不良で欠場した大谷を戻してそのままスタート。藏川がサブに入っていたので、U22で抜けるかもしれない酒井のバックアップなのかなぁと思ったけど今日は出番無し。試合の流れ的にかえづらかったのかなぁ。そういえば、安も入ってなかったですね。代表で居なくなるからなのかな?

序盤はどちらも落ち着かない感じで少しバタついた感じでした。柏は、久しぶりに両CBのところのパスミスが多かったかも。神戸の前線の選手が労を惜しまずプレスに来てたせいもあったのかもしれないですが。どちらかというと神戸の方がいい感じで攻めてたきがしました。菅野のファインセーブで防いだのもあったし。
しかし、先制は柏。ディフェンスラインでボールをカットしてから近藤から大津、レアンドロ、田中とすごくきれいにつないで、田中がそのままゴール。すごいファインゴールでした。
流れ自体はあまりかわらなかったけど、カウンターから追加点が入りました。栗澤がボールを奪って、もって上がってきて、なかなか出さなくて、右をあがってきてた酒井にだすかなぁと思ったら、左の田中にパス。少し距離があったと思うけど、これを田中が思いっきり良く決めました。弾丸ミドルって感じのシュートで2-0とリードを広げます。田中は本日2点目。
前半は、ルーズボールが神戸に流れることが多かったのですが、ここら辺からは柏もレアンドロあたりがイーブンのボールを拾うようになってきました。前半は、このまま2-0で終了。

画像


ハーフタイムはみんなピッチで練習してたので交代はなし。後半も同じメンバーでスタート。序盤は神戸に少し勢いがあったけど、少したつとちょっとお互いにだれた感じになりました。
そんな中、神戸の陣内にでたフィードを神戸の選手が被ったか逸らしたかで、北嶋のところにうまいこと出て(北本は前の選手が跳ね返すと思って少し前に行こうとしてる瞬間でした)、北嶋が抜け出し、ゴール前まで右からフリーで走り込んできたレアンドロにパス。これをレアンドロが冷静に決めて3-0。試合がほぼ決まりました。

画像


ハーフタイムのポポ(を撮ろうと思って撮ったのではなくて、そういえば新しいスポンサーさんの看板の話がでてたなぁと思ってとりました)。

神戸は負傷で一人前半で交代してて、後半ポポがでてきたけど、ちょっと空回りしてしまったのか増島と交錯したプレイ?でレッドカードで退場。ボールが前に出たあとのプレイだったので見てなかったんですが、そんなにひどいファールだったのかなぁ。直後はカードだすような雰囲気じゃなかったけど。個人的には好きな選手のひとりなので残念でした。
神戸はちょっと集中が切れたのか、あとは自陣で引いてあんまり積極的にボールもとりにこなくなりました。柏は目立たなくなってきた北嶋、田中に代えて工藤、澤を投入。それほど見せ場はなく(守備でがんばったかな?)試合終了。3-0で勝利することができました。

画像


ゴール裏に挨拶にくる選手たち。今日の挨拶は2ゴールの田中でした。

前日売りのエルゴラで神戸はチーム全員のハードワークの守備みたいなのがのってたので厳しい試合になるのかなぁと思ったけど、結果的には大差がついた勝負になってしまいました。確かに都倉とか前線のプレスは嫌だったけど、さぼってるとかじゃなくて今日はあんまりディフェンスがよくなかったかもしれませんね。雨の影響かあんまり柏の選手を捕まえきれてなかったみたいだし(神戸の監督さんのコメントにも似たような話がありました)。山形的なディフェンスの厳しさはないのかなぁという感じでした。というか山形は何なんですかね。柏戦みたいな試合続けてたら、もっと勝ち星稼げてそうなもんですが。
とりあえず、仙台と横浜は引き分けたみたいなので暫定首位はまもれました。酒井と大津がU22に選ばれたので、今後影響が出てきそうですが、控えにもまだいい選手がいっぱいいるしなんとか乗り切ってほしいところです。
明日はTMは中止みたいですが、千葉県ユースサッカー選手権大会があるようなので、行けたら見に行こうと思います。もともと全日本少年サッカー大会の千葉県大会もやる予定だったようですが、天候のせいか全会場が延期になったようです。小学生の大会は、学校の行事との兼ね合いがあるらしく(運動会とか)、色々と大変みたいですね。

2011/03/05 J1リーグ 第1節 清水戦(日立柏サッカー場) 3-0
2011/04/23 J1リーグ 第7節 大宮戦(NACK5スタジアム大宮) 0-1
2011/04/29 J1リーグ 第8節 甲府戦(日立柏サッカー場) 2-1
2011/05/03 J1リーグ 第9節 山形戦(NDソフトスタジアム山形) 2-1
2011/05/07 J1リーグ 第10節 浦和戦(国立霞ヶ丘競技場) 3-1
2011/05/14 J1リーグ 第11節 新潟戦(東北電力ビッグスワンスタジアム) 0-3
2011/05/21 J1リーグ 第12節 名古屋戦(豊田スタジアム) 0-0

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック