2011/09/25 J1リーグ 第27節 大宮戦(日立柏サッカー場) 1-3

大宮戦見てきました。昨日の段階で、あらゆる方向から柏に風が吹いてる(名古屋を除く)感じだったのですが、なかなか現実は甘くなく、痛い敗戦となりました。大宮のディフェンスがよかったのか、今ひとつ攻撃のエンジンがかからないまま終了って感じでした。

画像


天気は晴れですが、さすがに真夏のような暑さはもうなくて、結構涼しかったです。

画像


前売り券があまり売れてないという話だったアウェイ側ですが、当日券が売れたのかほぼ席が埋まった感じでした。写真をとったのは少し早い時間だったので、すこし空きがありますが。

画像


今日の審判団。どちらかといえば、柏よりだったんじゃないでしょうか。そういう意味でも今日は大宮に完敗です。

スタメンは、怪我から復帰したレアンドロが入って、出場停止のワグネルがアウト。増嶋に変わり、五輪予選から帰って来た酒井、大谷代わり出場停止明けの茨田がイン。
試合の入りは悪くはなさそうでしたが、攻撃に絡まない割に酒井の裏のところが結構使われる感じで何度かやられてました。そんな中CKから先制されます。トリックプレイだったのか、キッカーの側に二人くらいつり出されて、こぼれたところをぽっかりフリーなラファエルにボールを出されて、綺麗に決められました。
柏は怪我明けのレアンドロも本調子ではないのか、あまりボールに絡まず、ボールを受けてもつながらなかったりで単発で数回攻めれたくらい。前半は0-1で折り返します。

画像


ハーフタイムは、初めは控えの7人が出てたのですが、すぐに北嶋と大谷が下がってしまい、後半開始から交代で出場しました。澤に代えて北嶋、栗澤に代えて大谷。大谷から橋本にパスがいい感じに回りだして少しいけるかなぁという感じでしたが、大宮に追加点をとられてしまいました。
あんまり得点入りそうな感じでもなかったんですが、フリーのラファエルにボールが入って、ゴール前の東へ、これを上手くラファエルに折り返されて、これまた綺麗に決められて0-2。かなり苦しくなります。
今日は、田中が消極的な選択でパスミスっぽいのが多くて、代えるなら田中かなぁと思ってたら、工藤に代えて水野を投入。
これで少し流れが変わり、大谷、橋本、水野と左サイドをえぐって中にクロス、田中がせって右にこぼれたところをレアンドロが決めて1-2。追い上げムードになります。
ここで、茨田のパスに抜け出した北嶋がエリア内で倒されてPKを獲得。追いつけるかと思われましたが、レアンドロのPKが北野に止められて得点ならず。結果論になっちゃいますが、ここれが勝負の分かれ目になりました。時間はまだあったので、これだけが原因だったわけではないですが。ちょっともったいなかったのがPKを止められたのは残念だったけど、大宮の選手はきちんと詰めて守ってたのに柏の選手は全然詰めてなかったです。
それからも柏が押し気味に攻めてはいたのですが、今ひとつ畳み掛けることができず。逆に失点してしまいました。点とった選手が楔のパスを出して、それを背を向けたままダイレクトに裏のスペースに出されて、ワンツーの形でそのまま速攻されて、決められました。中にラファエルもいたし、完璧にやられちゃいました。
アディショナルタイムが4分ありましたが、あまりいい攻めも出来ず、逆に近藤がカードをもらい次節は出場停止。
試合は、このまま終了し1-3で敗戦となりました。

画像


大一番でしたが、残念な結果に終わってしまいました。まだ、3位ですが直接対決がないので、上位陣がこけてくれないと抜けなくなってしまいました。まだ、残留争いのチームとの対戦があるし、鹿島、C大阪と苦手のチームもあるしかなり厳しいですね。
ただ、水野の復帰は好材料だし(好調みたいだし)、残り7試合もあれば今節みたいに何が起こるかわからないので目の前の試合を一つづつ勝ってくしかないですね。他所は潰し合いもあるはずだし。

残留争いの方はどうなるのかなぁ。個人的にはNACK5は見やすいし、近いので出来れば大宮には残ってほしいですが。G大阪に勝ってくれた甲府には援護射撃にならずに申し訳ない感じの今節でした。新潟あたりは序盤調子良かったので、中位くらいなのかなぁと思ってたけど意外に下の方だったんですね。

震災の節電対策の土日出勤(月火休み)は、今月で終了なので、心置きなく応援したいと思います。プリンスリーグとかも見に行きたいなぁ。とりあえずは、次の鹿島戦ですね。何で行くかはまだ決めてないですが、チケットは買ってるので見に行きたいと思います。

2011/03/05 J1リーグ 第1節 清水戦(日立柏サッカー場) 3-0
2011/04/23 J1リーグ 第7節 大宮戦(NACK5スタジアム大宮) 0-1
2011/04/29 J1リーグ 第8節 甲府戦(日立柏サッカー場) 2-1
2011/05/03 J1リーグ 第9節 山形戦(NDソフトスタジアム山形) 2-1
2011/05/07 J1リーグ 第10節 浦和戦(国立霞ヶ丘競技場) 3-1
2011/05/14 J1リーグ 第11節 新潟戦(東北電力ビッグスワンスタジアム) 0-3
2011/05/21 J1リーグ 第12節 名古屋戦(豊田スタジアム) 0-0
2011/05/28 J1リーグ 第13節 神戸戦(日立柏サッカー場) 3-0
2011/06/11 J1リーグ 第14節 横浜戦(日産スタジアム) 0-2
2011/06/15 J1リーグ 第15節 磐田戦(日立柏サッカー場) 0-3
2011/06/18 J1リーグ 第16節 福岡戦(レベルファイブスタジアム) 0-2
2011/06/22 J1リーグ 第17節 G大阪戦(日立柏サッカー場) 2-4
2011/06/25 J1リーグ 第18節 甲府戦(山梨中銀スタジアム) 1-4
2011/07/02 J1リーグ 第2節 C大阪戦(長居スタジアム) 5-0
2011/07/09 J1リーグ 第3節 仙台戦(日立柏サッカー場) 1-0
2011/07/13 J1リーグ 第4節 広島戦(日立柏サッカー場) 3-1
2011/07/16 J1リーグ 第5節 川崎戦(等々力陸上競技場) 3-2
2011/07/23 J1リーグ 第6節 鹿島戦(国立霞ヶ丘競技場) 2-1
2011/07/31 J1リーグ 第19節 仙台戦(ユアテックスタジアム仙台) 0-0
2011/08/06 J1リーグ 第20節 横浜戦(日立柏サッカー場) 2-0
2011/08/14 J1リーグ 第21節 磐田戦(ヤマハスタジアム) 6-1
2011/08/20 J1リーグ 第22節 福岡戦(日立柏サッカー場) 3-2
2011/08/24 J1リーグ 第23節 G大阪戦(万博記念競技場) 2-0
2011/08/28 J1リーグ 第24節 川崎戦(日立柏サッカー場) 3-2
2011/09/10 J1リーグ 第25節 名古屋戦(日立柏サッカー場) 2-1
2011/09/17 J1リーグ 第26節 神戸戦(神戸総合運動公園ユニバー記念競技場) 0-4

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック