小説:鬼物語

鬼物語 を読みました。化物語のシリーズの最新刊になります。今月は少女不十分も出たし同時に書かれてるわけじゃないのでしょうけど、他の仕事も合わせると結構大変そうです。
鬼物語ということで、一応メインは忍ということで、彼女の過去の話(他のエピソードで少し出てましたが)が前半の中心になります。けど、意外な形でもう一人の方に中心が移って、ちょっと意外なエンディングを迎えました。傾物語と対になるような感じでしょうか?主客が代わる当たりとか。
時系列的には傾物語の続きからになるのかな?暦と八九寺が家にリュックサックを取りに行くところから物語が始まります。そこに正体不明の怪異(?)が現れて、それが忍に関係あるのかな?ってな感じでお話が進んでいきます。
今まで、意味ありげに出てきた忍野の姪だか甥だかに対して暦もなんだか騙されているような違和感を感じているらしく、そこら辺からもしかしたら何だか上手く回らなくなってきた日常への逆転(?)の目があるのかもしれません。

前巻のあとがきにあった(らしい)、学習塾後の炎上事件と猫物語(白)の裏で起きていた事件についてはこの間ではほとんど触れられてないです。猫物語の裏で起きていた事件の方は、その起点というか関わる要因は一応この巻で出てきます。
次は、恐らく戦場ヶ原のお話になるのでしょうから上のエピソードはもう書かれないで終わるのかもしれないですね。

化物語(上)
化物語(下)
傷物語
偽物語(上)
偽物語(下)
猫物語 (黒)
猫物語 (白)
傾物語
花物語
囮物語
少女不十分


鬼物語 (講談社BOX)
講談社
西尾 維新
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 鬼物語 (講談社BOX) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



折込広告に入っていましたが、傷物語が映画化、偽物語がTVアニメ化するみたいですね。傷物語の方はともかく、偽物語の方は、なんというか無駄話がメインみたいな感じだったので、正直どんなもんでしょうか。総集編的に今までのキャラの後日談的なものでも入れるのかなぁ。
傷物語も、化物語と違って、現実への侵食というよりは、怪異とその周辺がメインって感じなのでちょっと化物語とは違う感じになるのかも。


化物語 Blu-ray Disc Box
アニプレックス
2011-12-21
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 化物語 Blu-ray Disc Box の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



あとアニメ版のBlu-rayがBOXで発売されるそうです。私は単品で購入してしまったのであまり関係ないですが。特典CDはつかないようですが、音楽に関しては別途、音楽全集がでるようです。こちらを買えばとりあえず補完できる感じなんでしょうか?(あとがたりはつかないようですが)。
とりあえず、アニメのほうももう少しお付き合いできそうですね。傷物語と偽物語がコケたらそのあとはないのかもしれないですが。


「化物語」音楽全集 Songs&Soundtracks
アニプレックス
2011-12-21
(アニメーション)
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 「化物語」音楽全集 Songs&Soundtracks の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



詳細は載ってないけど、CDのほうもAmazonに来てますね。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック