小説:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4 を読みました。渡航さんの新刊でシリーズ4巻目ですね。前巻は、限定版でCD付の販売がありましたが、今回はイラスト集付のものも販売されています。個人的にはあんまりイラストは興味ないので、通常版?のほうを購入しました。
今回は、夏休みのお話になります。奉仕部の活動の一環で、小学生の林間学校のサポートを行うことなります。どちらかというと日常的な部分に根が下りてる(ように感じる)作品なので、あんまりとっぴな展開だとあれ?って感じがしますが、これくらいならギリギリありな感じなんでしょうか?
小学生の中にグループからハブられてしまった子がいて、それを解決というと少し違いますが、なんとかしようという辺りがこの巻の中心になります。あいかわらず、比企谷のネガティブ感あふれる発想で、かなり予想外な展開になります。話の節々に出てくる過去エピソードなんかは思い当たることがある人(少なからず思い当たる人がほとんどだと思うけど)にとってはそうだったなぁとトラウマをくすぐられるのではないでしょうか。
その他では、雪ノ下と葉山の過去になにやらあったようだという話が出てきます。ここら辺は、この巻のラストも含めて伏線になるのかなぁ。てっきり葉山はただのリア充代表のいい人的なポジションかと思ってたけど、この先お話にからんでくるのかもしれません。
日常系(というと少し違うけど)の話で、あんまり話自体は進まない方向で行くのかなぁと思ってたけど、少しずつお話は進んでいくみたいです。最後は、実家に呼び戻される雪ノ下とその後夏休みの間に会うことはなかったという気になる一文で次の巻に続くとなります。物語の開始の時点で8月に入ってたはずなので(別に部活で学校で会ってたりとかいうこともなかったし)、残りの夏休みに会えなかったとかいうのは大した話ではない可能性もあるのかなぁという感じではありますが。あとは、雪ノ下の家でつかってる車が実は、入学前に比企谷が事故にあった車なの?ってあたりで、物語が色々と絡まってくるのかもしれません。

この作品、略称は「はまち」(または俺ガイル)らしいのですが、アマゾンの発送メールだと
---------------------------------------------------------------------

数量 商品 価格 発送済み 小計

---------------------------------------------------------------------

1 やはり俺の青春ラブコメはまち ¥ 620 1 ¥ 620
---------------------------------------------------------------------

ちょうど「はまち」で切れるんですね。

全然関係ないですが、やっと最近僕は友達が少ないのアニメを見終わりました。原作とどれくらい同じなのかわからないけど、この作品とはかなり傾向が違ったお話ですね。あちらはあちらで面白いけど、どちらかというとやはり俺の青春ラブコメはまちがっているのボッチのほうがリアルというか古傷を抉られるようなトラウマ感が強い感じです。

てっきり今週試合あるのACL組みだけかと思ったらナビスコがあるみたいですね。しかも、次節あたる清水はお休みとかついてないみたいですが。

渡航さんの小説の感想は、こちら。
あやかしがたり
あやかしがたり 2
あやかしがたり 3
あやかしがたり 4
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。2
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7 
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.25
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7.5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.50
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.75
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。9
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10.5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。a
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4 (ガガガ文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル





今回は、予約限定版でイラスト集つきのものが出ています。今から購入可能なのかよくわかりませんが一応乗せておきます。出版社的には、通常版と限定版で表紙が違うので両方買ってねってことなんでしょうか。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック