小説:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6 を読みました。渡航さんの新刊です。一応学園モノとかのジャンルになるのでしょうか。ちょっとひねた感じの男子高校生を主人公にした物語で、主人公のぼっち描写とかが容赦なくて徹底してて、他とは一線を画する感じの物語になっています。
今回は、ホームルーム不在時に八幡が文化祭実行委員に決められてしまって、文化祭の運営がメインになっています。八幡との関係がぎこちなくなってしまった雪ノ下も奉仕部で顔を合わせるのを避けるためか?文化祭実行委員になてて逆にバッティングすることになってしまいます。
お話的には、文化祭実行委員長が雪ノ下にほとんど仕事を押し付けて働かず、そこを八幡達でなんとかするみたいなお話になってます。この委員長の件も結構いやな感じにリアルというか心相をえぐる感じ。仕事に追われる?八幡の様子は、渡さんのツイッターの様子にちょっとダブってるかも。
今回もおもしろかったです。見所的には2度ほどあるピンチを八幡が切り抜ける?あたりになるのでしょうか。報われない立ち位置だけど、わかってる人はわかってるあたりが読んでる方としては少し溜飲が下がる感じでしょうか。
最後は、ちょっと忘れてたんですが八幡と雪ノ下の関係が前進したのかもとに戻ったのかってあたりで終わりになります。物語のラストにはなんらかの決着がついちゃうってことなんですかね。あとがきによると、ようやく折り返しというところだそうです。とりあえず、まだ楽しめそうなので良かったです。

そういえば、学祭の途中とラストで小町と川崎が投げっぱなし(川崎の方は違うかな?)で終わった感じだけど、このあとなんかフォローとかあるのかな。なんかオチが付くのかとおもったけど、そのまま終わってしまいました。
いろんな小ネタが入ってたけど、睡眠不足の歌ってキテレツのEDでしたっけ。

渡航さんの小説の感想はこちら。
あやかしがたり
あやかしがたり 2
あやかしがたり 3
あやかしがたり 4
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。2
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7 
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.25
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7.5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.50
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.75
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。9
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10.5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。a

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6 (ガガガ文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック