2013/05/26 TM 大宮戦(東洋大学朝霞グランド)
とりあえず、帰宅しました…。まあ、さっさと切り替えて次の広島戦応援するしかできないですねって感じでしょうか…。
ユースのTM見て来ました。クラブユース選手権の関東予選の方はトップと丸かぶりなので見に行けないなぁと思って、大宮とのTMの方を見て来ました。
大宮戦でなぜか東洋大学の朝霞グラウンドでした。プリンスリーグの大宮戦もここでやることあるみたいだけど、大学で使ってないときは貸出とかしてるのですかね?春先にうちのユースと東洋大学のTMがここであったので、今年2度目になります。
天気は晴れで無茶苦茶暑かったです。ちょっと日向では観戦無理な感じでした。
スタメンは(実はスタメンじゃなかったかもしれないですが)、
32番ダボ選手、34番白川選手
29番山崎選手、23番辻川選手
30番下澤選手、36番窪田選手
25番張ヶ谷選手、28番安西選手、15番鈴木選手、22番加藤選手
31番松本選手
昨日は、加藤選手が左SBで、張ヶ谷選手がCB、安西選手がボランチだったけど、今日は違いました。怪我とかでコンバートなのかと思ったけど、どうだったんでしょうか?
そんなにどちらかよりという展開ではなかったですが、結構寄せられて自陣内に押し込まれてしまったかも。
大宮17番に中央を持ち込まれてシュート。1-0と失点してしまいました。
さらにゴール右から軽く突破されてシュートもこれは31番松本選手がナイスセーブ。
何分ハーフのTMかわからないけど、15分もたたないうちに大宮は何人かメンバー交代してしまいました。
柏はボランチくらいまではボール回せるけど、そこから先にはなかなか行かない感じでした。
ゴール前34番白川選手から29番山崎選手にパスが出るも大宮GKがキャッチ。
大宮のコーチの指示が結構大きい。ああいうのは相手チームに聞こえてもいいもんなんですかね。指示なのか不満なのかよくわからない指示だったけど。
大宮36番にゴール前まで持ち込まれるもDFがふんばってシュートはブロック。
大宮ゴール前でFK。昨日はセットプレイは28番安西選手だったけど、CBだったせいか34番白川選手が蹴って枠の上。白川選手は小器用なタイプのFWなんですかね?
大宮23番がゴール前に入るもDFが遅らせて、31番松本選手がボールキャッチ。
大宮のミドルがバーをたたいて入ったように見えたけどオンプレイ。副審が大宮の選手だったけど、わからないのか入ってないのか手を振ってました。
気づいたら33番浮田選手が入ってました。32番ダボ選手と交代?
34番白川選手からのパスに33番浮田選手が走り込むも大宮GKがブロック。
28番安西選手の左CKからゴール前ドンピシャも相手に当たったのかCK。連続でCKのチャンス続くも決まらず。
カウンターから大宮29番に飛び出されるもシュートは31番松本選手がキャッチ。更に大宮18番のシュートはチャンスは枠の外。
31番松本選手がミドルシュートを前にこぼして大宮25番が詰めるもシュートは枠の外。
結構自陣内でパスを取られて危ないシーンを作られる感じ。プレッシャーがきついと言うよりは最初の判断悪くて、回してるうちに余裕がなくなる感じだったかも。
33番浮田選手がゴール前粘ってシュートも角度無く大宮GKが正面でキャッチ。
大宮29番にゴール前まで持ち込まれシュートも31番松本選手が正面でこぼしながらキャッチ。
左CK28番安西選手からのボールがゴール正面であうも大宮GKナイスセーブ。
大宮18番が抜けだしてシュートも、31番松本選手が片手でなんとかセーブ。
このハーフはこのまま終了し、1-0。
ここで折り返しなのかなぁと思ったら、そのまま中央に整列して挨拶。試合終了してしまいました。
なんか変だなぁと思ったけど、昨日も90分やってるから45分x1本だったのかなぁと思って、とりあえず駅に戻りました。松屋でネギ塩豚カルビ丼(定食が結構よかったのですが、期間限定なのかもう終わってしまったみたい)を食べてたのですが、ひょっとしたらと思って確認したら、開始時間1時間間違えてて、前半は見逃しただけというオチでした。なぜかAM11:00からだと頭から思い込んでたのですが、どうもAM10:00からやってたらしいです。
トータルだとどっちが勝ったんだろう。現地で気づいてたら聞いてみたのですが。
大宮は昨日がクラブユースの予選だったみたいなので、今日は控え組との対戦だったのでしょうか。結構、松本選手のところまで持ってかれてシュート打たれた感じでした。ほとんどが一対一まで作られてって感じだったので、柏的にはディフェンスがあんまりよくなかったのかも。ビルドアップの部分で引っ掛けちゃうの多かったように見えました。昨日みたいにプレッシャーがきつかった風ではなかったんですが。
・サッカー観戦のリンクページ
・2013/02/02 TM 柏日体高等学校戦(柏日体高校グランド)
・2013/03/02 TM 早稲田大学戦(早稲田大学東伏見グランド)3-3
・2013/03/09 TM 東洋大学戦(東洋大学朝霞グランド)3-4
・2013/05/04 TM 千葉戦(姉崎公園サッカー場) 0-5
・2013/05/05 TM 専修大松戸戦 (専修大松戸グランド) 2-4
・2013/04/07 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2013千葉 2部 第1節(東海大浦安グラウンド)
・2013/04/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2013千葉 2部 第2節(東海大浦安グラウンド)
・2013/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2013千葉 2部 第3節(東海大浦安グラウンド)
・2013/05/25 高円宮杯U-18サッカーリーグ2013 千葉2部 第4節(日立柏総合グラウンド)
・2013/04/21 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第3節 前橋育英高校戦(日立柏総合グラウンド)2-1
・2013/04/27 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第4節 横浜FM戦(MM21トレーニングセンター)6-3
・2013/05/03 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第5節 市立船橋高校戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2013/05/06 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第1節 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2013/05/12 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第6節 大宮戦(浦和駒場スタジアム)0-2
・2013/05/19 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第2節 山梨学院大学附属高校戦(山梨学院和戸サッカー場)4-6
・2013/02/03 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第1節 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2013/02/10 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第2節 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 8-0
・2013/02/17 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第3節 千葉戦(日立柏サッカー場) 1-0
・2013/02/24 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第4節 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2013/03/03 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第5節 千葉SC戦(日立柏総合グラウンド)10-0
・2013/03/19 第17回千葉県ユースサッカー選手権大会 八千代高等学校(日立柏サッカー場)3-0
・2013/02/09 2012年度柏市ユース選手権大会 準決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
・2013/02/16 2012年度柏市ユース選手権大会 3位決定戦他(あけぼの山農業公園芝生広場)
ユースのTM見て来ました。クラブユース選手権の関東予選の方はトップと丸かぶりなので見に行けないなぁと思って、大宮とのTMの方を見て来ました。
大宮戦でなぜか東洋大学の朝霞グラウンドでした。プリンスリーグの大宮戦もここでやることあるみたいだけど、大学で使ってないときは貸出とかしてるのですかね?春先にうちのユースと東洋大学のTMがここであったので、今年2度目になります。
天気は晴れで無茶苦茶暑かったです。ちょっと日向では観戦無理な感じでした。
スタメンは(実はスタメンじゃなかったかもしれないですが)、
32番ダボ選手、34番白川選手
29番山崎選手、23番辻川選手
30番下澤選手、36番窪田選手
25番張ヶ谷選手、28番安西選手、15番鈴木選手、22番加藤選手
31番松本選手
昨日は、加藤選手が左SBで、張ヶ谷選手がCB、安西選手がボランチだったけど、今日は違いました。怪我とかでコンバートなのかと思ったけど、どうだったんでしょうか?
そんなにどちらかよりという展開ではなかったですが、結構寄せられて自陣内に押し込まれてしまったかも。
大宮17番に中央を持ち込まれてシュート。1-0と失点してしまいました。
さらにゴール右から軽く突破されてシュートもこれは31番松本選手がナイスセーブ。
何分ハーフのTMかわからないけど、15分もたたないうちに大宮は何人かメンバー交代してしまいました。
柏はボランチくらいまではボール回せるけど、そこから先にはなかなか行かない感じでした。
ゴール前34番白川選手から29番山崎選手にパスが出るも大宮GKがキャッチ。
大宮のコーチの指示が結構大きい。ああいうのは相手チームに聞こえてもいいもんなんですかね。指示なのか不満なのかよくわからない指示だったけど。
大宮36番にゴール前まで持ち込まれるもDFがふんばってシュートはブロック。
大宮ゴール前でFK。昨日はセットプレイは28番安西選手だったけど、CBだったせいか34番白川選手が蹴って枠の上。白川選手は小器用なタイプのFWなんですかね?
大宮23番がゴール前に入るもDFが遅らせて、31番松本選手がボールキャッチ。
大宮のミドルがバーをたたいて入ったように見えたけどオンプレイ。副審が大宮の選手だったけど、わからないのか入ってないのか手を振ってました。
気づいたら33番浮田選手が入ってました。32番ダボ選手と交代?
34番白川選手からのパスに33番浮田選手が走り込むも大宮GKがブロック。
28番安西選手の左CKからゴール前ドンピシャも相手に当たったのかCK。連続でCKのチャンス続くも決まらず。
カウンターから大宮29番に飛び出されるもシュートは31番松本選手がキャッチ。更に大宮18番のシュートはチャンスは枠の外。
31番松本選手がミドルシュートを前にこぼして大宮25番が詰めるもシュートは枠の外。
結構自陣内でパスを取られて危ないシーンを作られる感じ。プレッシャーがきついと言うよりは最初の判断悪くて、回してるうちに余裕がなくなる感じだったかも。
33番浮田選手がゴール前粘ってシュートも角度無く大宮GKが正面でキャッチ。
大宮29番にゴール前まで持ち込まれシュートも31番松本選手が正面でこぼしながらキャッチ。
左CK28番安西選手からのボールがゴール正面であうも大宮GKナイスセーブ。
大宮18番が抜けだしてシュートも、31番松本選手が片手でなんとかセーブ。
このハーフはこのまま終了し、1-0。
ここで折り返しなのかなぁと思ったら、そのまま中央に整列して挨拶。試合終了してしまいました。
なんか変だなぁと思ったけど、昨日も90分やってるから45分x1本だったのかなぁと思って、とりあえず駅に戻りました。松屋でネギ塩豚カルビ丼(定食が結構よかったのですが、期間限定なのかもう終わってしまったみたい)を食べてたのですが、ひょっとしたらと思って確認したら、開始時間1時間間違えてて、前半は見逃しただけというオチでした。なぜかAM11:00からだと頭から思い込んでたのですが、どうもAM10:00からやってたらしいです。
トータルだとどっちが勝ったんだろう。現地で気づいてたら聞いてみたのですが。
大宮は昨日がクラブユースの予選だったみたいなので、今日は控え組との対戦だったのでしょうか。結構、松本選手のところまで持ってかれてシュート打たれた感じでした。ほとんどが一対一まで作られてって感じだったので、柏的にはディフェンスがあんまりよくなかったのかも。ビルドアップの部分で引っ掛けちゃうの多かったように見えました。昨日みたいにプレッシャーがきつかった風ではなかったんですが。
・サッカー観戦のリンクページ
・2013/02/02 TM 柏日体高等学校戦(柏日体高校グランド)
・2013/03/02 TM 早稲田大学戦(早稲田大学東伏見グランド)3-3
・2013/03/09 TM 東洋大学戦(東洋大学朝霞グランド)3-4
・2013/05/04 TM 千葉戦(姉崎公園サッカー場) 0-5
・2013/05/05 TM 専修大松戸戦 (専修大松戸グランド) 2-4
・2013/04/07 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2013千葉 2部 第1節(東海大浦安グラウンド)
・2013/04/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2013千葉 2部 第2節(東海大浦安グラウンド)
・2013/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2013千葉 2部 第3節(東海大浦安グラウンド)
・2013/05/25 高円宮杯U-18サッカーリーグ2013 千葉2部 第4節(日立柏総合グラウンド)
・2013/04/21 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第3節 前橋育英高校戦(日立柏総合グラウンド)2-1
・2013/04/27 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第4節 横浜FM戦(MM21トレーニングセンター)6-3
・2013/05/03 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第5節 市立船橋高校戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2013/05/06 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第1節 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2013/05/12 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第6節 大宮戦(浦和駒場スタジアム)0-2
・2013/05/19 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第2節 山梨学院大学附属高校戦(山梨学院和戸サッカー場)4-6
・2013/02/03 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第1節 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2013/02/10 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第2節 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 8-0
・2013/02/17 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第3節 千葉戦(日立柏サッカー場) 1-0
・2013/02/24 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第4節 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2013/03/03 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第5節 千葉SC戦(日立柏総合グラウンド)10-0
・2013/03/19 第17回千葉県ユースサッカー選手権大会 八千代高等学校(日立柏サッカー場)3-0
・2013/02/09 2012年度柏市ユース選手権大会 準決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
・2013/02/16 2012年度柏市ユース選手権大会 3位決定戦他(あけぼの山農業公園芝生広場)
この記事へのコメント