小説:タイタニア〈1〉疾風篇

タイタニア〈1〉疾風篇 を読みました。田中芳樹さんのスペース・オペラです。田中さんのスペース・オペラというと銀河英雄伝説ですが、こちらの方は少しスケールを小さくした感じの物語になっています。
少し前(もう結構経ってるでしょうか?)にアニメ化されて、その際に既刊3巻分の続きを書き始めますみたいな話が伝え聞こえてきたのですが、つい最近4巻が脱稿したとライトスタッフさんのツイートでつぶやかれてたので、読みなおしてみました。

人類が宇宙に進出している時代で、宇宙の大半はとある帝国が支配しているのですが、帝国は実際には皇帝ではなくてタイタニアという一族が支配していて、とりあえず既刊分を読むと帝国が瓦解する話になるのかなぁという感じになっています。
1巻では、負けるはずのタイタニアとの戦闘に勝ってしまったファン・ヒューリック提督の逃走劇と反攻みたいな感じになっています。積極的に反タイタニアであったわけでないファンが、色々あって反タイタニアの旗手になってくのかなぁという感じですね。あとは、タイタニア側の紹介というか事情説明みたいな感じでしょうか。
タイタニア側も反タイタニア側も個性的なキャラが多くて面白いです。銀英伝に比べると少しコミカルな感じな部分も多いです。初めて読んだ頃は若かったので(笑)、結構ショックな展開なところもあったけど。
個人的にはタイタニア側はバルアミーとリディアのコンビ、反タイタニア側はドクター・リーが面白いですね。

ユースの三菱養和戦はPK戦で負けてしまったみたいですね。今季3敗目くらいでしょうか。一頃は負けるときはPK負けみたいなのが多かった気がしたけど、最近はあんまりPK戦がある大会ってないですかね。
負けても明日もう一試合あるし、全国大会もあるし、切り替えて次ですかね。大宮と千葉、どっちとなんでしょうか。

田中芳樹さんの小説の感想は、こちら。
ラインの虜囚
月蝕島の魔物 (Victorian Horror Adventures)
髑髏城の花嫁 (Victorian Horror Adventures 2)
蘭陵王
アルスラーン戦記〈1〉王都炎上
アルスラーン戦記〈2〉王子二人
アルスラーン戦記〈3〉落日悲歌
アルスラーン戦記〈4〉汗血公路
アルスラーン戦記〈5〉征馬孤影
アルスラーン戦記〈6〉風塵乱舞
アルスラーン戦記〈7〉王都奪還
アルスラーン戦記〈8〉仮面兵団
アルスラーン戦記〈9〉旌旗流転
アルスラーン戦記〈10〉妖雲群行
アルスラーン戦記読本
アルスラーン戦記〈11〉魔軍襲来
アルスラーン戦記〈12〉暗黒神殿


amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by タイタニア1 疾風篇 (講談社文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


今から買うならこちらになるのでしょうか。4巻が講談社文庫ででないで、別の所からまた1巻からでたりなんてオチもあるのかなぁ。


amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by タイタニア〈1〉疾風篇 (トクマ・ノベルズ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


私が持っているのは徳間書店版です。個人的にはアニメの絵柄より、道原かつみさんの絵柄の方が好きです。中の挿絵は別の方になってますが。銀英伝のコミカライズも道原さんが書かれてたけど最後まで出てるのかなぁ。当時2巻くらいまで出てて、そこまでは買ってたんですが。もうマーケットプレイスじゃないと買えないんですかね。




タイタニア〈1〉疾風篇 (EXノベルズ)
スクウェアエニックス
田中 芳樹
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by タイタニア〈1〉疾風篇 (EXノベルズ) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


これは出てるの知りませんでした。最後まで(まだ完結してないけど…)出たんですかね。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック