小説:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.25

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.25 を読みました。TVアニメやはり俺の青春ラブコメはまちがっている。のBlu-rayの初回特典の小説になります。
買おうか買うまいか迷いましたが、1話だけだけど安いし、サントラCDと小説も付くしで買ってしまいました。ちょどガルパンのマラソンも終わったし。全然関係ないけど、ガルパン面白いは面白かったけど、勝つことにまったく理由がないところが今風なのか、ちょっと盛り上がりに欠けたかも。こちらも好きな作品ですが、大運動会とちょっと被るところがあったかもしれません。あちらも、努力を重ねるライバルたちを才能だけで主人公が凌駕するというちょっと代わったタイプのスポ根ものでした。ガルパンはそもそもあんまり努力とかは全面にでない作品でしたけど。

6.25ってことで6巻文化祭と7巻修学旅行の間の体育祭のお話がメインになります。TVアニメの最終話も体育祭のお話になるそうですが(まだTVアニメの方はほとんど見てないです)、お話的には、その裏側のお話になるそうです。

お話は、平塚先生の差し金で、奉仕部でメール相談みたいなことをやることになります。そこで、文化祭の後、クラスで少し浮いた感じになって相模(と八幡)をなんかならんのかみたいな依頼が来て、同時にめぐり先輩からも体育祭を盛り上げるために手伝ってほしいという依頼も来て、それではということで物語が進みます。
どこまで、お話行くのかなぁと思ったら、この巻ではお話は途中で終わりです。.25というのはそういう理由みたいですね。次が6.5になるそうです。これもBlu-rayの特典でつくみたいですね。この流れで行くと6.75もある感じなんでしょうか。
ニヤニヤする展開もあったり、面白かったです。こういうのの特典で小説というのは、個人的には初めてですが、装丁もガガガ文庫のと同じだし(ガガガ文庫の番号とかはふってないけど)、結構本格的な文庫本になってます。発行元は小学館にはなってないけど、紙自体はガガガ文庫のよりいい感じかも。

本編の方は1話のみ収録です。コメンタリーも収録されていて、八幡役の江口さんと雪ノ下役の早見さんが出ています。解説系のコメンタリーというよりは感想みたいな感じです。画面見ながらただしゃべる感じなので、全然画面と関係ない話になったりとかはしないので、そんなに悪いコメンタリーではないかも。
あとは、映像特典で放送前のイベントの動画とかPV、CM、ノンテロップOP、EDなんかが収録されています。
後はサントラCDは、TVサイズですがOPとEDも収録されてました。

本編の方は、絵が少し雰囲気違うかなぁと思ってたけど、内容は面白かったです。文化祭まで行くみたいだし、先が楽しみですね。何巻くらいで出るんでしょうか。

ツイッターみてると渡さんいつ寝てるのかなぁって感じですが、体壊さないくらいでがんばってほしいですね。まだまだ続きが読みたいですし。8月には7.5ってのが出るみたいだし、アニメやゲームの脚本もやってるみたいだし大変そうですね。
なにかとネタにされてるあやかしがたりですが、重版かかったりしないんですかね。冗談抜きでお話は面白かったですが。

渡航さんの小説の感想は、こちら。
あやかしがたり
あやかしがたり 2
あやかしがたり 3
あやかしがたり 4
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。2
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7 
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.25
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7.5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.50
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.75
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。9
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10.5
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。a


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック