2013/09/01 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第11節 (日立柏総合グラウンド)

プリスリーグの山梨学院戦見てきました。場所は、日立台の人工芝グラウンド。16:00開始だったので、トップの練習とかしてるのかと思ったけど、野球場のほうは誰もいなかったですね。

試合の記事があったので張っときます。山梨学院の記事って感じですが。
「自分らのできることをやって恩返し」公式戦自粛明けの山梨学院高が首位・柏U-18撃破!!:プリンスリーグ関東1部


画像


試合開始前の時点で、2位の前橋の試合は終わっていて市船に1-3で快勝?。負けていい試合はないけど、勝っておきたいところでしたが、ミスからの失点で試合が終わってしまった感じです。個人的にはここ最近でみた試合の中では一番できがよかったかなぁくらいに思ってみてたのですが…。

画像


スタメンは、前節から少しいじってきたでしょうか。
24番麦倉選手、9番大島選手、7番堀越選手
13番山本選手、14番会津選手
6番手塚選手
17番中島選手、4番中山選手、20番中谷選手、26番熊川選手
16番木村選手

中谷選手が戻ってきました。麦倉選手がスタメンです。
序盤はちょっと落ち着かないかなぁという感じだったけど、徐々に柏がボールを回す展開になってきました。
左サイドに出たボール、24番麦倉選手はオフサイドだったけど、後ろから来た17番中島選手にでて、24番麦倉選手に戻してクロス。ニアとファーでチャンスあるもボールは合わなくて決まらず。
押し込まれてゴール前にボール入り山梨シュートも枠の外でセーフ。
20番中谷選手のパスがカットされて裏を狙われてピンチも16番木村選手が飛び出してクリア。
柏は押されてる感じはなくなったけど、少し可能性が低そうな放り込みが増えてきました。
6番手塚選手のカットから13番山本選手がシュートも枠の外。
段々柏がボールを回してペースを握っていきました。フィニッシュ急いだ14番会津選手が周りから怒られてたので(やり直せって)、持たされてるというよりは、意図的に回してるのかなぁと思ってみてました。
7番堀越選手、26番熊川選手で右をえぐり、中に戻して13番山本選手が連続シュートも山梨DFがブロック。
今日は、左があんまりうまく回らないで、右の方が機能してる感じでした。なんか気づいたら山本選手も会津選手も右にいること多かったような。
前半は結構暑くて吸水タイムがありました。
9番大島選手のスルーパスに26番熊川選手が右を突破してクロス。9番大島選手にチャンスも山梨GKがファインセーブ。続くCKもファーに流れてシュートも山梨GKファインセーブ。
13番山本選手の斜めのパスに右を14番会津選手が飛び出しクロスも山梨DFカット。
かなり柏が回して押し込むも山梨の守りも堅くなかなか得点は出来ません。
柏ペースでしたがワンチャンスで失点。後ろから来た選手に奪われてカウンター。ゴール前横に流されたところを押し込まれて0-1。完全に流れは柏でしたが、もったいない失点でした。昨日の鹿島戦の3点目に少し似てたかも。上の記事見るとオウンゴールだったみたいですね。
やることは代えずに同じようにやれればよかったですが、山梨の動きがよくなってきて、なかなかフリーの選手を作れなくなってきました。
7番堀越選手、26番熊川選手で右を突破してCKを獲得も、ファーまで流れたボールは打ち切れず。前半は0-1で終了。
くそ暑い日差しが照りつけていた前半でしたが、途中からだんだん黒い雲がかかってきて、気温も下がり雨が降りそうな天気に。野球場側から吹いてた風が、野球場向きに変わりました。

画像
画像


24番麦倉選手に出たところ、後ろから取られてシュートも16番木村選手がストップ。こぼれ玉は20番中谷選手が処理。
9番大島選手に入ったボールを取られてカウンター。山梨8番のシュートがゴール隅に決まり0-2。リードが広がってしまいました。
9番大島選手が抜け出そうとしたところ引っ張って妨害して山梨5番?が退場(2枚目?)。24番麦倉選手のFKは決まらず。
だいぶ山梨の攻め手は減って、柏がキープできたけどフィニッシュまではそんなに行かず。
柏は7番堀越選手アウト10番宮沢選手がイン。
左は山梨のDFがいいのか、ボールが回ってもなかなか打ち切れず、ブロックされたり、CKになったり。
4番中山選手のところでボールカットされてカウンター。山梨9番がそのまま持ち込み0-3。
柏は14番会津選手がアウト3番大野選手がイン。4番中山選手が前へ。
24番麦倉選手、17番中島選手で左を突破してクロス。押し込むだけに見えたけど、山梨DFがクリア。
山梨ゴール前、チャンスもシュートはまたしても山梨DFがクリア。
柏は17番中島選手がアウト34番白川選手イン。24番麦倉選手が左SB。10番宮沢選手が左前、34番白川選手が右前。
山梨ゴール前、中央誰だったんだろう?左の10番宮澤選手に流してシュート。これが決まり1-3。
ルーズなハイボールに6番手塚選手が体ごと飛び込みというかボールに行ってなかったのでカード。
10番宮澤選手のパスから24番麦倉選手がシュートも山梨GKセーブ。今日は山梨の守りが硬すぎました。
最後山梨ゴール前でシュートチャンスもふかしてしまい試合終了。

画像


1-3で敗戦となりました。山梨学院のホームでは、大逆点勝利だったのですが再現ならず。ただ、冒頭にも書いたけど、ここ最近の試合の中では結構調子よさそうだったように見えました。それでも勝てるわけじゃないって辺りがサッカーの難しいところなんでしょうか。
9番の大島選手のところ狙われてたのか、相手を背負ってボールもらうポジションがここくらいのせいもありますが、収めるプレイのところで足出されて繋がらないことが多かったかも。もともとポストプレイヤータイプではなさそうですが、簡単に叩いてすませるくらいフォローがあったらよかったのかなぁと思いました。楔のボールをキープってなると相手のプレッシャーもきつくてあんまりできてなかったように見えたし。狙われてる大島選手にあえて楔のパス入れるという選択肢もあまりよくはなかったのかもしれません。大島選手自体は、ワンタッチで叩いたり、前向いてるときはよかったですが。

画像


アウェーでやったときは、ドリブルが止められないってくらい攻められましたが、今日は前節市船に負けてたせいか、あまり積極的には攻めてこなかった印象です。ということは少なからず持たされてた感じなのかなぁ。
ただ、失点シーンではガツンとやられてしまいました。少ないチャンスを狙ってたってことなのでしょうか。とられてからはあっという間に運ばれてシュートでした。
あとは、GKがすごく当たってたのと守備陣が体張ってシュートを防いでて、ちょっとどうにもならない感じでした。柏が悪かったってよりは山梨学院の守備がよかったです。後半点取られてからの柏もあまりいい攻めはできなかったかもしれませんが。

順位表の方はもう更新されていて、前橋に抜かれてしまい2位になってしまいました。3位の市船は負けているので差は変わらず。
次節は前橋のホームで直接対決になります。個人的な予定表にトップの予定ないなぁと思ったらナビスコが土曜日ですね(作ったときは決まってなかったので)。プリンスリーグは日曜日なので見に行けそうです。
なかなか楽には行きませんが、個人的には今節は上向きだったかなとは思うので、次に期待です。ミスせず続けてれば先に点とれそうな感じもあったし。そこが一番難しいのでしょうけど。

あ、書き忘れました。吉川選手のツイートにもありましたが、次の天皇杯、筑波大学で応援ツアーがあるようです。

日立台ダービーでもうまらないのに、平日夜開催なので多分ガラガラでしょうから、筑波大の応援でもいいから見にこられてはいかがでしょうか?ここに書いてもあまり宣伝効果はなさそうですが。吉川選手、出たいってツイートもあったので、登録上は出場可能なのですかね。


サッカー観戦のリンクページ
2013/04/21 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第3節 前橋育英高校戦(日立柏総合グラウンド)2-1
2013/04/27 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第4節 横浜FM戦(MM21トレーニングセンター)6-3
2013/05/03 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第5節 市立船橋高校戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
2013/05/06 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第1節 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2013/05/12 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第6節 大宮戦(浦和駒場スタジアム)0-2
2013/05/19 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第2節 山梨学院大学附属高校戦(山梨学院和戸サッカー場)4-6
2013/06/30 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第7節 FC東京戦(日立柏総合グラウンド)3-2
2013/07/07 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第8節 浦和戦(日立柏総合グラウンド)3-0
2013/07/21 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第9節 八千代高校戦(東総運動場)1-1
2013/08/25 高円宮杯 U-18プリンスリーグ関東 第10節 横浜FC戦(横浜FC・LEOCトレーニングセンター) 0-0

2013/04/07 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2013 千葉 2部 第1節(東海大浦安グラウンド)
2013/04/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2013 千葉 2部 第2節(東海大浦安グラウンド)
2013/04/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2013 千葉 2部 第3節(東海大浦安グラウンド)
2013/05/25 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2013 千葉 2部 第4節(日立柏総合グラウンド)
2013/06/29 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2013 千葉 2部 第5節(日立柏総合グラウンド)
2013/07/15 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2013 千葉 2部 第6節(中央学院大学総合グラウンド)
2013/09/01 高円宮杯 U-18サッカーリーグ2013 千葉 2部 第7節(東海大浦安グラウンド)(柏戦じゃないです)

2013/08/21 KERAMIK-CUP2014日本予選大会1次予選(春日部市庄和体育館) グループ3

2013/02/02 TM 柏日体高等学校戦(柏日体高校グラウンド)
2013/03/02 TM 早稲田大学戦(早稲田大学東伏見グラウンド)3-3
2013/03/09 TM 東洋大学戦(東洋大学朝霞グラウンド)3-4
2013/05/04 TM 千葉戦(姉崎公園サッカー場) 0-5
2013/05/05 TM 専修大松戸戦 (専修大松戸グラウンド) 2-4
2013/05/26 TM 大宮戦(東洋大学朝霞グラウンド)
2013/06/01 TM 高知国体選抜戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
2013/06/15 TM 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
2013/07/14 TM 秋田商業高校戦(日立柏総合グラウンド) 3-2
2013/07/15 TM 東洋大学戦(東洋大学朝霞グラウンド)3-3
2013/07/20 TM 大宮戦(NTT東日本志木総合グラウンド)2-1

2013/02/03 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第1節 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 5-0
2013/02/10 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第2節 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 8-0
2013/02/17 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第3節 千葉戦(日立柏サッカー場) 1-0
2013/02/24 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第4節 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2013/03/03 2012 第11回 千葉県クラブユース新人戦 第5節 千葉SC戦(日立柏総合グラウンド)10-0
2013/03/19 第17回千葉県ユースサッカー選手権大会 八千代高等学校(日立柏サッカー場)3-0

2013/02/09 2012年度柏市ユース選手権大会 準決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
2013/02/16 2012年度柏市ユース選手権大会 3位決定戦他(あけぼの山農業公園芝生広場)

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック