小説:バッカーノ!1935-C The Grateful Bet
バッカーノ!1935-C The Grateful Bet を読みました。成田良悟さんの新刊になります。1930年代シリーズのラストエピソードの3冊目になります。あと1、2巻くらいのようですね。
エニスがさらわれてってところからの続きになります。お話的にはすぐにカジノの話になるのかと思ったけど、そちらは終盤まで入らずって感じでそんなにはお話進まなかったかなぁと言う感じかも。ただ、お話のタネは蒔き終えた感じでしょうか。
エニスをさらったメルヴィの素性も判明して、これで物語の登場人物はでそろった感じです。主に、ヒューイ、フェルメート、メルヴィがお互いにお互いを利用しつつ?個々に色々企んでいて、そこにフィーロたち、ガンドール兄弟、ジャグジーたちが巻き込まれていく感じ。
このシリーズに入って出番の増えたネイダーがあんまり出番なくなったかなぁと思ったら最後の最後で物語が繋がったかな?ってあたりで次の1935-Dに続くとなります。
あとがきによると、バッカーノはD(終わらなければE?)で1930年代を書いたら、不死者の締めで2000年代のエピソードでラストとのこと。この段階では1935自体がどんなラストになるのか想像もつかないけど、先のエピソードではフィーロたちも生き残ってたはずだし(フェルメートも?)、そんなに大きなオチはない感じなんですかね。
そういえば、次はなにを出すみたいな話はなかったけど、次もバッカーノなのかなぁ。
成田さんの小説の感想は、こちら。
・ヴぁんぷ!〈4〉
・ヴぁんぷ! 5
・デュラララ!!×6
・デュラララ!!×7
・デュラララ!!×8
・デュラララ!!×9
・デュラララ!! ×10
・デュラララ!!×11
・デュラララ!!×12
・バッカーノ!1710―Crack Flag
・バッカーノ!1932‐Summer―man in the killer
・バッカーノ!1711―Whitesmile
・バッカーノ! 1935-A Deep Marble
・バッカーノ! 1935-B Dr. Feelgreed
・バッカーノ! 1931-Winter the time of the oasis
・BLEACH Spirits Are Forever With You Ⅰ
・BLEACH Spirits Are Forever With You II
・オツベルと笑う水曜日
-----------------
sent from W-ZERO3
エニスがさらわれてってところからの続きになります。お話的にはすぐにカジノの話になるのかと思ったけど、そちらは終盤まで入らずって感じでそんなにはお話進まなかったかなぁと言う感じかも。ただ、お話のタネは蒔き終えた感じでしょうか。
エニスをさらったメルヴィの素性も判明して、これで物語の登場人物はでそろった感じです。主に、ヒューイ、フェルメート、メルヴィがお互いにお互いを利用しつつ?個々に色々企んでいて、そこにフィーロたち、ガンドール兄弟、ジャグジーたちが巻き込まれていく感じ。
このシリーズに入って出番の増えたネイダーがあんまり出番なくなったかなぁと思ったら最後の最後で物語が繋がったかな?ってあたりで次の1935-Dに続くとなります。
あとがきによると、バッカーノはD(終わらなければE?)で1930年代を書いたら、不死者の締めで2000年代のエピソードでラストとのこと。この段階では1935自体がどんなラストになるのか想像もつかないけど、先のエピソードではフィーロたちも生き残ってたはずだし(フェルメートも?)、そんなに大きなオチはない感じなんですかね。
そういえば、次はなにを出すみたいな話はなかったけど、次もバッカーノなのかなぁ。
成田さんの小説の感想は、こちら。
・ヴぁんぷ!〈4〉
・ヴぁんぷ! 5
・デュラララ!!×6
・デュラララ!!×7
・デュラララ!!×8
・デュラララ!!×9
・デュラララ!! ×10
・デュラララ!!×11
・デュラララ!!×12
・バッカーノ!1710―Crack Flag
・バッカーノ!1932‐Summer―man in the killer
・バッカーノ!1711―Whitesmile
・バッカーノ! 1935-A Deep Marble
・バッカーノ! 1935-B Dr. Feelgreed
・バッカーノ! 1931-Winter the time of the oasis
・BLEACH Spirits Are Forever With You Ⅰ
・BLEACH Spirits Are Forever With You II
・オツベルと笑う水曜日
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント