小説:黒鋼の魔紋修復士8
黒鋼の魔紋修復士8 を読みました。8巻目ですね。今回は今までと少し毛色が変わってきた感じかも。あと、この巻はお話はこの巻で完結しています。
前回の任務から思うところもあってちょっとディミタールが素っ気なくなっているところからスタート。こういうのある種ツンデレなんですかね。ヴァレリアのがわかりやすいですが。
他国の神巫がアーマッドに亡命してきて、そこをヴァレリアとディミタール達で迎えに行くことになります。
この亡命話自体がメインではありますが、それよりもそれに絡んだ他国間のつばぜり合いみたいな話の方がお話としては大きいのかなぁという感じ。とある事情でディミタールはヴァレリアたちと別行動を取ることになりますが、今までのディミタールの教育?が役に立ったのか意外にヴァレリアが活躍する感じです。なんとなくディミタールが主人公かなぁという視点で読んでたけど、ヴァレリアの方が正統派主人公って感じではありますね。
あまり暗い方向のお話はなかったかなぁという印象でしたが、この巻では少しそっち方向にも軸足が向いている感じです。なんというかベルセルクのガッツみたいな感じですかね?
あと、かなり投げっぱなしな感じですが、カリン絡みの昔のキャラが登場して何やら動きがありますが、この巻の本編には全く絡まず、それっきりな感じになっています。忘れてて初め誰だかわかりませんでした。巻頭に人物紹介のページがあるのでそこで紹介しといてくれればよかったのになぁと少し思いました。
あとがきによると次が短編集で、その次から本編の方が大きく動き出すとのこと。この巻もその前兆的な部分があるって感じのようです。
短編の方は加筆分はそんなにないので春くらいかなぁということでした。
嬉野秋彦さんの小説の感想は、こちら。
・彼女は戦争妖精1
・彼女は戦争妖精2
・彼女は戦争妖精3
・彼女は戦争妖精4
・彼女は戦争妖精 小詩篇1
・彼女は戦争妖精5
・彼女は戦争妖精 小詩篇2
・彼女は戦争妖精6
・彼女は戦争妖精7
・彼女は戦争妖精 小詩篇3
・彼女は戦争妖精8
・彼女は戦争妖精 9
・黒鋼の魔紋修復士1
・黒鋼の魔紋修復士2
・黒鋼の魔紋修復士3
・黒鋼の魔紋修復士4
・黒鋼の魔紋修復士5
・黒鋼の魔紋修復士6
・黒鋼の魔紋修復士7
・黒鋼の魔紋修復士8
・黒鋼の魔紋修復士9
・黒鋼の魔紋修復士10
・黒鋼の魔紋修復士11
・黒鋼の魔紋修復士12
前回の任務から思うところもあってちょっとディミタールが素っ気なくなっているところからスタート。こういうのある種ツンデレなんですかね。ヴァレリアのがわかりやすいですが。
他国の神巫がアーマッドに亡命してきて、そこをヴァレリアとディミタール達で迎えに行くことになります。
この亡命話自体がメインではありますが、それよりもそれに絡んだ他国間のつばぜり合いみたいな話の方がお話としては大きいのかなぁという感じ。とある事情でディミタールはヴァレリアたちと別行動を取ることになりますが、今までのディミタールの教育?が役に立ったのか意外にヴァレリアが活躍する感じです。なんとなくディミタールが主人公かなぁという視点で読んでたけど、ヴァレリアの方が正統派主人公って感じではありますね。
あまり暗い方向のお話はなかったかなぁという印象でしたが、この巻では少しそっち方向にも軸足が向いている感じです。なんというかベルセルクのガッツみたいな感じですかね?
あと、かなり投げっぱなしな感じですが、カリン絡みの昔のキャラが登場して何やら動きがありますが、この巻の本編には全く絡まず、それっきりな感じになっています。忘れてて初め誰だかわかりませんでした。巻頭に人物紹介のページがあるのでそこで紹介しといてくれればよかったのになぁと少し思いました。
あとがきによると次が短編集で、その次から本編の方が大きく動き出すとのこと。この巻もその前兆的な部分があるって感じのようです。
短編の方は加筆分はそんなにないので春くらいかなぁということでした。
嬉野秋彦さんの小説の感想は、こちら。
・彼女は戦争妖精1
・彼女は戦争妖精2
・彼女は戦争妖精3
・彼女は戦争妖精4
・彼女は戦争妖精 小詩篇1
・彼女は戦争妖精5
・彼女は戦争妖精 小詩篇2
・彼女は戦争妖精6
・彼女は戦争妖精7
・彼女は戦争妖精 小詩篇3
・彼女は戦争妖精8
・彼女は戦争妖精 9
・黒鋼の魔紋修復士1
・黒鋼の魔紋修復士2
・黒鋼の魔紋修復士3
・黒鋼の魔紋修復士4
・黒鋼の魔紋修復士5
・黒鋼の魔紋修復士6
・黒鋼の魔紋修復士7
・黒鋼の魔紋修復士8
・黒鋼の魔紋修復士9
・黒鋼の魔紋修復士10
・黒鋼の魔紋修復士11
・黒鋼の魔紋修復士12
この記事へのコメント