2014/02/02 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第2節(日立柏総合グラウンド)
県のクラブユース新人戦を見てきました。場所は、日立台の人工芝グラウンド。本日は浦安SCとの対戦になります。
千葉明徳と習志野の試合がPK戦まで行ったのでギリギリの到着になりました。両GKの好守もあってPK戦まで行って千葉明徳が2本止めて勝利でした。
柏日体から日立台までは10分くらいはかかりますね。
スタメンは、
8番会津選手、19番浮田選手、11番辻川選手、
10番山本選手、25番下澤選手
6番手塚選手
7番麦倉選手、3番鈴木選手、20番上島選手、15番加藤選手、
1番木村選手
3番、15番、25番が昨日からスタメンかな?登録人数決まってるようなので全取り替えはできないみたいですし。
あと背番号わからないのは、中山選手(4番?)、大島選手(9番?)、国本選手(12番?)、小川選手、白川選手、窪田選手くらいですかね。
試合は、柏が攻める展開でスタート。
7番麦倉選手の左からのクロス、手前で誰か触って25番下澤選手が押し込むもオフサイドでノーゴール。
その後も柏が回す展開が続きます。
U-15の選手がこっち側でみてます。次の試合にでるのでしょうか。太田選手たちだったと思うけど居ただけみたいでした。
浦安SCのラインが高いのか結構オフサイドに引っかかってる感じ。テンポよくボールは回ってる感じですが。
25番下澤選手が結構いいところで顔を出してボール拾えてる感じ。
ただ、フィニッシュまではなかなか行けませんでした。
浦安SCも遠めからミドル。ループ気味に飛ぶもバー直撃でセーフ。今日一番危なかったシーンかも。
逆に柏も10番山本選手が遠めからミドル。これがゴール上隅にきれいに決まり柏が先制。1-0。
10番山本選手の左裏へのパスを7番麦倉選手が受けてクロス。25番下澤選手が押し込むも決まらず。
更に柏が追加点。ゴール前の浮き玉のパスにうまく8番会津選手が頭で合わせて浦安GKの手の上を越えて決まり2-0。リードが広がりました。
その後も柏がボールを回す展開。ほとんど自陣に攻め込まれることはなかったけど柏も攻めきれず。
19番浮田選手が裏に抜けてシュートも浦安GKファインセーブ。
浦安SC陣内でよくわからない柏のFK。7番麦倉選手が蹴って誰かが頭で押し込むもファールらしくノーゴール。
このあとワンプレイあって前半は2-0で折り返し。
後半は、メンバー交代なしでスタート。
あんまり流れは変わらず。やっぱりライン高いらしくて、8番会津選手、11番辻川選手が抜け出すもオフサイド。
浦安SC、ゴール前からミドルも枠の上。
少し前半より攻め込まれてるかも。
11番辻川選手、15番加藤選手で右を崩してライン際から15番加藤選手が戻したボールを11番辻川選手が持ち込んでシュートも枠の上。
8番会津選手倒されてFK獲得。7番麦倉選手蹴るも枠の上。
ここで追加点。オウンゴールらしかったですがゴール前に入ったボールにがぁーと入ったところのゴールでした。オフサイドの位置だったようですが相手に当たったので違うらしいです。新しいルールのやつでしょうか。副審も勘違いしてたようですが。3-0。
8番会津選手が左裏に抜けて反対サイドのファーへパス。11番辻川選手がなんとか間に合い足合わせるも枠の上。
意表を突いたパスに11番辻川選手が右裏を突破。中の19番浮田選手にあわせるも決まらず。
25番下澤選手の前線の守備から最後15番加藤選手が突破して角度のないところシュートも枠の外。
柏は攻めるもゴールは決まらず。浦安SCはGKの指示が結構面白いです。
柏は11番辻川選手、25番下澤選手アウト23番伊藤選手、13番安西選手イン。
23番伊藤選手が左前、8番会津選手が右前、13番安西選手が右下。
3番鈴木選手のロングボールに8番会津選手飛び出しあわせるも浦安GKファインセーブ。
19番浮田選手の戻しを23番伊藤選手がシュートも浦安GKキャッチ。
20番上島選手のロングパスに15番加藤選手が右を突破してクロス。8番会津選手が頭であわせるもフィットせず。
23番伊藤選手のドリブル突破を倒されてFK。7番麦倉選手のキックはファーの味方に合わず。
8番会津選手、15番加藤選手、8番会津選手で右を崩して中へ。19番浮田選手が走り込むもボールは相手に引っかかって入らず。
8番会津選手から15番加藤選手へのパスで右を突破中は合わず。右サイドがいい感じ。
最後は一方的に押し込めて試合終了。3-0で柏が勝利しました。これで2勝目ですね。
日立台は風もそんなになくて、日も当たったし結構暖かかったです。
今日は、
千葉 4-0 千葉SC
スポルトやちよ 6-0 FC MAKUHARI
みたいです。
今のところ千葉、柏が負けなし。去年は、浦安SCとスポルトやちよが柏と千葉以外に勝ってて最後直接対決だったと思うけど、見てないので結果は忘れてしまいました。
・サッカー観戦のリンクページ
・2014/02/01 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第1節(日立柏総合グラウンド)
-----------------
sent from W-ZERO3
千葉明徳と習志野の試合がPK戦まで行ったのでギリギリの到着になりました。両GKの好守もあってPK戦まで行って千葉明徳が2本止めて勝利でした。
柏日体から日立台までは10分くらいはかかりますね。
スタメンは、
8番会津選手、19番浮田選手、11番辻川選手、
10番山本選手、25番下澤選手
6番手塚選手
7番麦倉選手、3番鈴木選手、20番上島選手、15番加藤選手、
1番木村選手
3番、15番、25番が昨日からスタメンかな?登録人数決まってるようなので全取り替えはできないみたいですし。
あと背番号わからないのは、中山選手(4番?)、大島選手(9番?)、国本選手(12番?)、小川選手、白川選手、窪田選手くらいですかね。
試合は、柏が攻める展開でスタート。
7番麦倉選手の左からのクロス、手前で誰か触って25番下澤選手が押し込むもオフサイドでノーゴール。
その後も柏が回す展開が続きます。
U-15の選手がこっち側でみてます。次の試合にでるのでしょうか。太田選手たちだったと思うけど居ただけみたいでした。
浦安SCのラインが高いのか結構オフサイドに引っかかってる感じ。テンポよくボールは回ってる感じですが。
25番下澤選手が結構いいところで顔を出してボール拾えてる感じ。
ただ、フィニッシュまではなかなか行けませんでした。
浦安SCも遠めからミドル。ループ気味に飛ぶもバー直撃でセーフ。今日一番危なかったシーンかも。
逆に柏も10番山本選手が遠めからミドル。これがゴール上隅にきれいに決まり柏が先制。1-0。
10番山本選手の左裏へのパスを7番麦倉選手が受けてクロス。25番下澤選手が押し込むも決まらず。
更に柏が追加点。ゴール前の浮き玉のパスにうまく8番会津選手が頭で合わせて浦安GKの手の上を越えて決まり2-0。リードが広がりました。
その後も柏がボールを回す展開。ほとんど自陣に攻め込まれることはなかったけど柏も攻めきれず。
19番浮田選手が裏に抜けてシュートも浦安GKファインセーブ。
浦安SC陣内でよくわからない柏のFK。7番麦倉選手が蹴って誰かが頭で押し込むもファールらしくノーゴール。
このあとワンプレイあって前半は2-0で折り返し。
後半は、メンバー交代なしでスタート。
あんまり流れは変わらず。やっぱりライン高いらしくて、8番会津選手、11番辻川選手が抜け出すもオフサイド。
浦安SC、ゴール前からミドルも枠の上。
少し前半より攻め込まれてるかも。
11番辻川選手、15番加藤選手で右を崩してライン際から15番加藤選手が戻したボールを11番辻川選手が持ち込んでシュートも枠の上。
8番会津選手倒されてFK獲得。7番麦倉選手蹴るも枠の上。
ここで追加点。オウンゴールらしかったですがゴール前に入ったボールにがぁーと入ったところのゴールでした。オフサイドの位置だったようですが相手に当たったので違うらしいです。新しいルールのやつでしょうか。副審も勘違いしてたようですが。3-0。
8番会津選手が左裏に抜けて反対サイドのファーへパス。11番辻川選手がなんとか間に合い足合わせるも枠の上。
意表を突いたパスに11番辻川選手が右裏を突破。中の19番浮田選手にあわせるも決まらず。
25番下澤選手の前線の守備から最後15番加藤選手が突破して角度のないところシュートも枠の外。
柏は攻めるもゴールは決まらず。浦安SCはGKの指示が結構面白いです。
柏は11番辻川選手、25番下澤選手アウト23番伊藤選手、13番安西選手イン。
23番伊藤選手が左前、8番会津選手が右前、13番安西選手が右下。
3番鈴木選手のロングボールに8番会津選手飛び出しあわせるも浦安GKファインセーブ。
19番浮田選手の戻しを23番伊藤選手がシュートも浦安GKキャッチ。
20番上島選手のロングパスに15番加藤選手が右を突破してクロス。8番会津選手が頭であわせるもフィットせず。
23番伊藤選手のドリブル突破を倒されてFK。7番麦倉選手のキックはファーの味方に合わず。
8番会津選手、15番加藤選手、8番会津選手で右を崩して中へ。19番浮田選手が走り込むもボールは相手に引っかかって入らず。
8番会津選手から15番加藤選手へのパスで右を突破中は合わず。右サイドがいい感じ。
最後は一方的に押し込めて試合終了。3-0で柏が勝利しました。これで2勝目ですね。
日立台は風もそんなになくて、日も当たったし結構暖かかったです。
今日は、
千葉 4-0 千葉SC
スポルトやちよ 6-0 FC MAKUHARI
みたいです。
順位 | チーム名 | 勝ち点 | 試合数 | 得点 | 失点 | 得失点 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジェフ千葉 | 9 | 3 | 15 | 0 | +15 |
2 | 柏 | 6 | 2 | 6 | 0 | +6 |
3 | スポルトやちよ | 3 | 2 | 7 | 5 | +2 |
4 | 千葉SC | 3 | 2 | 5 | 5 | 0 |
5 | 浦安SC | 0 | 2 | 0 | 6 | -6 |
6 | MAKUHARI FC | 0 | 3 | 0 | 17 | -17 |
今のところ千葉、柏が負けなし。去年は、浦安SCとスポルトやちよが柏と千葉以外に勝ってて最後直接対決だったと思うけど、見てないので結果は忘れてしまいました。
・サッカー観戦のリンクページ
・2014/02/01 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第1節(日立柏総合グラウンド)
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント