映画:たまこラブストーリー
たまこラブストーリー を見てきました。全然見る予定はなかったのですが、時間が空いたのと結構評判がいいとのことだったので見てきました。
場所は、MOVIX柏の葉。公開からしばらく経つし、11:15という平日昼間の回ということもあって、10人ちょいの入りでした。
パンフレットは一部1000円で売ってました。そういえば、ガンダムUCは今週末ですね。すっかり忘れてました。甲府戦の帰りにどこかで見てこれるかなぁ。さすがに甲府行く前だと間に合わなさそうだけど。UCのパンフレットも過去分は売ってたみたいです。
内容は、イントロダクション、ストーリー紹介、キャラクター紹介とキャストインタビュー(たまこ、もち蔵、みとり、かんな、史織、あんこ役)、監督と洲崎さんの対談、脚本、キャラデザのインタビュー(メインキャラごとに寸評あり)、スタッフイラストメッセージ、南の島のデラちゃんのページ(キャストコメントあり)。
てっきり、もち蔵のキャスト石田彰さんかと思ってました。
同時上映で南の島のデラちゃんという短編のお話が上映されました。もとのTVシリーズのまとめ(というほどではないけど)っぽい紹介フィルムになっています。
本編の方は、幼なじみの高校生の恋愛ものになっています。キャストの方の感想とかにも載ってるけど、見てるとこっ恥ずかしくなってくる感じ。そんなに大きなイベントごとがあるわけではないですが、丁寧に二人と回りの様子が描かれている作品になっています。
元々たまこまーけっとというTVシリーズのアニメがあったのですが、これはその後日談的なお話です。TVシリーズのほうでは、あまり恋愛要素(みどりがもち蔵を気にしてるくらい?)はなくて、主人公のたまこと回りの商店街の人々のやりとりがメインって感じのアニメでした。
そういう意味だと最初の方はともかく作品の方向性としては全然違うお話って感じもあるのかも。なんとなく女の人の方が好きそうな感じですかね。TVシリーズのターゲット層がどこら辺だったのかわからないけど。
お話は、東京の大学進学を決めたもち蔵がたまこに告白するまでのもち蔵視点のお話と、告白を受けてからのたまこ視点のお話みたいな感じになっています。そこに商店街の面々(は今回それほどでもないけど)とかみどりとか学校の面々がちょっとずつ絡んでくる感じ。全体的に丁寧な作りで急ぎ過ぎずという感じです。
ちょっと気になったのが糸電話ってぴんっと糸張ってなくても音が伝わるものなんですかね。ラストのところ。
全然関係ないけど、トトのポイントプログラム(全員当たるのかな?)で今治のタオルがとどきました。思ってたよりしっかりした(箱)感じ。
場所は、MOVIX柏の葉。公開からしばらく経つし、11:15という平日昼間の回ということもあって、10人ちょいの入りでした。
パンフレットは一部1000円で売ってました。そういえば、ガンダムUCは今週末ですね。すっかり忘れてました。甲府戦の帰りにどこかで見てこれるかなぁ。さすがに甲府行く前だと間に合わなさそうだけど。UCのパンフレットも過去分は売ってたみたいです。
内容は、イントロダクション、ストーリー紹介、キャラクター紹介とキャストインタビュー(たまこ、もち蔵、みとり、かんな、史織、あんこ役)、監督と洲崎さんの対談、脚本、キャラデザのインタビュー(メインキャラごとに寸評あり)、スタッフイラストメッセージ、南の島のデラちゃんのページ(キャストコメントあり)。
てっきり、もち蔵のキャスト石田彰さんかと思ってました。
同時上映で南の島のデラちゃんという短編のお話が上映されました。もとのTVシリーズのまとめ(というほどではないけど)っぽい紹介フィルムになっています。
本編の方は、幼なじみの高校生の恋愛ものになっています。キャストの方の感想とかにも載ってるけど、見てるとこっ恥ずかしくなってくる感じ。そんなに大きなイベントごとがあるわけではないですが、丁寧に二人と回りの様子が描かれている作品になっています。
元々たまこまーけっとというTVシリーズのアニメがあったのですが、これはその後日談的なお話です。TVシリーズのほうでは、あまり恋愛要素(みどりがもち蔵を気にしてるくらい?)はなくて、主人公のたまこと回りの商店街の人々のやりとりがメインって感じのアニメでした。
そういう意味だと最初の方はともかく作品の方向性としては全然違うお話って感じもあるのかも。なんとなく女の人の方が好きそうな感じですかね。TVシリーズのターゲット層がどこら辺だったのかわからないけど。
お話は、東京の大学進学を決めたもち蔵がたまこに告白するまでのもち蔵視点のお話と、告白を受けてからのたまこ視点のお話みたいな感じになっています。そこに商店街の面々(は今回それほどでもないけど)とかみどりとか学校の面々がちょっとずつ絡んでくる感じ。全体的に丁寧な作りで急ぎ過ぎずという感じです。
ちょっと気になったのが糸電話ってぴんっと糸張ってなくても音が伝わるものなんですかね。ラストのところ。
全然関係ないけど、トトのポイントプログラム(全員当たるのかな?)で今治のタオルがとどきました。思ってたよりしっかりした(箱)感じ。
この記事へのコメント