2014/05/31 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選(日立柏総合グラウンド)

クラブユース選手権関東2次予選のエスペランサ戦を見てきました。場所は、日立台の人工芝グラウンド。柏はBグループを戦っていて、今日が2試合目になります。

画像


エスペランサは、横浜のクラブみたいですね。公式?
「エスペランサ」自体は結構聞く言葉なのでググってもどれかわからないかなぁと思ったらあっさり見つかりました。案外エスペランサって名前のチームはないもんなんですかね。SCっててっきりサッカークラブの略なのかと思ったらスポーツクラブの略のようです。総合スポーツクラブなんでしょうか?

画像
画像


スタメンは、
9番大島選手
18番宇野木選手、10番山本選手、7番麦倉選手、11番辻川選手
6番手塚選手
17番中島選手、5番張ヶ谷選手、3番鈴木選手、15番(12番?)
21番滝本選手

ちょっと序盤は繋ぐのに苦労するような入りだったかも。結構エスペランサの寄せが速くて窮屈な感じでした。
ゴール前、放り込まれたボールを確保したところ、7番麦倉選手から左18番宇野木選手にロングパス。18番宇野木選手が左を持ち込んでシュートも枠を外れて決まらず。
右からゴール前9番大島選手にボールは入りシュートもエスペランサGKファインセーブ。
しかし、このCKから先制。ゴール前に入ったボールを18番宇野木選手が綺麗に頭で合わせてゴール。1-0とリードに成功します。
11番辻川選手がいい形で何度か斜めに走り込むもオフサイド。プレイ続けたせいか誰かにカード出たみたい。
10番山本選手が背負って受けて左へナイスパスも18番宇野木選手はオフサイド。プレイ続けようしたせいかエスペランサベンチから抗議っぽい声が。
5番張ヶ谷選手から17番中島選手へのパスを読まれてカット。抜け出されそうなところを倒して5番張ヶ谷選手にカード。
ゴール前に入ったFK、ちょっとクリアしそこなうもエスペランサも反応できずクリア。
暑いから今日は吸水タイムがありました。
柏は、ちょっとパスがひっかかってリズムが出ない感じ。
ヒールで流したパスが合わずカウンターも3番鈴木選手が冷静にボール奪取でセーフ。
9番大島選手のパスに18番宇野木選手が左を抜けてゴール前に走り込む10番山本選手にパスもシュートは枠を外れて決まらず。
9番大島選手の動き出しに5番張ヶ谷選手からグランダーのパスもオフサイド。今日は結構オフサイド取られますね。
3番鈴木選手が持ち上がったところ引っ張られててファールかなぁと思ったら取られずカウンター。6番手塚選手が後ろ向きにクリア。エスペランサベンチからは足上げすぎという意味か抗議の声。
引っかかりながら左を持ち上がられるも17番中島選手飛び込みCK。
CK直接ライン割ったっぽいけど取られず。
中盤のルーズなボールをエスペランサにミドル打たれてポスト直撃。ちょっとひやり。
ちょっと勢いに飲まれた感じで柏がファール多いかも。FKは直接狙うも21番滝本選手が片手でクリア。トリックプレイのようなCKはゴール前をボールが横切りシュートも枠の外。
エスペランサの父兄の人なのか応援というより妙に具体的な指示が。
前半は、今一つ波に乗れないまま1-0で1点リードの折り返し。

画像


そういえば昼間U-13U-14のTMの時に野球場でやってたのは、どこかの会社の社員会だったようです。この試合見に日立台に戻ったらちょうど閉会式でした。
今日は控えのGK、別のカテゴリーの選手だったみたい。2年生全員がスペイン行ったわけではなかったようですね。1年生も何人か残ってるようでした。染谷選手もいたっぽいですね。最後に挨拶しに来た時に居たっぽいので。スペイン遠征はU-15の子も行ってるようだけど、学年ってよりはポジションで分けたのかな?

画像
画像


後半はメンバー交代なしでスタート。
ロングパスにエスペランサ7番が飛び出してミドルも枠の外。その前に7番麦倉選手も飛び出し合ったけどこちらは届かずGKがキャッチ。
11番辻川選手の飛び出しからCKを獲得。7番麦倉選手蹴ってファーから戻ったボールを6番手塚選手がミドルもエスペランサGKキャッチ。
エスペランサは結構玉際は強いですね。柏も負けていたりはしないけど、食いつかれると窮屈な感じ。
6番手塚選手寄せられてボールロスト。カウンターになるもファール判定でセーフ。少し間があったせいもあってエスペランサから違うよの声が。今日のジャッジは外から見た感じだと見切れてるのかなぁというのが多かったかも。柏から見ても不満なジャッジは結構あった気がしました。
ここで柏追加点。7番手塚選手のパスに11番辻川選手が抜けだしてゴール前へクロス。これを9番大島選手がファーから頭で押し込み2-0。リードを広げました。9番大島選手こういうのうまく決めますよね。エスペランサの選手も横に居たんですが。
ちょっと柏セルフジャッジっぽいの多いかも。エスペランサがきつめにくるせいもあるのかもですが。
6番手塚選手の倒れたプレイを取ってもらえずミドル打たれますが、バー直撃でセーフ。
長いサイドチェンジが11番辻川選手に通って、自分で持ち込みシュートも?少し枠の外。
柏10番山本選手、18番宇野木選手アウト40番マイケル選手、8番会津選手イン。
8番会津選手怪我とかだったのでしょうか。最近出てなかったですね。マイケル選手は、公式のプロフィールの方に追加されてましたね。なんとなくデカいし、CBの選手なのかと思ったけど、今日は中盤での出場でした。ガタイがいいので、ボールと相手選手の間に体置いて取られないし、結構器用そうな選手でした。
ここで柏追加点。エスペランサディフェンスの裏に出たボールに9番大島選手が反応して飛び出し余裕のゴール。3-0。
15番?ライン際相手に競り勝ってゴール前入れるも決まらず。
ゴール前、40番マイケル選手の落としを9番大島選手シュートも相手に当たり決まらず。
右SB12番国本選手に変わってましたというか反対側で気が付かなかっただけで初めから12番国本選手だったのかも。
ここでまた吸水タイム。
8番会津選手、結構戻りオフサイド?にかかるの多いかも。
12番国本選手、ロングパスに飛び出して自分で切り替えしたボールに追いついてクロスもちょっと中は入りすぎて打てず。結構この国本選手のプレイすごかったです。
柏17番中島選手アウト26番窪田選手イン。7番麦倉選手が左SBで26番窪田選手が2列目。
なんか柏のすごいプレイがあったけど副審のエスペランサ側のハンドのアピールなのかと思ったら、オフサイドの判定で忘れてしまいました。
柏11番辻川選手アウト36番中川中村選手イン。
柏CK、3番鈴木選手どんぴしゃでゴールを決まるもよくわからないファールで決まらず。
左からのクロス9番大島選手の足下にわたりシュートもエスペランサGK飛び出しファインセーブ。結構26番窪田選手にボール入るといい感じに味方に繋がります。背負って受けてスピード落とさずターンしたり。
3番鈴木選手コントロール失いボールロスト、左に出されるも5番張ヶ谷選手が体を入れてカット。
エスペランサ、ラインの作り方うまいのかあれ?って感じで8番会津選手がオフサイドにかかる。
今日の主審アフターで入ったのを流してちょっと嫌な感じ。ファール自体はあとから取るけど。麦倉選手も後ろから軸足に入られたのあったけど、流されかけたし。
5番張ヶ谷選手担架で外へ。6番手塚選手、26番窪田選手が一列ずつ下がる感じ。
36番中川中村選手のスルーパスに12番国本選手が右裏を突破でクロスも中のボールはクリア。

画像


試合は5番張ヶ谷選手が戻らないまま終了。3-0で柏が勝利しました。
ちょっと柏のペースになるのに時間かかった感じだったかも。あと結構激しく来られるのでスムーズにはパスが回らなかったかもしれません。
今日は、柏、浦和、甲府勝ちで、エスペランサ、横河武蔵野、FC Goisが負けで、柏の首位は変わらず。横河武蔵野は甲府にはかったようだけど、浦和には負けちゃったみたいですね。柏は明日、横河武蔵野と対戦になります。浦和とやるまで負けたくないところですが、どうなるでしょうか。ここと甲府を乗り切れれば2位以内は堅そうではありますが。
こちらのサイトもう今日の結果が更新されています。エスペランサは浦和から1点取ってたんですね。思ってたよりはやりづらい感じのチームに見えました。


画像


野球場の方ではライン引いてピッチを作ってました。明日の全少は、こちらもピッチも使うのかな?

サッカー観戦のリンクページ
2014/05/24 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 FC Gois戦(日立柏総合グラウンド) 9-0

2014/04/12 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第2節 札幌戦(日立柏サッカー場) 4-0
2014/04/27 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第3節 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
2014/04/27 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第5節 三菱養和戦(日立柏総合グラウンド) 5-1

2014/05/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第5節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
2014/05/10 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(市原スポレクパーク)4-0

2014/02/22 TM 八千代松蔭戦(八千代松蔭高校グラウンド)0-4
2014/03/09 TM 東洋大学戦(東洋大学朝霞グラウンド) 5-2
2014/03/16 TM 流通経済大学戦(流通経済大学グラウンド) 3-4
2014/05/18 TM 大宮戦(日立柏総合グラウンド) 0-2

2014/02/01 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第1節 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2014/02/02 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第2節 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2014/03/22 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第4節 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 19-0

2014/02/26 第18回千葉県ユースサッカー選手権大会 市立船橋高校戦(日立柏総合グラウンド)3-1

-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック