2014/06/14 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(1部)第16節(三菱養和巣鴨グラウンド)

U-15の関東リーグを見てきました。場所は、三菱養和巣鴨グラウンド。巣鴨駅からすぐのところにあります。
東洋大でU-18のTMを見てから行ったのですが、朝霞台から巣鴨までも30分ちょいくらいでした。

画像


関東リーグは14節を終えた時点で柏は2位。まだ一試合未消化で首位FC東京深川との差は勝点3になっています。
対戦する三菱養和は、10位。あんまり奮ってない感じなのかな?そうは言っても前節柏は11位の鹿島に敗れてしまっているので、あんまり順位は関係ないのかも。

画像
画像


スタメンは、
18番
9番、10番、7番、8番
6番
5番、14番、20番、2番
1番

どちらかというと三菱養和が押してる感じでスタート。
しかし柏9番がゴール前に走り込んだプレイ辺りから柏が押し込んで攻めるようになってきました。
柏10番、三菱養和のドリブルを横から止めてゴール正面FK。三菱養和8番が蹴って枠に行くも柏1番横っ飛びでファインセーブ。
柏8番、相手陣内でボールを奪いドリブル。パスもあったけどシュートを選択でサイドネット。
柏は、相手陣内でのプレイが続きパスも回りますがフィニッシュへのパスは通らず。
柏10番のところコントロール仕切れずカウンター。左から展開されて三菱養和CK続くもゴールは決まらず。
ちょっと三菱養和も盛り返してきたかも。
柏6番のパスに柏9番左を突破もオフサイド。
三菱養和、左から上げたクロス、柏20番と柏2番?の間に入られて頭で合わせられ留も枠の上。
三菱養和、ボール奪いカウンター。三菱養和10番がドリブルで持ち込みスルーパスもオフサイド。
柏は8番が前線から追っかけて結構チャンスになってる感じ。
三菱養和は10番がボール持つと結構いいパスを出します。
柏18番が頭で左に流したボール柏9番がキープして戻して柏5番クロスもゴール前はフィットせず。
三菱養和、10番が右をドリブルで持ち込みシュートかクロスも枠の外。
三菱養和、左から攻めてゴール前10番に渡りスルーパスでシュート決まるもオフサイド。三菱養和10番はシュートよりパスが好きなタイプなのかな?いいパス出すけど。
柏18番のゴール前キープから右に展開してパスを狙うも味方と意図が合わず。
三菱養和10番、結構うまいですね。相手背負った状態で背後にぴったり合わせるパスをポストプレイで決めました。
柏5番の斜めのパスに柏8番合わせてシュートも三菱養和GKファインセーブ。
どちらかと言えば、柏の方がキープできてそうですが、そんなに差もない感じで進み前半は0-0の折り返し。
結構控えの子も来てるようなので今日ももう一本やるのかな?

画像
画像


後半は、メンバー交代なしでスタート。
柏、ちょっと強引なシュートからCK。ニアから狙うも決まらず。
ここで柏失点。ゴール前、三菱養和2番が打ったシュートが枠ギリギリに決まり1-0。なんとなくシュート打つと思わなかったのでアレ?って感じで決まってしまいました。
柏18番、ゴール正面でキープしてFKを獲得。これを柏10番が直接たたき込み1-1。同点に追いつきました。
柏9番がスルーパスに飛び出してボール受けるもオフサイドの判定。横から見ていた柏コーチ陣、総出で違うよのアピール。わざわざラインに立って両手上げてアピールするコーチも。
ゴール前三菱養和のスルーパスが通りかけるも柏7番が戻ってカット。ナイスプレイでした。
柏18番、ゴール前持ち込みシュートも三菱養和GKキャッチ。
柏9番から我慢して左柏5番にスルーパス。ライン際からのクロスがブロックされるもCKにならず。
ちょっと三菱養和が盛り返してきた感じ。結構玉際厳しくきます。
柏9番からゴール前走り込む柏10番にパス。シュートは打てずもCK。CKのこぼれ玉をミドルも三菱養和GKキャッチ。
オフサイドから再開のボール、ゴール前に上げられて柏DF後ろに反らせてしまうもシュートは1番がファインセーブ。
さらに右から持ち込まれたシュートのこぼれ玉を打たれるもこちらも1番ファインセーブ。
ここで失点。パス数本で縦に繋がれて、ゴール前三菱養和25番?のシュートが綺麗にループ気味に飛び1番も触りますがそのままゴール。2-1と逆点されてしまいました。
柏7番アウト17番イン。17番右前で8番が一つ下へ。
柏18番、相手DFをうまく交わしてシュートも決まらず。
柏1番飛び出して触れずピンチもDFが踏ん張りクリア。
柏9番ゴール前パスを受けて斜めに持ち込みシュートも決まらず。
ここで柏得点。ゴール前の混戦、何度か防がれますがごちゃごちゃしたところを柏17番?(アカデミーのツイッターで田中選手となってるので8番だったようです)が押し込み2-2。同点に追いつきました。
アディショナルタイムは1分。
柏CKはファーであわせるも、枠の外。

画像


最後は押し込みますが得点は奪えず。2-2のドローに終わりました。
面白かったけど、ちょっと最後のほうは攻守に慌てた感じだったかも。コーチもまだ時間あるよとは言ってたんですが。
回してるうちにミスでボールうしなっちゃったり、ちょっと主導権を握れてる時間が長くはなかった感じでした。相手がいやがるくらいのところまで行かなかったというか。
このまま続けていくとU-18くらい回せるようになって行くものなのか素人的にはよくわからないですね。他の年代見てても時々感じますが。相手もいる話なのでそう単純にはいかないものなのでしょうけど。

順位チーム名勝ち点得点失点得失点
1FC東京深川3410422912+17
2浦和319433621+15
3298523112+19
4川崎267543017+13
5横浜FM247341911+8
6大宮226462322+1
7東京V227182431-7
8千葉206282034-14
9横浜FM追浜175293034-4
10三菱養和143581827-9
11鹿島つくば133491733-16
12横浜FC923101741-24


16節の横浜FM vs 横浜FCは明日になるので、横浜FMは2試合、横浜FCは1試合未消化の暫定順位表になります。元々柏 vs 横浜FMが未消化でしたが。
今節は浦和が勝利したので、柏の順位は一つ後退。上のFC東京も勝利したので、差も広がってしまいました。
今節も下位の方のチームとの対戦でしたなかなか勝てませんね。順位に差はついてるけど、同じリーグのチームだしそんなに力の差はない感じなんですかね。


画像


控え組の試合がスタート。
11番
19番、22番、8番、17番
12番
13番、4番、3番、23番
16番

どっちつかずな展開でしたが、三菱養和の方がチャンスは多かったかも。柏の方がGKの仕事が多そうだったので。
先制は三菱養和。ゴール前、裏の三菱養和20番にうまくパスが通り、そのまま持ち込まれてゴール。1-0とリードされました。
柏は左サイドから何度かゴール前に迫りますが、ゴールは決まらず。
三菱養和、CKのこぼれ玉を三菱養和20番がシュートも枠の外。
柏はなかなかやりたいサッカーがやれてない感じですね。やらせてもらえないのか、やれてないだけなのかちょっと微妙だけど、バタついてなかなか試合が落ち着かない感じ。前の試合もでしたが。
柏は8番アウト10番イン。ポジションそのまま。
三菱養和追加点。かなり距離がありましたが、三菱養和16番がゴール正面くらいから打ったシュートがそのまま決まり2-0。運もあるのかもしれないけどこういうのが簡単に決まっちゃうとちょっと厳しいですね。
柏17番がゴール前斜めに走り込んで惜しいシーンはありましたが、三菱養和GKに阻まれゴールは決まらず。

画像


試合はこのまま終了。2-0でこちらは敗戦となりました。

ちょっとU-15は勝ててない感じですかね。

三菱養和巣鴨グラウンドを撮ってみました。動画
ちょうど直前まで東洋大学で少し距離のある2階から試合観てたせいもあって、近すぎてちょっと違和感があったかも。サイド側の少しだけ高さがあるところにベンチがあってそこで観戦ができます。
JRの巣鴨駅からすごく近いところのあるのですが、最寄りの出口から出ても見えるところにはありません。北口をでて右側(パチンコ屋さんがある)の向かいの第一勧業信用組合のあるところまで行って、右側の方に入っていくと右手にSEIYUが見えてきて、道の向かい側がグラウンドになります。SEIYUとは反対側の道を行って右手に曲がると比較的入り口が近いです。SEIYU側(線路側)から回ったらぐるっと一周することになってしまいました。


下平が監督をしているU-18が今戦っているクラブユース選手権の関東2次予選ですが、最終戦の浦和戦で柏が全国に行けるかどうかの一個目の山場となっています。順位表
とりあえず、グループリーグで順位が2位以上なら無条件で全国大会に出場可能です。3位の場合、他グループの3位チームと順位決定戦の上2試合のうち1勝できれば全国大会にでれます。4位以下だと敗退ですね。
浦和に4点差以上で勝てば浦和は抜けるのですがあんまり現実的ではないので、まずは浦和に引分以上で3位以内を確定させる感じですかね。実は負けでも横河武蔵野がバカ勝ちしない限り(得失点差が13点)数字上は3位以内に入れる可能性は高いのですが、勝って2位以内の可能性を上げるほうが健全でしょう。


サッカー観戦のリンクページ
2014/04/13 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(1部) 第7節 浦和戦(レッズランド) 1-2
2014/04/20 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(1部) 第8節 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2014/05/11 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(1部) 第12節 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 3-3
2014/05/18 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(1部) 第13節 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 6-1
2014/05/24 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(1部) 第10節 大宮戦(日立柏総合グラウンド) 0-0
2014/06/08 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(1部) 第15節 鹿島つくば戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック