2014/07/17 高円宮杯U-18サッカーリーグ千葉1部 第11節 (フクダ電子スクエア)

県リーグ1部の千葉戦を見てきました。場所は、フクダ電子スクエア。フクアリの隣にあるサッカー場です。国体予選の試合があったので、それを見に一回だけ来たことがあります。

画像


帰柏しました。試合中は保ったのですが、柏駅に着いて改札でたら雨が降り始めてました。横断幕の通り、千葉には逃げ切られてしまいましたね。後半はイケイケで面白い展開にはなったんですが。

県リーグ1部は10チームの総当り2回戦で、先週から2巡目に突入しています。県のサッカー協会のページは、まだ先週分が更新されていないみたいで、ググってみたら、こちらのページに結果を載せてくれている人がいました。
現在、柏は4位。先週八千代に勝って勝点で並んで得失点で追い越したのになんで?と思ったら下の方にちゃんと理由も書かれていました。県リーグ1部の順位は、勝点が同じ場合は、得失点より該当チームの対戦成績が優先されるとのこと。柏と八千代は、1勝1敗のトータル3-4(0-2、3-2)のため八千代が上ということのようです。
そんなわけで、現在首位が習志野(25)、2位が今日対戦の千葉(20)、3位八千代(17)、4位柏(17)、5位千葉明徳(16)となっています。今日勝てば勝点でならんで、前回対決は1-1の引分なので勝てば上に行けることになりますね。
ちなみに、第11節を本日戦うのは柏と千葉だけです。残りの試合は、7/19(土)に八幡公園八幡球技場で全試合を行うようです。土日に国体の試合でもあるのですかね。今年は、柏と千葉の選手が主体で+市船、流経から一人ずつくらいのメンバーになっています。

画像


応折角撮ったので上げます、ボケボケです。

画像
画像



金網越しの観戦は思ったより見づらかったです。日立台の人工芝グラウンドもそうですが、ナイター、照明で距離があるところだと、反対側はよくわからない感じです。

最近は、松本選手がGKを務めることが多かったですが、
上島 拓巳選手、松本 健太選手が『U-17日本代表』に選出
ということで、今日は出れないですね。

30番昼間選手
36番中村選手、35番矢野選手、25番下澤選手、18番宇野木選手
34番鬼島選手
5番張ヶ谷選手、38番東山選手、39番城和選手、12番国本選手
1番(U-15の土井選手でしょうか?)

安西選手とか前半戦、プレミアにも県リーグにも出てたけど、後半戦は宇野木選手がそんな感じなんですかね。GKはU-18の選手はいないみたいで、多分U-15の選手が二人来ていたようです。
ちょっと押され気味な展開でスタート。シュートは打たれますが枠を外れてくれてセーフ。
しかし、先制は千葉。右からゴール前に入ったボール、CB2枚いたけど、綺麗に千葉8番に頭で合わせられて失点。1-0と千葉リード。
ちょっと試合の入りが悪かったということになるのでしょうか。千葉の方が動きが良かった感じです。
失点後は少し落ち着いたのか柏も攻めれるようになってきました。右からの攻撃が多かったかも。
コーチの指示で38番東山選手、5番張ヶ谷選手がポジションチェンジ。柏的には東山選手をCBで使いたい感じなんですかね。前節も途中でチェンジしたけど。
柏CKからゴール前の混戦35番矢野選手が押し込むも、千葉DFブロック。逆にこのカウンターから千葉に決められて2-0。リードを広げられてしまいました。
失点後はそんなに悪くもなかったけど、千葉の方がチャンスは作れてる感じで前半終了。2-0で2点ビハインドの折り返し。

画像
画像


後半は、メンバー交代なしでスタート。
右サイド12番国本選手キープして、18番宇野木選手にスルーパス。ゴール前持ち込み引っかけられるも笛は鳴し。
千葉、ゴール前FK。ちょっと力なく入って1番キャッチ。
ちょっとベンチがじゃまでよく見えなかったけど左から入ったところを決められて3-0。
少し前から準備はしていた11番辻川選手イン。36番中村選手アウトで18番宇野木選手が左で11番辻川選手が右。
ちょっと千葉の勢いに押されて前にボールが運べなくなってきました。
柏はボール持ってもすぐに千葉がチェックにきてボールが繋げません。
11番辻川選手の少し強引なドリブルから右サイドFK。5番張ヶ谷選手がけるも千葉GK直接キャッチ。
千葉、ゴール前少し距離あるところからのシュートは枠の上。
柏、ちょっと長いボールは精度なく繋がらないし、ちょっと競り勝てそうもない感じ。
34番鬼島選手にカード出たみたい。よくわからず。
千葉13番、出だしよくパスカットもその後のパスは伸びて繋がらず。
柏28番大谷選手イン30番昼間選手アウト。18番宇野木選手が真ん中、左が28番大谷選手。今日は大谷選手がよかったです。前線への長いボールをしっかり収めたり、流して裏に抜けたり。ここのボールが繋がりだして、柏の攻撃にリズムが出てきた感じでした。それまでは、長いボールほとんど繋がらないで取られちゃってたので。
28番大谷選手ファールもらいFK。こぼれ玉11番辻川選手シュートでCK。CKはこぼれ玉繋がらず。
1番飛び出して触れずも千葉のシュートは枠を外れてセーフ。
18番宇野木選手エリア内に入るも千葉DFも間に合いシュートは打てず。
11番辻川選手右サイドを強引に突破35番矢野選手につなぎ中に入れたボールを千葉エリア内でハンド。このPKを11番辻川選手決めて3-1。
ゴール前に入れたボール28番大谷選手頭でそらすもフィットせず。
左サイド28番大谷選手が抜け出したところ引っ張られてFK。抜けだしたボールのシュートはCK。
CKのこぼれ玉18番宇野木選手からのパスで12番国本選手が抜け出しCK。CKは決まらず。
ちょっと誰決めたかわからないけどゴール前に持ち込んで決まり3-2。アカデミーのツイッター見ると張ヶ谷選手の得点だったようです。ゴール前、抜けだしてのシュートだったので後半はまたSBに戻ってたのかな?ここからは柏の押せ押せムードで押しこむ展開になりました。
11番辻川選手右を突破してクロスでCK。ポジション的に矢野選手と宇野木選手だったのかな?右から入れたボールをゴール前ドンピシャで合わせたのがあったのですが、千葉GKにキャッチされてしまいました。

画像


最後は押し込んだけど決めきれず試合終了。
3-2で千葉の勝利となりました。ちょっと失点のしかたがもったいなかったですかね。面白い試合にはなりましたけど。千葉が疲れてきたという面もあったのかもしませんが(リードも3点差でしたし)、大谷選手が入ってからリズムが出てきてPKからの得点後の柏が押した展開は面白かったです。3失点のどれかで踏ん張れてればもっとよかったんですけど。そこら辺は千葉の方が上手だった感じでしょうか。


フクダ電子スクエアを撮ってみました。動画
全部で3面くらいとれるのかな?フクアリの裏手にあるグラウンドになります。道路挟んで反対側にあるのが千葉のトップチームの練習場なのかな? 駅からも比較的近いし結構良い施設ですね。


サッカー観戦のリンクページ
2014/05/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第5節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
2014/05/10 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(市原スポレクパーク) 4-0
2014/07/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 千葉明徳戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
2014/07/12 高円宮杯U-18サッカーリーグ千葉1部 第10節 八千代戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 3-2

2014/04/12 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第2節 札幌戦(日立柏サッカー場) 4-0
2014/04/27 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第3節 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
2014/04/27 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第5節 三菱養和戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
2014/06/29 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第6節 東京V戦(ヴェルディグラウンド) 1-3
2014/07/06 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第7節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 1-1
2014/07/13 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第8節 青森山田戦(青森山田高校グラウンド) 0-2

2014/02/22 TM 八千代松蔭戦(八千代松蔭高校グラウンド)0-4
2014/03/09 TM 東洋大学戦(東洋大学朝霞グラウンド) 5-2
2014/03/16 TM 流通経済大学戦(流通経済大学グラウンド) 3-4
2014/05/18 TM 大宮戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
2014/06/14 TM 大宮戦(東洋大学朝霞グラウンド) 1-1
2014/06/22 TM 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 2-1

2014/02/02 2013年度柏市ユース選手権大会 柏中央高校戦(日立柏総合グラウンド)8-0

2014/02/01 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第1節 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2014/02/02 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第2節 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2014/03/22 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第4節 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 19-0
2014/02/26 第18回千葉県ユースサッカー選手権大会 市立船橋戦(日立柏総合グラウンド)3-1
2014/06/28 第19回千葉県サッカー選手権大会 浦安SC戦(柏の葉公園総合競技場) 2-1

2014/05/24 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 FC Gois戦(日立柏総合グラウンド) 9-0
2014/05/31 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 エスペランサ戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2014/06/01 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 横河武蔵野戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
2014/06/07 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 甲府戦(日立柏総合グラウンド) 0-3
2014/06/15 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-3
2014/06/21 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 大宮戦(那須スポーツパーク) 0-2
-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック