2014/07/06 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第7節 (法典公園(グラスポ))

プレミアリーグEASTの市立船橋戦を見てきました。場所は、船橋市法典公園(グラスポ)。人工芝のグラウンドですね。

画像


去年のプリンスリーグはトップと重なって見に行けなかったので、2年ぶりくらいかと思いましたが、年末にU-15とのTMあったので半年ぶりくらいになります。前回は自転車で行って迷ってしまったのですが、船取線を船橋方面に行って、粟野十字路で右折、戸崎下で左折で基本的には2回曲がるだけでつけることになっています。踏切で電車待ちになったり、道が細かったりするので車とかでは別ルートの方がよいのでしょうけど。

画像


プレミアリーグは、インターハイ予選やクラブユース選手権の予選で中断、先週から再開になっています。先週、今週、来週、再来週とやってまた1ヶ月ほど中断ですね。インターハイ、クラブユース選手権の全国大会が始まるからなのかな?柏は残念ながら関東予選を勝ち抜けず今年は全国には行けません。今日対戦の市立船橋は決勝で破れましたが、インターハイには出場が決まっています。もう一校は習志野で市船、流経に勝利しての出場とのことです。流経は連続出場が途絶えてしまったようです。
再開したプレミアリーグEASTは、現在首位が清水(15)、2位が柏(13)、3位流経(11)。今日対戦する市船(8)は、三菱養和(8)と勝点で並んで4位になっています。千葉県勢で清水を追いかける形になっていますね。先週まで無敗だった清水は、打ち合いで流経に競り負けてやっと黒星が付いています。

画像
画像


今年、市船とは天皇杯の2種代表を決める試合で対戦していて、3-1で勝利しています。

9番大島選手
23番伊藤選手、40番ダニエル選手、7番麦倉選手、24番白川選手
13番安西選手
37番古賀選手、17番中島選手、20番上島選手、2番熊川選手
41番滝本選手

木村選手もいたけど、滝本選手がスタメン。手塚選手が外れて中島選手がCBに入りました。何度か見たことはあるけど、左のCBは左ききの選手がよいということのようです。
右24番白川選手から7番麦倉選手シュートでCK。CKは20番上島選手あわせるも枠の上。
9番大島選手の奪取から右24番白川選手にパスでドリブルで持ち込むも23番伊藤選手へのパスは通らず。
中盤のちょっと危ないパス回しを取られてCK。
市船CKから得点。右CKからファーを狙ったボールが直接決まってしまった感じで1-0。ごちゃっとした感じだったけど少しもったいない失点。ファーのポストに当たって決まったのかな?相手も寄せてたけど、GKで処理したいボールだったかも。
24番白川選手にパス通り40番ダニエル選手経由で持ち込んでシュートも市船GKキャッチ。
2番熊川選手の高い位置からのクロスに23番伊藤選手が突っ込むも市船GKキャッチ。
市船、高い位置からクロスも市船15番エリア内右サイドはコントロールできず。
柏に惜しいシーンはあるけど決定機はなし。
ちょっとパスが通らない感じ。
市船トップの選手がうまく納めて戻しをミドルも枠の上。柏はちょっと奪ったボールがうまく回せません。何度か右の白川選手までは長いボールが通りはしたのですが。
2番熊川選手のパスで24番白川選手が裏にでてもどってクロス。こぼれ玉7番麦倉選手がパスで9番大島選手ファーであわせるもちょっと力なく市船GKがキャッチ。
市船、右からクロスを市船9番が胸でトラップもシュートは打てず。
ロングボールに右2番熊川選手が間に合いクロス。エリア内市船DFの手に当たるもハンドなしでCK。
CKは2連続で押し込むも市船DFとGKがクリア。
左CK。13番安西選手蹴ってファーから9番大島選手、40番ダニエル選手、9番大島選手でクロスも市船GKがキャッチ。
23番伊藤選手のパスから7番麦倉選手突破しCK。ファーねらうもファール。
終盤、23番伊藤選手に左から2回、ゴール前の細かいパス回しから1回チャンスになるも決まらず。
前半は、0-1の1点ビハインドで折り返し。

画像
画像


後半は、メンバー交代なしでスタート。
早々に柏が得点。
23番伊藤選手のパスに37番古賀選手が左を突破。シュートかなと思ったらパスを選択で、ゴール前9番大島選手に。少しもたついたけどフリーの大島選手のシュートが決まり1-1。同点に追いつきました。
23番伊藤選手に中と左からチャンスも決まらず。攻撃の起点ですね。
ゴール前のロングボール、20番上島選手あら?という感じで裏に行ってしまい市船14番一対一も41番滝本選手ファインセーブ。
ちょっと20番上島選手ちょっとハイボールの対応があやしくなってきました。マッチアップの市船9番がうまいのでしょうか。
2番熊川選手のところを突破されてゴール前ピンチも17番中島選手スライディングでクリア。今日は要所で守備が光りました。
熊川選手が外にボールを出してしまって何かなぁと思ったら、前線で伊藤選手が足つって倒れてました。市船GKが足を伸ばしてくれてましたが、そのまま給水タイムに入って交代。今日は攻撃に活躍してくれました。相手を翻弄するほどのパス回しができてる感じでもなかったし、伊藤選手のところから攻められるのはよかったです。

柏23番伊藤選手アウト8番会津選手イン。
市船、何気ない長いボールが結構繋がって怖い感じ。
17番中島選手寄せられてボール取られたところ止めてカード。
FKは市船29番が直接狙うも鋭いボールは枠の外。
柏40番ダニエル選手アウト10番山本選手イン。
10番山本選手のキープから右2番熊川選手に展開。2番熊川選手のクロスがゴール前9番大島選手に合うも市船GKファインセーブ。
左、37番古賀選手抜かれてクロス、ニアで市船8番あわせるも枠の外。
20番上島選手、たびたび相手の選手の上に乗るので市船コーチが4回目だぞカード出さないのかの声が。主審が注意に行って平謝り。
ゴール前、持ち込まれピンチも2番熊川選手飛び込んでクリア。
柏24番白川選手アウト19番浮田選手イン。
市船CK、エリア外低い位置で頭であわせられるも41番滝本選手キャッチ。
8番会津選手抜けだしたところ倒されFKも、7番麦倉選手のキックは手前に引っかかり通らず。
CKの跳ね返り、再び7番麦倉選手が入れてファーで37番古賀選手あわせるも枠の上。
柏9番大島選手アウト18番宇野木選手イン。
19番浮田選手真ん中、18番宇野木選手右前。
18番宇野木選手右からシュート。ブロックを拾って10番山本選手に繋ぎゴール前持ち込んでシュートも市船GKファインセーブ。
市船、右からのクロス。ニアで市船11番であわせるも枠の外。
18番宇野木選手エリア外ギリギリでファール。

画像


FKは防ぎ、こぼれ玉もクリアで試合終了。1-1の引き分けとなりました。
最後はちょっと体力切れだったかも。


画像


人工芝は結構熱がこもるみたいで、ピッチ脇を歩いただけでもかなりむっとする感じでした。選手には厳しい環境だったんじゃないかと思います。そのせいか最後のは方は、かなりパスの精度も落ちてパスが繋がらない感じでした。
今日は、伊藤選手がよかったですね。点が入ればなおよかったけど、見てて楽しい選手です。
市船はあんまり調子良さそうでもなかったですが、結局1-1だから締めれるところは締めた感じなのかな。柏的には追いついての引分なので、よしとすべきなのかもしれません。終盤は危ないシーンも結構あったし。


鈴木潤さんがWebマガシンを立ちあげられたそうで、この試合の記事が無料で公開されています。
【無料公開】U-18プレミアリーグEAST第7節 市立船橋vs柏U-18レポート

紹介ページを見ると、育成年代の記事は無料コンテンツで、プロの記事は有料コンテンツみたいな住み分けになってるのでしょうか。月額540円のようです。

J Sportsの土屋さんの記事も出てたのでリンクを張っておきます。
高円宮杯プレミアEAST第7節 市立船橋×柏U-18@グラスポ

今節は、まだ清水vs三菱養和が始まってないけど、流経は札幌に負けで、東京Vが青森山田に勝ち。市船は東京Vに抜かれちゃったようです。
清水は三菱養和に勝ったようなので、また勝ち点差が4に開きました。仕方ないですかね。(直接で2勝すれば抜けなくはないですが…)

一応青森山田へのバスを調べてみました。路線バスもあるみたいなので、行けばなんとかなりますかね。
「あおもりシャトルdeルートバス(ねぶたん号)」
左回りコース(4便)
新青森駅南口
11:42
サンワドー中央展前
12:12

徒歩7分 青森山田(13:00~15:00)

左回りコース(6便)
サンワドー中央展前
15:23
新青森南口
16:10

法典公園(グラスポ)を撮ってみました。動画
となりにいた方が地元がこちらの方みたいで話てくれたのですが、もともとどこかの企業の保養施設だったみたいです。日立台みたいな感じなんですかね。シーズンオフには県外からも試合に高校のチームが来たりするとか言ってました。サッカー的には一面しかないし、ちょっと使い勝手が悪いのかもしれないですね。1チームだけで使う分には十分なのかもしれないけど。


U-15のクラ選は、なんとか川崎に勝って全国を決めたようです。とりあえずは、よかったですね。

【公式】[702]第7節 2014年07月06日 11:00 KickOff 船橋市法典公園(グラスポ) 球技場

サッカー観戦のリンクページ
2014/04/12 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第2節 札幌戦(日立柏サッカー場) 4-0
2014/04/27 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第3節 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
2014/04/27 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第5節 三菱養和戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
2014/06/29 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第6節 東京V戦(ヴェルディグラウンド) 1-3

2014/05/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第5節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
2014/05/10 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(市原スポレクパーク) 4-0
2014/07/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 千葉明徳戦(日立柏総合グラウンド) 0-1

2014/02/22 TM 八千代松蔭戦(八千代松蔭高校グラウンド)0-4
2014/03/09 TM 東洋大学戦(東洋大学朝霞グラウンド) 5-2
2014/03/16 TM 流通経済大学戦(流通経済大学グラウンド) 3-4
2014/05/18 TM 大宮戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
2014/06/14 TM 大宮戦(東洋大学朝霞グラウンド) 1-1
2014/06/22 TM 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 2-1

2014/02/02 2013年度柏市ユース選手権大会 柏中央高校戦(日立柏総合グラウンド)8-0

2014/02/01 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第1節 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2014/02/02 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第2節 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2014/03/22 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第4節 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 19-0
2014/02/26 第18回千葉県ユースサッカー選手権大会 市立船橋高校戦(日立柏総合グラウンド)3-1
2014/06/28 第19回千葉県サッカー選手権大会 浦安SC戦(柏の葉公園総合競技場) 2-1

2014/05/24 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 FC Gois戦(日立柏総合グラウンド) 9-0
2014/05/31 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 エスペランサ戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2014/06/01 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 横河武蔵野戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
2014/06/07 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 甲府戦(日立柏総合グラウンド) 0-3
2014/06/15 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-3
2014/06/21 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 大宮戦(那須スポーツパーク) 0-2
-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック