小説:甘城ブリリアントパーク5

甘城ブリリアントパーク5 を読みました。あまり売れてない(なかった?)テーマパークを舞台にしたお話で、賀東招二さんのさんの新刊になります。
アニメ、始まったみたいですね。まだ見てないですけど。

今回は短編、中編が4つですね。
・安達映子も大人じゃない
 バイト組の最後の紹介回みたいな感じでしょうか。とある事情でマカロンが安達映子の父親をパークで接待することになります。その日は離婚した妻に引き取られていて娘を案内することになっていて…というお話。基本ドタバタ劇でしたが、最後はちょっといい話に。
・「鋼鉄のミッチ」その後ー
 上の話で映子の父親を接待するときに拷問機みたいなアイテムで着ぐるみの姿から人間の姿に変身していたのですが、それを使った後日談的なお話。メインは四精霊。オチはいすずが持っていきます。
・リアリティ・バイツ
 理想と現実に折り合いをつけるお話でいいのかな?一番テーマパークっぽいお話かもしれません。意外にシリアスなお話。
・ナイトパレード(試作版)
 前の話にもでてきた新しい企画の一環でナイトパレードをしましょうというお話。いまいちパークの力になれていないラティファも参加させようとするのですが…。

個人的にはリアリティ・バイツの話がよかったかも。せっかくテーマパークの物語なのだし。あとがきにも書かれてたけど、お客さんとキャストの話は今後もやってみたいとのこと。
サッカーだとコアサポ(古参サポ?)と新規層の話に繋がる部分があるかもですね。

今回は西也がほとんど活躍しない感じでしたね。次の巻以降に期待でしょうか。

今日は雨ですね。アウェーサポには申し訳ないですが(しかも平日ナイト)、万博も屋根ないし柏まで来るくらいのサポには慣れっこでしょうか。
とりあえず、午後半取ったので一度帰宅してから日立台に行こうと思います。地味に寒いです。

賀東招二さん関連の小説の感想は、こちら。
フルメタル・パニック!11 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)
フルメタル・パニック!12 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)
フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?
フルメタル・パニック! アナザー1
フルメタル・パニック! アナザー2
フルメタル・パニック! アナザー3
フルメタル・パニック! アナザー4
フルメタル・パニック!アナザー5
フルメタル・パニック! アナザー6
フルメタル・パニック! アナザー7
フルメタル・パニック! アナザー (8)
甘城ブリリアントパーク1
甘城ブリリアントパーク2
甘城ブリリアントパーク3
甘城ブリリアントパーク (4)
甘城ブリリアントパーク5
甘城ブリリアントパーク (6)

-----------------
sent from W-ZERO3


甘城ブリリアントパーク5〈ファンタジア文庫電子応援店限定版〉 (富士見ファンタジア文庫)

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック