2014/11/09 TM 柏日体高校戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
何を勘違いしたのか得点間違えてたみたいです。2-2の引分ですね。タイトル修正しときます。
U-18Bの柏日体とのTMを見てきました。場所は、日立台の人工芝グラウンド。U-13の流山戦に引き続きの観戦で、今日は一日日立台でしたね。
本日は結局、U-12のCTCは勝ち、U-14のTM A.A.流山戦は勝ち、U-13のTM A.A.流山戦は勝ちとこのTM 柏日対戦は引分。
U-18のBチームは、今年県リーグの1部を戦いましたが、結果は4位。残念ながらプリンスリーグ関東へのチャレンジはできませんでした。首位は習志野になったので、勝ち抜けば来年はプリンスリーグ関東に昇格できるはずです。習志野次第で県リーグ1部の降格チーム数が2~3に変動することになるのかな?
柏日体は、先週冬の選手権予選、流通経済柏に逆転負けを喫し残念ながら敗退してしまいました。今日は、新チームでのTMになるのでしょうか。まだ3年生は引退はしていないのですかね。柏日体の方は今年、県リーグの2部を戦ってDiv.Aで2位(43)に入りました。Div.Bが1位東京学館浦安(42)、2位習志野B(42)なので2位チームのうち1チーム昇格の枠で来年は1部に昇格できるのでしょうか。習志野がプリンスリーグに行くかどうかはまり関係なさそうな気がしますが。だとしたら、来年は柏と同じリーグになるので対戦が見れるかもしれないですね。
県リーグは最後の試合も見れなかったし、Bチームは久しぶりの観戦になりますね。
スタメンは、
19番浮田選手
28番大谷選手、14番山崎選手、6番(マイケル選手)、18番宇野木選手
10番山本選手
17番中島選手、39番城和選手、20番上島選手、15番加藤選手
21番滝本選手
これ蓋を明けてみたらほとんどAチームみたいなものですね。城和選手が出てないくらいで。
昨日神戸行ってる選手(出場した選手も)いますね。帰り、いぶきの森から出るときに柏レイソルU-18ご一行様の観光バスが入ってくるところでしたが、柏からバスで行ったんですかね。
山本選手復帰です。
柏が回す展開でスタート。
柏日体38番左サイドを持ち込みエリア内に進入も17番中島選手戻っシュートは打たせず。
10番山本選手のロングパスに28番大谷選手左を突破もコントロールに時間掛かり持ち込めず。
28番大谷選手の戻しを10番山本選手ミドルもポスト直撃で決まらず。
10番山本選手ドリブルで持ち上がり28番大谷選手にスルーパスも柏日体GK飛び出してクリア。
柏が押し込む展開が続く。柏日体は30番台とか多いので、Aチームではないみたいです。
先制は柏。ゴール前10番山本選手?のパスを19番浮田選手ひょいっと浮かせて1-0。
下平、28番大谷選手に狙う回数はいいけど、タイミングあわせてこうの指示。
10番山本選手絶好調です。
10番山本選手、左17番中島選手にピンポイントでパス。取られてカウンターも柏日体パスはオフサイド。
柏日体は少し狭いところを狙い過ぎかも。そんなに回数も多くないけど戻したところで取られたり繋がりません。
右15番加藤選手へ10番山本選手からスルーパス。柏日体GK飛び出しクリアも柏が広いロングシュートもサイドネット。
10番山本選手ロングパスいいです。
柏日体、19番浮田選手に入ったボールを奪ってカウンターになりかけるも6番マイケル選手遅らせて39番城和選手ボール奪取。
柏がボールを回す展開。右に回すとき少し20番上島選手のボールが戻り気味の位置かも。
たまに柏日体に裏を狙われるけど、柏は一枚余っていて対処は余裕がある感じ。
20番上島選手のロングボール、ゴール前28番大谷選手コントロールするもオフサイド。
サイドのルーズボール、17番中島選手、柏日体43番接触してちょっと43番の選手ダメそう。とりあえず肩借りながら歩いてベンチへ。
柏日体38番、左サイドをDFひきつれながら持ち上がりシュートもDFの足に当たり21番滝本選手方向変わるもキャッチ。
前半は2-0の柏リードで折り返し。前半は1-0の柏リードで折り返し。
後半はメンバー交代。
36番中村選手
35番矢野選手、33番布部選手、26番窪田選手、11番辻川選手
34番鬼島選手
12番国本選手、5番張ヶ谷選手、27番小川選手、2番(U-15の選手ですね多分)
21番滝本選手?
柏日体32番、ライン際11番辻川選手ともう一人柏日体の選手に乗られた感じでダメっぽいと言われたけど、復帰。
27番小川選手のロングボールを11番辻川選手が落として26番窪田選手左に展開して35番矢野選手シュートも枠の上。
34番鬼島選手サイドチェンジで右11番辻川選手キープ、裏を回る2番がクロス。ファーで33番布部選手受けてシュートも柏日体ブロック。
柏日体19番、サイドチェンジのボールを左で受けて持ち込むもシュートは打てず。
11番辻川選手、ロングボールに裏を走るもギリギリ柏日体GKキャッチ。
ロングボールに11番辻川選手が右突破。34番鬼島選手に戻して35番矢野選手へスルーパスでゴールもオフサイド。
ここで柏日体得点。左サイドからゴール前に入ったボール一度目は21番滝本選手止めるもこぼれ玉のシュートは止めるも押し込まれて2-11-1。1点差に同点に。
少し柏日体に押し込まれ気味に。雨も降り出し始めました。
27番小川選手、柏日体に詰められてロスト、シュートも21番滝本選手なんとか触って外へ。
柏日体、左を攻めあがりシュートも21番滝本選手キャッチ。何度かこのパターンがありますね。結構足が速いのでしょうか。反対側でよくわからず。
36番中村選手、最終ラインでボール奪取。11番辻川選手にスルーパスでシュートも枠の外。
27番小川選手おなかに入ったのか外へ。
27番小川選手アウト38番東山選手イン。
26番窪田選手、11番辻川選手、2番できれいに繋いでCKもCKは決まらず。
柏日体、エリア外左からシュートもバー直撃で決まらず。
まだ18:41ですね。さっきも45分じゃなかったのかな?
2本目は0-1で柏日体、トータル2-1で柏リード1-1で同点。
3本目がありそう。
3本目スタート。
26番(U-15)
29番、26番、8番(U-15)、11番
5番(U-15?)
6番(U-15)、38番、22番(U-15)、2番(U-15)
31番
U-15の試合を年始にネットで見て依頼、U-18でプレイしてる染谷選手を初めてみました。あの海外遠征の試合みてすごいGKだなと思っていたのですが、怪我でそれ以来見られず。今日はファインセーブ1本ありました。
ゴール前、柏日体に強引に持ち込まれるもなんとか打たせず。
どちら付かずな展開で、両方ともフィニッシュまで行かない展開。
26番窪田選手うまいターンから29番太田選手にパスもオフサイド。
右を展開して11番辻川選手持ち込みCKも、CKは決まらず。
ここで柏得点。29番太田選手左足で左を持ち込み相手付いてたけど強引に振り抜いて豪快にシュート。GK越えて反対側のポストに当たってゴール。田中みたいな豪快なゴールでした。3-12-1。今のU-18には(他のカテゴリにも?)いないタイプの選手かも知れないですね。
柏日体、柏ゴール前でキープもシュートは打てず。
しかしCKから失点。3-22-2。クリアしたボールが、残っていた柏日体の選手の前に流れてしまいました。止んでた雨がまた少し降ってきました。
26番窪田選手、中村駿太選手コンビでうまく裏に抜けたけどオフサイド。
38番東山選手、29番太田選手、6番と左をうまく繋いだけどオフサイド。
柏日体6番、ゴール倒されてFKも直接狙ったボールは枠外。
ちょっと柏はCBからの縦のボールが無理めなのが増えてきたかも。
柏クリアボールを拾われピンチもエリア内進入されたシュートは31番染谷選手ファインセーブ。
試合はここで終了。3本目1-1、トータル3-2で柏勝利2-2で引分となりました。
とりあえず帰宅します
なんでスコア間違えたんですかね。一日で試合見過ぎたせいなのかなぁ。1試合目に間違えるような惜しいシーンがあったのかも。
3本目U-15の選手が出たということは、今日出てないU-18の選手は怪我なのかな?ダボ選手は見かけた気がするけど。
去年のU-15の市船とのTMもみたけど、結構普通にやれるもんですね。相手も1年生とかだったのかもしれませんが。どれくらい昇格できるのかわからないけど、来年の県リーグもいいところまで行けるかもしれないですね。
柏日体のページに柏とのTMは2年生①②とあるので、2年生が相手だったみたい。明日辺りにきちんと結果が乗るのかも。さすがにこれ以上スコアは間違ってたりはしないと思いますが。
・サッカー観戦のリンクページ
・2014/02/22 TM 八千代松蔭戦(八千代松蔭高校グラウンド)0-4
・2014/03/09 TM 東洋大学戦(東洋大学朝霞グラウンド) 5-2
・2014/03/16 TM 流通経済大学戦(流通経済大学グラウンド) 3-4
・2014/05/18 TM 大宮戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
・2014/06/14 TM 大宮戦(東洋大学朝霞グラウンド) 1-1
・2014/06/22 TM 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2014/08/17 TM 興國高等学校戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2014/08/18 TM 磐田戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
・2014/09/09 TM 柏戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2014/10/04 TM 鹿島戦(鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド) 3-1
・2014/10/19 TM 名古屋戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1
・2014/10/04 第22回Jリーグユース選手権 Aグループ 鹿島戦(鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド) 3-1
・2014/10/13 第22回Jリーグユース選手権 Aグループ 山形戦(日立柏サッカー場) 5-0
・2014/10/25 第22回Jリーグユース選手権 Aグループ 群馬戦(日立柏サッカー場) 4-1
・2014/11/03 第22回Jリーグユース選手権 1回戦 愛知FC戦(ヤンマースタジアム長居) 3-0
・2014/11/08 第22回Jリーグユース選手権 2回戦 神戸戦(いぶきの森球) 4-2
・2014/04/12 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第2節 札幌戦(日立柏サッカー場) 4-0
・2014/04/27 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第3節 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2014/04/27 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第5節 三菱養和戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2014/06/29 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第6節 東京V戦(ヴェルディグラウンド) 1-3
・2014/07/06 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第7節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 1-1
・2014/07/13 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第8節 青森山田戦(青森山田高校グラウンド) 0-2
・2014/07/20 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第9節 清水戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2014/08/24 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第10節 鹿島戦(日立柏サッカー場) 2-1
・2014/08/31 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第11節 札幌戦(札幌サッカーアミューズメントパーク) 1-0
・2014/09/07 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第12節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 4-1
・2014/09/14 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第13節 JFAアカデミー福島(日立柏総合グラウンド) 4-1
・2014/09/20 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第14節 三菱養和戦(巣鴨スポーツセンターグラウンド) 1-2
・2014/09/28 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第15節 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2014/05/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第5節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2014/05/10 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(市原スポレクパーク) 4-0
・2014/07/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 千葉明徳戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2014/07/12 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 八千代戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 3-2
・2014/07/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 千葉戦(フクダ電子スクエア) 3-2
・2014/08/30 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第13節 千葉国際戦(暁星国際高校グラウンド) 1-5
・2014/09/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第15節 八千代高校戦(八千代松蔭高校グラウンド) 0-0
・2014/09/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第16節 暁星国際戦(東海大浦安グラウンド)
・2014/02/02 2013年度柏市ユース選手権大会 柏中央高校戦(日立柏総合グラウンド)8-0
・2014/02/01 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第1節 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2014/02/02 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第2節 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2014/03/22 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第4節 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 19-0
・2014/02/26 第18回千葉県ユースサッカー選手権大会 市立船橋戦(日立柏総合グラウンド)3-1
・2014/06/28 第19回千葉県サッカー選手権大会 浦安SC戦(柏の葉公園総合競技場) 2-1
・2014/05/24 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 FC Gois戦(日立柏総合グラウンド) 9-0
・2014/05/31 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 エスペランサ戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2014/06/01 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 横河武蔵野戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2014/06/07 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 甲府戦(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2014/06/15 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-3
・2014/06/21 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 大宮戦(那須スポーツパーク) 0-2
・2014/08/20 KERAMIK-CUP2015日本予選大会1次予選(ウィング・ハット春日部)グループ3
・2014/08/21 KERAMIK-CUP2015日本予選大会2次予選(ウィング・ハット春日部)グループA
・2014/08/21 KERAMIK-CUP2015日本予選大会2次予選(ウィング・ハット春日部)グループB
・2014/08/22 KERAMIK-CUP2015日本予選大会 決勝リーグ(ウィング・ハット春日部)
・2014/08/22 KERAMIK-CUP2015日本予選大会 最終決定戦(ウィング・ハット春日部)
-----------------
sent from W-ZERO3
U-18Bの柏日体とのTMを見てきました。場所は、日立台の人工芝グラウンド。U-13の流山戦に引き続きの観戦で、今日は一日日立台でしたね。
本日は結局、U-12のCTCは勝ち、U-14のTM A.A.流山戦は勝ち、U-13のTM A.A.流山戦は勝ちとこのTM 柏日対戦は引分。
U-18のBチームは、今年県リーグの1部を戦いましたが、結果は4位。残念ながらプリンスリーグ関東へのチャレンジはできませんでした。首位は習志野になったので、勝ち抜けば来年はプリンスリーグ関東に昇格できるはずです。習志野次第で県リーグ1部の降格チーム数が2~3に変動することになるのかな?
柏日体は、先週冬の選手権予選、流通経済柏に逆転負けを喫し残念ながら敗退してしまいました。今日は、新チームでのTMになるのでしょうか。まだ3年生は引退はしていないのですかね。柏日体の方は今年、県リーグの2部を戦ってDiv.Aで2位(43)に入りました。Div.Bが1位東京学館浦安(42)、2位習志野B(42)なので2位チームのうち1チーム昇格の枠で来年は1部に昇格できるのでしょうか。習志野がプリンスリーグに行くかどうかはまり関係なさそうな気がしますが。だとしたら、来年は柏と同じリーグになるので対戦が見れるかもしれないですね。
県リーグは最後の試合も見れなかったし、Bチームは久しぶりの観戦になりますね。
スタメンは、
19番浮田選手
28番大谷選手、14番山崎選手、6番(マイケル選手)、18番宇野木選手
10番山本選手
17番中島選手、39番城和選手、20番上島選手、15番加藤選手
21番滝本選手
これ蓋を明けてみたらほとんどAチームみたいなものですね。城和選手が出てないくらいで。
昨日神戸行ってる選手(出場した選手も)いますね。帰り、いぶきの森から出るときに柏レイソルU-18ご一行様の観光バスが入ってくるところでしたが、柏からバスで行ったんですかね。
山本選手復帰です。
柏が回す展開でスタート。
柏日体38番左サイドを持ち込みエリア内に進入も17番中島選手戻っシュートは打たせず。
10番山本選手のロングパスに28番大谷選手左を突破もコントロールに時間掛かり持ち込めず。
28番大谷選手の戻しを10番山本選手ミドルもポスト直撃で決まらず。
10番山本選手ドリブルで持ち上がり28番大谷選手にスルーパスも柏日体GK飛び出してクリア。
柏が押し込む展開が続く。柏日体は30番台とか多いので、Aチームではないみたいです。
先制は柏。ゴール前10番山本選手?のパスを19番浮田選手ひょいっと浮かせて1-0。
下平、28番大谷選手に狙う回数はいいけど、タイミングあわせてこうの指示。
10番山本選手絶好調です。
10番山本選手、左17番中島選手にピンポイントでパス。取られてカウンターも柏日体パスはオフサイド。
柏日体は少し狭いところを狙い過ぎかも。そんなに回数も多くないけど戻したところで取られたり繋がりません。
右15番加藤選手へ10番山本選手からスルーパス。柏日体GK飛び出しクリアも柏が広いロングシュートもサイドネット。
10番山本選手ロングパスいいです。
柏日体、19番浮田選手に入ったボールを奪ってカウンターになりかけるも6番マイケル選手遅らせて39番城和選手ボール奪取。
柏がボールを回す展開。右に回すとき少し20番上島選手のボールが戻り気味の位置かも。
たまに柏日体に裏を狙われるけど、柏は一枚余っていて対処は余裕がある感じ。
20番上島選手のロングボール、ゴール前28番大谷選手コントロールするもオフサイド。
サイドのルーズボール、17番中島選手、柏日体43番接触してちょっと43番の選手ダメそう。とりあえず肩借りながら歩いてベンチへ。
柏日体38番、左サイドをDFひきつれながら持ち上がりシュートもDFの足に当たり21番滝本選手方向変わるもキャッチ。
後半はメンバー交代。
36番中村選手
35番矢野選手、33番布部選手、26番窪田選手、11番辻川選手
34番鬼島選手
12番国本選手、5番張ヶ谷選手、27番小川選手、2番(U-15の選手ですね多分)
21番滝本選手?
柏日体32番、ライン際11番辻川選手ともう一人柏日体の選手に乗られた感じでダメっぽいと言われたけど、復帰。
27番小川選手のロングボールを11番辻川選手が落として26番窪田選手左に展開して35番矢野選手シュートも枠の上。
34番鬼島選手サイドチェンジで右11番辻川選手キープ、裏を回る2番がクロス。ファーで33番布部選手受けてシュートも柏日体ブロック。
柏日体19番、サイドチェンジのボールを左で受けて持ち込むもシュートは打てず。
11番辻川選手、ロングボールに裏を走るもギリギリ柏日体GKキャッチ。
ロングボールに11番辻川選手が右突破。34番鬼島選手に戻して35番矢野選手へスルーパスでゴールもオフサイド。
ここで柏日体得点。左サイドからゴール前に入ったボール一度目は21番滝本選手止めるもこぼれ玉のシュートは止めるも押し込まれて
少し柏日体に押し込まれ気味に。雨も降り出し始めました。
27番小川選手、柏日体に詰められてロスト、シュートも21番滝本選手なんとか触って外へ。
柏日体、左を攻めあがりシュートも21番滝本選手キャッチ。何度かこのパターンがありますね。結構足が速いのでしょうか。反対側でよくわからず。
36番中村選手、最終ラインでボール奪取。11番辻川選手にスルーパスでシュートも枠の外。
27番小川選手おなかに入ったのか外へ。
27番小川選手アウト38番東山選手イン。
26番窪田選手、11番辻川選手、2番できれいに繋いでCKもCKは決まらず。
柏日体、エリア外左からシュートもバー直撃で決まらず。
まだ18:41ですね。さっきも45分じゃなかったのかな?
2本目は0-1で柏日体、トータル
3本目がありそう。
3本目スタート。
26番(U-15)
29番、26番、8番(U-15)、11番
5番(U-15?)
6番(U-15)、38番、22番(U-15)、2番(U-15)
31番
U-15の試合を年始にネットで見て依頼、U-18でプレイしてる染谷選手を初めてみました。あの海外遠征の試合みてすごいGKだなと思っていたのですが、怪我でそれ以来見られず。今日はファインセーブ1本ありました。
ゴール前、柏日体に強引に持ち込まれるもなんとか打たせず。
どちら付かずな展開で、両方ともフィニッシュまで行かない展開。
26番窪田選手うまいターンから29番太田選手にパスもオフサイド。
右を展開して11番辻川選手持ち込みCKも、CKは決まらず。
ここで柏得点。29番太田選手左足で左を持ち込み相手付いてたけど強引に振り抜いて豪快にシュート。GK越えて反対側のポストに当たってゴール。田中みたいな豪快なゴールでした。
柏日体、柏ゴール前でキープもシュートは打てず。
しかしCKから失点。
26番窪田選手、中村駿太選手コンビでうまく裏に抜けたけどオフサイド。
38番東山選手、29番太田選手、6番と左をうまく繋いだけどオフサイド。
柏日体6番、ゴール倒されてFKも直接狙ったボールは枠外。
ちょっと柏はCBからの縦のボールが無理めなのが増えてきたかも。
柏クリアボールを拾われピンチもエリア内進入されたシュートは31番染谷選手ファインセーブ。
試合はここで終了。3本目1-1、トータル
とりあえず帰宅します
なんでスコア間違えたんですかね。一日で試合見過ぎたせいなのかなぁ。1試合目に間違えるような惜しいシーンがあったのかも。
3本目U-15の選手が出たということは、今日出てないU-18の選手は怪我なのかな?ダボ選手は見かけた気がするけど。
去年のU-15の市船とのTMもみたけど、結構普通にやれるもんですね。相手も1年生とかだったのかもしれませんが。どれくらい昇格できるのかわからないけど、来年の県リーグもいいところまで行けるかもしれないですね。
柏日体のページに柏とのTMは2年生①②とあるので、2年生が相手だったみたい。明日辺りにきちんと結果が乗るのかも。さすがにこれ以上スコアは間違ってたりはしないと思いますが。
・サッカー観戦のリンクページ
・2014/02/22 TM 八千代松蔭戦(八千代松蔭高校グラウンド)0-4
・2014/03/09 TM 東洋大学戦(東洋大学朝霞グラウンド) 5-2
・2014/03/16 TM 流通経済大学戦(流通経済大学グラウンド) 3-4
・2014/05/18 TM 大宮戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
・2014/06/14 TM 大宮戦(東洋大学朝霞グラウンド) 1-1
・2014/06/22 TM 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2014/08/17 TM 興國高等学校戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2014/08/18 TM 磐田戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
・2014/09/09 TM 柏戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2014/10/04 TM 鹿島戦(鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド) 3-1
・2014/10/19 TM 名古屋戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1
・2014/10/04 第22回Jリーグユース選手権 Aグループ 鹿島戦(鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド) 3-1
・2014/10/13 第22回Jリーグユース選手権 Aグループ 山形戦(日立柏サッカー場) 5-0
・2014/10/25 第22回Jリーグユース選手権 Aグループ 群馬戦(日立柏サッカー場) 4-1
・2014/11/03 第22回Jリーグユース選手権 1回戦 愛知FC戦(ヤンマースタジアム長居) 3-0
・2014/11/08 第22回Jリーグユース選手権 2回戦 神戸戦(いぶきの森球) 4-2
・2014/04/12 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第2節 札幌戦(日立柏サッカー場) 4-0
・2014/04/27 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第3節 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2014/04/27 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第5節 三菱養和戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2014/06/29 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第6節 東京V戦(ヴェルディグラウンド) 1-3
・2014/07/06 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第7節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 1-1
・2014/07/13 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第8節 青森山田戦(青森山田高校グラウンド) 0-2
・2014/07/20 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第9節 清水戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2014/08/24 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第10節 鹿島戦(日立柏サッカー場) 2-1
・2014/08/31 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第11節 札幌戦(札幌サッカーアミューズメントパーク) 1-0
・2014/09/07 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第12節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 4-1
・2014/09/14 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第13節 JFAアカデミー福島(日立柏総合グラウンド) 4-1
・2014/09/20 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第14節 三菱養和戦(巣鴨スポーツセンターグラウンド) 1-2
・2014/09/28 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第15節 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2014/05/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第5節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2014/05/10 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(市原スポレクパーク) 4-0
・2014/07/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 千葉明徳戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2014/07/12 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 八千代戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 3-2
・2014/07/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 千葉戦(フクダ電子スクエア) 3-2
・2014/08/30 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第13節 千葉国際戦(暁星国際高校グラウンド) 1-5
・2014/09/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第15節 八千代高校戦(八千代松蔭高校グラウンド) 0-0
・2014/09/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第16節 暁星国際戦(東海大浦安グラウンド)
・2014/02/02 2013年度柏市ユース選手権大会 柏中央高校戦(日立柏総合グラウンド)8-0
・2014/02/01 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第1節 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2014/02/02 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第2節 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2014/03/22 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第4節 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 19-0
・2014/02/26 第18回千葉県ユースサッカー選手権大会 市立船橋戦(日立柏総合グラウンド)3-1
・2014/06/28 第19回千葉県サッカー選手権大会 浦安SC戦(柏の葉公園総合競技場) 2-1
・2014/05/24 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 FC Gois戦(日立柏総合グラウンド) 9-0
・2014/05/31 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 エスペランサ戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2014/06/01 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 横河武蔵野戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2014/06/07 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 甲府戦(日立柏総合グラウンド) 0-3
・2014/06/15 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-3
・2014/06/21 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 大宮戦(那須スポーツパーク) 0-2
・2014/08/20 KERAMIK-CUP2015日本予選大会1次予選(ウィング・ハット春日部)グループ3
・2014/08/21 KERAMIK-CUP2015日本予選大会2次予選(ウィング・ハット春日部)グループA
・2014/08/21 KERAMIK-CUP2015日本予選大会2次予選(ウィング・ハット春日部)グループB
・2014/08/22 KERAMIK-CUP2015日本予選大会 決勝リーグ(ウィング・ハット春日部)
・2014/08/22 KERAMIK-CUP2015日本予選大会 最終決定戦(ウィング・ハット春日部)
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント