2014/11/15 TM 千葉戦(フクダ電子スクエア) 0-0

U-18の千葉とのTMを見てきました。場所は、フクダ電子スクエア。フクアリの隣にあるサッカーコートになります。日立台に行けば、下のカテゴリーの試合が何試合かみれたのですが、こちらを見に来ました。U-15のTMに引き続きの観戦です。

画像


今年は、千葉とはAチームのカテゴリが違ってしまって、クラ選でもJユースでも同組にならなかったので、対戦は見れませんでした。県のクラブユース新人戦は確かちばぎんか栃木とのプレシーズンマッチで見に行けませんでしたし。この時はまだいくらもやる機会があるだろうなぁと思ってたんですが(毎年何試合かやってたので)、結局見ず終いに終わりそうですね。
Bチームとの対戦は同じ県リーグ1部で2試合観戦しました。
2014/05/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第5節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
2014/07/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 千葉戦(フクダ電子スクエア) 3-2

リーグ戦の方はすでに全日程を終了していて、千葉(36)は3位。柏(32)は残念ながら4位で終了しています。終盤までは優勝争いに参加していましたが、最終節を前に脱落してしまいました。
本日のTMは千葉も柏もBチームのようです。千葉のAチームはスポレクDというところで尚志とTMが入っているようなので。

スタメンは、
29番太田選手
11番辻川選手、33番布部選手、26番窪田選手、36番中村選手
34番鬼島選手
12番国本選手、27番小川選手、5番張ヶ谷選手、2番(U-15?)
16番松本選手

熊川選手、加藤選手いないから右SBいないのかと思ったけど、よく考えてみたら坂本選手がいましたね。怪我なんでしょうか。先週のTMが中村選手トップで太田選手がサイドだったので代えてきた感じですね。
柏、左サイドから上げたボールが枠に行くも千葉GK片手でクリア。
CKは5番張ヶ谷選手が蹴ってニアに入るもシュートは打てず。
千葉、左サイドからの攻めでシュートも16番松本選手キャッチ。
ちょっとどっちつかずな感じでしょうか。
千葉がボールをキープする時間が続いて(柏も無理に取りに行かないし)、左サイドを突破。ゴール前押し込まれるも16番松本選手ファインセーブ。
少し千葉が主導権握る感じで試合が進みます。
柏は大きなサイドチェンジが通るけど、その先のつなぎでオフサイド取られてます。
千葉、左からドリブルで持ち込みシュートも16番松本選手キャッチ。
時々左が抜かれますね。千葉の右にドリブラーがいるのかな?
33番布部選手、奪ったボールを速いタインミングでシュートも千葉GKしっかりセーブ。
千葉の寄せがいいのか柏の回す展開にはならないですね。
左、12番国本選手が追いかけたボールのクリアでCKになるも5番張ヶ谷選手のキックにファーではシュート打てず。今日は、国本選手が追い越して左から突破というのが少し目立ってたかも。
右をつないで2番クロスも千葉DFに引っかかりゴール前に上がらず。
千葉の方は悪くない感じなんですかね。決定的なシュートまでは行ってないけど、攻め切れてそうなシーンは多いかも。千葉のコーチも悪くない、悪くない言ってるし。
柏は、マイボールになると縦に攻め手終わりなのがおおいでしょうか。チャンスならそれでもいいのでしょうけど、フィニッシュまで行かないしなぁ。
千葉のコーチ、ノリが浦和のコーチに似てるかも。
前半は両者決まらず0-0で折り返し。
ちょっと遅れて着いて13:10はフクアリに着いた時点で過ぎてたけど、TMの開始も少し遅れたようで、開始ギリギリでみれました。14時ちょい前に終わったので普通に45分x2ですかね。地味に今日はJ2やってて千葉ホームみたいですね。途中で唐揚げとポテトが補給できました。千葉、今年もプレイオフはでれそうなんでしょうか。
そこそこJリーグ興味ある層(私)もJ2やってるの知らなかったし、露出的には厳しい感じなんでしょうか。ホームタウンじゃないしいいのかな?そもそもJ1をやってない理由も知らないですしね。昨日代表やってたし、国際フレンドリーマッチデー?

画像
画像


後半もメンバー交代はなしでしょうか。そもそもそんなに選手がきてなさそうだし。
後半も少し押し込まれ気味な展開。
5番張ヶ谷選手から29番太田選手へのボールがカットされてカウンター。左サイドを攻め上がられるもエリア内5番張ヶ谷選手がカット。
5番張ヶ谷選手、ギリギリ千葉DF2枚に届かないコースで36番中村選手にパス通すもその次が繋がらず。ちょうど真後ろからの観戦だったのでよくあんなの通せるなぁというのがよく見えました。ちょうど二人の間を通したのですが、それぞれ足出すもあと少し届かず止られずッて感じでした。
12番国本選手左から持ち込んでエリア内縦パスも千葉GK飛び出してカット。縦の距離感よくわからないけどシュートは難しいのかなぁ。
シュートまでは行きませんがそこし柏が繋いで攻める時間が続きます。
ゴールの脇くらいまでは行くけど、シュートまでは行かないですね。流れがあるうちに取れるといいのですが。
千葉、右サイドに振ってチャンスも戻った2番が着いてクロスは上げさせず。
11番辻川選手、右サイド攻め込み最後パスで誰かシュートも枠の外。
千葉4番?12番国本選手を抜いて左からゴール前に持ち込み反対サイドへパス。右2番はクロス止められなかったけど、16番松本選手がしっかりセーブ。ナイスでした。
27番小川選手が縦に入れたボールをゴール前、29番太田選手コントロールしてシュートも千葉GKファインセーブ。今日は太田選手の一発はなかったですね。そんなにちょくちょく出せるシュートでもないのかな?
ゴール前のボール、千葉GKが飛び出してこぼれ玉押し込むだけのところファールでシュート打てず。
ゴール前、千葉に縦パス通され掛かるも16番松本選手飛び出してキャッチ。

画像


後半は少し柏も流れがあったけど決定機を作れず試合終了。0-0で引き分けになりました。
う~ん、ちょっと消化不良な試合でした。
今日でてないメンバーは明日のメンバーに入ってる感じなんですかね。

そういえば風車プロジェクト?とかで黄色い紙で風車を作って歩道の脇に飾るのをやってました。試合終わったらとっちゃうのですかね。紙だし。
次は、日立台でU-12のLEGA大宮戦になります。


サッカー観戦のリンクページ
2014/02/22 TM 八千代松蔭戦(八千代松蔭高校グラウンド)0-4
2014/03/09 TM 東洋大学戦(東洋大学朝霞グラウンド) 5-2
2014/03/16 TM 流通経済大学戦(流通経済大学グラウンド) 3-4
2014/05/18 TM 大宮戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
2014/06/14 TM 大宮戦(東洋大学朝霞グラウンド) 1-1
2014/06/22 TM 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
2014/08/17 TM 興國高等学校戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2014/08/18 TM 磐田戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
2014/09/09 TM 柏戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
2014/10/04 TM 鹿島戦(鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド) 3-1
2014/10/19 TM 名古屋戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1
2014/11/09 TM 柏日体高校戦(日立柏総合グラウンド) 2-2

2014/04/12 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第2節 札幌戦(日立柏サッカー場) 4-0
2014/04/27 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第3節 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
2014/04/27 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第5節 三菱養和戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
2014/06/29 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第6節 東京V戦(ヴェルディグラウンド) 1-3
2014/07/06 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第7節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 1-1
2014/07/13 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第8節 青森山田戦(青森山田高校グラウンド) 0-2
2014/07/20 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第9節 清水戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
2014/08/24 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第10節 鹿島戦(日立柏サッカー場) 2-1
2014/08/31 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第11節 札幌戦(札幌サッカーアミューズメントパーク) 1-0
2014/09/07 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第12節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 4-1
2014/09/14 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第13節 JFAアカデミー福島(日立柏総合グラウンド) 4-1
2014/09/20 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第14節 三菱養和戦(巣鴨スポーツセンターグラウンド) 1-2
2014/09/28 高円宮杯 U-18 プレミアリーグEAST 第15節 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 2-0

2014/05/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第5節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
2014/05/10 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(市原スポレクパーク) 4-0
2014/07/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第9節 千葉明徳戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
2014/07/12 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 八千代戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 3-2
2014/07/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 千葉戦(フクダ電子スクエア) 3-2
2014/08/30 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第13節 千葉国際戦(暁星国際高校グラウンド) 1-5
2014/09/14 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第15節 八千代高校戦(八千代松蔭高校グラウンド) 0-0
2014/09/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第16節 暁星国際戦(東海大浦安グラウンド)

2014/02/02 2013年度柏市ユース選手権大会 柏中央高校戦(日立柏総合グラウンド)8-0

2014/02/01 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第1節 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2014/02/02 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第2節 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2014/03/22 2013 第12回 千葉県クラブユース新人戦 第4節 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 19-0
2014/02/26 第18回千葉県ユースサッカー選手権大会 市立船橋戦(日立柏総合グラウンド)3-1
2014/06/28 第19回千葉県サッカー選手権大会 浦安SC戦(柏の葉公園総合競技場) 2-1

2014/05/24 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 FC Gois戦(日立柏総合グラウンド) 9-0
2014/05/31 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 エスペランサ戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2014/06/01 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 横河武蔵野戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
2014/06/07 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 甲府戦(日立柏総合グラウンド) 0-3
2014/06/15 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-3
2014/06/21 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 大宮戦(那須スポーツパーク) 0-2

2014/08/20 KERAMIK-CUP2015日本予選大会1次予選(ウィング・ハット春日部)グループ3
2014/08/21 KERAMIK-CUP2015日本予選大会2次予選(ウィング・ハット春日部)グループA
2014/08/21 KERAMIK-CUP2015日本予選大会2次予選(ウィング・ハット春日部)グループB
2014/08/22 KERAMIK-CUP2015日本予選大会 決勝リーグ(ウィング・ハット春日部)
2014/08/22 KERAMIK-CUP2015日本予選大会 最終決定戦(ウィング・ハット春日部)

2014/10/04 第22回Jリーグユース選手権 Aグループ 鹿島戦(鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド) 3-1
2014/10/13 第22回Jリーグユース選手権 Aグループ 山形戦(日立柏サッカー場) 5-0
2014/10/25 第22回Jリーグユース選手権 Aグループ 群馬戦(日立柏サッカー場) 4-1
2014/11/03 第22回Jリーグユース選手権 1回戦 愛知FC戦(ヤンマースタジアム長居) 3-0
2014/11/08 第22回Jリーグユース選手権 2回戦 神戸戦(いぶきの森球技場) 4-2


-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック