小説:Fate/strange Fake (1)

Fate/strange Fake (1) を読みました。成田良悟さんの今月の新刊になります。今月は、デュラララ!!SH×3も同時にでたし、2冊目ですね。

本作は、Fateシリーズのスピンオフ作品になります。成田さんが書かれたスピンオフ作品だとBLEACHなんかがありますね。
結構面白かったです。今回はつかみな感じで半分以上紹介編みたいな感じですね。
アメリカのスノーフィールドというところで、誰かが偽物の聖杯戦争を行おうとしていて、6人のサーヴァントが呼び出されるまでと、第一ラウンドがあって、聖杯戦争に関わってくると想われる登場人物が出てきて次巻に続くとなります。
表紙にも出てるのでネタバレにはならないと思いますが、今回もアーチャーはギルガメッシュです。他のサーヴァントは英霊なのかなんなのかわからんと言った感じのが多いかも。どうなんでしょう、stay nightとホロウ アタラクシアしか知らないのでもしかしたら他の作品に出てるキャラとかが出てきているのかも。
個人的には、バーサーカーと時計塔のマスターのコンビ(というかマスターの方)が面白かったです。これ、デスマッチ的な展開になっていくのですかね。

巻末にサーヴァントのステータスがアーチャーとランサーの分載っています。これから発行する分で全部のサーヴァントのステータス載せる換算なのでしょうか。
あとがきによると、結構長丁場になるのではないかとのこと。奈須さんの解説も載っているのですが、プロットの時点で5巻分のものがあったそうです。(プロットだけでも5巻に納まるか!ってな内容だったようですが)。
一応、第4次、第5次の聖杯戦争はあったことになってる感じでしたが、物語の繋がり的には違う世界ということのようです。奈須さんの解説も結構面白かったです。

次はいつくらいなんですかね。アニメが放送してるタイミングではデュラララ!!SHの新刊とかも出さなきゃいけなそうな感じもありますけど。できたら、1巻の内容を覚えている内に続きが出てくれるといいのですが。

このお正月に溜まってるアニメの消化が少し進んで、やっとFate/Zeroの切嗣の過去編の少し先辺りまで見終えました。宇宙兄弟も弟が宇宙に行く前あたりまではなんとか消化したので少しHDDに空きができたのですが、今やってるstay nightは撮り逃がしちゃってるし、見れたとしてもBlu-rayとかで出た後になりそうです。

成田良悟さんの小説の感想は、こちら。
Fate/strange Fake (1)
Fate/strange Fake (2)
ヴぁんぷ!〈4〉
ヴぁんぷ! 5
デュラララ!!×6
デュラララ!!×7
デュラララ!!×8
デュラララ!!×9
デュラララ!! ×10
デュラララ!!×11
デュラララ!!×12
デュラララ!!×13
デュラララ!! 外伝!?
デュラララ!!SH
デュラララ!!SH×2
デュラララ!!SH×3
バッカーノ!1710―Crack Flag
バッカーノ!1932‐Summer―man in the killer
バッカーノ!1711―Whitesmile
バッカーノ! 1935-A Deep Marble
バッカーノ! 1935-B Dr. Feelgreed
バッカーノ! 1931-Winter the time of the oasis
バッカーノ!1935-C The Grateful Bet
BLEACH Spirits Are Forever With You Ⅰ
BLEACH Spirits Are Forever With You II
オツベルと笑う水曜日
Fate/strange Fake (1) (電撃文庫)
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
2015-01-10
成田良悟
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by Fate/strange Fake (1) (電撃文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


Fate/strange Fake (1) (電撃文庫)

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック