2015/02/08 U-15 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 1-1

U-15の川崎とのTMを見てきました。場所は、日立台の人工芝グラウンド。新U-15の試合は今年初めてですね。でも4月までは実質U-14なんでしょうか。次のクラブに行く子とかチームが始動してないと練習できなくなっちゃうでしょうし。

画像


U-18より下はそんなに見てないので元々ですが、下のカテゴリのJユースチームは全然見る機会がなくてわからないですね。去年見たU-14の試合もJユース以外のチームとの試合が多かったですし。

画像
   柏(黄) vs 川崎(白)
   1-1
1本目 0-0?
2本目 1-0
3本目 0-1

柏日体でTM見てから行ったのですが、戸張入り口の信号で引っかかったのもあって少し遅れて到着。

20番
11番、8番、22番、15番
6番
17番、10番、3番、5番
21番

柏、ゴール前FK。柏20番が直接狙うも決まらず。張ったかと思ったら裏だったみたい。
柏が押し込む展開。右柏22番のボール奪取から左歌詞亜8番に繋いでシュートもサイドネット。
柏の方がキープは出来ていますが、お互いフィニッシュまで行かない時間が続く。
柏6番、ゴール前のこぼれ玉に詰めるも川崎のブロック入ったか決まらず。
柏右CK。ファーで混戦も押し込めず。
見てる範囲ではどちらも得点決まらず。0-0で前半は折り返し。40分ハーフでしょうか。柏が相手陣内で回す時間が長かったですけどなかなかフィニッシュまでは行きませんでした。逆に川崎もほとんどノーチャンスでしたが。

画像
画像





画像


後半スタート。メンバー交代はなさそうですが背番号見えなくなるサイドなのでよくわからず。
柏11番、左からのクロスはゴール前川崎GKキャッチ。
柏20番、柏8番とのパス交換でぬけだし一対一も川崎GKに止められシュートは決まらず。
流れは前半とあまり変わらず。前半ほどは押し込めてない感じ。
川崎にゴール前押し込まれてGK飛び出したこぼれ玉を押し込まれそうになるも触ったようで決まらず。
柏メンバー交代。
12番
13番、23番、2番、9番
18番
17番、10番、4番、14番
ブライアン選手?番号見えず

少し川崎に押し込まれていましたが柏が先制。ゴール前柏23番が決めて1-0。
川崎がキープする時間が続く。
柏も川崎もなかなかフィニッシュまで持ってけないですね。柏は時々カウンターになるけど、なかなか前へ運べず。右9番のところまでは入る感じですが。
2本目はここで終了。1-0で柏リード。3本目がありそうですね。時間30分くらいでしょうか。短めでした。

画像
画像





画像


3本目スタート。
メンバー交代なしでしょうか。GKは31番でした。
川崎18番、裏に抜け出し一対一もシュートは枠の外。
川崎9番、DF2枚の間を抜け出してゴール。1-1。
川崎、少し距離あるところのミドルは31番ファインセーブ。
川崎右CKは、31番の裏に流れるもおそらく柏4番クリア。
川崎の攻勢続く。
コーチはボール握ろうといってますがなかなか厳しいようです。
柏右FK。柏17番蹴るも味方に合わずサイドネット。
川崎が押し込む時間が続きます。
ちょっと柏は蹴るの精一杯で繋ぐとこまで行けてないですね。
川崎がいいってことなのかな?
柏、右サイドからのゴール前を横切るボールに柏23番左から走り込み振り抜くも枠外。合わせるだけでよさそうでしたが。

画像


試合は川崎が押し気味に進めて終了。
見てる範囲では1-1の引き分け。
ちょっと寒すぎてキー入力がおぼつきません。

新U-15のコーチはU-14からそのまま持ち上がりなのですかね(まだ変わってないだけなのかもしれないですが)。なんかすごいポジティブな人です。
メンバーが代わったのもあるのかもですが(ちょうど交代前くらいから川崎の流れになってましたが)、得点はできたけど川崎の流れになってからは柏がゲーム握る展開には持ってけない感じでした。単純に川崎がよかっただけなのか、柏がなんかまずかったのよくわからないですけど。


サッカー観戦のリンクページ


-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック