2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野戦(千葉明徳高校グラウンド) 2-1

県リーグ千葉明徳vs習志野戦柏vs八千代松蔭戦に引き続きTMやるようなので見ることにしました。習志野も千葉明徳もそんなに見る機会ある高校じゃないし。

画像
   千葉明徳(緑) vs 習志野(紅)
   2-1
前半 1-0
後半 1-1

画像
画像


どちらも攻めてるけど、ちょっとどっちも雑なプレイで繋がらないかも。テンポは速いので見てて退屈はしないですが。
習志野40番、最終ラインの横パスを拾ってシュートも枠の外。決定的でした。
どちらかというと千葉明徳がおしてるのかも。シュートまでは行ってないですが。
もう少し丁寧にやれば繋がりそうですがお互い運動量高いし仕方ないのですかね。
千葉明徳5番のスライディングカットから右サイドを持ち上がりシュート(クロス?)も枠の外。
習志野、40番のパスに8番右を抜け出し折り返し。これに15番?突っ込むもクリア入ったかうち上がり決まらず。習志野右CKは千葉明徳クリア。
千葉明徳54番、5番のパスに右を持ち込みシュートも習志野DFブロック。
ここで千葉明徳得点。上の右CK。一度跳ね返されてまた右から上げたボールのゴール前こぼれ玉を千葉明徳3番振り抜いてたたき込み1-0。千葉明徳1点リード。
習志野8番(みやま選手?)、結構コーチから指導が飛びます。
習志野80番、左サイドのパスに飛び出すも千葉明徳GKスライディングクリア。習志野左CKは直接ライン割る。
千葉明徳5番、裏に飛び出し早めに斜めのシュートも枠の外。
千葉明徳の方がピンポイントのパス狙ってない分形になってるんですかね。
千葉明徳11番、習志野DFの連携ミスを拾い折り返し、右からの強烈なシュートは習志野GKファインセーブ。
習志野、カウンターのチャンス結構あるのにシュートまで行けませんね。千葉明徳のディフェンスがいいのでしょうか。
前半は1-0で千葉明徳リードで折り返し。

画像
画像





画像
画像


習志野は円陣無し。
後半スタート。リーグ戦と同じ展開にはならないでしょうか。
後半は習志野の得点から右に持ち込んだ習志野8番が豪快に斜めのシュート。これが突き刺さり1-1。習志野同点に追いつきます。
直後、千葉明徳8番?左サイドを持ち込んでシュートかと思いきや折り返し。シュート打てなかったかなぁ。受けた千葉明徳5番はシュート打てず。
千葉明徳11番うまく裏に抜けだしてシュート。千葉明徳5番もゴール前飛び込むも触れず。
千葉明徳54番、パスで右を抜けだしてシュートも習志野GK触ったか枠に飛ばず。
千葉明徳11番、左を突破して中10番へ。10番、習志野GKの飛び出しにシュート打てずも、習志野GKの処理ミスからキープしてFKを獲得。FKは枠に飛ぶも習志野GKセーブ。
習志野14番、ボール奪取して持ち込みシュートも千葉明徳GK片手でファインセーブ。習志野左CKは千葉明徳クリア。
習志野8番、左高い位置からのクロスに右から突っ込むも決まらず。
千葉明徳11番、抜け出すためのワントラップ目が結構うまいです。
習志野40番、右からのどフリーのクロスが入るも枠を外す。
千葉明徳は前の左右いいですね。11と54番。
千葉明徳6番、攻め込んだボールのこぼれ玉をミドルも習志野GKキャッチ。
千葉明徳の方がシンプルだから形が出来てるようにみえるのですかね。すごくうまく回ってるように見えます。
習志野9番、左ゴールライン際を持ち込みシュートもゴール前は千葉明徳DFクリア。
習志野40番、右からフリーで受けたボールのシュートはサイドネット。今日は結構チャンス逃してるかも。
ここで千葉明徳追加点。左からの横パスを受けた千葉明徳54番が持ち込みシュート。これは防がれますがこぼれ玉を千葉明徳1番が押し込んで2-1。千葉明徳逆点に成功。

画像


試合は、この後少しあって終了。2-1で千葉明徳が勝利しました。
千葉明徳いいチームですね。

サッカー観戦のリンクページ
2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 2-0

2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)

2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0

-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック