2015/03/03 ACL GroupE 第2節 ビン・ズオン戦(柏サッカー場) 5-1

AFCチャンピオンズリーグ2015 グループステージ グループE ビン・ズオン戦を見てきました。場所は、柏サッカー場。2013年以来のACLです。マッチデープログラム(pdf)
マッチデープログラム、前まで日立柏サッカー場と柏サッカー場をACLとその他で使い分けてた気がしたけどやめたのかな?

画像


ビン・ズオンはベトナムのチャンピオンチームとのことです。生で見たことは多分ないけど、札幌に居たレ・コン・ビンがいるみたいですね。

画像


ビン・ズオンのサポーター。在日の人たちなのでしょうか?ベトナムの国旗?(星ひとつのやつ)を盛んに掲げてる人がひとり居たけど。ビン・ズオン、正式名称はビン・ズオンFCなんですかね。チャントの最後がFCって聞こえたけど。


画像


GKの入場時、ゴール裏に挨拶に来たらアウェーゴール裏に移動しちゃってあれ?と思ったけど、ACLは練習のピッチがいつもと逆(というかベンチが?)だったみたいですね。動画

画像


フィールドプレイヤーの入場もセンターライン付近まででした。動画

画像


本日の審判団。カタールの人と副審の一人が別の国の人で第4の人はカタールだったかな?なんで一人だけ別だったのですかね。

画像


今日は、ピッチに水を撒いてました。というか前回は雨だったからやらなかっただけですかね。

画像


反対側から撮ったのでよくわかりませんが、AFC チャンピオンズリーグと(英語で)書かれているはず。2013年もこんなのありましたかね。全然覚えてないのですが。

こないだ撮り忘れた、選手紹介の動画。MOREの他にReysolの文字もせり上がってきてますね。動画


   柏(黄) vs ビン・ズオン(赤)
   5-1
前半 2-0
後半 3-1

画像
画像


選手入場。動画
ターンオーバーなのか調子悪いのかレアンドロをはずしてきました。輪湖、増島も外して大津、山中、太田がイン。28番がレ・コン・ビンとのことで撮ってみました。ちょっと想像してたタイプと違ったかも。半分カズみたいな選手なのかと思ったけど、全然やれてましたね。惜しいシュートもありましたし、1アシスト決められてしまいました。
なんかチョンブリ戦を彷彿とさせる展開。
ライン際の工藤のシュートを皮切りに、大谷の浮き玉のパスに裏を抜け出したクリスティアーノ、ゴール前で大津がオーバーヘッド、CKのこぼれ玉を太田がミドルと攻めたてますがゴールは決まらず。
ビン・ズオンのチャンスはセットプレイから。左FKが壁を抜けるも菅野見えていたのか冷静にキャッチ。
あと、右から左に降られたボールが止められず、振り抜かれたシュートが枠の外でひやり。
その後もチャンスは決まりませんでしたが、前半終了間際右からゴール前に入ったボールを工藤が振り抜いてゴール。人はいたけどコースあったのか触れず決まり1-0。先制に成功。
さらにアディショナルタイム前だったのかな?ゴール前のハイボール、クリスティアーノが競り勝ったボールをビン・ズオンDFがオウンゴール。2-0と最高の形で前半を折り返します。

画像


ハーフタイム後ろの席の人、抽選会のプレゼント当たったみたい。最後に当たったのいつだったかなぁ。栗澤のサインだったと思いますが。ハーフタイムは全員練習していたのか交代はなし。

画像


後半はメンバー交代なしでスタート。
なかなかシュートまで行かない展開。
途中交代で入った7番マイ・ティエン・タインの遠めからのミドルはバー直撃でひやり。
そんな中、相手のミスからまた柏が攻めだして追加点。茨田からずばっとゴール前に入ったパスをチャンスが冷静に決めて3-0。柏リード3点に。
ちょっとカウンターで危ないシーンが出始めるけど、うまい具合にファールが取れてセーフ。
前半よりは攻められてる感じ。28番レ・コン・ビンのシュートは菅野が戻りながら触りファインセーブ。
しかし、追加点は柏。クリスティアーノがスローインから持ち込んで右CK。これを大津がニアで反らせたボールにファーで工藤がダイビングヘッド!これが当然決まり4-0(一瞬、静まったのでオフサイドかと思いました)。
ビン・ズオン、GK交代。怪我とかはなかったと思うけど。
さらに柏追加点。大津が開いてもらったボールの戻しを受けた大谷のミドルが相手に当たったのか決まって5-0。
ここで交代準備をしていた秋野イン大谷アウト。
しかしここで失点。レ・コン・ビンの浮き玉のパスに30番ガニユ・オセニの選手に抜け出され競り勝てず、ループ気味のシュートを決められて5-1。
今日の主審は押したりとか厳しい人ですね。
そういえば、チャンスアウトで武富イン。太田が右SBに代わってます。

画像


工藤が抜け出したところのファールで、茨田アウト中谷イン。
そのままアンカーですね。エドゥアルドがカードもらってるからそこかなぁと思いましたが違いました。中谷、ACLデビューでしょうか(去年はなかったので)。帰り際に高校生くらいの子たちが、吉田監督の考えがわからない、あそこは中山雄太だろう(進くんじゃなくて)とかマニアックな話をしてました。水戸の選手が見に来てたとか言ってたけど、白井、麦倉あたりが応援に来てたのでしょうか。
アディショナルタイムは4分。
クリスティアーノ、工藤と繋いだ折り返し、ファーで秋野押し込むだけに見えたけど決まらず。
試合は、あれ?っていうシーンもありつつ終了。5-1で柏が勝利しました。

画像


ちょっと最終ラインのパス回しとか怪しいところもあったけど、1失点ですみました。まずは1勝ですね。

画像


全北は勝ったみたいですが、得失点でグループE首位になりました。あんまり途中経過の順位は関係ないけど、しっかり2位以内を確保して次のラウンドに進出したいですよね。

適当に動画を
・本日のプレイヤーオブ・ザマッチ動画
 青島ビール?のCMが何度も流れてて?だったのですが、ACLのオフィシャルスポンサーになってるのでしょうか。工藤が受賞しました。衝立の向こう側で進んだ(と思われる)のでヴィジョンのみ
・上に続いて工藤のインタビュー動画
 去年からCFで出る機会がなかったので(今日はCFだったので)結果が欲しかった。
 最後にいらない失点があったけど、このサッカーを続けて良いサッカーで勝ち進みたいとのこと。
・レッツゴー柏動画
 音頭は工藤(今日は全部工藤でしたね)。
 結果的に大量得点できてよかったです、Jリーグも始まるので皆さんスタジアムに駆けつけてきてくださいとのこと。


画像


日立台を撮ってみました。動画
結局、ACL本戦もバックスタンドの広告隠しただけでしたね。前回はなんか波の模様の布をかけてた気がしたのですが、別の大会と勘違いしてるのかなぁ。
今日は5000人くらいの入りでした。雨のプレイオフのほうが実は入ってたでしょうか?平日だししかたないですかね。水曜日だと合同定時退社日になってるところ多そう(今までの会社はそうでしたが)ですけど、あんまり変わらないですかね。


サッカー観戦のリンクページ
2015/02/17 ACL 東地区プレーオフ2 チョンブリFC戦(柏サッカー場) 3-2


-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック