小説:甘城ブリリアントパーク (6)
甘城ブリリアントパーク (6) を読みました。賀東招二さんの新刊になります。寂れたテーマパークを復活させる物語の6巻目になります。
あとがきにも書かれていますが、久しぶりに短編集的なものではなくてストーリーのあるお話になっています。
年内に300万人の来場者数がないとつぶされてしまうというところに大手からの吸収合併のお話が来て…という展開。
西也の一人に1回だけ心が読める能力に、制限がなくなって…という状況も絡みつつお話が進んでいきます。
てっきり、副作用的なものはラティファに跳ね返ってるという展開かと予想して読んでいましたが外れでした。
巻末には雑誌・新聞のインタビューの体で、モッフル、四精霊、いすずにへの一問一答の短編が収録されています。
個人的には今回みたいな一冊で比較的長いお話のほうが読んでて楽しいですが、賀東さん的には短編主体のバカ話をやりたいなぁとのこと。
そいうえば、アニメとは違う展開とのことですが、結局1話もみてないですね。最初の方は録画できてたと思うけど最後までとれてるかなぁ。途中でHDDの空きがなくなってあらかたの作品、視聴を断念したので。
賀東招二さん関連の小説の感想は、こちら。
・フルメタル・パニック!11 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)
・フルメタル・パニック!12 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)
・フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?
・フルメタル・パニック! アナザー1
・フルメタル・パニック! アナザー2
・フルメタル・パニック! アナザー3
・フルメタル・パニック! アナザー4
・フルメタル・パニック!アナザー5
・フルメタル・パニック! アナザー6
・フルメタル・パニック! アナザー7
・フルメタル・パニック! アナザー (8)
・フルメタル・パニック! アナザー (9)
・フルメタル・パニック! アナザー (10)
・甘城ブリリアントパーク1
・甘城ブリリアントパーク2
・甘城ブリリアントパーク3
・甘城ブリリアントパーク (4)
・甘城ブリリアントパーク5
-----------------
sent from W-ZERO3
あとがきにも書かれていますが、久しぶりに短編集的なものではなくてストーリーのあるお話になっています。
年内に300万人の来場者数がないとつぶされてしまうというところに大手からの吸収合併のお話が来て…という展開。
西也の一人に1回だけ心が読める能力に、制限がなくなって…という状況も絡みつつお話が進んでいきます。
てっきり、副作用的なものはラティファに跳ね返ってるという展開かと予想して読んでいましたが外れでした。
巻末には雑誌・新聞のインタビューの体で、モッフル、四精霊、いすずにへの一問一答の短編が収録されています。
個人的には今回みたいな一冊で比較的長いお話のほうが読んでて楽しいですが、賀東さん的には短編主体のバカ話をやりたいなぁとのこと。
そいうえば、アニメとは違う展開とのことですが、結局1話もみてないですね。最初の方は録画できてたと思うけど最後までとれてるかなぁ。途中でHDDの空きがなくなってあらかたの作品、視聴を断念したので。
賀東招二さん関連の小説の感想は、こちら。
・フルメタル・パニック!11 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)
・フルメタル・パニック!12 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)
・フルメタル・パニック! マジで危ない九死に一生?
・フルメタル・パニック! アナザー1
・フルメタル・パニック! アナザー2
・フルメタル・パニック! アナザー3
・フルメタル・パニック! アナザー4
・フルメタル・パニック!アナザー5
・フルメタル・パニック! アナザー6
・フルメタル・パニック! アナザー7
・フルメタル・パニック! アナザー (8)
・フルメタル・パニック! アナザー (9)
・フルメタル・パニック! アナザー (10)
・甘城ブリリアントパーク1
・甘城ブリリアントパーク2
・甘城ブリリアントパーク3
・甘城ブリリアントパーク (4)
・甘城ブリリアントパーク5
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント