2015/04/05 TM 柏日体vs鎌ヶ谷西(柏日体高校グラウンド) 9-2

4本目が2-1でトータル9-2だったようです。(というか見てる間に2失点は見てたのに1にしてましたね)
柏日体vs鎌ヶ谷西のTMを見てきました。場所は、柏日体高校グラウンド。
例のごとく出遅れて10分近く見逃しました。
鎌西は、結構中学の同級生が行ったので、馴染み自体はありますね。学祭も1回行ったし。

画像
   柏日体(青) vs 鎌ヶ谷西(黄)
   10-19-2
1本目 1-0
2本目 2-1
3本目 4-0
4本目 3-12-1

※4本目少なくても3-1までは見ました。1本目も得点入ってるかもしれません。柏日体のページが更新されて違ってたら修正しときます。
4本目が2-1。1本、ノーゴールだったみたいです。

1点くらい入ってるかもなぁ位、柏日体押し気味の展開。
鎌西9番がカウンターで飛び出しますが、柏日体DFクリア。鎌西右CKは柏日体GKキャッチ。
鎌西クリアで、柏日体右CK。ファーに抜けるも人おらず繋がらず。
ゴール前素早いリスタートから柏日体55番パス受けてのシュートは枠外。
柏日体46番、こぼれ玉に反応してボール奪いシュートも鎌西GKファインセーブ。
柏日体55番、右からの戻しをミドルも枠の外。
ここで柏日体得点。右サイドスルーパスに抜けだした柏日体44番が斜めに決めて1-0。きれいにずばっと決まりました。
圧倒的に押し込みましたが、見てる間では1得点で終了。
1本目は1-0で柏日体リード。
攻めてたけどその割にはゴールは決まらなかったかんじでしょうか。鎌西のディフェンスがよかったということになるのですかね。柏日体がおもしろいように回してはいましたが。

画像
画像




画像


2本目スタート。35分1本くらいみたいですね。2Gとなってたし。
何人か代わってそうですね。
鎌西10番、ドリブルで持ち込み飛び出した柏日体GKも交わすも延びてボールはライン割る。
柏日体11番、頭2つくらい高いですね。ひょろりとした感じであんまり電柱タイプではなさそうですが。
柏日体33番、強引に持ち込んで打ったシュートは枠に行くも鎌西GKファインセーブ。
続く左CKのこぼれ玉をつなぎ、左から柏日体55番強烈なミドルもサイドネット。
右からのパス受けて柏日体11番シュートも鎌西DFブロック。続く左CKは、流れて繋がらず。
ここで鎌西得点。鎌西18番、スルーパスで持ち込み柏日体GK飛び出すも止めきれず、打いたボールはすのまま転がりゴール。0-1トータル1-1で鎌西同点?
1本目に比べrと鎌西も攻めれてる感じですね。
柏日体11番、左から繋いだボールを受けてシュートも枠の上。
柏日体7番の右突破からの折り返しを柏日体55番ミドルも枠の外。
柏日体55番、左から持ち上がりミドルも枠の外。
柏日体53番右からドリブルで持ち込みFK。柏日体33番の右FKは直接狙うも少し曲がりすぎて決まらず。
ここで柏日体も得点。ゴール左距離のあるところ柏日体33番のミドルが豪快に決まり1-1、トータル2-1。柏日体逆点。
ちょっと柏日体33番パス出す先さがしてるのか持ちすぎかなぁと思って見てたら豪快に決めてきました。
柏日体追加点。左サイド柏日体7番から前線にふわっとパス。柏日体11番がこれを受けて持ち込み鎌西GKも交わして余裕のゴール。2-1、トータル3-1。柏日体のリード2点に。
試合は、このまま柏日体が押し気味に進めて2-1、トータル3-1で柏日体リードで終了。
鎌西もチャンスは1本目よりは作ったけど、全体的には柏日体がボール握って進めた感じ。

画像
画像





画像


3本目スタート。
先制は柏日体。柏日体25番がスルーパスに抜けだしてゴール。1-0。斜めなスルーパスでしたが鎌西DF2枚痛し、パスだした方も受けた方もよかったですね。
序盤は五分な感じかと思ったけど、柏日体が握ってる感じに
なってきました。
柏日体追加点。柏日体25番が強引に持ち込んで右へパス。柏日体38番が受けてゴール。2-0。柏日体リード2点に。
柏日体42番、うまいターンでボール奪い、柏日体25番のリターンを受けてシュートも鎌西GK横っ飛びキャッチ。
柏日体追加点。柏日体38番、ゴール前でパス拾い左に持ち込んで狙いすまして巻いたシュート。鎌西GK動けず3-0。柏日体リード3点に。ちょっと一方的に押し込んでる感じですね。
柏日体15番の左突破の折り返しをゴール前柏日体38番受けて右柏日体62番にパスもつぶされてシュート打てず鎌西GKキャッチ。
オフサイドっぽかったけど旗あがらず、柏日体25番裏にでてシュートも鎌西GKファインセーブ。左CKはファーで合わせるも決まらず。
柏日体追加点。誰かがスルーして柏日体25番に通り、ゴール前冷静にシュート。今度は決まって4-0。柏日体リード4点に。
鎌西FK。ちょっと距離のあるところゴール前に放り込んで頭で合わせるもこぼれ玉は柏日体DFクリア。
柏日体15番のパスに柏日体60番左をえぐって折り返し、柏日体25番ゴール前シュートも枠の上。
試合は、柏日体押し気味に進めて4-0の4点リードで折り返し。
この試合、柏日体、足下うまい子が多かったです。
ハーフタイム?、目の前をものすごい回数二人でリフティング続けてく子たちがいました。

画像
画像





画像


4本目スタート。最後まで見てくとU-15のTM間に合わなさそうですね。
柏日体右CK。ニアのボールは鎌西GKキャッチ。
ここで柏日体追加点。柏日体67番、左からテンポよく繋いだボールを受けて冷静にゴール。5-0。
さらに追加点。柏日体67番の右からのクロスをゴール前受けて打ったシュートが決まり6-0。柏日体50番でしょうか?
さらに追加点。柏日体15番、左で奪ったボールを持ち込みシュート。これは防がれますが、こぼれ玉を柏日体40番が決めて7-0。
柏日体がセカンドボールを拾うか取るかするので鎌西は前線にまでボール運べないですね。
柏日体67番、ゴール前にでたパスを受けて一対一も吹かして決まらず。
柏日体40番、最終ラインで奪い右フリーの柏日体38番にパスもシュートは鎌西GKファインセーブ。右CKは鎌西GKきゃっち。
ここで鎌西得点。鎌西8番裏に抜けだしてループ。これが決まり7-1。
柏日体、何度かゴール前で決定的なチャンスもシュートは鎌西DFに防がれて決まらず。
鎌西CKあるも決まらず。とりあえず、観戦はここまで。
柏日体のどの点かがノーゴール扱いだったようです。


サッカー観戦のリンクページ
2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド)
2-0

2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野戦(千葉明徳高校グラウンド) 2-1

2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 0-2
2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1

2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第1節 中央学院vs県立船橋(柏日体高校グラウンド) 1-0
2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 柏日体vs検見川(柏日体高校グラウンド) 1-2
2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 白井vs敬愛学園(柏日体高校グラウンド) 3-0

2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)

2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0


-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック