2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節(あけぼの山農業公園)

高円宮杯U-18サッカーリーグ2015千葉 Div.1 第7節、習志野戦を見てきました。場所は、あけぼの山農業公園芝生広場。同じくDiv.1の柏日体vs流経柏戦に引き続きの観戦です。

画像


県リーグ1部の下位5チームは、6位八千代松陰(7)、7位習志野(6)、8位暁星国際(6)、9位柏(4)、10位東京学館浦安(1)となっています。
本日対戦の習志野は例年に比べると少し奮ってない感じでしょうか。まだ序盤戦ではありますが。
トップチームやプレミアリーグと被る日程多くてあまり見れてないですが、柏もなかなか勝てなくて下位に沈んでいます。下位3チームは降格(プリンスリーグ関東へ昇格できるチームがでれば減るかもですが)なので、なんとか勝点を積み上げておきたいところです。インターハイ予選やクラブユース選手権の関東2次予選のために次で一旦中断となります。その影響で千葉と柏(とその対戦相手たち)は、次節がちょっと変則日程で来週水曜、木曜日開催になっています。

画像
   柏(黄) vs 習志野(赤)
   2-1
前半 2-0
後半 0-1

画像
画像


スタメンは、
40番中村駿太選手
14番昼間選手、25番布部選手、24番中村陸選手、30番田中選手
29番加藤選手
22番太田選手、18番東山選手、20番中川選手、27番森選手
1番滝本選手

柏が回す展開でスタート。
18番東山選手のロングボールを22番太田選手うまく足でコントロールして持ち込みCK。
柏左CK、22番太田選手ニアを狙った低いボール、20番中川選手触ったのかゴール前に流れて混戦を14番昼間選手が押し込んで1-0。柏早々に先制。
習志野7番、ゴール前右を14番昼間選手、22番太田選手を交わして、折り返すも20番中川選手がゴール前クリア。
習志野9番、中央パスを奪って持ち込むも柏も3人で囲んでシュート打たせず。
時々24番中村選手に入るボール狙われてるのか危なっかしい感じ。
習志野カウンター。右フリーの習志野8番にパス通りクロス。ゴール前習志野15番飛び込むもギリギリ触れず。
ボールはキープできてるけど、ちょっと習志野に押し込まれてきました。
DFラインの繋ぎを取られてピンチも習志野早めのシュートは枠の外でセーフ。序盤はよかったけど、ちょっと流れが失われてきてるのかも。
40番中村選手が最終ラインでボール奪いカウンター。左14番昼間選手に繋ぎ右24番中村選手のシュートは習志野GKファインセーブ。こぼれ玉14番昼間選手のシュートもファインセーブ。右から2回くらいシュートもブロックでCK。
ここで柏追加点。柏右CK、24番中村選手のキックをゴール前18番東山選手のあわせたボールは綺麗に空いたコースに決まり2-0。柏リード2点に。フォローしてる方のツイートみて思い出しましたが、去年も東山選手、八千代戦で決めてましたね。別のコートでしただが。
柏の攻勢続く。
40番中村選手、裏への抜け出しで一対一も習志野GK片手でファインセーブ。
14番昼間選手の横パス取られてカウンター。右を攻めて折り返したボールの戻しを打たれてヒヤリとしますが枠を外れて1番滝本選手キャッチ。
もう少し握れても良さそうな展開ですが、近い距離のパス取られたりでなかなかペース握れず。ここら辺が勝ててない原因なんでしょうか。習志野も柏のミスにつけ込めてない感じ。
習志野7番の裏への飛び出しは、1番滝本選手飛び出してセーブ。
ミスからカウンターで習志野8番シュートも18番東山選手の背中に当たって1番滝本選手キャッチ。
習志野遠い距離のFK、ファーにとんだボールはオフサイド。
習志野7番、中央ドリブルでキープして右習志野13番へパス。しかし折り返しは精度を欠いて繋がらず。フリーで上げたけど。
習志野遠い位置の右FK。ファーを狙うも柏DFクリアで1番滝本選手キャッチ。バックパスとこういうのの差ってなんなんですかね。
習志野、左CK。ニアで合わせられるも枠を外れてセーフ。
前半は、2-0で柏リードの折り返し。もう少し試合握れててもよさそうな展開ですが、相手もあるしなかなかうまく行かないかんじなんでしょうか。
習志野は柏のミスをうまく生かせない感じですね。

画像
画像





画像


あけぼの山農業公園運動広場は、周りが田んぼで場外に出たボールは田んぼに入ってしまいます。この日は有志の方?が傘の先に発泡スチロールの箱を指して、ボールを拾うのを手伝ってました。あと3個あるよとか生徒がぼやいてたけど、運営はどこの高校だったのですかね。この後TMもあったみたいだし、柏日体だったのかな?




画像
画像


後半スタート。
習志野8番、裏に抜けかかるも18番東山選手カット。
習志野、遠い位置からのFKを戻したボールから習志野15番の斜めのシュートは枠外。
ちょっと習志野の攻めが続く。
30番田中選手が右で倒されてFK。主審一旦流してゴメンゴメン。24番中村選手のキックに14番昼間選手ファーで飛ぶも少し届かず。
習志野の攻めも少し淡泊かも。攻めきれずシュートで終われないよりはいいのかもですが。
習志野右CK、ゴール前合わすもこぼれ玉は25番布部選手クリア。
習志野、右からのクロス、ゴール前コントロールしてシュートも29番村越選手がスライディングでブロック。ナイスでした。
ギリギリ狙ってるのもあるのかもですが14番昼間選手オフサイド多めかも。
柏25番布部選手アウト35番落合選手イン。
習志野15番、右からのクロスにスライディングで飛び込むも1番滝本選手キャッチ。
29番加藤選手、守備は安心して見てられるけど、ボール持ってると少しヒヤリとするプレイが多いかも。
柏、30番田中選手、40番中村選手とロングボールに飛び出すもオフサイド。
習志野左FK、ファーであわせたボールはCK。習志野右CKは18番東山選手ヘディングクリア。
柏14番昼間選手アウト38番坂井選手イン。38番坂井選手右前、30番田中選手左前。
38番坂井選手、うまく縦に出して右を持ち上がるも35番落合選手へのパスは合わず。
習志野右CK、ファーで習志野3番あわせたボールは1番滝本選手キャッチ。
習志野選手、ファールのときはいつも周りから「ないよ!」って言うのでほんとにないのかファールなのかよくわからず。
柏24番中村選手アウト36番鯰田選手イン。
22番太田選手の持ち上がりから40番中村選手のポストでふわっと浮いたボールに22番太田選手詰めるもちょっと躊躇したのかシュートは打てず。
習志野右CK、ゴール前は18番東山選手クリア、こぼれ玉をつないで左からのクロスは29番加藤選手クリア。
柏18番東山選手アウト17番ダボ選手イン。29番加藤選手CB。39番村越選手も入ってますね。40番中村選手、17番ダボ選手のツートップでしょうか。30番田中選手左SB。22番太田選手がアウト?
ここで失点。習志野右からのクロスをニアで合わされてゴール。2-1と習志野1点差へ。
習志野の攻めが続く。
1番滝本選手片足ファインセーブもその前にオフサイド。
40番中村選手の飛び出しもオフサイド。
習志野ゴール右からのミドルは枠の外。
みんながダボ、ダボ言ってますね。昔の大野選手みたいなもんなのかな?
40番中村選手、縦に入ったボールをコントロールして背負いながらシュートも枠の外。久しぶりのシュート。
習志野、遠い位置のFK、右であわせるもオフサイド。
習志野、右ロングスローもこぼれ玉は36番鯰田選手クリア。

画像


試合は、ここで終了。2-1でなんとか柏が勝利しました。
実質、県リーグ初勝利ですね。

良かった時間がもう少し長く続けばよかったのですが、そこは習志野ということだったのでしょうか。
次は木曜日に柏日体戦となります。柏日体も上位に食いつくために負けられないでしょうし、厳しいい試合になるかもしれませんね。


サッカー観戦のリンクページ
2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(千葉明徳高校グラウンド) 3-0
2015/04/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第3節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 0-2

2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 大宮戦(味の素スタジアム西競技場) 0-0
2015/04/19 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 清水戦(清水ナショナルトレーニング(J-STEP)) 0-0
2015/05/02 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
2015/05/06 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 2-0

2015/02/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 5-0
2015/02/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
2015/02/15 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉SC戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
2015/03/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
2015/03/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-1

2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5

2015/02/08 TM FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 11-0
2015/02/11 TM 専修大松戸戦(専修大松戸グラウンド) 1-2
2015/02/22 TM 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 1-3
2015/02/28 TM 小金高校戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
2015/02/28 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
2015/03/15 TM 國學院久我山高校戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
2015/03/21 TM 町田戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
2015/05/06 TM 専修大松戸戦(日立柏総合グラウンド) 3-0

-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック