2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦(那須スポーツパーク)
去年も那須に行ったなぁと思ってタイトルコピったら回数を変更するの忘れてました。第39回でしたね。
第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 1位~4位決定戦を見てきました。場所は、那須スポーツパーク中央。
午前の5-6位決定戦 横浜FM vs 川崎Fの感想は、こちら。
午後の11-12位決定戦 柏 vs 三菱養和の感想は、こちら。
1位~4位決定戦は、昨日1試合目を消化。
東京V 0-2 FC東京
大宮 1-2 鹿島
本日は、1-2位決定戦をFC東京 vs 鹿島、3-4位決定戦を東京V vs 大宮で争うことになります。
今年鹿島はまだ見てないので(来週も見れないし)、FC東京 vs 鹿島 の1-2位決定戦を見ることにしました。
FC東京も鹿島もプレミアリーグEASTで高円宮杯U-18サッカーリーグを戦っています。現在は、鹿島が無敗の1位、FC東京が2位となっています。既に1巡目の対戦は終えていて、1-0で鹿島が勝利しています。
結局プレミア勢で上位の決定戦に出れなかったのは柏だけでしたね。柏のいたAグループも初戦はみな負けてしまいましたし。
1-2位決定戦 (那須スポーツパーク中央)14:30
FC東京(白) vs 鹿島(赤)
2-1
前半 1-0
後半 1-1
そういえば、去年のJユースの決勝カードと同じですね。
また、雨が降ってきました。
FC東京のGKでかいです。2種登録されてる選手が彼なのでしょうか。
鹿島が押し気味に展開。フィジカル強いし、テクニックもあるし
鹿島2番の右クロス、FC東京GKキャッチも少しまごついて鹿島が詰めてファール。
この主審もあまりとらない人みたい。FC東京のコーチがとれよ!と恫喝して注意。
鹿島12番、ゴール前のルーズなボールをシュートも枠の外。
なんか本降りになってきました。
なかなかシュートまで行きませんが、FC東京が鹿島を押し込み始めました。時々鹿島が奪ってカウンターという展開。
FC東京、後方からのロングボールでCK。FC東京右CK、2海続くも鹿島GKがクリア。
FC東京が押し込み続けてFK。FKは壁に阻まれますが続くプレイでハンドでまたFK。
今度は綺麗に直接決めてFC東京が先制。ちょっとこのユニは番号わかりません。りょう選手?みたいです。サポのコールだと。
その後も主にセットプレイでFC東京がチャンスを作りますが、鹿島GKも守ってゴールは許さず。
鹿島はちょっとファールが多いのかもしれません。
前半は、1-0でFC東京リードで折り返し。
入りは鹿島のゲームって感じでしたが、以降はFC東京が流れを握った感じでした。
鹿島の円陣の後ろに写っている「C」は、目の検査のマークじゃなくて、アルファベットの「C」みたいです。となりのあかまつに「A」と「B」があったので。
後半スタート。
頭に足が入ったアピールで試合が中断したけど大丈夫みたいで復帰。
主審は目の前で見てて流したけど、本当に当たってたのかな?その前に足の上げすぎっぽかったけど。
ここで鹿島が得点。どの時点のが入ったのかゴール前に入ったボールをFC東京GKが触って2度ほどポストに跳ね返って鹿島の選手が押し込んで1-1。鹿島同点に追いつきました。
どちらかというとFC東京の方が攻め切れてる感じでしょうか。
FC東京、ゴール前のミドルは枠の外。
FC東京、左からのシュートはバーをかすって決まらず。
FC東京、左右からボール上げるけどなかなか中があわないですね。
FC東京、ゴール前折り返したところからのシュートから2度CK続くも決まらず。
FC東京、単発のシュートもありますが枠に飛びませんね。
押し気味に進めてFC東京追加点。左から上がったボールをエリア内右から走り込んで決めて2-1。くま選手みたいですね。FC東京逆点に成功。
鹿島も直後にFKも左に流れて決まらず。
その後もFC東京が優勢に進めます。ゴール前左右に振って右からゴール前合わせるも枠の外。
鹿島も左右CKが続きましたがFC東京DFクリア。
アディショナルタイムは4分。
鹿島も押し上げてきますが、FC東京もゴールは許さず。シュートはFC東京GKがしっかりキャッチ。
FC東京コーチ、もう時間過ぎてるぞとアピール。
試合はこのまま終了。2-1でFC東京が勝利しました。
順位決定戦の結果は、
1位 FC東京
2位 鹿島
3位 東京V
4位 大宮
5位 川崎
6位 横浜FM
7位 町田
8位 千葉
9位 甲府
10位 横浜FC
11位 柏
--------------
12位 三菱養和
となりました。
1位~11位までが関東の代表でクラブユース選手権大会の全国大会へ出場することにないります。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/06/21 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 5~8位決定戦 横浜FM vs 川崎(那須スポーツパーク) 1-1 2PK4
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 JFAアカデミー福島vs清水(味の素スタジアム西競技場) 1-3
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 0-2
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 柏日体vs流通経済柏(あけぼの山農業公園) 1-1
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第1節 中央学院vs県立船橋(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 柏日体vs検見川(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 白井vs敬愛学園(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏日体vs柏井(あけぼの山農業公園) 0-2
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏南vs検見川(あけぼの山農業公園) 1-3
・2015/05/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 柏日体vs市立柏/他(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 八千代vs長生(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 柏陵vs柏日体(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/29 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 1回戦 柏日体vs市川(柏日体高校グラウンド) 7-0
・2015/05/03 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 2回戦 柏日体vs幕張総合(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0
・2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
・2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
・2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
・2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
・2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
・2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
・2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド)
2-0
・2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/04/05 TM 柏日体vs鎌ヶ谷西(柏日体高校グラウンド) 9-2
・2015/04/18 TM 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 6-1
・2015/05/02 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 2-0
・2015/05/02 TM 中央学院vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 5-4
・2015/05/04 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/05/04 TM 柏日体vsヴェルディSSレスチ(柏日体高校グラウンド) 5-1
・2015/05/24 TM 柏日体vs柏レイソルA.A.TOR'82(柏日体高校グラウンド) 4-1
・2015/05/30 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 0-7
・2015/05/31 TM 柏日体vs駒澤(柏日体高校グラウンド) 7-4
・2015/05/31 TM 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 16-5
-----------------
sent from W-ZERO3
第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 1位~4位決定戦を見てきました。場所は、那須スポーツパーク中央。
午前の5-6位決定戦 横浜FM vs 川崎Fの感想は、こちら。
午後の11-12位決定戦 柏 vs 三菱養和の感想は、こちら。
1位~4位決定戦は、昨日1試合目を消化。
東京V 0-2 FC東京
大宮 1-2 鹿島
本日は、1-2位決定戦をFC東京 vs 鹿島、3-4位決定戦を東京V vs 大宮で争うことになります。
今年鹿島はまだ見てないので(来週も見れないし)、FC東京 vs 鹿島 の1-2位決定戦を見ることにしました。
FC東京も鹿島もプレミアリーグEASTで高円宮杯U-18サッカーリーグを戦っています。現在は、鹿島が無敗の1位、FC東京が2位となっています。既に1巡目の対戦は終えていて、1-0で鹿島が勝利しています。
結局プレミア勢で上位の決定戦に出れなかったのは柏だけでしたね。柏のいたAグループも初戦はみな負けてしまいましたし。
1-2位決定戦 (那須スポーツパーク中央)14:30
FC東京(白) vs 鹿島(赤)
2-1
前半 1-0
後半 1-1
そういえば、去年のJユースの決勝カードと同じですね。
また、雨が降ってきました。
FC東京のGKでかいです。2種登録されてる選手が彼なのでしょうか。
鹿島が押し気味に展開。フィジカル強いし、テクニックもあるし
鹿島2番の右クロス、FC東京GKキャッチも少しまごついて鹿島が詰めてファール。
この主審もあまりとらない人みたい。FC東京のコーチがとれよ!と恫喝して注意。
鹿島12番、ゴール前のルーズなボールをシュートも枠の外。
なんか本降りになってきました。
なかなかシュートまで行きませんが、FC東京が鹿島を押し込み始めました。時々鹿島が奪ってカウンターという展開。
FC東京、後方からのロングボールでCK。FC東京右CK、2海続くも鹿島GKがクリア。
FC東京が押し込み続けてFK。FKは壁に阻まれますが続くプレイでハンドでまたFK。
今度は綺麗に直接決めてFC東京が先制。ちょっとこのユニは番号わかりません。りょう選手?みたいです。サポのコールだと。
その後も主にセットプレイでFC東京がチャンスを作りますが、鹿島GKも守ってゴールは許さず。
鹿島はちょっとファールが多いのかもしれません。
前半は、1-0でFC東京リードで折り返し。
入りは鹿島のゲームって感じでしたが、以降はFC東京が流れを握った感じでした。
鹿島の円陣の後ろに写っている「C」は、目の検査のマークじゃなくて、アルファベットの「C」みたいです。となりのあかまつに「A」と「B」があったので。
後半スタート。
頭に足が入ったアピールで試合が中断したけど大丈夫みたいで復帰。
主審は目の前で見てて流したけど、本当に当たってたのかな?その前に足の上げすぎっぽかったけど。
ここで鹿島が得点。どの時点のが入ったのかゴール前に入ったボールをFC東京GKが触って2度ほどポストに跳ね返って鹿島の選手が押し込んで1-1。鹿島同点に追いつきました。
どちらかというとFC東京の方が攻め切れてる感じでしょうか。
FC東京、ゴール前のミドルは枠の外。
FC東京、左からのシュートはバーをかすって決まらず。
FC東京、左右からボール上げるけどなかなか中があわないですね。
FC東京、ゴール前折り返したところからのシュートから2度CK続くも決まらず。
FC東京、単発のシュートもありますが枠に飛びませんね。
押し気味に進めてFC東京追加点。左から上がったボールをエリア内右から走り込んで決めて2-1。くま選手みたいですね。FC東京逆点に成功。
鹿島も直後にFKも左に流れて決まらず。
その後もFC東京が優勢に進めます。ゴール前左右に振って右からゴール前合わせるも枠の外。
鹿島も左右CKが続きましたがFC東京DFクリア。
アディショナルタイムは4分。
鹿島も押し上げてきますが、FC東京もゴールは許さず。シュートはFC東京GKがしっかりキャッチ。
FC東京コーチ、もう時間過ぎてるぞとアピール。
試合はこのまま終了。2-1でFC東京が勝利しました。
順位決定戦の結果は、
1位 FC東京
2位 鹿島
3位 東京V
4位 大宮
5位 川崎
6位 横浜FM
7位 町田
8位 千葉
9位 甲府
10位 横浜FC
11位 柏
--------------
12位 三菱養和
となりました。
1位~11位までが関東の代表でクラブユース選手権大会の全国大会へ出場することにないります。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/06/21 第38回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 5~8位決定戦 横浜FM vs 川崎(那須スポーツパーク) 1-1 2PK4
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 JFAアカデミー福島vs清水(味の素スタジアム西競技場) 1-3
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 0-2
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 柏日体vs流通経済柏(あけぼの山農業公園) 1-1
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第1節 中央学院vs県立船橋(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 柏日体vs検見川(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 白井vs敬愛学園(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏日体vs柏井(あけぼの山農業公園) 0-2
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏南vs検見川(あけぼの山農業公園) 1-3
・2015/05/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 柏日体vs市立柏/他(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 八千代vs長生(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 柏陵vs柏日体(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/29 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 1回戦 柏日体vs市川(柏日体高校グラウンド) 7-0
・2015/05/03 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 2回戦 柏日体vs幕張総合(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0
・2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
・2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
・2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
・2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
・2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
・2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
・2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド)
2-0
・2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/04/05 TM 柏日体vs鎌ヶ谷西(柏日体高校グラウンド) 9-2
・2015/04/18 TM 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 6-1
・2015/05/02 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 2-0
・2015/05/02 TM 中央学院vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 5-4
・2015/05/04 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/05/04 TM 柏日体vsヴェルディSSレスチ(柏日体高校グラウンド) 5-1
・2015/05/24 TM 柏日体vs柏レイソルA.A.TOR'82(柏日体高校グラウンド) 4-1
・2015/05/30 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 0-7
・2015/05/31 TM 柏日体vs駒澤(柏日体高校グラウンド) 7-4
・2015/05/31 TM 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 16-5
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント