2015/06/06 U-12 TM 多賀城FC戦(日立柏総合グラウンド) 33-0
U-12の多賀城FCとのTMを見てきました。場所は、日立台の人工芝グラウンド。U-15の関東リーグに引き続いての観戦です。
U-12はちょうど一ヶ月ぶりくらいですね。このあとU-18のクラ選があるのでついでに見てきました。
今月のスケジュール見ると、来週からまた、全少の予選リーグ再開するみたいですね。21日はU-15のクラ選(柏戦以外)と被ってるみたいだけど、どちらかが野球場のほうでやるのでしょうか。
そういえば、知り合いの息子さんとか今週運動会があるとか言ってたけど、最近は秋口にやるものでもなくなってるのですかね。
多賀城FCはググってみると宮城のチームが引っかかるけど、わざわざ宮城から遠征に来てるのでしょうか。
柏(青) vs 多賀城FC(黄)
33-0
1本目 2-0
2本目 9-0
3本目 8-0
4本目 7-0
5本目 2-0
6本目 5-0
ちょっとスコア自信なし。
柏が大きく左右に振って縦に抜けだして多賀城GKを交わして右から余裕のゴール。1-0。
多賀城5番のパスに多賀城6番抜けだしてシュートも柏GKこぼすもポストで決まらず、柏GKキャッチ。
柏、ゴール前抜けだして多賀城GKを交わすもシュートは多賀城GKに当たって決まらず。
柏、右からゴール前に通ったパスのシュートは枠の外。
柏、ゴール前のミドルは枠の外。
多賀城7番、右サイドを持ち込み、ゴールライン際から折り返したボールをゴール前押し込むも柏GKも触ったかバーに当たり決まらず。決定的なシーンでした。
柏、縦パス通って中央持ち込み右へパス。右を上がった選手がシュートもサイドネット。
多賀城は右の7番が結構大きくてストロングポイントなのでしょうか。
柏は今一つ握れてるというほどには繋がってないかも。
柏ゴール前の一対一は多賀城GKファンセーブ。
ここで柏追加点。右からゴール前ポンポン繋いで残したボールを後ろから綺麗に決めて2-0。
柏、左サイドを引っかかりながら持ち上がり、折り返しをシュートも多賀城GK触ってポストで決まらず。
柏、ゴール前コースを狙ったシュートは枠の上。
柏、攻められることはなくなってきました。
柏左からのシュートは、多賀城GK足を残してファインセーブ。シュートは22番つけてた子ですかね、今年は10番か16番の。
柏、ゴール前のミドルは枠の外。
1本目は攻めるも追加点は取れず2-0で柏リード。1本20分でしょうか。
2本目スタート。
柏、スルーパスで縦に抜けだして右、左と振ってシュートも決まらずCK。右CKは、振り直すも決まらず。
ここで追加点。左右に振った左からのボールをアクロバティックに決めて1-0。
さらにゴール前のキープ左からから2-0。
さらにゴール前のパス交換から3-0。一気に畳みかけました。
さらに飛び出した多賀城GK触れず、中に戻したボールをフリーで押し込み4-0。
柏押し込んでシュートもなかなか決まらず。
柏、右からのシュートが決まり5-0。
柏、ゴール前くるっとターンして交わして持ち込みシュート6-0。2点連続ですね。
さらに右からのパスをゴール前フリーで受けて7-0。3点連続。
柏同じ子が連続でチャンスもポストで決まらない。
多賀城はシュートないかもしれないです。
柏、左に振って持ち上がった選手がそのままゴール前持ち込み一対一を決めて8-0。
柏、3点連続で取った子がゴール前シュートも多賀城GKファインセーブ。
柏、左、ゴール前と繋いだボールを右にだしてシュート。多賀城GK触るもゴールにこぼれて9-0。
2本目は9-0で柏リード。ちょっと多賀城は前に運べず一方的な展開に。
3本目スタート。柏はほとんど代えの選手いないのかそんなには交代してなさそう。
あまり流れは変わらず。
左からゴール前パス通り、冷静に決めて1-0。
多賀城ゴール前、寄せて奪い中に戻したボールを押し込んで2-0。
中央斜めにパスが通り、持ち込んで狭いコースを決めて3-0。柏
さらに左を攻めてゴール前に入れたボールを右から上がった選手がワンタッチであわせて4-0。
多賀城6番、右を攻めあがり一対一も柏GKファインセーブ。多賀城右CKは、柏がゴール前クリア。
更に追加点。ゴール前通ったボールを決めて5-0。
更にゴール前多賀城GKを交わした右からゴール6-0。
多賀城FCは2チーム構成みたいで、試合中は休んでる子達への指示で、コーチからのアドバイスはあんまりない感じ。
多賀城6番右から持ち込んだシュートは飛び出した柏GKファインセーブ。
逆に柏は縦に通したパスから持ち込み追加点。7-0。
柏中央通ったパスから遠めのグランダーのシュートを決めて8-0。よく決まったなぁという感じのシュート。距離もあったしDFにも挟まれてて、多賀城GKもいたのですが。
3本目は8-0で終了。2本目よりは多賀城も攻めたけど、柏GKの好守もあって得点は決まらず。
4本目スタート。何本やるのですかね。16時までやるということはないでしょうから、時間空くなぁ。
柏、後方からのミドルはバーで決まらず。
柏、ゴール前のシュートは多賀城GKファインセーブ。
柏、ゴール前繋がったシュートは多賀城GK触るもゴールに流れて1-0。
柏、右からのボールをゴール前ループも枠の上。
柏、右サイドから斜めにゴール前もc遺恨でゴール左からシュート。2-0。個人技でしたがさすがというプレイ。
さらに左からのボールをゴール前振り抜いて3-0。
右に振ったボールの折り返しをゴール前あわせて4-0。
多賀城10番、足を痛めたみたいで交代。
柏、ゴール右の密集をくるりとターンで交わして左に持ち込みゴール。5-0。やっぱりうまいです。
更にゴール前少し戻したボールをダイレクトにあわせて6-0。
さらにゴール前をつないで右からのシュートをきめて7-0。
多賀城、右スローインからニアでのシュートは枠の外。
4本目は7-0。最後少し多賀城も攻めましたが枠へのシュートはなかったでしょうか。
そういえば多賀城6番、7番の勘違いだったかも。
5本目スタート。
柏、右で受けたパス、展開すると思ったら自分で持ち込みそのままシュート。1-0。
柏、ワンツーの形で中、右と繋いで戻したボールをゴール。2-0。
縦のパスに多賀城7番走り込むも柏GK飛び出してクリア。
柏、右からの折り返しに走り込んだシュートは多賀城GKファインセーブ。
5本目は2-0で終了。
攻めてはいたけど、そんなに決まりませんでしたね。
写真が一枚足らないのでどこかで一回撮り逃したみたい。
6本目スタート。ラストみたい。
流れはあまりかわりません。柏が押し込む展開。
右サイド多賀城7番が飛び出すも柏GKも飛び出してボールをカット。
柏、右サイドを攻めてゴール前への折り返しを決めて1-0。
柏、左からゴール前へ持ち上がりそのままゴール。2-0。
多賀城、右からゴール前打かしたボールは柏GKキャッチ。
多賀城7番、中央からのパスを右で受けてシュートも柏GKファインセーブ。
柏、ゴール右から持ち込んだボールを決めて3-0。
柏、ゴール前を細かく繋いで押し込み4-0。
柏、右からゴール前へきれいに繋いで左からシュート5-0。
柏、ゴール前繋いだシュートは多賀城GKファインセーブ。
試合はここで終了。6本目は5-0で終了。
ちょっと差があったみたいですね。
多賀城は7番よかったです。柏GKもよかったので点は入らなかったけど。
全少の予選リーグも全勝で折り返せるといいですね。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/04/26 こくみん共済U-12サッカーリーグin千葉 N-1リーグ 第1節 (日立柏総合グラウンド)
・2015/05/03 JA全農杯チビリンピック2015 全国決勝大会(日産フィールド小机)
・2015/05/05 JA全農杯チビリンピック2015 全国決勝大会 準決勝 鳥栖戦(日産フィールド小机) 4-1
・2015/05/05 JA全農杯チビリンピック2015 全国決勝大会 決勝 横浜FM戦(日産スタジアム) 2-2 3PK2
・2015/03/14 U-12 TOR CUP U-11決勝大会 予選リーグ(あけぼの山農業公園) A~Bグループ
・2015/02/28 U-12 TM 名古屋戦(日立柏総合グラウンド) 8-4
・2015/05/06 U-12 TM 船橋FC戦(日立柏総合グラウンド) 10-1
---
このEメールはアバスト アンチウイルスによりウイルススキャンされています。
https://www.avast.com/antivirus
-----------------
sent from W-ZERO3
U-12はちょうど一ヶ月ぶりくらいですね。このあとU-18のクラ選があるのでついでに見てきました。
今月のスケジュール見ると、来週からまた、全少の予選リーグ再開するみたいですね。21日はU-15のクラ選(柏戦以外)と被ってるみたいだけど、どちらかが野球場のほうでやるのでしょうか。
そういえば、知り合いの息子さんとか今週運動会があるとか言ってたけど、最近は秋口にやるものでもなくなってるのですかね。
多賀城FCはググってみると宮城のチームが引っかかるけど、わざわざ宮城から遠征に来てるのでしょうか。
柏(青) vs 多賀城FC(黄)
33-0
1本目 2-0
2本目 9-0
3本目 8-0
4本目 7-0
5本目 2-0
6本目 5-0
ちょっとスコア自信なし。
柏が大きく左右に振って縦に抜けだして多賀城GKを交わして右から余裕のゴール。1-0。
多賀城5番のパスに多賀城6番抜けだしてシュートも柏GKこぼすもポストで決まらず、柏GKキャッチ。
柏、ゴール前抜けだして多賀城GKを交わすもシュートは多賀城GKに当たって決まらず。
柏、右からゴール前に通ったパスのシュートは枠の外。
柏、ゴール前のミドルは枠の外。
多賀城7番、右サイドを持ち込み、ゴールライン際から折り返したボールをゴール前押し込むも柏GKも触ったかバーに当たり決まらず。決定的なシーンでした。
柏、縦パス通って中央持ち込み右へパス。右を上がった選手がシュートもサイドネット。
多賀城は右の7番が結構大きくてストロングポイントなのでしょうか。
柏は今一つ握れてるというほどには繋がってないかも。
柏ゴール前の一対一は多賀城GKファンセーブ。
ここで柏追加点。右からゴール前ポンポン繋いで残したボールを後ろから綺麗に決めて2-0。
柏、左サイドを引っかかりながら持ち上がり、折り返しをシュートも多賀城GK触ってポストで決まらず。
柏、ゴール前コースを狙ったシュートは枠の上。
柏、攻められることはなくなってきました。
柏左からのシュートは、多賀城GK足を残してファインセーブ。シュートは22番つけてた子ですかね、今年は10番か16番の。
柏、ゴール前のミドルは枠の外。
1本目は攻めるも追加点は取れず2-0で柏リード。1本20分でしょうか。
2本目スタート。
柏、スルーパスで縦に抜けだして右、左と振ってシュートも決まらずCK。右CKは、振り直すも決まらず。
ここで追加点。左右に振った左からのボールをアクロバティックに決めて1-0。
さらにゴール前のキープ左からから2-0。
さらにゴール前のパス交換から3-0。一気に畳みかけました。
さらに飛び出した多賀城GK触れず、中に戻したボールをフリーで押し込み4-0。
柏押し込んでシュートもなかなか決まらず。
柏、右からのシュートが決まり5-0。
柏、ゴール前くるっとターンして交わして持ち込みシュート6-0。2点連続ですね。
さらに右からのパスをゴール前フリーで受けて7-0。3点連続。
柏同じ子が連続でチャンスもポストで決まらない。
多賀城はシュートないかもしれないです。
柏、左に振って持ち上がった選手がそのままゴール前持ち込み一対一を決めて8-0。
柏、3点連続で取った子がゴール前シュートも多賀城GKファインセーブ。
柏、左、ゴール前と繋いだボールを右にだしてシュート。多賀城GK触るもゴールにこぼれて9-0。
2本目は9-0で柏リード。ちょっと多賀城は前に運べず一方的な展開に。
3本目スタート。柏はほとんど代えの選手いないのかそんなには交代してなさそう。
あまり流れは変わらず。
左からゴール前パス通り、冷静に決めて1-0。
多賀城ゴール前、寄せて奪い中に戻したボールを押し込んで2-0。
中央斜めにパスが通り、持ち込んで狭いコースを決めて3-0。柏
さらに左を攻めてゴール前に入れたボールを右から上がった選手がワンタッチであわせて4-0。
多賀城6番、右を攻めあがり一対一も柏GKファインセーブ。多賀城右CKは、柏がゴール前クリア。
更に追加点。ゴール前通ったボールを決めて5-0。
更にゴール前多賀城GKを交わした右からゴール6-0。
多賀城FCは2チーム構成みたいで、試合中は休んでる子達への指示で、コーチからのアドバイスはあんまりない感じ。
多賀城6番右から持ち込んだシュートは飛び出した柏GKファインセーブ。
逆に柏は縦に通したパスから持ち込み追加点。7-0。
柏中央通ったパスから遠めのグランダーのシュートを決めて8-0。よく決まったなぁという感じのシュート。距離もあったしDFにも挟まれてて、多賀城GKもいたのですが。
3本目は8-0で終了。2本目よりは多賀城も攻めたけど、柏GKの好守もあって得点は決まらず。
4本目スタート。何本やるのですかね。16時までやるということはないでしょうから、時間空くなぁ。
柏、後方からのミドルはバーで決まらず。
柏、ゴール前のシュートは多賀城GKファインセーブ。
柏、ゴール前繋がったシュートは多賀城GK触るもゴールに流れて1-0。
柏、右からのボールをゴール前ループも枠の上。
柏、右サイドから斜めにゴール前もc遺恨でゴール左からシュート。2-0。個人技でしたがさすがというプレイ。
さらに左からのボールをゴール前振り抜いて3-0。
右に振ったボールの折り返しをゴール前あわせて4-0。
多賀城10番、足を痛めたみたいで交代。
柏、ゴール右の密集をくるりとターンで交わして左に持ち込みゴール。5-0。やっぱりうまいです。
更にゴール前少し戻したボールをダイレクトにあわせて6-0。
さらにゴール前をつないで右からのシュートをきめて7-0。
多賀城、右スローインからニアでのシュートは枠の外。
4本目は7-0。最後少し多賀城も攻めましたが枠へのシュートはなかったでしょうか。
そういえば多賀城6番、7番の勘違いだったかも。
5本目スタート。
柏、右で受けたパス、展開すると思ったら自分で持ち込みそのままシュート。1-0。
柏、ワンツーの形で中、右と繋いで戻したボールをゴール。2-0。
縦のパスに多賀城7番走り込むも柏GK飛び出してクリア。
柏、右からの折り返しに走り込んだシュートは多賀城GKファインセーブ。
5本目は2-0で終了。
攻めてはいたけど、そんなに決まりませんでしたね。
写真が一枚足らないのでどこかで一回撮り逃したみたい。
6本目スタート。ラストみたい。
流れはあまりかわりません。柏が押し込む展開。
右サイド多賀城7番が飛び出すも柏GKも飛び出してボールをカット。
柏、右サイドを攻めてゴール前への折り返しを決めて1-0。
柏、左からゴール前へ持ち上がりそのままゴール。2-0。
多賀城、右からゴール前打かしたボールは柏GKキャッチ。
多賀城7番、中央からのパスを右で受けてシュートも柏GKファインセーブ。
柏、ゴール右から持ち込んだボールを決めて3-0。
柏、ゴール前を細かく繋いで押し込み4-0。
柏、右からゴール前へきれいに繋いで左からシュート5-0。
柏、ゴール前繋いだシュートは多賀城GKファインセーブ。
試合はここで終了。6本目は5-0で終了。
ちょっと差があったみたいですね。
多賀城は7番よかったです。柏GKもよかったので点は入らなかったけど。
全少の予選リーグも全勝で折り返せるといいですね。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/04/26 こくみん共済U-12サッカーリーグin千葉 N-1リーグ 第1節 (日立柏総合グラウンド)
・2015/05/03 JA全農杯チビリンピック2015 全国決勝大会(日産フィールド小机)
・2015/05/05 JA全農杯チビリンピック2015 全国決勝大会 準決勝 鳥栖戦(日産フィールド小机) 4-1
・2015/05/05 JA全農杯チビリンピック2015 全国決勝大会 決勝 横浜FM戦(日産スタジアム) 2-2 3PK2
・2015/03/14 U-12 TOR CUP U-11決勝大会 予選リーグ(あけぼの山農業公園) A~Bグループ
・2015/02/28 U-12 TM 名古屋戦(日立柏総合グラウンド) 8-4
・2015/05/06 U-12 TM 船橋FC戦(日立柏総合グラウンド) 10-1
---
このEメールはアバスト アンチウイルスによりウイルススキャンされています。
https://www.avast.com/antivirus
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント