2015/07/04 高円宮杯U-18サッカーリーグ千葉 2部 第10節(白井市運動公園陸上競技場)
高円宮杯U-18サッカーリーグ2015千葉 Div.2A 第10節 白井vs幕張総合戦を見てきました。場所は、白井市運動公園陸上競技場。中村駿太選手や森海渡選手なんかが小学生だったころ、全少の県予選決勝をやってたところですね。ここ何年かは決勝会場になってなかったし、来るの多分久しぶりです。
県リーグ Div.2Aは先週で1巡目を終了。首位は無敗1分の中央学院(25)、2位市船(16)。本日対戦の白井(14)は4位、幕張総合(16)は3位。3位、4位の直接対決になっています。千葉県の県リーグは勝点で並ぶと該当チーム同士の勝敗が得失点より優先度が高くなるというレギュレーションなので、幕張総合より市船が順位は上ですね。
白井は多分みたことないですね。幕張総合は何試合か感染しているはずです。と思ったら今年の2部リーグで白井と敬愛の試合見てますね。サイトのURLと白井でググっても(当時ユースの白井選手が引っかかって)試合が全然引っかからなかったので見てないのかと思いました。見たはずだなぁとは思ってたのですが。
白井(青) vs 幕張総合(白)
0-1
前半 0-1
後半 0-0
白井の選手、16号線をちょっと入った当たりから徒歩で来てる子がいたけど、何キロくらいあるんだろう。
幕張総合は今日文化祭みたいですね。こういうのは調整つかないもんなんですかね。試合なくても参加しないのかもしれないけど。
天気は雨が上がって曇りでありがたいけど、かなり蒸し暑いです。
白井、キックオフからシュートも枠の外。
白井19番のキープから左をタイミングよく交わしてクロスも幕張総合GKキャッチ。
白井、遠い位置FK。裏を狙ったボールは飛び出した選手折り返せず。
幕張総合も1本シュートあったけど、白井のほうがチャンス作ってる感じなのでしょうか。
幕張総合14番、ゴール前へ左からシュート性のゴールを入れるも白井GKキャッチ。
白井11番、左前でパスをうけて右へパスも白井14番には少し届かず。
白井24番、左を持ち込んでCK。白井左CK、ファーで頭で繋ぐも笛なって幕張総合ボール。
幕張総合のハンド判定で白井右遠い位置FK。ちょっと大きすぎて繋がらず。
白井19番の寄せたプレイから前線ボール奪い押し込むもシュート打てず。白井の方がうまく回ってる感じ。
白井左右のCK続くも決まらず。入れ直したボールから白井13番にエリア内ボールが通るもなぜかサイドチェンジ。
白井13番、右サイドの突破を止められて白井FK。幕張総合にカード。白井右FK、ゴール前白井14番が頭で合わせるも枠の外。
白井14番、右サイドを抜け出してシュートも決まらず。
幕張総合11番、ちょっと流れのないところをゴール前強引にミドルも枠の外。
白井、よくわからない押したジェスチャーでFK。流せばよかった感じでしたが。白井19番のキックは直接幕張総合GKキャッチ。
幕張総合、ゴール前のスルーパスに走るも白井GKキャッチ。
幕張総合が守れてる感じの試合なんですかね。押してるのは白井ですが。
ここで幕張総合が先制。ゴール前左右に振ったボール、白井DFのクリアがゴール前幕張総合3番に渡ってしまいここから振り抜いてゴール。0-1と幕張総合1点リード。ここまでは大して流れはなかったのですが。
白井FK。ゴール前合わせるも流れたボールは幕張総合GKキャッチ。
幕張総合11番、キープしたところを倒されてFK。左に振ったボールを折り返してネットの上に乗るもその前にオフサイド。
白井FK。ちょっとファール多いでしょうか。ゴール前のボールを幕張総合GK落とすも拾ったボールを白井もシュートは打てず。
白井右CK、跳ね返されたボールを入れ直すも幕張総合クリア。
白井右を攻めてCK。白井右CK、白井13番、頭で合わせて狙うも枠の外。
白井左の攻めでCK。白井左CK、ゴール前幕張総合GKと競るもファール判定。
白井、ゴール前味方の落としたボールをシュートも幕張総合GKファインセーブ。この試合、白井の一番の決定機でした。
幕張総合3番、右のルーズボールを拾って左へ浮き玉のパス。幕張総合13番のシュートは少し力なく白井GKキャッチ。
幕張総合、前半で交代二人目ですね。狙った展開ではないということなのかな。一人目は左SBだったけど。
幕張総合左FK、ニアにするどいボールが飛ぶも白井GKキャッチ。
白井11番、エリア内左を攻めてDF交わしてシュートも枠の上。
最後、白井のハンドから幕張総合が少し押し込んで前半終了。前半は0-1で幕張総合リードの折り返し。
幕張総合はワンチャンスをしっかり決めた感じ。右前の6番が結構よかったかも。
白井は多くせめたけど、決定的なのは少なかったでしょうか。縦に入れて7番に競らせるのが多かったけど。セットプレイもあったけどチャンスは生かせず。
後半もあまり流れは変わらず。幕張が守れてる感じなのかなぁ。
白井7番、ゴール前のシュートは幕張総合GK弾いて白井詰めるも幕張総合GKクリア。
幕張総合13番、ゴール前のルーズボールをミドルも枠の外。
白井、結構ゴール前で白井7番がうまく受け始めました。1点くらいそのうち入るかも。
少しどちらもフィニッシュまで行かなくなりました。
幕張総合15番のドリブルから右へ展開してゴール左で折り返すもあわせる選手なし。
白井7番接触のあと足をつって中断。交代。結構走ってましたしね。
幕張総合も二人同時交代。
白井11番、右からのクロスに飛び込むもその前にオフサイド。
幕張総合11番、7番からのパスを受けて遠い位置からシュートも枠の外。
白井遠い位置のFK。白井5番のキックを左サイド胸で落としてそのままシュートも右に流れて決まらず。
幕張総合3番、右を抜けてのシュートは枠の外で決まらず。
幕張総合のスローインだったのに白井の選手が痛がってたらFKに。白井右FK、白井5番の直線的なボールに白井10番頭で合わせるも決まらず。
白井2番、右ロングスロー。バックヘッドで逸らすも幕張総合DFクリアで再びロングスロー。こぼれ玉を白井9番シュートもヒットせず。
幕張総合カウンターを止められてFK。遠い位置からのFK、幕張総合15番ゴール前合わせるも白井GKキャッチ。
白井14番、右でサイドチェンジのボールを受けてCK。白井右CK、幕張総合GKキャッチも着地点に白井スライディング。危険なプレイに見えたけどカードなし。
幕張総合、エリア内3連続シュートも白井DFブロック。
幕張総合、ブロックボールがバックスピンになって繋がり、幕張総合3番に通してシュートも枠の上。
幕張総合の攻めの回数が増えてきたかも。幕張総合右CK、ニアのボールは白井DFクリア。
白井クリアミスでCK。幕張総合右CK、決まらずカウンターも戻って白井FKのやり直し。
八千代の練習の声が響く。
幕張総合カウンター。幕張総合12番右を突破して幕張総合3番に折り返すも白井DFナイスカット。幕張総合CKも決まらず。
主審、いまいちジャッジの判断遅くて、流れてるプレイが戻されるの多い。
白井右FK、左に流れて競り合いで笛なり白井FK。白井左FKは右に流れてライン割る。
白井右CK、左に入るも幕張総合DFクリア。
幕張総合FK、ゴール前のボールは白井クリア。
ちょっとファールが多くなってきたでしょうか。
白井、ゴール前白井18番のシュートは枠の外。
試合はこのまま終了。0-1で幕張総合が勝利しました。
白井の方が押してる時間はながかったけど、得点は奪えませんでした。
後半は幕張総合も盛り返したけど得点はなし。幕張総合は守備的なチームなんですかね。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第1節 中央学院vs県立船橋(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 柏日体vs検見川(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 白井vs敬愛学園(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏日体vs柏井(あけぼの山農業公園) 0-2
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏南vs検見川(あけぼの山農業公園) 1-3
・2015/05/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 柏日体vs市立柏/他(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 JFAアカデミー福島vs清水(味の素スタジアム西競技場) 1-3
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 0-2
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 柏日体vs流通経済柏(あけぼの山農業公園) 1-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 1-2位決定戦 FC東京 vs 鹿島(那須スポーツパーク) 2-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 5-6位決定戦 横浜FM vs 川崎(那須スポーツパーク) 1-1 2PK4
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 八千代vs長生(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 柏陵vs柏日体(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/29 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 1回戦 柏日体vs市川(柏日体高校グラウンド) 7-0
・2015/05/03 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 2回戦 柏日体vs幕張総合(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0
・2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
・2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
・2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
・2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
・2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
・2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
・2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 2-0
・2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/04/05 TM 柏日体vs鎌ヶ谷西(柏日体高校グラウンド) 9-2
・2015/04/18 TM 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 6-1
・2015/05/02 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 2-0
・2015/05/02 TM 中央学院vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 5-4
・2015/05/04 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/05/04 TM 柏日体vsヴェルディSSレスチ(柏日体高校グラウンド) 5-1
・2015/05/24 TM 柏日体vs柏レイソルA.A.TOR'82(柏日体高校グラウンド) 4-1
・2015/05/30 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 0-7
・2015/05/31 TM 柏日体vs駒澤(柏日体高校グラウンド) 7-4
・2015/05/31 TM 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 16-5
-----------------
sent from W-ZERO3
県リーグ Div.2Aは先週で1巡目を終了。首位は無敗1分の中央学院(25)、2位市船(16)。本日対戦の白井(14)は4位、幕張総合(16)は3位。3位、4位の直接対決になっています。千葉県の県リーグは勝点で並ぶと該当チーム同士の勝敗が得失点より優先度が高くなるというレギュレーションなので、幕張総合より市船が順位は上ですね。
白井は多分みたことないですね。幕張総合は何試合か感染しているはずです。と思ったら今年の2部リーグで白井と敬愛の試合見てますね。サイトのURLと白井でググっても(当時ユースの白井選手が引っかかって)試合が全然引っかからなかったので見てないのかと思いました。見たはずだなぁとは思ってたのですが。
白井(青) vs 幕張総合(白)
0-1
前半 0-1
後半 0-0
白井の選手、16号線をちょっと入った当たりから徒歩で来てる子がいたけど、何キロくらいあるんだろう。
幕張総合は今日文化祭みたいですね。こういうのは調整つかないもんなんですかね。試合なくても参加しないのかもしれないけど。
天気は雨が上がって曇りでありがたいけど、かなり蒸し暑いです。
白井、キックオフからシュートも枠の外。
白井19番のキープから左をタイミングよく交わしてクロスも幕張総合GKキャッチ。
白井、遠い位置FK。裏を狙ったボールは飛び出した選手折り返せず。
幕張総合も1本シュートあったけど、白井のほうがチャンス作ってる感じなのでしょうか。
幕張総合14番、ゴール前へ左からシュート性のゴールを入れるも白井GKキャッチ。
白井11番、左前でパスをうけて右へパスも白井14番には少し届かず。
白井24番、左を持ち込んでCK。白井左CK、ファーで頭で繋ぐも笛なって幕張総合ボール。
幕張総合のハンド判定で白井右遠い位置FK。ちょっと大きすぎて繋がらず。
白井19番の寄せたプレイから前線ボール奪い押し込むもシュート打てず。白井の方がうまく回ってる感じ。
白井左右のCK続くも決まらず。入れ直したボールから白井13番にエリア内ボールが通るもなぜかサイドチェンジ。
白井13番、右サイドの突破を止められて白井FK。幕張総合にカード。白井右FK、ゴール前白井14番が頭で合わせるも枠の外。
白井14番、右サイドを抜け出してシュートも決まらず。
幕張総合11番、ちょっと流れのないところをゴール前強引にミドルも枠の外。
白井、よくわからない押したジェスチャーでFK。流せばよかった感じでしたが。白井19番のキックは直接幕張総合GKキャッチ。
幕張総合、ゴール前のスルーパスに走るも白井GKキャッチ。
幕張総合が守れてる感じの試合なんですかね。押してるのは白井ですが。
ここで幕張総合が先制。ゴール前左右に振ったボール、白井DFのクリアがゴール前幕張総合3番に渡ってしまいここから振り抜いてゴール。0-1と幕張総合1点リード。ここまでは大して流れはなかったのですが。
白井FK。ゴール前合わせるも流れたボールは幕張総合GKキャッチ。
幕張総合11番、キープしたところを倒されてFK。左に振ったボールを折り返してネットの上に乗るもその前にオフサイド。
白井FK。ちょっとファール多いでしょうか。ゴール前のボールを幕張総合GK落とすも拾ったボールを白井もシュートは打てず。
白井右CK、跳ね返されたボールを入れ直すも幕張総合クリア。
白井右を攻めてCK。白井右CK、白井13番、頭で合わせて狙うも枠の外。
白井左の攻めでCK。白井左CK、ゴール前幕張総合GKと競るもファール判定。
白井、ゴール前味方の落としたボールをシュートも幕張総合GKファインセーブ。この試合、白井の一番の決定機でした。
幕張総合3番、右のルーズボールを拾って左へ浮き玉のパス。幕張総合13番のシュートは少し力なく白井GKキャッチ。
幕張総合、前半で交代二人目ですね。狙った展開ではないということなのかな。一人目は左SBだったけど。
幕張総合左FK、ニアにするどいボールが飛ぶも白井GKキャッチ。
白井11番、エリア内左を攻めてDF交わしてシュートも枠の上。
最後、白井のハンドから幕張総合が少し押し込んで前半終了。前半は0-1で幕張総合リードの折り返し。
幕張総合はワンチャンスをしっかり決めた感じ。右前の6番が結構よかったかも。
白井は多くせめたけど、決定的なのは少なかったでしょうか。縦に入れて7番に競らせるのが多かったけど。セットプレイもあったけどチャンスは生かせず。
後半もあまり流れは変わらず。幕張が守れてる感じなのかなぁ。
白井7番、ゴール前のシュートは幕張総合GK弾いて白井詰めるも幕張総合GKクリア。
幕張総合13番、ゴール前のルーズボールをミドルも枠の外。
白井、結構ゴール前で白井7番がうまく受け始めました。1点くらいそのうち入るかも。
少しどちらもフィニッシュまで行かなくなりました。
幕張総合15番のドリブルから右へ展開してゴール左で折り返すもあわせる選手なし。
白井7番接触のあと足をつって中断。交代。結構走ってましたしね。
幕張総合も二人同時交代。
白井11番、右からのクロスに飛び込むもその前にオフサイド。
幕張総合11番、7番からのパスを受けて遠い位置からシュートも枠の外。
白井遠い位置のFK。白井5番のキックを左サイド胸で落としてそのままシュートも右に流れて決まらず。
幕張総合3番、右を抜けてのシュートは枠の外で決まらず。
幕張総合のスローインだったのに白井の選手が痛がってたらFKに。白井右FK、白井5番の直線的なボールに白井10番頭で合わせるも決まらず。
白井2番、右ロングスロー。バックヘッドで逸らすも幕張総合DFクリアで再びロングスロー。こぼれ玉を白井9番シュートもヒットせず。
幕張総合カウンターを止められてFK。遠い位置からのFK、幕張総合15番ゴール前合わせるも白井GKキャッチ。
白井14番、右でサイドチェンジのボールを受けてCK。白井右CK、幕張総合GKキャッチも着地点に白井スライディング。危険なプレイに見えたけどカードなし。
幕張総合、エリア内3連続シュートも白井DFブロック。
幕張総合、ブロックボールがバックスピンになって繋がり、幕張総合3番に通してシュートも枠の上。
幕張総合の攻めの回数が増えてきたかも。幕張総合右CK、ニアのボールは白井DFクリア。
白井クリアミスでCK。幕張総合右CK、決まらずカウンターも戻って白井FKのやり直し。
八千代の練習の声が響く。
幕張総合カウンター。幕張総合12番右を突破して幕張総合3番に折り返すも白井DFナイスカット。幕張総合CKも決まらず。
主審、いまいちジャッジの判断遅くて、流れてるプレイが戻されるの多い。
白井右FK、左に流れて競り合いで笛なり白井FK。白井左FKは右に流れてライン割る。
白井右CK、左に入るも幕張総合DFクリア。
幕張総合FK、ゴール前のボールは白井クリア。
ちょっとファールが多くなってきたでしょうか。
白井、ゴール前白井18番のシュートは枠の外。
試合はこのまま終了。0-1で幕張総合が勝利しました。
白井の方が押してる時間はながかったけど、得点は奪えませんでした。
後半は幕張総合も盛り返したけど得点はなし。幕張総合は守備的なチームなんですかね。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第1節 中央学院vs県立船橋(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 柏日体vs検見川(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 白井vs敬愛学園(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏日体vs柏井(あけぼの山農業公園) 0-2
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏南vs検見川(あけぼの山農業公園) 1-3
・2015/05/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 柏日体vs市立柏/他(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 JFAアカデミー福島vs清水(味の素スタジアム西競技場) 1-3
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 0-2
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 柏日体vs流通経済柏(あけぼの山農業公園) 1-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 1-2位決定戦 FC東京 vs 鹿島(那須スポーツパーク) 2-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 5-6位決定戦 横浜FM vs 川崎(那須スポーツパーク) 1-1 2PK4
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 八千代vs長生(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 柏陵vs柏日体(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/29 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 1回戦 柏日体vs市川(柏日体高校グラウンド) 7-0
・2015/05/03 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 2回戦 柏日体vs幕張総合(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0
・2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
・2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
・2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
・2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
・2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
・2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
・2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 2-0
・2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/04/05 TM 柏日体vs鎌ヶ谷西(柏日体高校グラウンド) 9-2
・2015/04/18 TM 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 6-1
・2015/05/02 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 2-0
・2015/05/02 TM 中央学院vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 5-4
・2015/05/04 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/05/04 TM 柏日体vsヴェルディSSレスチ(柏日体高校グラウンド) 5-1
・2015/05/24 TM 柏日体vs柏レイソルA.A.TOR'82(柏日体高校グラウンド) 4-1
・2015/05/30 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 0-7
・2015/05/31 TM 柏日体vs駒澤(柏日体高校グラウンド) 7-4
・2015/05/31 TM 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 16-5
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント