2015/07/18 高円宮杯U-18プレミアリーグEAST第10節 大宮戦(埼玉スタジアム第2G)

高円宮杯U-18サッカーリーグ2015 プレミアリーグEAST 大宮戦を見てきました。場所は、埼玉スタジアム2002 第2グラウンド。U-18のTM早稲田ユナイテッド戦U-12のLEAG大宮戦に引き続いての観戦です。

画像


プレミアリーグEASTは、先週で1巡目を終了。柏(10)は、アウェー札幌で2勝目を上げて6位で折り返し。本日対戦の大宮(17)は、昇格初年度ながらJFAアカデミー福島に勝利して無敗で折り返し2位につけています。鹿島の無敗は知ってたけど、大宮もすごいですね。
1巡目の対戦は開幕戦で0-0のスコアレスドローとなっています。

画像
   大宮(橙) vs 柏(白)
   1-0
前半 0-0
後半 1-0

画像
画像


ちんたら、飯食いならがら浦和美園から歩いて行ったら開始ギリギリになってしまいました。1本遅い電車で来る予定だったけど、それでは間に合わなかったですね。
日立台でもそうでしたが、埼玉スタジマムの前は明日の試合のための準備が着々と進められていました。私達は当日行って、見て帰ってくるだけだけど前日から準備している人たちもいるから観戦できるんだなぁとなんとなく思いました。特に浦和とかは広くて人も来るし大変なんだろうなぁと。


40番中村駿太選手
9番浮田選手、7番山崎選手、8番下澤選手、15番大谷選手
6番安西選手
28番宮本選手、18番東山選手、3番城和選手、2番熊川選手
21番松本選手

中村選手がスタメンですね。東山選手のとなり城和選手だから3番ですね。
大宮、少し距離あるところのミドルは21番松本選手ファインセーブ。大宮右CK、左で折り返されも15番大谷選手戻ってクリア。
少し大宮が押し始めてきたかも。
左サイドで9番浮田選手ボールを奪いカウンター。ゴール前に流したボールに40番中村選手走り込んで合わせるもわずかに枠の外。
7番山崎選手のサイドチェンジを左28番宮本選手がなんとか受けて9番浮田選手につなぎクロス。右ではシュート打てずも、戻したボールを7番山崎選手ミドルも枠の外。
いつになく柏うまく攻めれている感じ。この時間帯に点がほしい。
大宮8番、左をドリブルで持ち込むも2番熊川選手、15番大谷選手で挟んで許さず。
15番大谷選手、右サイドを又抜きで抜くもパスが通らず。
ルーズボールが右に通り、横パスから大宮8番シュートも味方に当たり21番松本選手キャッチ。
28番宮本選手の縦パスに9番浮田選手左を走ってCK。柏左CK、ちょっと意図がわかりづらいショートCKで戻したボールを縦に入れるも大宮GKキャッチ。
お互い集中していて、一進一退な感じ。
28番宮本選手、左サイドのロストをファールで止めて大宮右FK。ニアに入ったボール18番東山選手?が触ってゴール前横切り、大宮左CK。このCKはジャンプ一番ファーで21番松本選手がキャッチ。
右サイド、自分へのパスを2番熊川選手ダイレクトへ裏へ。これを15番大谷選手が拾って右をあがりクロス。左サイド9番浮田選手が折り返すもゴール前は大宮が先にクリア。
9番浮田選手左からのミドルは枠の上。今日は、残念ながら札幌戦のような精度のシュートはありませんでした。
大宮最終ラインでのキープが続く。ちょっと攻めあぐねてるのでしょうか?
右サイド28番宮本選手がねばって9番浮田選手につなぎ縦の突破でFK。柏左FK、ファーをねらって3番城和選手が大宮GKと競りに行くも大宮GKキャッチ。
今日は良チームコンパクトで守備のバランスがいいです。
ルーズな浮き玉を拾われてゴール前シュートも21番松本選手キャッチ。
大宮8番、左からのパスにするっと抜け出すもすぐに18番東山選手寄せてクリア。ナイスでした。
大宮、柏を押し込んでチャンスも18番東山選手、2番熊川選手、28番宮本選手と体を張ってブロック。大宮右CKは左に抜けてカウンター。右の縦パスで40番中村選手を走らすも届かず。
逆に大宮カウンター。右サイドを攻められてシュートも枠の外。
6番安西選手、2番熊川選手、15番大谷選手と右を綺麗に繋いで中に持ち込みシュートも枠の外。
大宮7番、少し距離あるところからのグランダーのシュートは21番松本選手キャッチ。
好ゲームですね。できれば先に失点はしたくない展開。
最後、柏が繋いで押し込み7番山崎選手が左から放り込んだボールを大宮GKがパンチングクリアで前半終了。

0-0で折り返し。面白いゲームでした。出来れば勝っておわりたいところですが、どちらもチャンスはありそうです。




画像
画像


後半スタート。実は冬以外にここ来たの初めてでしょうか。結構蚊がいます。
メンバー交代はなし。中村選手いいけど、白川選手もベンチにいるみたいですね。
大宮、大きなサイドチェンジが左大宮8番に通り、中経由で右大宮11番シュートも枠の外。
大宮が少し押し込むも柏も奪ってからカウンター。
大宮4番、エリア外からのシュートは21番松本選手キャッチ。
18番東山選手の最終ラインからのボールを大宮6番カット。左へ持ち込むも2番熊川選手が寄せて奪取。
大宮11番、ドリブルで持ち上がりふわっと右へパス。大宮2番が受けてクロス狙うも28番がブロック。
ちょっと後半9番浮田選手のところが引っかかり気味でしょうか。
柏18番東山選手アウト27番森選手イン。そのままCBに入りました。6番安西選手もアンカーのままですね。どこか問題あったでしょうか。森選手はCBもやってたんですかね。ここの意図がよくわからなかったです。大宮の快速の選手を気にしたのでしょうか。結果的にセットプレイからの失点だったので、よかったのか悪かったのかわからない采配になってしまいました。
ゴール前のポストから戻して右へ展開して大宮7番クロスも21番松本選手キャッチ。
後ろで回してたら下平が安西アウト使うなとか言ってますね。足のことでしょうか。
この時間少し大宮が押し気味な感じ。
大宮遠い位置のFK。ゴール正面のFK、ゴール前に入れた浮き玉はなんとかクリア。
大宮、ゴール前をつなぎ大宮8番右に抜けてシュートも21番松本選手キャッチ。
柏9番浮田選手アウト14番昼間選手イン。浮田選手に入ったところ結構引っかかってたのでそれでかなぁと思ったけど、一発のある選手ですし、ここもどうだったでしょうか。
大宮のハンドっぽかったけど、オフサイド?とったか大宮ボール。
14番昼間選手後ろから倒してしまいファール。
大宮、左の攻めを2番熊川選手スライディングでCK。大宮左CK、ゴール前あわせて1-0。大宮1点リード。ちょっとゴール前の合わせた選手の周りに柏のDFいなかったような感じでした。トップの鳥栖戦の失点見たないな感じで
柏40番中村選手アウト12番坂本選手イン。14番昼間選手トップで12番坂本選手右前?。てっきり熊川選手上げて坂本選手右SBかと思ったけど、坂本選手が右前でした。坂本選手、得点には居たらなかったけど、右前の裏を何度も攻めてよかったです。
大宮7番のシュートから大宮左CK。ゴール前は柏クリア。
大宮遠いところからのグランダーのシュート、21番松本選手ファインセーブ。大宮右CK、21番松本選手パンチングクリア。
15番大谷選手がトップですね。
柏7番山崎選手アウト13番鬼島選手イン。疲れたから交代という感じだったのですかね。ここもよくわからず。ここ何試合か点を決めてくれてたので。育成的な観点での交代もあった感じなんでしょうか。
大宮押し込み右から大宮14番シュートも21番松本選手ファインセーブ。
柏、押し込まれてボールを前へ運べず。
アディショナルタイムは2分。
12番坂本選手、何度も裏をついてCK。柏右CK、ゴール前のボールを入れ直すもハンドの判定。
大宮はドリブルでキープできる選手が多いのでこういう展開ではキープしやすいのかも。
2番熊川選手、右を走ってCKを獲得。21番松本選手もあがる。ファーにこぼれたボールを13番鬼島選手シュートも決まらずで終了。

画像


1-0で大宮が勝利しました。今期見た試合ではベストな感じの出来だったけど、悔しい敗戦ですね。後半はちょっと大宮にペース握られてしまいました。

負けはしたけど、ここ最近の試合では一番よかったです。負けは残念だけど、クラ選の方も期待してもよさそうな感じです。清水、東京V、大分となかなか厳しいグループに入ってしまいましたが、まずはグループリーグの突破に向けて頑張ってください。

【7/19川崎戦】『柏レイソルU-18&U-15&U-12壮行会』実施のお知らせ
ということで、今日の試合、壮行会があるようです。去年はU-18が全国に行けなかったので、U-15、U-12のみだけだったですが、今年はU-18も参加です。田中選手が挨拶してたけど、今年は下澤選手ですかね。
昨日U-12の父兄の方が少し話してて(メインの?)席取れなかったみたいなこと言ってたのはこれのことだったようです。
今年はU-12の全国大会は夏にないので関東大会の壮行なのかと思ったけど、『ジュニアサッカーワールドチャレンジ2015』があるみたい。去年はプレミアの札幌戦行っててみれませんでしたが、今年はどうかなぁ。8/27~8/30みたいですが、8/30は青森なので、8/29の甲府戦がデーゲーム(真夏だし)なら行けそうな感じでしょうか。
どのカテゴリーもいい結果が残せるといいですね。


画像


埼玉スタジアム2002第2グラウンドを撮ってみました。動画
裏手に埼玉スタジアムが見えますね。あそこが第一になるのでしょうか。


サッカー観戦のリンクページ
2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 大宮戦(味の素スタジアム西競技場) 0-0
2015/04/19 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 清水戦(清水ナショナルトレーニング(J-STEP)) 0-0
2015/05/02 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
2015/05/06 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 2-0
2015/07/05 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第8節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 2-1
2015/07/12 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第9節 札幌戦(札幌サッカーアミューズメントパーク) 2-3

2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(千葉明徳高校グラウンド) 3-0
2015/04/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第3節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 習志野戦(あけぼの山農業公園) 2-1
2015/05/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 3-0
2015/07/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 1-0

2015/05/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第1節
ヴェルディ相模原戦(日立柏総合グラウンド) 6-0

2015/05/30 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第2節
湘南戦(日立柏総合グラウンド) 1-0

2015/05/31 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第3節
FCトリプレッタ戦(日立柏総合グラウンド) 2-2

2015/06/06 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第4節
千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-2

2015/06/14 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第5節
東京V戦(日立柏サッカー場) 1-1

2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦
11-12位決定戦 三菱養和戦(那須スポーツパーク) 1-0


2015/02/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 5-0
2015/02/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
2015/02/15 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉SC戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
2015/03/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
2015/03/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-1

2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5

2015/02/08 TM FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 11-0
2015/02/11 TM 専修大松戸戦(専修大松戸グラウンド) 1-2
2015/02/22 TM 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 1-3
2015/02/28 TM 小金高校戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
2015/02/28 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
2015/03/15 TM 國學院久我山高校戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
2015/03/21 TM 町田戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
2015/05/06 TM 専修大松戸戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
2015/05/09 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
2015/05/17 TM 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
2015/06/14 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 0-1

-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック