2015/07/20 高円宮杯U-18サッカーリーグ千葉2部 第12節(中央学院大学総合グラウンド)
高円宮杯U-18サッカーリーグ2015千葉 Div.2B 第12節 柏南vs船橋北戦を見てきました。場所は、中央学院つくし野総合グラウンド。Div.2Aの中央学院vs市船戦に引き続いての観戦です。
こちらも前節の時点で、柏南(15)が5位、船橋北(20)が3位。結構上位対決ですね。柏南は今年何度か見る機会がありました。船橋北は今年は初めてですかね。
柏南(赤) vs 船橋北(青)
0-3
前半 0-0
後半 0-3
柏南14番、ヘディングに裏に抜け出してシュートもバー直撃。しかし、その前にオフサイド。
船橋北右CK、ゴール前合わしたボールは浮いて柏南GKキャッチ。
船橋北、左遠い位置FK、ゴール前へ入れたボールは柏南GKキャッチ。
船橋北素早いスローインからニア繋ぐも柏南GKキャッチ。ちょっと柏南フィールドプレイヤー集中を欠いたかも。
柏南10番、後ろからつぶされてFK。柏南センターサークル付近からFKもこぼれ玉右から入れるも船橋北GKキャッチ。
どっちペースでもなさそうだけど、柏南の方が攻撃的で船橋北の方がうまく回ってるかも。
今一流すプレイ流さないプレイの差がわかりづらいです。競り合いは吹かないとかなのかなぁ。
船橋北右CKは、ゴール前柏南GKクリア。
柏南14番接触で腰打ったみたいだけど続行。
柏南10番、うまく浮かしながらゴール前持ち込みシュートも船橋北DFに当たりCK。柏南左CK、ニアで船橋北ヘディングクリア。
少しお互いフィニッシュまで行かない時間が続く。ただ大きな展開は船橋北の方がよさそう。
船橋北11番、左サイドで奪ったボールを強引に持ち込み折り返すも柏南GKキャッチ。その前にライン割ったかゴールキック。
船橋北、右サイド船橋北8番にボールでるもよくわからず柏南ボール。
柏南7番、ボール奪って持ち込み倒されてFK。柏南左FK、ゴール前合わず抜けて船橋北GKキャッチ。
船橋北センターライン左でFK。手前当たったのかゴール前ハイボールになり飛び出した柏南GK触れずも流れたボールはライン割る。
ここで吸水タイム。
朝買って水筒に入れた氷がとけちゃいました。まだ中身は冷たいけど。
船橋北、左から綺麗に逆「く」の字につないで左に抜けたボールを船橋北11番シュートも当たり損ねたか枠の外。
柏南8番、右を抜けるところ倒されてFK。柏南右FK、柏南8番ゴール前バックヘッド気味に合わせるもバー直撃、こぼれ玉も柏南8番シュートもポストかバーで決まらず。決定的でした。続く柏南右CKはニアで船橋北クリア。
船橋北7番、少し遠目から抜いたところでシュートも枠の外。また少し両者フィニッシュまで行かなくなってきました。
船橋北、左クロスからCK。船橋北左CK、ファーに流れた折り返しを当てて右CK。ファーで合わせたボールは柏南GKキャッチ。
柏南2度目の決定機。エリア内右一対一も船橋北GK足下で触り打たさず、横に出したボールは決まらず。
船橋北のライン高いのか決定的なパスで柏南余裕のオフサイドというシーンが多い。ちょっと無警戒に飛び出しすぎな感もありますが。
柏南20番、エリア内船橋北DFのクリアがこぼれてシュートも少し力なく船橋北GKキャッチ。
船橋北、ゴール前シュートは枠の外。
少し船橋北が押し込む展開から柏南カウンターも倒されてセンターライン向こう右FK、柏南20番ゴール前でるも流れてライン割る。
柏南20番のパスが右通りシュートもDF当たりCK、アディショナルタイムは1分。ゴール前のクリアはキープ出来ず。
船橋北押し込み、船橋北10番左からシュートも枠の外で終了。前半は0-0の折り返し。決定機は柏南に2本も決まりませんでした。
たまに雲で日が陰るけど基本暑いです。
なんか父兄の人たち、壮行会のご飯について問題なかったよねぇとか話してたけど、後からきた父兄が文句たらたらだったら話を合わせてて、色々大変だなぁという感じ。
後半スタート。
お互いパスカットでなかなかゴールに近づけず。
ゴール前、柏南8番のロングボールキープから繋いで戻したボールをミドルも枠の外。
船橋北の選手痛んだみたいで両脇抱えられてピッチの外へ。復帰しました。
船橋北7番、浮き玉のパスに左を突破しエリア内持ち込んでシュートも柏南GKファインセーブ。こぼれ玉は詰めるも打てず。
ゴール前、船橋北のシュートは柏南GKキャッチ。
船橋北7番エリア内に持ち込もうというドリブルを止められてFK。船橋北左エリア外FK、船橋北10番直接決めて0-1。船橋北1点リード。もらいに行った感じだけど、FKは船橋北10番綺麗に決めました。
船橋北FKからCK。船橋北左CK、ファーで船橋北4番鋭く頭で合わせて0-2。船橋北畳みかけて2点差へ。
ちょっと柏南は切れてしまったでしょうか。
船橋北11番、ゴール前のシュートは枠の外。
柏南、なかなか自陣から前へボール運べず。
船橋北右から中に持ち込んだシュートは枠の外。
船橋北左FK、ファーを狙うも柏南クリア。
ここで吸水タイム。
船橋北右FK、ゴール前は柏南GKキャッチ。
柏南、ゴール前の競り合いでFKを獲得。ゴールやや左FK、柏南4番のFKは枠の上。
柏南センターライン右でFK、ゴール前折り返すも会わせる味方なし。
ちょっとファールで止まるシーン増えてますかね。
船橋北14番、左から持ち込みシュートも決まらず。
柏南、足つった選手いるみたいでピッチの外へ。
ここで船橋北追加点。ゴール前スルーパスに船橋北20番抜け出して冷静に流し込み0-3。ちょっと試合が決まる得点でしょうか。
船橋北7番、左を抜け出してループを狙うも枠の上。
柏南また足をつった選手が船橋北の子が足を延ばしてくれてます。
船橋北、ライン際折り返そうとした選手がボール当たったかそのままピッチの外で動かず。
船橋北右CK、決まらず。倒れた子動いてなさそうだけど足かな?
船橋北20番、後ろから削ったのかカード。ちょっともったないですね。
さっきからオフサイドのあとボール蹴ってたけどやっと柏南にカード。
試合はこのまま終了。0-3で船橋北が勝利しました。
ちょっと柏南は攻め気はあったけど雑だったかも。勢いにのって点取れればよかったけど、船橋北の方がうまく抑えた感じでした。最後の方は体力切れと集中力も少し切れ気味だったかも。この炎天下で3点差ついちゃいましたし。
熱中症なのか倒れた子外で治療?が続いてますね。
ちょっとサッカーやるには厳しい天気でした。結局救急車で搬送されていきました。足をやってしまったようです。柏南戦の救急車、あけぼの山に引き続き2回目ですね。前の子は頭みたいだったけど、その後大丈夫だったのかなぁ。
入り口で車の整理してた子がやっと終わったって言ってたけどお疲れさまでした。今日はなにやるにも大変な日でしたね。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第1節 中央学院vs県立船橋(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 柏日体vs検見川(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 白井vs敬愛学園(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏日体vs柏井(あけぼの山農業公園) 0-2
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏南vs検見川(あけぼの山農業公園) 1-3
・2015/05/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 柏日体vs市立柏/他(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第10節 白井vs幕張総合(白井市運動公園陸上競技場) 0-1
・2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第12節 市立柏vs千葉日大一(柏日体高校グラウンド) 0-0
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 JFAアカデミー福島vs清水(味の素スタジアム西競技場) 1-3
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 0-2
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 柏日体vs流通経済柏(あけぼの山農業公園) 1-1
・2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 八千代vs柏日体(白井市運動公園陸上競技場) 0-0
・2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 柏日体vs暁星国際(柏日体高校グラウンド) 2-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 1-2位決定戦 FC東京 vs 鹿島(那須スポーツパーク) 2-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 5-6位決定戦 横浜FM vs 川崎(那須スポーツパーク) 1-1 2PK4
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 八千代vs長生(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 柏陵vs柏日体(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/29 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 1回戦 柏日体vs市川(柏日体高校グラウンド) 7-0
・2015/05/03 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 2回戦 柏日体vs幕張総合(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0
・2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
・2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
・2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
・2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
・2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
・2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
・2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 2-0
・2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/04/05 TM 柏日体vs鎌ヶ谷西(柏日体高校グラウンド) 9-2
・2015/04/18 TM 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 6-1
・2015/05/02 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 2-0
・2015/05/02 TM 中央学院vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 5-4
・2015/05/04 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/05/04 TM 柏日体vsヴェルディSSレスチ(柏日体高校グラウンド) 5-1
・2015/05/24 TM 柏日体vs柏レイソルA.A.TOR'82(柏日体高校グラウンド) 4-1
・2015/05/30 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 0-7
・2015/05/31 TM 柏日体vs駒澤(柏日体高校グラウンド) 7-4
・2015/05/31 TM 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 16-5
・2015/07/11 TM 柏日体vsカナリーニョFC(柏日体高校グラウンド) 6-0
-----------------
sent from W-ZERO3
こちらも前節の時点で、柏南(15)が5位、船橋北(20)が3位。結構上位対決ですね。柏南は今年何度か見る機会がありました。船橋北は今年は初めてですかね。
柏南(赤) vs 船橋北(青)
0-3
前半 0-0
後半 0-3
柏南14番、ヘディングに裏に抜け出してシュートもバー直撃。しかし、その前にオフサイド。
船橋北右CK、ゴール前合わしたボールは浮いて柏南GKキャッチ。
船橋北、左遠い位置FK、ゴール前へ入れたボールは柏南GKキャッチ。
船橋北素早いスローインからニア繋ぐも柏南GKキャッチ。ちょっと柏南フィールドプレイヤー集中を欠いたかも。
柏南10番、後ろからつぶされてFK。柏南センターサークル付近からFKもこぼれ玉右から入れるも船橋北GKキャッチ。
どっちペースでもなさそうだけど、柏南の方が攻撃的で船橋北の方がうまく回ってるかも。
今一流すプレイ流さないプレイの差がわかりづらいです。競り合いは吹かないとかなのかなぁ。
船橋北右CKは、ゴール前柏南GKクリア。
柏南14番接触で腰打ったみたいだけど続行。
柏南10番、うまく浮かしながらゴール前持ち込みシュートも船橋北DFに当たりCK。柏南左CK、ニアで船橋北ヘディングクリア。
少しお互いフィニッシュまで行かない時間が続く。ただ大きな展開は船橋北の方がよさそう。
船橋北11番、左サイドで奪ったボールを強引に持ち込み折り返すも柏南GKキャッチ。その前にライン割ったかゴールキック。
船橋北、右サイド船橋北8番にボールでるもよくわからず柏南ボール。
柏南7番、ボール奪って持ち込み倒されてFK。柏南左FK、ゴール前合わず抜けて船橋北GKキャッチ。
船橋北センターライン左でFK。手前当たったのかゴール前ハイボールになり飛び出した柏南GK触れずも流れたボールはライン割る。
ここで吸水タイム。
朝買って水筒に入れた氷がとけちゃいました。まだ中身は冷たいけど。
船橋北、左から綺麗に逆「く」の字につないで左に抜けたボールを船橋北11番シュートも当たり損ねたか枠の外。
柏南8番、右を抜けるところ倒されてFK。柏南右FK、柏南8番ゴール前バックヘッド気味に合わせるもバー直撃、こぼれ玉も柏南8番シュートもポストかバーで決まらず。決定的でした。続く柏南右CKはニアで船橋北クリア。
船橋北7番、少し遠目から抜いたところでシュートも枠の外。また少し両者フィニッシュまで行かなくなってきました。
船橋北、左クロスからCK。船橋北左CK、ファーに流れた折り返しを当てて右CK。ファーで合わせたボールは柏南GKキャッチ。
柏南2度目の決定機。エリア内右一対一も船橋北GK足下で触り打たさず、横に出したボールは決まらず。
船橋北のライン高いのか決定的なパスで柏南余裕のオフサイドというシーンが多い。ちょっと無警戒に飛び出しすぎな感もありますが。
柏南20番、エリア内船橋北DFのクリアがこぼれてシュートも少し力なく船橋北GKキャッチ。
船橋北、ゴール前シュートは枠の外。
少し船橋北が押し込む展開から柏南カウンターも倒されてセンターライン向こう右FK、柏南20番ゴール前でるも流れてライン割る。
柏南20番のパスが右通りシュートもDF当たりCK、アディショナルタイムは1分。ゴール前のクリアはキープ出来ず。
船橋北押し込み、船橋北10番左からシュートも枠の外で終了。前半は0-0の折り返し。決定機は柏南に2本も決まりませんでした。
たまに雲で日が陰るけど基本暑いです。
なんか父兄の人たち、壮行会のご飯について問題なかったよねぇとか話してたけど、後からきた父兄が文句たらたらだったら話を合わせてて、色々大変だなぁという感じ。
後半スタート。
お互いパスカットでなかなかゴールに近づけず。
ゴール前、柏南8番のロングボールキープから繋いで戻したボールをミドルも枠の外。
船橋北の選手痛んだみたいで両脇抱えられてピッチの外へ。復帰しました。
船橋北7番、浮き玉のパスに左を突破しエリア内持ち込んでシュートも柏南GKファインセーブ。こぼれ玉は詰めるも打てず。
ゴール前、船橋北のシュートは柏南GKキャッチ。
船橋北7番エリア内に持ち込もうというドリブルを止められてFK。船橋北左エリア外FK、船橋北10番直接決めて0-1。船橋北1点リード。もらいに行った感じだけど、FKは船橋北10番綺麗に決めました。
船橋北FKからCK。船橋北左CK、ファーで船橋北4番鋭く頭で合わせて0-2。船橋北畳みかけて2点差へ。
ちょっと柏南は切れてしまったでしょうか。
船橋北11番、ゴール前のシュートは枠の外。
柏南、なかなか自陣から前へボール運べず。
船橋北右から中に持ち込んだシュートは枠の外。
船橋北左FK、ファーを狙うも柏南クリア。
ここで吸水タイム。
船橋北右FK、ゴール前は柏南GKキャッチ。
柏南、ゴール前の競り合いでFKを獲得。ゴールやや左FK、柏南4番のFKは枠の上。
柏南センターライン右でFK、ゴール前折り返すも会わせる味方なし。
ちょっとファールで止まるシーン増えてますかね。
船橋北14番、左から持ち込みシュートも決まらず。
柏南、足つった選手いるみたいでピッチの外へ。
ここで船橋北追加点。ゴール前スルーパスに船橋北20番抜け出して冷静に流し込み0-3。ちょっと試合が決まる得点でしょうか。
船橋北7番、左を抜け出してループを狙うも枠の上。
柏南また足をつった選手が船橋北の子が足を延ばしてくれてます。
船橋北、ライン際折り返そうとした選手がボール当たったかそのままピッチの外で動かず。
船橋北右CK、決まらず。倒れた子動いてなさそうだけど足かな?
船橋北20番、後ろから削ったのかカード。ちょっともったないですね。
さっきからオフサイドのあとボール蹴ってたけどやっと柏南にカード。
試合はこのまま終了。0-3で船橋北が勝利しました。
ちょっと柏南は攻め気はあったけど雑だったかも。勢いにのって点取れればよかったけど、船橋北の方がうまく抑えた感じでした。最後の方は体力切れと集中力も少し切れ気味だったかも。この炎天下で3点差ついちゃいましたし。
熱中症なのか倒れた子外で治療?が続いてますね。
ちょっとサッカーやるには厳しい天気でした。結局救急車で搬送されていきました。足をやってしまったようです。柏南戦の救急車、あけぼの山に引き続き2回目ですね。前の子は頭みたいだったけど、その後大丈夫だったのかなぁ。
入り口で車の整理してた子がやっと終わったって言ってたけどお疲れさまでした。今日はなにやるにも大変な日でしたね。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第1節 中央学院vs県立船橋(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 柏日体vs検見川(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 白井vs敬愛学園(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏日体vs柏井(あけぼの山農業公園) 0-2
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏南vs検見川(あけぼの山農業公園) 1-3
・2015/05/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 柏日体vs市立柏/他(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第10節 白井vs幕張総合(白井市運動公園陸上競技場) 0-1
・2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第12節 市立柏vs千葉日大一(柏日体高校グラウンド) 0-0
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 JFAアカデミー福島vs清水(味の素スタジアム西競技場) 1-3
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 0-2
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 柏日体vs流通経済柏(あけぼの山農業公園) 1-1
・2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 八千代vs柏日体(白井市運動公園陸上競技場) 0-0
・2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 柏日体vs暁星国際(柏日体高校グラウンド) 2-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 1-2位決定戦 FC東京 vs 鹿島(那須スポーツパーク) 2-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 5-6位決定戦 横浜FM vs 川崎(那須スポーツパーク) 1-1 2PK4
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 八千代vs長生(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 柏陵vs柏日体(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/29 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 1回戦 柏日体vs市川(柏日体高校グラウンド) 7-0
・2015/05/03 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 2回戦 柏日体vs幕張総合(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0
・2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
・2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
・2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
・2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
・2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
・2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
・2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 2-0
・2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/04/05 TM 柏日体vs鎌ヶ谷西(柏日体高校グラウンド) 9-2
・2015/04/18 TM 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 6-1
・2015/05/02 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 2-0
・2015/05/02 TM 中央学院vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 5-4
・2015/05/04 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/05/04 TM 柏日体vsヴェルディSSレスチ(柏日体高校グラウンド) 5-1
・2015/05/24 TM 柏日体vs柏レイソルA.A.TOR'82(柏日体高校グラウンド) 4-1
・2015/05/30 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 0-7
・2015/05/31 TM 柏日体vs駒澤(柏日体高校グラウンド) 7-4
・2015/05/31 TM 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 16-5
・2015/07/11 TM 柏日体vsカナリーニョFC(柏日体高校グラウンド) 6-0
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント