2015/07/29 第94回 全国高校サッカー選手権大会 千葉県大会1次トーナメント(柏陵高校)
平成27年度 第94回 全国高校サッカー選手権大会 千葉県大会1次トーナメント Sブロック 3回戦 佐原vs白井の試合を見てきました。場所は、柏陵高校グラウンド。多分来るのは初めてですね。
土のグラウンドでサッカーみるの久しぶりかもしれません。県リーグで見に行く学校も大概人工芝か天然芝だったりするので。全然関係ないけど、ジュニアユースの試合見ているときの父兄の方の会話で、息子さんが高校上がってもサッカーをするかどうかみたいな話になって、今更土のグラウンドでサッカーできるかと言われてなに生意気言ってんだと叱ったみたいな話を横で聞いたなぁというのを思い出しました。
佐原(桃) vs 白井(水)
0-3
前半 0-3
後半 0-0
20分もあれば余裕だろうとか思ってたら、少し迷ってギリギリの到着に。水道工事やってるところまっすぐ行ったらつけたのかなぁ。結局予想してたのと別の入り口から入りました。
白井が押し込む展開。
白井の応援、少しやる気なさげ。
白井右CKは佐原クリア。ここから佐原カウンター。佐原18番左を持ち上がりクロス。佐原10番フリーで受けるもコントロールしてる間に詰められてCK。佐原左CKは決まらず。
目が覚めたのか白井の応援の声が大きくなる。
白井19番強引に持ち込んでシュート狙うも佐原DFクリアでCK。白井右CK、いい感じにはいるも佐原GKパンチングクリア。
白井7番、左を持ち込みワンフェイントでDF交わして狭いコースを狙うも佐原GKファインセーブ。
白井右ロングスロー、ゴール前あわせるも佐原DFクリア。
白井左CK、ニアで競ったボールをファーで蹴り込むも決まらず。しかしこぼれ玉を白井5番?が倒れながら押し込み先制0-1と白井押し込みながらリード。
さらに追加点。白井左サイド、11番、7番でクロス。右から白井14番が合わせたボールが綺麗に決まり0-2。
ちょっと一方的な展開ですね。
ただ、佐原もパス一本で決定的なシーンは作れそうな感じ。お互いあんまり守備得意ではないのでしょうか。
白井左CK、ゴール前はなんとかクリア。
ここで吸水タイム。今日は雲があって蒸し暑い感じ。晴れよりはマシなのかな・
白井7番の持ち込みから右CK。白井11番のキックがファーサイドであったと思ったらそのままゴール。0-3ちょっと試合が決まってしまった感じでしょうか?
佐原、こぼれ玉にゴール左詰めるも白井GKなんとか弾いてキャッチ。
白井選手交代。30分くらいでしょうか?怪我じゃなさそうですが。
白井7番、ゴール前持ち込んでキープもシュートは打てず。なんか佐原バックパスっぽかったけど、主審は取らず。
佐原はゴール前でもイージーなミスが出始めて苦しい感じ。
白井右ロングスローからCK。白井右CK、白井3番ゴール前あわせるもバーをかすって決まらず。
白井遠い位置右FK、ゴール前白井14番あわせるも佐原GKファインセーブ。ただ、佐原ちょっとフリーにさせすぎ。
佐原9番、ゴール左を抜け出して白井GKを抜くシュートも戻った白井DFがクリア。
終盤少しだけ佐原がボール握るも得点は奪えず前半終了。0-3の白井リードで折り返し。
ちょっと差がある感じ、佐原はこれが初戦ではなさそうだし、ちょっと厳しそう。
後半スタート。
キックオフのボールを白井11番持ち込みクリアでスローイン。白井左ロングスローをニアであわせるも枠に飛ばず。
あまり前半と流れ変わらず白井が攻めます。
白井左CK、ニアであわせるもサイドネット。
白井左奥からのボールにニアであわせるも決まらず。こぼれ玉に白井14番詰めるもファール。
白井右FK、ファーからの折り返すシュートは佐原GKキャッチ
。
少し日が射してきました。
左をポンポン繋いで右へ展開したボールを白井7番右に持ち込んででシュートも決まらず。
ここで吸水タイム。
ここは芝のないグラウンドで少し選手はふんばりがきかないのかも。
白井が押し込む展開が続く。
久しぶりの決定機。右からのクロスにゴール前あわせるも佐原GKキャッチ。
佐原のコーチ、マイボールの攻めあがりの時に、動きだせー!と連呼してたけどどういう指示だったんだろう。
佐原GK、左サイドのボールと選手を追いかけてゴールががら空きも、入れられたシュートは佐原DFクリア。
流れは変わらずこのまま終了。0-3で白井の勝利。
それでは平塚に向かいます。
速報サイトに本日の結果が出ていますね。
残念ながら母校の芝柏は負けてしまったようです。それなりに高体連のチームを見ているけど、母校のサッカーだけは見たことないですね。
中央学院も勝ってるみたいだし、そんなに波乱は今のところない感じなのでしょうか。
柏陵高校グラウンドを撮ってみました。動画
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 JFAアカデミー福島vs清水(味の素スタジアム西競技場) 1-3
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 0-2
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 柏日体vs流通経済柏(あけぼの山農業公園) 1-1
・2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 八千代vs柏日体(白井市運動公園陸上競技場) 0-0
・2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 柏日体vs暁星国際(柏日体高校グラウンド) 2-1
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第1節 中央学院vs県立船橋(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 柏日体vs検見川(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 白井vs敬愛学園(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏日体vs柏井(あけぼの山農業公園) 0-2
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏南vs検見川(あけぼの山農業公園) 1-3
・2015/05/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 柏日体vs市立柏/他(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第10節 白井vs幕張総合(白井市運動公園陸上競技場) 0-1
・2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第12節 市立柏vs千葉日大一(柏日体高校グラウンド) 0-0
・2015/07/20 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉2部 第12節 中央学院vs市立船橋(中央学院大学総合グラウンド) 0-1
・2015/07/20 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉2部 第12節 柏南vs船橋北(中央学院大学総合グラウンド) 0-3
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 1-2位決定戦 FC東京 vs 鹿島(那須スポーツパーク) 2-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 5-6位決定戦 横浜FM vs 川崎(那須スポーツパーク) 1-1 2PK4
・2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 清水vs大分(前橋市富士見総合グラウンド) 2-2
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 八千代vs長生(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 柏陵vs柏日体(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/29 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 1回戦 柏日体vs市川(柏日体高校グラウンド) 7-0
・2015/05/03 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 2回戦 柏日体vs幕張総合(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0
・2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
・2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
・2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
・2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
・2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
・2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
・2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 2-0
・2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/04/05 TM 柏日体vs鎌ヶ谷西(柏日体高校グラウンド) 9-2
・2015/04/18 TM 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 6-1
・2015/05/02 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 2-0
・2015/05/02 TM 中央学院vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 5-4
・2015/05/04 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/05/04 TM 柏日体vsヴェルディSSレスチ(柏日体高校グラウンド) 5-1
・2015/05/24 TM 柏日体vs柏レイソルA.A.TOR'82(柏日体高校グラウンド) 4-1
・2015/05/30 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 0-7
・2015/05/31 TM 柏日体vs駒澤(柏日体高校グラウンド) 7-4
・2015/05/31 TM 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 16-5
・2015/07/11 TM 柏日体vsカナリーニョFC(柏日体高校グラウンド) 6-0
-----------------
sent from W-ZERO3
土のグラウンドでサッカーみるの久しぶりかもしれません。県リーグで見に行く学校も大概人工芝か天然芝だったりするので。全然関係ないけど、ジュニアユースの試合見ているときの父兄の方の会話で、息子さんが高校上がってもサッカーをするかどうかみたいな話になって、今更土のグラウンドでサッカーできるかと言われてなに生意気言ってんだと叱ったみたいな話を横で聞いたなぁというのを思い出しました。
佐原(桃) vs 白井(水)
0-3
前半 0-3
後半 0-0
20分もあれば余裕だろうとか思ってたら、少し迷ってギリギリの到着に。水道工事やってるところまっすぐ行ったらつけたのかなぁ。結局予想してたのと別の入り口から入りました。
白井が押し込む展開。
白井の応援、少しやる気なさげ。
白井右CKは佐原クリア。ここから佐原カウンター。佐原18番左を持ち上がりクロス。佐原10番フリーで受けるもコントロールしてる間に詰められてCK。佐原左CKは決まらず。
目が覚めたのか白井の応援の声が大きくなる。
白井19番強引に持ち込んでシュート狙うも佐原DFクリアでCK。白井右CK、いい感じにはいるも佐原GKパンチングクリア。
白井7番、左を持ち込みワンフェイントでDF交わして狭いコースを狙うも佐原GKファインセーブ。
白井右ロングスロー、ゴール前あわせるも佐原DFクリア。
白井左CK、ニアで競ったボールをファーで蹴り込むも決まらず。しかしこぼれ玉を白井5番?が倒れながら押し込み先制0-1と白井押し込みながらリード。
さらに追加点。白井左サイド、11番、7番でクロス。右から白井14番が合わせたボールが綺麗に決まり0-2。
ちょっと一方的な展開ですね。
ただ、佐原もパス一本で決定的なシーンは作れそうな感じ。お互いあんまり守備得意ではないのでしょうか。
白井左CK、ゴール前はなんとかクリア。
ここで吸水タイム。今日は雲があって蒸し暑い感じ。晴れよりはマシなのかな・
白井7番の持ち込みから右CK。白井11番のキックがファーサイドであったと思ったらそのままゴール。0-3ちょっと試合が決まってしまった感じでしょうか?
佐原、こぼれ玉にゴール左詰めるも白井GKなんとか弾いてキャッチ。
白井選手交代。30分くらいでしょうか?怪我じゃなさそうですが。
白井7番、ゴール前持ち込んでキープもシュートは打てず。なんか佐原バックパスっぽかったけど、主審は取らず。
佐原はゴール前でもイージーなミスが出始めて苦しい感じ。
白井右ロングスローからCK。白井右CK、白井3番ゴール前あわせるもバーをかすって決まらず。
白井遠い位置右FK、ゴール前白井14番あわせるも佐原GKファインセーブ。ただ、佐原ちょっとフリーにさせすぎ。
佐原9番、ゴール左を抜け出して白井GKを抜くシュートも戻った白井DFがクリア。
終盤少しだけ佐原がボール握るも得点は奪えず前半終了。0-3の白井リードで折り返し。
ちょっと差がある感じ、佐原はこれが初戦ではなさそうだし、ちょっと厳しそう。
後半スタート。
キックオフのボールを白井11番持ち込みクリアでスローイン。白井左ロングスローをニアであわせるも枠に飛ばず。
あまり前半と流れ変わらず白井が攻めます。
白井左CK、ニアであわせるもサイドネット。
白井左奥からのボールにニアであわせるも決まらず。こぼれ玉に白井14番詰めるもファール。
白井右FK、ファーからの折り返すシュートは佐原GKキャッチ
。
少し日が射してきました。
左をポンポン繋いで右へ展開したボールを白井7番右に持ち込んででシュートも決まらず。
ここで吸水タイム。
ここは芝のないグラウンドで少し選手はふんばりがきかないのかも。
白井が押し込む展開が続く。
久しぶりの決定機。右からのクロスにゴール前あわせるも佐原GKキャッチ。
佐原のコーチ、マイボールの攻めあがりの時に、動きだせー!と連呼してたけどどういう指示だったんだろう。
佐原GK、左サイドのボールと選手を追いかけてゴールががら空きも、入れられたシュートは佐原DFクリア。
流れは変わらずこのまま終了。0-3で白井の勝利。
それでは平塚に向かいます。
速報サイトに本日の結果が出ていますね。
平成27年度 第94回全国高校サッカー選手権大会 千葉県大会1次トーナメント
平成27年7月29日 3回戦
○京葉高校会場
県立船橋 2-1 京葉
木更津 4-0 成東
市原中央 2-1 君津
○生浜高校会場
流山おおたかの森 1-0 土気
県立千葉 4-0 西武台千葉
東金 1延長1 6PK5 千葉南
○市原スポレクパークDコート会場
翔凛 4-0 市川昴
千葉敬愛 8-0 大多喜
木更津総合 2-0 東葛飾
船橋東 2-1 千葉経済大附
○八幡公園八幡球技場会場
東海大望洋 8-0 大網
幕張総合 7-0 茂原樟陽
千葉英和 2延長2 5PK4 千葉北
○東邦大東邦高校会場
東邦大東邦 5-1 佐倉西
渋谷幕張 8-1 秀明八千代
市立千葉 5-2 千葉黎明
○柏陵高校会場
柏陵 2-0 磯辺
我孫子 1-0 芝浦工大柏
白井 3-0 佐原
○小金高校会場
小金 4-0 成田北
市川 2-0 松戸馬橋
船橋芝山 1-0 昭和秀英
○中央学院大学つくし野総合グランド会場
中央学院 11-0 長狭
市立柏 17-0 一宮商業
残念ながら母校の芝柏は負けてしまったようです。それなりに高体連のチームを見ているけど、母校のサッカーだけは見たことないですね。
中央学院も勝ってるみたいだし、そんなに波乱は今のところない感じなのでしょうか。
柏陵高校グラウンドを撮ってみました。動画
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 JFAアカデミー福島vs清水(味の素スタジアム西競技場) 1-3
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 0-2
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 柏日体vs流通経済柏(あけぼの山農業公園) 1-1
・2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 八千代vs柏日体(白井市運動公園陸上競技場) 0-0
・2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 柏日体vs暁星国際(柏日体高校グラウンド) 2-1
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第1節 中央学院vs県立船橋(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 柏日体vs検見川(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 白井vs敬愛学園(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏日体vs柏井(あけぼの山農業公園) 0-2
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏南vs検見川(あけぼの山農業公園) 1-3
・2015/05/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 柏日体vs市立柏/他(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第10節 白井vs幕張総合(白井市運動公園陸上競技場) 0-1
・2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第12節 市立柏vs千葉日大一(柏日体高校グラウンド) 0-0
・2015/07/20 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉2部 第12節 中央学院vs市立船橋(中央学院大学総合グラウンド) 0-1
・2015/07/20 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉2部 第12節 柏南vs船橋北(中央学院大学総合グラウンド) 0-3
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 1-2位決定戦 FC東京 vs 鹿島(那須スポーツパーク) 2-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 5-6位決定戦 横浜FM vs 川崎(那須スポーツパーク) 1-1 2PK4
・2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 清水vs大分(前橋市富士見総合グラウンド) 2-2
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 八千代vs長生(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 柏陵vs柏日体(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/29 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 1回戦 柏日体vs市川(柏日体高校グラウンド) 7-0
・2015/05/03 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 2回戦 柏日体vs幕張総合(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0
・2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
・2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
・2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
・2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
・2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
・2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
・2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 2-0
・2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/04/05 TM 柏日体vs鎌ヶ谷西(柏日体高校グラウンド) 9-2
・2015/04/18 TM 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 6-1
・2015/05/02 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 2-0
・2015/05/02 TM 中央学院vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 5-4
・2015/05/04 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/05/04 TM 柏日体vsヴェルディSSレスチ(柏日体高校グラウンド) 5-1
・2015/05/24 TM 柏日体vs柏レイソルA.A.TOR'82(柏日体高校グラウンド) 4-1
・2015/05/30 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 0-7
・2015/05/31 TM 柏日体vs駒澤(柏日体高校グラウンド) 7-4
・2015/05/31 TM 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 16-5
・2015/07/11 TM 柏日体vsカナリーニョFC(柏日体高校グラウンド) 6-0
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント