2015/08/20 KERAMIK-CUP2016日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループB
ケラミックカップ2016の日本予選大会2次予選を見てきました。場所は、昨日に引き続き庄和体育館。
プログラム(pdf) 一応、一昨日の1次予選G1、G2の結果を追記
ケラミックカップ2016日本予選大会は、昨日までに1次予選を終えて、計12チームが2次予選に駒を進めました。
1次予選の記事はこちら。
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ1
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ2
・2015/08/19 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ3
・2015/08/19 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ4
午前中の2次予選グループAの記事はこちら。
2015/08/20 KERAMIK-CUP2016日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループA
本日から6チーム、2グループで2次予選が行われます。
午前中の2次予選グループBは、
・埼玉県立浦和東高等学校 (G1-2位)
・柏レイソル (G2-1位)
・FC Gois (G2-3位)
・昌平高等学校 (G3-2位)
・尚志学園尚志高校 (G4-1位)
・横河武蔵野FC (G4-3位)
の6チーム。
今回も上位3チームが決勝ラウンドに駒を進めることができます。
1次予選、浦和東は、首位の東京Vへの1敗のみで2位通過。G1は上位3チームが抜けていました。
柏は最終戦を引分ましたが残りは勝利。去年の柏ほど特異なサッカーはしていませんが、手堅く勝ち進みました。柏と引き分けたのがFC Gois。2位の浦和西には破れて3位通過となっています。
昌平は首位浦和にこそ破れましたが、危なげなく勝ち星を上げて2位通過。
尚志は5戦全勝で首位通過。去年のチャンピオンチームです。皆うまくてタフです。
横河武蔵野は、首位尚志とラルゴFCに破れ、2位1FCと引き分けて3位通過。16番、17番に1発があるチームです。
・1巡目 No.1
浦和東(赤) vs 柏(黄)
1-4
浦和は東も西も武闘派な感じですね。
柏34番、左からパス受けて中央をゴール0-1。
浦和東14番、ゴール前斜めのパスを押し込み1-1。
柏35番、右からのシュートは浦和東GKの足。
柏34番、柏31番のロングボールをダイレクトであわせるも浦和東GKキャッチ。
柏34番、味方シュートの跳ね返りを左から打つも浦和東GKセーブ。
柏34番、左シュートを浦和東GKはじいたところ押し込み1-2。
浦和東2番、ルーズボールを右から打つも柏31番キャッチ。
柏37番、ゴール前シュートは浦和東GKキャッチ。
柏29番、ゴール前流し込み1-3。
柏30番、ゴール左シュートは浦和東GKファインセーブ。
浦和東のシュートは大体DFがブロック。
柏31番、ゴール決まるも自陣からなのでノーゴール。
浦和東5番、左へ振られたボールを頭であわせるも枠の上。
柏37番、鬼キープ。
柏ゴールにボールが流れてヒヤリ。
柏37番、右へのボールへ滑り込み1-4。
試合は、1-4で柏。まずは1勝!
ラスト1分の動画
・1巡目 No.2
FC Gois(白) vs 昌平(緑)
3-1
昌平、1次予選の時のように得点量産できるでしょうか。
Gois GK準備に手間取る。
Gois 2番、右シュートは昌平GKファインセーブ。
Goisの方が回ってるでしょうか。
昌平2番、跳ね返りのシュートはGois GKファインセーブ。
Gois 8番、FKから左抜けてシュート1-0。
昌平は枠の上シュート多いかも。
昌平46番、右シュートはGois GKファインセーブ。
Gois 2番、左持ち上がりのシュートは昌平GKファインセーブ。
Gois 14番、横壁跳ね返りを拾いゴール2-0。
昌平34番、左シュートを決めて2-1。
Gois 6番、味方シュートの跳ね返りを頭で押し込み3-1。
昌平5番、ゴール前のシュートはGois固めてブロック。
昌平34番、右シュートはバー。
Gois は自陣からは長いボール多いですね。
試合は3-1でGois 勝利。
ラスト1分の動画
・1巡目 No.3
尚志(紅) vs 横河武蔵野(青)
5-1
1次予選では尚志が勝利しています。
横河武蔵野17番、右のボールを綺麗に決めて0-1。
尚志20番、右シュートは横河武蔵野GKキャッチ。
尚志33番、ゴール前シュートは打ち上げ決まらず。
尚志、CKからたたき込んで1-1。
尚志33番、左から中持ち込み2-1。
横河武蔵野16番、右から持ち込むも尚志GKナイスクリア。
尚志6番、右ミドルは横河武蔵野GKキャッチ。
尚志6番、右からのパスを流し込み3-1。
尚志8番、ゴール前パス通りGKさわるもゴール4-1。
尚志し2度決定機も横河武蔵野GK連続ファインセーブ。
尚志20番、右こぼれ玉決めて5-1。
試合は5-1で尚志勝利。
ラスト1分の動画
・2巡目 No.4
柏(黄) vs FC Gois(白)
3-1
1次予選では引分でした。
Gois 4番、跳ね返りのシュートは柏31番キャッチ。
柏38番、綺麗につないで右から豪快にゴール0-1。
Gois 4番、柏31番の脇を決めて1-1。
柏押してはいるけどクリーンヒットしない。
Gois 5番のシュートは柏31番キャッチ。
柏38番、右からのパス受けゴール前フリー2-1。
Gois 3連続チャンスも柏31番どこかに当ててファインセーブ。
柏27番、34番連続シュートも枠。
Gois 4番、左カウンターも柏31番ファインセーブ。
柏34番、こぼれ玉押し込み3-1。
試合は3-1で柏勝利。
ラスト1分の動画
・2巡目 No.5
昌平(緑) vs 尚志(紅)
2-6
予選リーグでは尚志が勝利しています。
尚志11番、左シュートは昌平GKファインセーブ。
尚志4番、ゴール前ヘディングは昌平GKセーブ。
尚志20番?、CKからの戻しを流し込み0-1。
尚志11番、ゴール前流し込み0-2。
尚志33番?、GKさわるもそのままこぼれて0-3。
尚志8番、自分で持ち込みそのままゴール0-4。
昌平8番、センター付近からたたき込み1-4。
昌平11番、ゴール前シュートは尚志GKファインセーブ。
なんかカウンター合戦に。
尚志8番、左から斜めに流し込み1-5。
昌平11番、右から決めて2-5。
尚志20番、左からのシュートは昌平GKファインセーブ。
尚志18番、ゴール左を鋭く決めて2-6。
試合は2-6で尚志が勝利。
ラスト1分の動画
・2巡目 No.6
横河武蔵野(青) vs 浦和東(赤)
1-3
横河武蔵野16番、左のパスをシュートも浦和東GKファインセーブ。
浦和東11番、味方シュートの跳ね返りを右押し込み0-1。
横河武蔵野9番、後方からのシュートは浦和東GKキャッチ。
横河武蔵野、シュートを打つもブロックか壁。
浦和東12番、右の戻しを流し込み0-2。
横河武蔵野16番、左浮き玉のパスをダイレクトに流し込み1-2。
浦和東14番、ゴール前跳ね返りを押し込み1-3。
試合は1-3で浦和東の勝利。
ラスト1分の動画
・3巡目 No.7
FC Gois(白) vs 尚志(紅)
4-2
尚志4番、ロングボールに頭であわせるもGois GKキャッチ。
尚志11番、左シュートを決めて0-1。
Gois 8番、自分のシュート跳ね返りを頭で押し込み1-1。
Gois 2番、右からのボールにフリーで走り込み2-1。
尚志4番、8番連続でシュートもGois GKファインセーブ連発。
尚志11番、左シュートはGois GKファインセーブ。
尚志4番、足の付け根当たり抑えて負傷退場。
尚志18番、味方シュートがはねたところを胸で押し込み2-2。
Gois 7番、左ロングボールに頭であわせるも枠の上。
Gois 11番、右長いパスに走り込んであわせて3-2。
尚志11番の左シュートはGois GKキャッチ。
Gois 9番、右パスを決めて4-2。
試合は4-2でGois 勝利。Gois、尚志に土を付けました。
ラスト1分の動画
・3巡目 No.8
浦和東(赤) vs 昌平(緑)
1-7
昌平49番、ゴール前狭いところをゴール0-1。
昌平8番、右へのパスでゴール前フリーも浦和東GKファインセーブ。
昌平46番、左から持ち込みゴール0-2。
昌平46番か8番、左から決めて0-3。
浦和東4番、横から入ったボールを押し込んでしまいオウンゴール。0-4。
昌平46番、CKをゴール前決めて0-5。
浦和東5番、右を速攻1-5。
昌平47番、左で受けてフリー1-6。
昌平8番、CKが右に流れたボールを流し込み1-7。
試合は1-7で昌平勝利。昌平調子でてきたのかな?
ラスト1分の動画
・3巡目 No.9
柏(黄) vs 横河武蔵野(青)
4-3
先に体入れたのに柏のファールでコーチ陣抗議。
ちょっとミスから前へ運べず。
横河武蔵野17番、ゴール前のパスをちょこっとさわってゴール0-1。
柏、ちょっと意味のないキープ多いかも。
柏36番、後方右からのシュート決め1-1。
横河武蔵野15番、右シュートは柏31番ファインセーブ。
横河武蔵野24番、CKから流し込み1-2。
柏38番、30番の右クロスを頭で押し込み2-2。
柏、押し込むもシュートはブロックか壁。
柏30番、左から流し込み3-2。
横河武蔵野14か15番、ゴール前浮き玉を押し込み3-3。
柏29番、自分で持ち込み流し込んで4-3。
試合は、4-3で柏。ヒヤヒヤの勝利。よかった。
ラスト1分の動画
・4巡目 No.10
浦和東(赤) vs FC Gois(白)
2-1
浦和東12番、ポストに跳ね返ったボールが決まり1-0。
Gois 4番、後ろから斜めに流し込んで1-1。
浦和東12番、右から豪快にミドル2-1。
浦和東10番、左シュートはGois GKファインセーブ。
Gois 7番、左シュートは浦和東GKファインセーブ。
浦和東11番、左シュートはGois GKファインセーブ。
ちょっとお互い打たせすぎ?
試合は2-1で浦和東勝利。両者2勝?
ラスト1分の動画
・4巡目 No.11
昌平(緑) vs 横河武蔵野(青)
1-2
昌平46番、跳ね返りを決めて1-0。
横河武蔵野9番、CKからゴール前あわせて1-1。
昌平46番、49番の右連続シュート、横河武蔵野GK連続セーブ。
横河武蔵野14番、カウンターで縦抜けるも昌平GKファインセーブ。
昌平5番、CKからのシュートは枠。
昌平46番、右折り返しフリーも打ち上げ。
横河武蔵野16番、カウンターも一対一を昌平GKファインセーブ。
横河武蔵野16番、17番の折り返しを押し込み1-2。
試合は、1-2で横河武蔵野勝利。
ラスト1分の動画
・4巡目 No.12
尚志(紅) vs 柏(黄)
1-2
本日の大一番。
尚志20番の左シュートはヒットせず柏31番キャッチ。
柏37番、エリア内左を持ち込んでのシュートは尚志GKセーブ。
柏37番、エリア左競り勝ち足延ばしてゴール0-1。
柏30番、ミドルは尚志GKセーブ。
ちょっとお互い攻めきれない。
柏37番、右ルーズボールを拾いシュートも壁。
柏39番、左シュートは枠。
尚志20番、ゴール前シュートは柏31番ファインセーブ。
尚志8番、ゴール前持ち込むも挟んで打たせず。
柏38番、跳ね返り押し込み0-2。
柏36番、ミドルは尚志GKファインセーブ。
尚志8番、柏31番から奪ってゴール、1-2。
試合は1-2で柏の勝利。柏は突破決めましたね。
ラスト1分の動画
・5巡目 No.13
横河武蔵野(黄) vs FC Gois(白)
3-4
Gois、尚志、浦和東が2勝でしょうか?
Gois 2番、左のパスを受けて0-1。
Gois 、左から決めて0-2。立て続けに得点。
横河武蔵野16番、跳ね返り押し込むだけを枠に当てる。
Gois 4番、うまくコントロールしてエリア内入るもシュートは横河武蔵野GKキャッチ。
横河武蔵野、左シュート決めて1-1。
Gois 5番、右シュートは横河武蔵野GKファインセーブ。
横河武蔵野16番、左パスをダイレクトにシュートも枠の上。
Gois 4番、ミドルは横河武蔵野GKセーブ。
Gois 、味方シュートのGKこぼれ玉を押し込み1-3。
横河武蔵野16番、ゴール前シュートはGois GKしっかりキャッチ。
横河武蔵野24番、CKから押し込み1-3。最後17番さわったかも。
Gois 10番、ゴール前を決めて2-4。
横河武蔵野16番の左シュートはGois GKファインセーブ。
横河武蔵野16番、カウンター左を決めて3-4。
試合は3-4でGois 勝利。
あとは残り3勝チームでたら得失点ですかね。
ラスト1分の動画
・5巡目 No.14
柏(黄) vs 昌平(緑)
2-3
柏、控え時間あるのに開始間際のミーティングででてくるの遅い。
昌平49番、ミドルは枠の上。
柏39番、右シュートは昌平GKクリア。
昌平8番、ドリブルで持ち上がりゴール0-1。
昌平5番、パス受けて持ち込み0-2。
柏35番、何度も打ちますが枠の外。攻めて壁に当てればなぁ。
柏30番、ミドルは昌平GKキャッチ。
昌平49番、ミドルは柏31番ファインセーブ。
柏37番、29番連続シュートは昌平GK連続ファインセーブ。
柏37番、左シュートは昌平GKさわるもゴール1-2。
柏30番ビブスGK。
昌平49番のシュートは柏30番足でカット。昌平ゴール割るもその前に外。
柏38番、ゴール前あわせるも昌平GKキャッチ。
柏ゴール、2-2。
柏31番復帰。
昌平、左からのシュート決めて2-3で昌平勝利。
昌平もまだあるのかな?
ラスト1分の動画
・5巡目 No.15
尚志(白) vs 浦和東(赤)
2-1
2勝同士だからGoisは決まり?
浦和東12番のシュートは枠の上。
浦和東7番のゴール前ミドル、尚志GKさわるもゴール。0-1。
尚志、少し焦ってるのかな?20番のシュートは打ち上げ決まらず。
浦和東GK、ポロリも相手陣内からのボールでセーフ。
尚志11番、ゴール前こぼれ玉打ち上げ決まらず。
尚志11番、浦和東GKがこぼしたボールを触って1-1。
尚志18番、ゴール前こぼれ玉押し込み2-1。
試合は、2-1で尚志勝利。
ラスト1分の動画
1位柏
2位尚志
3位Gois
4位昌平
5位浦和東
6位横河武蔵野
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 大宮戦(味の素スタジアム西競技場) 0-0
・2015/04/19 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 清水戦(清水ナショナルトレーニング(J-STEP)) 0-0
・2015/05/02 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/05/06 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 2-0
・2015/07/05 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第8節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 2-1
・2015/07/12 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第9節 札幌戦(札幌サッカーアミューズメントパーク) 2-3
・2015/07/18 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第10節 大宮戦(埼玉スタジアム第2G) 1-0
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(千葉明徳高校グラウンド) 3-0
・2015/04/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第3節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 習志野戦(あけぼの山農業公園) 2-1
・2015/05/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/07/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 1-0
・2015/07/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 千葉戦(ユナイテッドパーク) 2-0
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ2
・2015/05/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第1節 ヴェルディ相模原戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
・2015/05/30 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第2節 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/05/31 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第3節 FCトリプレッタ戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/06/06 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第4節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/06/14 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第5節 東京V戦(日立柏サッカー場) 1-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 11-12位決定戦 三菱養和戦(那須スポーツパーク) 1-0
・2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 東京V戦(前橋市富士見総合グラウンド) 0-3
・2015/07/25 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 3日目 大分戦(前橋総合運動公園陸上競技場) 3-0
・2015/07/26 第39回日本クラブユースサッカー選手権 ラウンド16 横浜FC戦(県立敷島公園サッカー場) 3-0
・2015/02/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2015/02/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/15 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉SC戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/03/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/03/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/08 TM FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 11-0
・2015/02/11 TM 専修大松戸戦(専修大松戸グラウンド) 1-2
・2015/02/22 TM 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 1-3
・2015/02/28 TM 小金高校戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/28 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/03/15 TM 國學院久我山高校戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/03/21 TM 町田戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/05/06 TM 専修大松戸戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2015/05/09 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2015/05/17 TM 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/06/14 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2015/07/18 TM 早稲田ユナイテッド戦(日立柏総合グラウンド) 2-4
-----------------
sent from W-ZERO3
プログラム(pdf) 一応、一昨日の1次予選G1、G2の結果を追記
ケラミックカップ2016日本予選大会は、昨日までに1次予選を終えて、計12チームが2次予選に駒を進めました。
1次予選の記事はこちら。
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ1
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ2
・2015/08/19 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ3
・2015/08/19 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ4
午前中の2次予選グループAの記事はこちら。
2015/08/20 KERAMIK-CUP2016日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループA
本日から6チーム、2グループで2次予選が行われます。
午前中の2次予選グループBは、
・埼玉県立浦和東高等学校 (G1-2位)
・柏レイソル (G2-1位)
・FC Gois (G2-3位)
・昌平高等学校 (G3-2位)
・尚志学園尚志高校 (G4-1位)
・横河武蔵野FC (G4-3位)
の6チーム。
今回も上位3チームが決勝ラウンドに駒を進めることができます。
1次予選、浦和東は、首位の東京Vへの1敗のみで2位通過。G1は上位3チームが抜けていました。
柏は最終戦を引分ましたが残りは勝利。去年の柏ほど特異なサッカーはしていませんが、手堅く勝ち進みました。柏と引き分けたのがFC Gois。2位の浦和西には破れて3位通過となっています。
昌平は首位浦和にこそ破れましたが、危なげなく勝ち星を上げて2位通過。
尚志は5戦全勝で首位通過。去年のチャンピオンチームです。皆うまくてタフです。
横河武蔵野は、首位尚志とラルゴFCに破れ、2位1FCと引き分けて3位通過。16番、17番に1発があるチームです。
・1巡目 No.1
浦和東(赤) vs 柏(黄)
1-4
浦和は東も西も武闘派な感じですね。
柏34番、左からパス受けて中央をゴール0-1。
浦和東14番、ゴール前斜めのパスを押し込み1-1。
柏35番、右からのシュートは浦和東GKの足。
柏34番、柏31番のロングボールをダイレクトであわせるも浦和東GKキャッチ。
柏34番、味方シュートの跳ね返りを左から打つも浦和東GKセーブ。
柏34番、左シュートを浦和東GKはじいたところ押し込み1-2。
浦和東2番、ルーズボールを右から打つも柏31番キャッチ。
柏37番、ゴール前シュートは浦和東GKキャッチ。
柏29番、ゴール前流し込み1-3。
柏30番、ゴール左シュートは浦和東GKファインセーブ。
浦和東のシュートは大体DFがブロック。
柏31番、ゴール決まるも自陣からなのでノーゴール。
浦和東5番、左へ振られたボールを頭であわせるも枠の上。
柏37番、鬼キープ。
柏ゴールにボールが流れてヒヤリ。
柏37番、右へのボールへ滑り込み1-4。
試合は、1-4で柏。まずは1勝!
ラスト1分の動画
・1巡目 No.2
FC Gois(白) vs 昌平(緑)
3-1
昌平、1次予選の時のように得点量産できるでしょうか。
Gois GK準備に手間取る。
Gois 2番、右シュートは昌平GKファインセーブ。
Goisの方が回ってるでしょうか。
昌平2番、跳ね返りのシュートはGois GKファインセーブ。
Gois 8番、FKから左抜けてシュート1-0。
昌平は枠の上シュート多いかも。
昌平46番、右シュートはGois GKファインセーブ。
Gois 2番、左持ち上がりのシュートは昌平GKファインセーブ。
Gois 14番、横壁跳ね返りを拾いゴール2-0。
昌平34番、左シュートを決めて2-1。
Gois 6番、味方シュートの跳ね返りを頭で押し込み3-1。
昌平5番、ゴール前のシュートはGois固めてブロック。
昌平34番、右シュートはバー。
Gois は自陣からは長いボール多いですね。
試合は3-1でGois 勝利。
ラスト1分の動画
・1巡目 No.3
尚志(紅) vs 横河武蔵野(青)
5-1
1次予選では尚志が勝利しています。
横河武蔵野17番、右のボールを綺麗に決めて0-1。
尚志20番、右シュートは横河武蔵野GKキャッチ。
尚志33番、ゴール前シュートは打ち上げ決まらず。
尚志、CKからたたき込んで1-1。
尚志33番、左から中持ち込み2-1。
横河武蔵野16番、右から持ち込むも尚志GKナイスクリア。
尚志6番、右ミドルは横河武蔵野GKキャッチ。
尚志6番、右からのパスを流し込み3-1。
尚志8番、ゴール前パス通りGKさわるもゴール4-1。
尚志し2度決定機も横河武蔵野GK連続ファインセーブ。
尚志20番、右こぼれ玉決めて5-1。
試合は5-1で尚志勝利。
ラスト1分の動画
・2巡目 No.4
柏(黄) vs FC Gois(白)
3-1
1次予選では引分でした。
Gois 4番、跳ね返りのシュートは柏31番キャッチ。
柏38番、綺麗につないで右から豪快にゴール0-1。
Gois 4番、柏31番の脇を決めて1-1。
柏押してはいるけどクリーンヒットしない。
Gois 5番のシュートは柏31番キャッチ。
柏38番、右からのパス受けゴール前フリー2-1。
Gois 3連続チャンスも柏31番どこかに当ててファインセーブ。
柏27番、34番連続シュートも枠。
Gois 4番、左カウンターも柏31番ファインセーブ。
柏34番、こぼれ玉押し込み3-1。
試合は3-1で柏勝利。
ラスト1分の動画
・2巡目 No.5
昌平(緑) vs 尚志(紅)
2-6
予選リーグでは尚志が勝利しています。
尚志11番、左シュートは昌平GKファインセーブ。
尚志4番、ゴール前ヘディングは昌平GKセーブ。
尚志20番?、CKからの戻しを流し込み0-1。
尚志11番、ゴール前流し込み0-2。
尚志33番?、GKさわるもそのままこぼれて0-3。
尚志8番、自分で持ち込みそのままゴール0-4。
昌平8番、センター付近からたたき込み1-4。
昌平11番、ゴール前シュートは尚志GKファインセーブ。
なんかカウンター合戦に。
尚志8番、左から斜めに流し込み1-5。
昌平11番、右から決めて2-5。
尚志20番、左からのシュートは昌平GKファインセーブ。
尚志18番、ゴール左を鋭く決めて2-6。
試合は2-6で尚志が勝利。
ラスト1分の動画
・2巡目 No.6
横河武蔵野(青) vs 浦和東(赤)
1-3
横河武蔵野16番、左のパスをシュートも浦和東GKファインセーブ。
浦和東11番、味方シュートの跳ね返りを右押し込み0-1。
横河武蔵野9番、後方からのシュートは浦和東GKキャッチ。
横河武蔵野、シュートを打つもブロックか壁。
浦和東12番、右の戻しを流し込み0-2。
横河武蔵野16番、左浮き玉のパスをダイレクトに流し込み1-2。
浦和東14番、ゴール前跳ね返りを押し込み1-3。
試合は1-3で浦和東の勝利。
ラスト1分の動画
・3巡目 No.7
FC Gois(白) vs 尚志(紅)
4-2
尚志4番、ロングボールに頭であわせるもGois GKキャッチ。
尚志11番、左シュートを決めて0-1。
Gois 8番、自分のシュート跳ね返りを頭で押し込み1-1。
Gois 2番、右からのボールにフリーで走り込み2-1。
尚志4番、8番連続でシュートもGois GKファインセーブ連発。
尚志11番、左シュートはGois GKファインセーブ。
尚志4番、足の付け根当たり抑えて負傷退場。
尚志18番、味方シュートがはねたところを胸で押し込み2-2。
Gois 7番、左ロングボールに頭であわせるも枠の上。
Gois 11番、右長いパスに走り込んであわせて3-2。
尚志11番の左シュートはGois GKキャッチ。
Gois 9番、右パスを決めて4-2。
試合は4-2でGois 勝利。Gois、尚志に土を付けました。
ラスト1分の動画
・3巡目 No.8
浦和東(赤) vs 昌平(緑)
1-7
昌平49番、ゴール前狭いところをゴール0-1。
昌平8番、右へのパスでゴール前フリーも浦和東GKファインセーブ。
昌平46番、左から持ち込みゴール0-2。
昌平46番か8番、左から決めて0-3。
浦和東4番、横から入ったボールを押し込んでしまいオウンゴール。0-4。
昌平46番、CKをゴール前決めて0-5。
浦和東5番、右を速攻1-5。
昌平47番、左で受けてフリー1-6。
昌平8番、CKが右に流れたボールを流し込み1-7。
試合は1-7で昌平勝利。昌平調子でてきたのかな?
ラスト1分の動画
・3巡目 No.9
柏(黄) vs 横河武蔵野(青)
4-3
先に体入れたのに柏のファールでコーチ陣抗議。
ちょっとミスから前へ運べず。
横河武蔵野17番、ゴール前のパスをちょこっとさわってゴール0-1。
柏、ちょっと意味のないキープ多いかも。
柏36番、後方右からのシュート決め1-1。
横河武蔵野15番、右シュートは柏31番ファインセーブ。
横河武蔵野24番、CKから流し込み1-2。
柏38番、30番の右クロスを頭で押し込み2-2。
柏、押し込むもシュートはブロックか壁。
柏30番、左から流し込み3-2。
横河武蔵野14か15番、ゴール前浮き玉を押し込み3-3。
柏29番、自分で持ち込み流し込んで4-3。
試合は、4-3で柏。ヒヤヒヤの勝利。よかった。
ラスト1分の動画
・4巡目 No.10
浦和東(赤) vs FC Gois(白)
2-1
浦和東12番、ポストに跳ね返ったボールが決まり1-0。
Gois 4番、後ろから斜めに流し込んで1-1。
浦和東12番、右から豪快にミドル2-1。
浦和東10番、左シュートはGois GKファインセーブ。
Gois 7番、左シュートは浦和東GKファインセーブ。
浦和東11番、左シュートはGois GKファインセーブ。
ちょっとお互い打たせすぎ?
試合は2-1で浦和東勝利。両者2勝?
ラスト1分の動画
・4巡目 No.11
昌平(緑) vs 横河武蔵野(青)
1-2
昌平46番、跳ね返りを決めて1-0。
横河武蔵野9番、CKからゴール前あわせて1-1。
昌平46番、49番の右連続シュート、横河武蔵野GK連続セーブ。
横河武蔵野14番、カウンターで縦抜けるも昌平GKファインセーブ。
昌平5番、CKからのシュートは枠。
昌平46番、右折り返しフリーも打ち上げ。
横河武蔵野16番、カウンターも一対一を昌平GKファインセーブ。
横河武蔵野16番、17番の折り返しを押し込み1-2。
試合は、1-2で横河武蔵野勝利。
ラスト1分の動画
・4巡目 No.12
尚志(紅) vs 柏(黄)
1-2
本日の大一番。
尚志20番の左シュートはヒットせず柏31番キャッチ。
柏37番、エリア内左を持ち込んでのシュートは尚志GKセーブ。
柏37番、エリア左競り勝ち足延ばしてゴール0-1。
柏30番、ミドルは尚志GKセーブ。
ちょっとお互い攻めきれない。
柏37番、右ルーズボールを拾いシュートも壁。
柏39番、左シュートは枠。
尚志20番、ゴール前シュートは柏31番ファインセーブ。
尚志8番、ゴール前持ち込むも挟んで打たせず。
柏38番、跳ね返り押し込み0-2。
柏36番、ミドルは尚志GKファインセーブ。
尚志8番、柏31番から奪ってゴール、1-2。
試合は1-2で柏の勝利。柏は突破決めましたね。
ラスト1分の動画
・5巡目 No.13
横河武蔵野(黄) vs FC Gois(白)
3-4
Gois、尚志、浦和東が2勝でしょうか?
Gois 2番、左のパスを受けて0-1。
Gois 、左から決めて0-2。立て続けに得点。
横河武蔵野16番、跳ね返り押し込むだけを枠に当てる。
Gois 4番、うまくコントロールしてエリア内入るもシュートは横河武蔵野GKキャッチ。
横河武蔵野、左シュート決めて1-1。
Gois 5番、右シュートは横河武蔵野GKファインセーブ。
横河武蔵野16番、左パスをダイレクトにシュートも枠の上。
Gois 4番、ミドルは横河武蔵野GKセーブ。
Gois 、味方シュートのGKこぼれ玉を押し込み1-3。
横河武蔵野16番、ゴール前シュートはGois GKしっかりキャッチ。
横河武蔵野24番、CKから押し込み1-3。最後17番さわったかも。
Gois 10番、ゴール前を決めて2-4。
横河武蔵野16番の左シュートはGois GKファインセーブ。
横河武蔵野16番、カウンター左を決めて3-4。
試合は3-4でGois 勝利。
あとは残り3勝チームでたら得失点ですかね。
ラスト1分の動画
・5巡目 No.14
柏(黄) vs 昌平(緑)
2-3
柏、控え時間あるのに開始間際のミーティングででてくるの遅い。
昌平49番、ミドルは枠の上。
柏39番、右シュートは昌平GKクリア。
昌平8番、ドリブルで持ち上がりゴール0-1。
昌平5番、パス受けて持ち込み0-2。
柏35番、何度も打ちますが枠の外。攻めて壁に当てればなぁ。
柏30番、ミドルは昌平GKキャッチ。
昌平49番、ミドルは柏31番ファインセーブ。
柏37番、29番連続シュートは昌平GK連続ファインセーブ。
柏37番、左シュートは昌平GKさわるもゴール1-2。
柏30番ビブスGK。
昌平49番のシュートは柏30番足でカット。昌平ゴール割るもその前に外。
柏38番、ゴール前あわせるも昌平GKキャッチ。
柏ゴール、2-2。
柏31番復帰。
昌平、左からのシュート決めて2-3で昌平勝利。
昌平もまだあるのかな?
ラスト1分の動画
・5巡目 No.15
尚志(白) vs 浦和東(赤)
2-1
2勝同士だからGoisは決まり?
浦和東12番のシュートは枠の上。
浦和東7番のゴール前ミドル、尚志GKさわるもゴール。0-1。
尚志、少し焦ってるのかな?20番のシュートは打ち上げ決まらず。
浦和東GK、ポロリも相手陣内からのボールでセーフ。
尚志11番、ゴール前こぼれ玉打ち上げ決まらず。
尚志11番、浦和東GKがこぼしたボールを触って1-1。
尚志18番、ゴール前こぼれ玉押し込み2-1。
試合は、2-1で尚志勝利。
ラスト1分の動画
1位柏
2位尚志
3位Gois
4位昌平
5位浦和東
6位横河武蔵野
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 大宮戦(味の素スタジアム西競技場) 0-0
・2015/04/19 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 清水戦(清水ナショナルトレーニング(J-STEP)) 0-0
・2015/05/02 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/05/06 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 2-0
・2015/07/05 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第8節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 2-1
・2015/07/12 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第9節 札幌戦(札幌サッカーアミューズメントパーク) 2-3
・2015/07/18 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第10節 大宮戦(埼玉スタジアム第2G) 1-0
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(千葉明徳高校グラウンド) 3-0
・2015/04/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第3節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 習志野戦(あけぼの山農業公園) 2-1
・2015/05/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/07/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 1-0
・2015/07/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 千葉戦(ユナイテッドパーク) 2-0
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ2
・2015/05/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第1節 ヴェルディ相模原戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
・2015/05/30 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第2節 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/05/31 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第3節 FCトリプレッタ戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/06/06 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第4節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/06/14 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第5節 東京V戦(日立柏サッカー場) 1-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 11-12位決定戦 三菱養和戦(那須スポーツパーク) 1-0
・2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 東京V戦(前橋市富士見総合グラウンド) 0-3
・2015/07/25 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 3日目 大分戦(前橋総合運動公園陸上競技場) 3-0
・2015/07/26 第39回日本クラブユースサッカー選手権 ラウンド16 横浜FC戦(県立敷島公園サッカー場) 3-0
・2015/02/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2015/02/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/15 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉SC戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/03/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/03/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/08 TM FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 11-0
・2015/02/11 TM 専修大松戸戦(専修大松戸グラウンド) 1-2
・2015/02/22 TM 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 1-3
・2015/02/28 TM 小金高校戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/28 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/03/15 TM 國學院久我山高校戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/03/21 TM 町田戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/05/06 TM 専修大松戸戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2015/05/09 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2015/05/17 TM 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/06/14 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2015/07/18 TM 早稲田ユナイテッド戦(日立柏総合グラウンド) 2-4
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント