2015/08/23 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第11節 (日立柏総合グラウンド)
高円宮杯U-18サッカーリーグ2015 プレミアリーグEAST 第11節 清水戦を見てきました。場所は日立台の人工芝グラウンド。U-18の試合も、クラ選以来でしょうか?
プレミアリーグEASTは前節で2巡目が始まった所で中断。今日からまた再開となります。
柏(10)は、現在7位。本日対戦の清水(13)はひとつ上の6位となっています。下との差はあんまりないので、残留のためにも負けたくない試合ですね。
清水とはクラ選の全国大会で同じグループに入りましたが、その時は敗戦になっています。1巡目は清水のホームで引分ですね。
清水がアウェー側のネットに段幕張りまくってましたが、ルールがあったみたいで、体育館側の端に張りなおしてました。
去年はホーム側のフェンスのところまで張ってたし、これは仕方ないですかね。
なんか急に天気悪くなってきましたね。日が射さないと風にずっとさらされてると少し寒いくらいです。
柏(黄) vs 清水(白)
0-1
前半 0-1
後半 0-0
7番山崎選手
9番浮田選手、13番鬼島選手、8番下澤選手、15番大谷選手
6番安西選手
28番宮本選手、4番東山選手、3番城和選手、2番熊川選手
1番滝本選手
なんかいじってきましたね。けが人が出てるのでしょうか。後半は白川選手出てきたし、体調不良でフルにはできないとかだったんですかね。またユニ忘れてきたのかと思いました。東山選手のCBは前回の清水戦でもそうだったでしょうか。
3番城和選手の縦パスに2番熊川選手が右を走って折り返すもライン割って清水ボール。
柏がキープしてるけど、出しどころに困る感じ。
3番城和選手の斜めのボール、左9番浮田選手走って折り返すもこぼれ玉のシュートは枠に飛ばず。
清水、左クロスは1番滝本選手キャッチ。
15番大谷選手(6番安西選手?)にゴール左にパス通りシュートもバー直撃で決まらず。柏が決めとくとしたらここくらいだったでしょうか?
柏右CK、ニアで9番浮田選手合わせるも枠の上。
清水、左からのクロス、3番城和選手クリアかと思ったらヒットせず1番滝本選手キャッチ。こういうのがバックパスになるかならないかは主審の裁量なんですかね?
結構7番山崎選手の前線の詰めがいいかも。なまじFWじゃないだけに。
清水、左FKはこぼれ玉8番下澤選手クリア。
清水が押し込む時間が続く。シュートは打たせてないけど。
清水もそんなに調子いい訳じゃないんですかね。一発ねらいのパスが通らん感じで。
柏右CK、ニアで9番浮田選手合わせるも相手に当たり飛ばず。こぼれ玉、戻して7番山崎選手ロングシュートも清水GKキャッチ。
ここで清水得点。6番安西選手が奪われてカウンター。左から出たスルーパスに抜けだした選手が流し込み0-1。
13番鬼島選手、左うまく受けてシュートも清水GKキャッチ。
柏、ボールはキープしてるけどシュートまで行かず。
柏右CK、ニアで7番山崎選手逸らすも清水GKファインセーブ。
柏左CK、ファー狙うも合わせる選手なし。
前半は攻めるもあまり決定機は作れず0-1の清水リードで折り返し。
なんか天気悪くなってきました。家帰るまでもつといいけど。
後半スタート。
白川選手、控えにいますね。単純に先述的な入れ替えなんでしょうか。
2番熊川選手のコントロールミスからカウンター。清水、左を攻めた折り返しは誰も触れずセーフでCK。CKは直接ライン割る。
清水センター付近FK。清水5番のキックは枠外。
柏、攻めようとはしてるけどなかなかゴール近くまでは運べない。
清水は、よく走りますね。
3番城和選手のパスミスからカウンター。清水8番左攻めあがり、折り返しの一対一は1番滝本選手が足に当てるファインセーブ。
柏15番大谷選手アウト12番坂本選手イン。9番浮田選手をトップに。浮田選手、今日は清水の選手とのポストプレイの競り合いにはかなり苦労してる感じでした。相手のシャツひっぱってると主審にも注意されたり。
2番熊川選手と12番坂本選手前後代えてますね。清水のディフェンスがよかったということもあるのでしょうけど、坂本選手も熊川選手も楽にはボール回させてもらえなくて、なかなかチャンスを作れませんでした。
攻めたいところで柏結構ミスが目立ちます。
柏28番宮本選手アウト18番東山選手イン。4番古賀選手が左SB。古賀選手個人はピンチの目を読んで対応したりよかったですが、ここのポジションチェンジもあんまりチャンスにはならず。
柏2番熊川選手アウト10番白川選手イン。右前へ。移動させた選手をチェンジってところだけ見ると少しチグハグな印象もあるけど、前半から走り回ってたし体力切れだったのですかね。白川選手はなんかあったのでしょうか。
アディショナルタイムは3分。
ちょっと最後はなにがやりたいのかわからんプレイで試合終了。0-1で清水の勝利。
再開初戦はなかなか厳しい敗戦でスタート。清水の守備がよかったのか、柏がわるかったのか。
後方から放り込みに近いプレイが増えたけど、精度もあんまりなかったし、競り勝つ選手もいなかったしで、ボールロストするだけみたいな感じだったかも。
最後は不用意なプレイからあわや失点みたいなシーンもあったし、1点差ですんでよかったのかもしれません。一応リーグ戦ですし。
流経が勝ったので下との差がほとんどなくなりました。下位2チームは自動降格になりますが、何が何でも残留みたいなのを目標にするのかよくわからん感じですね。現状もそんなに柏っぽいサッカーというわけでもない感じはするけど、目の前の勝点にこだわるみたいな戦い方を目指したりするのかどうか。
今日は、去年卒業した宇野木選手とか張ヶ谷選手が応援に来てくれていたようです。ちょうど、裏で大回りでランニングしてた中谷に声かけてました。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 大宮戦(味の素スタジアム西競技場) 0-0
・2015/04/19 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 清水戦(清水ナショナルトレーニング(J-STEP)) 0-0
・2015/05/02 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/05/06 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 2-0
・2015/07/05 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第8節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 2-1
・2015/07/12 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第9節 札幌戦(札幌サッカーアミューズメントパーク) 2-3
・2015/07/18 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第10節 大宮戦(埼玉スタジアム第2G) 1-0
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(千葉明徳高校グラウンド) 3-0
・2015/04/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第3節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 習志野戦(あけぼの山農業公園) 2-1
・2015/05/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/07/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 1-0
・2015/07/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 千葉戦(ユナイテッドパーク) 2-0
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ2
・2015/08/20 KERAMIK-CUP2016日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループB
・2015/08/21 KERAMIK-CUP2016日本予選大会 決勝リーグ(庄和体育館)
・2015/08/21 KERAMIK-CUP2016日本予選大会 最終代表決定戦(庄和体育館)
・2015/05/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第1節 ヴェルディ相模原戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
・2015/05/30 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第2節 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/05/31 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第3節 FCトリプレッタ戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/06/06 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第4節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/06/14 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第5節 東京V戦(日立柏サッカー場) 1-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦
11-12位決定戦 三菱養和戦(那須スポーツパーク) 1-0
・2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 東京V戦(前橋市富士見総合グラウンド) 0-3
・2015/07/25 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 3日目 大分戦(前橋総合運動公園陸上競技場) 3-0
・2015/07/26 第39回日本クラブユースサッカー選手権 ラウンド16 横浜FC戦(県立敷島公園サッカー場) 3-0
・2015/02/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2015/02/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/15 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉SC戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/03/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/03/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/08 TM FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 11-0
・2015/02/11 TM 専修大松戸戦(専修大松戸グラウンド) 1-2
・2015/02/22 TM 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 1-3
・2015/02/28 TM 小金高校戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/28 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/03/15 TM 國學院久我山高校戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/03/21 TM 町田戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/05/06 TM 専修大松戸戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2015/05/09 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2015/05/17 TM 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/06/14 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2015/07/18 TM 早稲田ユナイテッド戦(日立柏総合グラウンド) 2-4
-----------------
sent from W-ZERO3
プレミアリーグEASTは前節で2巡目が始まった所で中断。今日からまた再開となります。
柏(10)は、現在7位。本日対戦の清水(13)はひとつ上の6位となっています。下との差はあんまりないので、残留のためにも負けたくない試合ですね。
清水とはクラ選の全国大会で同じグループに入りましたが、その時は敗戦になっています。1巡目は清水のホームで引分ですね。
清水がアウェー側のネットに段幕張りまくってましたが、ルールがあったみたいで、体育館側の端に張りなおしてました。
去年はホーム側のフェンスのところまで張ってたし、これは仕方ないですかね。
なんか急に天気悪くなってきましたね。日が射さないと風にずっとさらされてると少し寒いくらいです。
柏(黄) vs 清水(白)
0-1
前半 0-1
後半 0-0
7番山崎選手
9番浮田選手、13番鬼島選手、8番下澤選手、15番大谷選手
6番安西選手
28番宮本選手、4番東山選手、3番城和選手、2番熊川選手
1番滝本選手
なんかいじってきましたね。けが人が出てるのでしょうか。後半は白川選手出てきたし、体調不良でフルにはできないとかだったんですかね。またユニ忘れてきたのかと思いました。東山選手のCBは前回の清水戦でもそうだったでしょうか。
3番城和選手の縦パスに2番熊川選手が右を走って折り返すもライン割って清水ボール。
柏がキープしてるけど、出しどころに困る感じ。
3番城和選手の斜めのボール、左9番浮田選手走って折り返すもこぼれ玉のシュートは枠に飛ばず。
清水、左クロスは1番滝本選手キャッチ。
15番大谷選手(6番安西選手?)にゴール左にパス通りシュートもバー直撃で決まらず。柏が決めとくとしたらここくらいだったでしょうか?
柏右CK、ニアで9番浮田選手合わせるも枠の上。
清水、左からのクロス、3番城和選手クリアかと思ったらヒットせず1番滝本選手キャッチ。こういうのがバックパスになるかならないかは主審の裁量なんですかね?
結構7番山崎選手の前線の詰めがいいかも。なまじFWじゃないだけに。
清水、左FKはこぼれ玉8番下澤選手クリア。
清水が押し込む時間が続く。シュートは打たせてないけど。
清水もそんなに調子いい訳じゃないんですかね。一発ねらいのパスが通らん感じで。
柏右CK、ニアで9番浮田選手合わせるも相手に当たり飛ばず。こぼれ玉、戻して7番山崎選手ロングシュートも清水GKキャッチ。
ここで清水得点。6番安西選手が奪われてカウンター。左から出たスルーパスに抜けだした選手が流し込み0-1。
13番鬼島選手、左うまく受けてシュートも清水GKキャッチ。
柏、ボールはキープしてるけどシュートまで行かず。
柏右CK、ニアで7番山崎選手逸らすも清水GKファインセーブ。
柏左CK、ファー狙うも合わせる選手なし。
前半は攻めるもあまり決定機は作れず0-1の清水リードで折り返し。
なんか天気悪くなってきました。家帰るまでもつといいけど。
後半スタート。
白川選手、控えにいますね。単純に先述的な入れ替えなんでしょうか。
2番熊川選手のコントロールミスからカウンター。清水、左を攻めた折り返しは誰も触れずセーフでCK。CKは直接ライン割る。
清水センター付近FK。清水5番のキックは枠外。
柏、攻めようとはしてるけどなかなかゴール近くまでは運べない。
清水は、よく走りますね。
3番城和選手のパスミスからカウンター。清水8番左攻めあがり、折り返しの一対一は1番滝本選手が足に当てるファインセーブ。
柏15番大谷選手アウト12番坂本選手イン。9番浮田選手をトップに。浮田選手、今日は清水の選手とのポストプレイの競り合いにはかなり苦労してる感じでした。相手のシャツひっぱってると主審にも注意されたり。
2番熊川選手と12番坂本選手前後代えてますね。清水のディフェンスがよかったということもあるのでしょうけど、坂本選手も熊川選手も楽にはボール回させてもらえなくて、なかなかチャンスを作れませんでした。
攻めたいところで柏結構ミスが目立ちます。
柏28番宮本選手アウト18番東山選手イン。4番古賀選手が左SB。古賀選手個人はピンチの目を読んで対応したりよかったですが、ここのポジションチェンジもあんまりチャンスにはならず。
柏2番熊川選手アウト10番白川選手イン。右前へ。移動させた選手をチェンジってところだけ見ると少しチグハグな印象もあるけど、前半から走り回ってたし体力切れだったのですかね。白川選手はなんかあったのでしょうか。
アディショナルタイムは3分。
ちょっと最後はなにがやりたいのかわからんプレイで試合終了。0-1で清水の勝利。
再開初戦はなかなか厳しい敗戦でスタート。清水の守備がよかったのか、柏がわるかったのか。
後方から放り込みに近いプレイが増えたけど、精度もあんまりなかったし、競り勝つ選手もいなかったしで、ボールロストするだけみたいな感じだったかも。
最後は不用意なプレイからあわや失点みたいなシーンもあったし、1点差ですんでよかったのかもしれません。一応リーグ戦ですし。
流経が勝ったので下との差がほとんどなくなりました。下位2チームは自動降格になりますが、何が何でも残留みたいなのを目標にするのかよくわからん感じですね。現状もそんなに柏っぽいサッカーというわけでもない感じはするけど、目の前の勝点にこだわるみたいな戦い方を目指したりするのかどうか。
今日は、去年卒業した宇野木選手とか張ヶ谷選手が応援に来てくれていたようです。ちょうど、裏で大回りでランニングしてた中谷に声かけてました。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 大宮戦(味の素スタジアム西競技場) 0-0
・2015/04/19 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 清水戦(清水ナショナルトレーニング(J-STEP)) 0-0
・2015/05/02 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/05/06 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 2-0
・2015/07/05 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第8節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 2-1
・2015/07/12 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第9節 札幌戦(札幌サッカーアミューズメントパーク) 2-3
・2015/07/18 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第10節 大宮戦(埼玉スタジアム第2G) 1-0
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(千葉明徳高校グラウンド) 3-0
・2015/04/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第3節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 習志野戦(あけぼの山農業公園) 2-1
・2015/05/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/07/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 1-0
・2015/07/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 千葉戦(ユナイテッドパーク) 2-0
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ2
・2015/08/20 KERAMIK-CUP2016日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループB
・2015/08/21 KERAMIK-CUP2016日本予選大会 決勝リーグ(庄和体育館)
・2015/08/21 KERAMIK-CUP2016日本予選大会 最終代表決定戦(庄和体育館)
・2015/05/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第1節 ヴェルディ相模原戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
・2015/05/30 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第2節 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/05/31 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第3節 FCトリプレッタ戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/06/06 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第4節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/06/14 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第5節 東京V戦(日立柏サッカー場) 1-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦
11-12位決定戦 三菱養和戦(那須スポーツパーク) 1-0
・2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 東京V戦(前橋市富士見総合グラウンド) 0-3
・2015/07/25 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 3日目 大分戦(前橋総合運動公園陸上競技場) 3-0
・2015/07/26 第39回日本クラブユースサッカー選手権 ラウンド16 横浜FC戦(県立敷島公園サッカー場) 3-0
・2015/02/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2015/02/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/15 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉SC戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/03/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/03/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/08 TM FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 11-0
・2015/02/11 TM 専修大松戸戦(専修大松戸グラウンド) 1-2
・2015/02/22 TM 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 1-3
・2015/02/28 TM 小金高校戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/28 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/03/15 TM 國學院久我山高校戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/03/21 TM 町田戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/05/06 TM 専修大松戸戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2015/05/09 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2015/05/17 TM 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/06/14 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2015/07/18 TM 早稲田ユナイテッド戦(日立柏総合グラウンド) 2-4
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント