2015/09/12 TM 柏日体vs浜松日体(柏日体高校グラウンド) 10-0

柏日体と浜松日体のTMを見てきました。場所は、柏日体高校グラウンド。いつ以来でしょうか、夏前に県リーグの柏戦見て以来かも。
高校選手権の予選(たしか柏日体でもやるはず)くらいは見に行きたいけど、日程あうかなぁ。

画像


浜松日体も日体ってくらいだから日体大の系列の学校なんですかね?
静岡の浜松なんでしょうか?夏休みでもないだろうし、こっちこなくてもいくらも対戦相手いそうだけど、静岡じゃないのですかね。

   柏日体(青) vs 浜松日体(橙)
   8-010-0
1本目 0-0?2-0
2本目 4-0
3本目 0-0
4本目 4-0

柏日体のページに今日の結果でてますね。1本目は2点入ってて10-0だったようです。タイトル修正しときます。
講評みるとレイソルから来たコーチの練習を実戦してみたというところもあったみたい。なかなかシュートで終わらんなぁという辺り、そこら辺の影響もあったのかも。柏日体は、ポゼッションと個人技で攻めるところのバランスは柏よりいいのかなぁという印象だったけど、そこら辺はどんなもんなんですかね。今年に限って言えば、柏はあんまりポゼッションって感じはしないですけど、別にやり方を変えてるというわけでもないのかなぁ。柏のコーチが来てそういうところ指導したってことみたいでし。相手のレベルが高いから試合で実践できてないだけなのか。


グラウンドの時計では14時くらいに到着したけど、もう試合は始まってました。
柏日体の方がボールキープして押し込んでる感じの展開。
ただ、決定的なシュートまでは打てて無い感じ。
柏日体40番の縦パスを柏日体20番ポストで柏日体2番
が受けて持ち込みシュートも浜松日体GKファインセーブ。
柏日体、左右のCK続き右への浮き玉を柏日体44番シュートもサイドネット。
とりあえず、この試合は見てる間は0-0で終了。14時15分くらいだけど、何本かやるのかな?

画像
画像





画像


2本目?スタート。
柏日体先制。柏日体36番、スルーパスに左をうまく抜けだし少し距離あったように見えたけど斜めに流し込んで1-0。パスもよかったし、柏日体36番の抜け出しもよかったです。
浜松日体も1本目に比べると攻め気がある感じ。左の浜松日体3番が結構目立ってます。
浜松日体8番のパスカットから浜松日体6番拾ってシュートも柏日体GKキャッチ。
柏日体追加点。柏日体20番のスルーパスに柏日体12番、右を抜けて浜松日体GK引きつけて左へパス。これを柏日体36番押し込んで2-0。
柏日体20番のスルーパスに柏日体12番うまく先に体入れてシュートも浜松日体GKファインセーブ。
柏日体18番、クリアボール拾って攻め上がりリターン受けてゴール前シュートも浜松日体GK気にしたか打ち上げ決まらず。
浜松日体3番、左クロスにニア浜松日体9番頭で合わせるも柏日体GKファインセーブ。
柏日体18番の浮き玉のパスに柏日体53番斜めに走り込んでで合わせるも浜松日体GKセーブ。
柏日体12番、キープから持ち込んで誰かがエリア内ポストして左からきた選手がゴール。3-0。
結構蚊がいますね。そういえば、春先とか冬とかしか来たことないからあんまり蚊に刺されたことなかったかも。
柏日体2番、うまいターンから持ち込み柏日体53番につないでシュートも浜松日体GKファインセーブ。
柏日体53番の斜めのパスをゴール左で受けて柏日体12番?シュートも浜松日体GKファインセーブ。
浜松日体22番、奪ったボールを持ち込んでシュートも枠の外。
柏日体12番、味方の左シュートのポスト?跳ね返りを右から押し込んで4-0。
40分ハーフみたいですね。14時25分から始まって15時5分過ぎに終了なので。2本目は4-0。
ということは13時30分開始だったのかな?ならどちらか点取ってたかもですね。

画像
画像





画像


3本目スタート。
流れはあまり変わらず。ただ、柏日体のプレイの精度が少し落ちてるのか雑なプレイが多いかも。
浜松日体2番、ゴール前のクリアし損ないを拾ってシュートも枠の外。
浜松日体11番、斜めのボールを右フリーで受けてシュートも枠の外。
柏日体、ゴール前押し込んでるけど、シュートが打ててないですね。
浜松日体14番、横パス拾って浜松日体2番に繋ぎシュートも枠の外。
柏日体、競り合いのところでのロストが増えてきたかも。
柏日体43番、右へのスルーパスを受けてシュートも浜松日体GKファインセーブ。
柏日体43番の横パス受けて柏日体20番、密集を持ち込みシュートも枠の外。
柏日体54番のロストから浜松日体2番ゴール前シュートも柏日体GKファインセーブ。
決定的なシュートの数では浜松日体の方が多いですね。枠外が多いですが。
ちょっと柏日体は淡泊な感じかもあっさり取られて攻めきられるシーンが多いです。
浜松日体14番、パス受けて左でキープしてシュートも柏日体GKキャッチ。
浜松日体16番、右クロスをゴール前浜松日体11番頭で合わせるも柏日体GKキャッチ。
最後は柏日体、ゴール前押し込むもシュートは打てず、3本目は0-0で終了。
決定力があれば浜松日体が勝ててたかも。

画像
画像





画像


4本目スタート。ラスト!って言ってるのでこれが最後のようです。
柏日体、積極的に前からいって押し込みます。
柏日体右CK、柏日体63番ゴール前ダイレクトで合わせるもヒットせず枠の外。
柏日体20番、ゴール前持ち込んでのシュートは枠の外。
浜松日体7番、バックパス拾い持ち込んでシュートも柏日体GKファインセーブ。
柏日体43番、柏日体54番がエリア内ワンツーで持ち込んで左に出したボールを押し込み1-0。
浜松の20番台の選手両脇抱えられてピッチの外へ。足つったのでしょうか?
柏日体43番、ゴール前押し込み柏日体20番の右からのクロスをファー頭であわせてゴール2-0。
柏日体54番、右からの早いタイミングのクロスを柏日体20番が受けての縦パス抜けだして決めて3-0。戻したボールをクロスでしたがこのボールが判断良かったです。
柏日体54番縦パスに抜けだして一対一で横パス。柏日体43番シュートも浜松日体GKファインセーブ。
浜松日体15番足つったみたいで外へ。
柏日体20番、味方右シュートもポスト跳ね返りを頭で押し込み4-0。
浜松日体12番、左サイドから持ち込みシュートも柏日体GKセーブ。
柏日体43番、柏日体20番の持ち込みからのパスを受けてシュートも浜松日体GKファインセーブ。走り込んできたタイミングはよかったんですが。
柏日体54番のポストからのスルーパスに柏日体20番抜けだしてループも枠の上。
柏日体CKから浜松日体カウンター。浜松日体7番が持ち上がり、右浜松日体9番のシュートは枠の外。
柏日体20番、左からの横パスを受けてゴール前シュートも浜松日体GKキャッチ。
浜松日体左CKは柏日体GKクリア。
4本目は4-0で終了。

画像


25分近く見逃してますが8?0で柏日体の勝ちですかね。





画像


柏日体、校舎の取り壊ししてましたね。左の方に新しいの建ってから、そっちに移ってその間に古い方を立て直すのでしょうかしょう。正門?から入って時間確認しようとしたらカバーかかってて見れませんでした。
サッカーコートの裏を見たら、建設中のマンションが見えたけど、あれ柏トンネルの辺りで工事中のやつなんですかね。位置的には柏トンネルと同じ辺りだったのでしょうか。したら戸張の交差点まで行かなくてショートカットで行ければ近そうな感じだけど。

サッカー観戦のリンクページ
2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 2-0
2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
2015/04/05 TM 柏日体vs鎌ヶ谷西(柏日体高校グラウンド) 9-2
2015/04/18 TM 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 6-1
2015/05/02 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 2-0
2015/05/02 TM 中央学院vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 5-4
2015/05/04 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 8-5
2015/05/04 TM 柏日体vsヴェルディSSレスチ(柏日体高校グラウンド) 5-1
2015/05/24 TM 柏日体vs柏レイソルA.A.TOR'82(柏日体高校グラウンド) 4-1
2015/05/30 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 0-7
2015/05/31 TM 柏日体vs駒澤(柏日体高校グラウンド) 7-4
2015/05/31 TM 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 16-5
2015/07/11 TM 柏日体vsカナリーニョFC(柏日体高校グラウンド) 6-0

2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 JFAアカデミー福島vs清水(味の素スタジアム西競技場) 1-3

2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 0-2
2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 柏日体vs流通経済柏(あけぼの山農業公園) 1-1
2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 八千代vs柏日体(白井市運動公園陸上競技場) 0-0
2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 柏日体vs暁星国際(柏日体高校グラウンド) 2-1

2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第1節 中央学院vs県立船橋(柏日体高校グラウンド) 1-0
2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 柏日体vs検見川(柏日体高校グラウンド) 1-2
2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 白井vs敬愛学園(柏日体高校グラウンド) 3-0
2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏日体vs柏井(あけぼの山農業公園) 0-2
2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏南vs検見川(あけぼの山農業公園) 1-3
2015/05/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 柏日体vs市立柏/他(柏日体高校グラウンド) 1-1
2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第10節 白井vs幕張総合(白井市運動公園陸上競技場) 0-1
2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第12節 市立柏vs千葉日大一(柏日体高校グラウンド) 0-0
2015/07/20 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉2部 第12節 中央学院vs市立船橋(中央学院大学総合グラウンド) 0-1
2015/07/20 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉2部 第12節 柏南vs船橋北(中央学院大学総合グラウンド) 0-3

2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ1
2015/08/19 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ3
2015/08/19 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ4
2015/08/20 KERAMIK-CUP2016日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループA

2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 1-2位決定戦 FC東京 vs 鹿島(那須スポーツパーク) 2-1
2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 5-6位決定戦 横浜FM vs 川崎(那須スポーツパーク) 1-1 2PK4
2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 清水vs大分(前橋市富士見総合グラウンド) 2-2

2015/07/29 第94回 全国高校サッカー選手権大会 千葉県大会1次トーナメント Sブロック 佐原vs白井(柏陵高校グラウンド) 0-3

2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 八千代vs長生(柏日体高校グラウンド) 1-0
2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 柏陵vs柏日体(柏日体高校グラウンド) 1-2

2015/04/29 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 1回戦 柏日体vs市川(柏日体高校グラウンド) 7-0
2015/05/03 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 2回戦 柏日体vs幕張総合(柏日体高校グラウンド) 1-0

2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)

2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0



-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック