2015/10/18 第23回Jリーグユース選手権 2回戦 山形戦(日立柏サッカー場) 3-1
2015 Jユースカップ 第23回Jリーグユース選手権大会 2回戦山形戦を見てきました。場所は日立台のスタジアム。毎年Jユースはスタジアム開催みたいですね。
本日は2回戦ですが、プレミアリーグ勢はシードになっていたので、柏はこれが初戦になります。クラブユースチームは高円宮サッカーリーグ、日本クラブユース、Jユースカップがメインの3大会になりますね。高体連の高校選手権のようなものでしょうか。注目度はかなり差があるけど。
ずっと日陰で観戦してたので、日向は暖かくていいですが日差しの強さがちょっときついですね。観戦しづらくて。
一番高い席がこれではちょっとあれかも。柏はあんまりデーゲームなかったですが。
柏(黄) vs 山形(青)
3-1
前半 1-0
後半 2-1
先週の順天堂大学戦と同じメンバーような感じでしょうか。白川選手、安西選手は怪我なんですかね。スタンドで観戦しています。
スタメンは、
7番山崎選手
9番浮田選手、4番古賀選手、8番下澤選手、15番大谷選手
13番鬼島選手
28番宮本選手、18番東山選手、3番城和選手、2番熊川選手
1番滝本選手
柏がキープしていますが大きなチャンスはなし。山形が狙ってるだろうし、イージーなミスはしたくないところ。
山形のドリブルを止めてゴール前FK。山形FKは不発。
人工芝で試合のあったアカデミーの小学生たちが応援に参加しています。
柏、右をキープして7番山崎選手の突破からCK。ゴールから少し離れたところのボールはシュートには繋がらず。
8番下澤選手の浮き玉に4番古賀選手飛び出すも折り返せず。
柏は右からの攻めが多いでしょうか。
右スローインから繋いで7番山崎選手が抜けるも折り返せず。
ちょっと3番城和選手のカットが中途半端なのが2回続きました。
ちょっと、山形の精度の低さに救われてるかも。
今日は暑いからか吸水タイムあり?。治療中に飲んでるだけかな。
ここまでボールは握れてるけど、決定的な形はなし。たまにミスからボールを失います。
15番大谷選手、9番浮田選手サイド代えてますね。
8番下澤選手のためたパスから28番宮本選手が左を攻めて上げたボールの浮き玉を7番山崎選手シュートも山形GKキャッチ。
4番古賀選手から左に展開出来ずカウンター。左前に出したボールはクリアでCK。
山形左CK、ファーで山形9番合わせて流れるもなぜか山形ボール。そこからの攻めはライン割って柏ボール。
山形右FK、このタイミングで山形交代22番イン。ゴール前、山形24番ボール合わせるも枠の上。
9番浮田選手のパスに2番熊川選手右突破してクロス。これに7番山崎選手ニア飛び込むもCK。柏右CK、手前18番東山選手触るも山形GK?防いだか決まらず。こぼれ玉も押し込めず。
山形9番、左を抜いてCK。結構瞬発力あるのかも2番熊川選手が少し振り切られました。CKは1番滝本選手クリア。
柏、結構山形に引っかけ始めました。ボール自体はキープできてますが。
4番東山選手のパスに15番大谷選手斜めに入って後ろから倒されるも笛はなし。
今日は28番宮本選手あまり調子よくないのか上げきれず奪われるシーン多いかも。
ここで柏先制。右2番熊川選手の突破からの折り返し、山形ゴール前クリア出来ず、左7番山崎選手に通って冷静にゴール。
直後山形に押し込まれてヒヤリとしますが1番滝本選手抑えて前半終了。1-0といい時間に1点リード。
今年昇格した中山のお父さんが見に来ていました。
人工芝に水筒おいてきたので取りにいったら、ちょうど鹿島のU-13がついたところでした。
このあと人工芝で関東リーグU-13がの鹿島戦があるのでお暇な方は観戦されてはいかがでしょうか。柏のU-13は酒井直樹が見ているチームになります。こちらも負けられない下位争いの試合なので是非。
後半スタート。山形は交代で10番イン。いつきって選手多いのですかね。山形界隈で18年前はやった名前なんでしょうか。
2番熊川選手、山形ゴール前のラフプレイで注意。
今日は28番宮本選手、いつもより思いっきりがないかも。
7番山崎選手、8番下澤選手前線で挟んで奪取。15番拾って持ち込むもシュートは打てず。
28番宮本選手、左奥粘りのディフェンスでボール奪取。
ここで柏追加点。右のつなぎから9番浮田選手持ち込んでファインゴール。久々に綺麗なミドルが炸裂しました。柏2-0と山形を突き放します。
山形、交代入ったけど聞き逃しました。
柏、2番熊川選手が右から持ち込み2番熊川選手、8番下澤選手とシュートもブロックされ飛ばず。
柏28番宮本選手アウト12番坂本選手イン。
柏15番大谷選手持ち込んでのシュートはポスト、跳ね返りを9番浮田選手狙うも枠の上。
12番坂本選手は右SB、左SBに4番古賀選手、15番大谷選手が2列目中へ。2番熊川選手が右前。
柏、少し落ち着けたい。
山形も結構イージーなミス増えてきたかも。
18番東山選手、左サイド体張ってボール出させず。
山形19番、右を持ち込みシュート?でCK。右CKはファーでクリアし、左CK。左CKは1番滝本選手クリア。ファーにこぼれたボールはファールで山形右FK。ニアよりに入ったボールはクリアで右CK。右CKはクリアで、こぼれ玉のパス?は抜けてライン割る。
13番鬼島選手のパスに左9番浮田選手走ってCK。柏左CK、ファーで触るもシュートにはならず。
7番山崎選手のポストカットされてカウンターも縦パスは3番城和選手カット。
柏の攻勢続くもなかなか決定的な形にはならない。一歩手前まではいいプレイ結構あるのですが。
山形も、冷静にやってれば決定的って柏のミスがないわけではないのですが、ここら辺柏は助かっています。
柏右CKはクリア。
ここで柏7番山崎選手アウト40番中村選手イン。そのままトップへ。
ここで柏追加点。15番大谷選手のパスに4番古賀選手左を突破してクロス。ニアで40番中村選手が触ったボールはポストかGKで決まりませんが、こぼれたのか繋いだのか2番熊川選手が詰めて3-0。試合の決まる3点目。
山形13番、するするゴール前持ち込みシュートも3番城和選手が滑り込んで打たさず。
柏2番熊川選手、15番大谷選手アウト30番田中選手、14番昼間選手イン。30番田中選手2列目中、14番昼間選手左前。9番浮田選手右前。
山形の左からの放り込みは12番坂本選手がゴール前クリア。柏カウンター。40番中村選手のパスで14番昼間選手抜けてシュートもCK。柏左CKは18番東山選手ニアで合わせるも枠の外。柏13番鬼島選手、顔に入ったのかピッチの外へ。
この間に山形ゴール前合わせてゴール。あおきあきひろ選手?3-1。
柏13番鬼島選手アウト29番加藤選手イン。そのままアンカー。
12番坂本選手の右突破からゴール前14番昼間選手後ろに流すも誰もおらず。
40番中村選手の詰めたボールのGKクリアを8番下澤選手拾ってループ狙うもわずかに枠の上。
18番東山選手負傷もプレイ止まらず。ちょっと4番古賀選手気を抜いたプレイ。山形右からライン際追いつき折り返しをシュートも枠をそれてセーフ。
山形左ロングスローはニア9番浮田選手クリア。
アディショナルタイムは3分。
14番昼間選手、小技が効いています。
試合はこのまま終了。3-1で柏の勝利。
トーナメント戦なので結果が全てですが、そんなに順調な出だしでもない感じでしょうか。堅い入りだったのかもしれないけど、なかなか崩す形も作れなかったし。ミスが失点に直結しなかったけど、結構危ないミスもあったし。
ちょっとCBの二人、テンポよくパスが繋がると手拍子でパス出しちゃてピンチみたいなのが何度かあったかも。東山選手もハイボールは強いけど、たまに被っちゃうシーンあったですかね。
古賀選手も中と左SBなら左SBの方がよかったかなぁ。
まだ、公式ページの2回戦のところ今日の分が更新されてないですね。
柏は3回戦、大分都の対戦になるようです。今年はご縁があって、クラ選で同じグループに入って対戦しています。その時は3-0でしたが、暑い特殊な環境だったし、大分はカップ戦には強い(勝負強い?)らしいので難しい試合になるのかも。柏もあまり調子よくなさそうだし。
次節、トップの清水戦と日付け被るのですが、静岡県内だしハシゴできたりするのかなぁ。日曜日かと思って全然調べてませんでした。そもそも時之栖スポーツセンター?ってプレミアEASTのJFAアカデミー福島戦で行った場所でいいのかなぁ。セントラル開催できるほどピッチなかった気がしましたが…。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 大宮戦(味の素スタジアム西競技場) 0-0
・2015/04/19 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 清水戦(清水ナショナルトレーニング(J-STEP)) 0-0
・2015/05/02 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/05/06 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 2-0
・2015/07/05 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第8節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 2-1
・2015/07/12 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第9節 札幌戦(札幌サッカーアミューズメントパーク) 2-3
・2015/07/18 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第10節 大宮戦(埼玉スタジアム第2G) 1-0
・2015/08/23 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第11節 清水戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2015/08/30 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第12節 青森山田戦(青森山田高校グラウンド) 4-1
・2015/09/13 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第14節 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/09/20 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第15節 JFAアカデミー福島(時之栖グラウンド) 0-1
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(千葉明徳高校グラウンド) 3-0
・2015/04/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第3節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 習志野戦(あけぼの山農業公園) 2-1
・2015/05/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/07/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 1-0
・2015/07/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 千葉戦(ユナイテッドパーク) 2-0
・2015/09/13 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第16節 習志野戦(習志野市秋津サッカー場) 1-3
・2015/10/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第18節 柏日体戦(日立柏総合グラウンド) 4-1
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ2
・2015/08/20 KERAMIK-CUP2016日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループB
・2015/08/21 KERAMIK-CUP2016日本予選大会 決勝リーグ(庄和体育館)
・2015/08/21 KERAMIK-CUP2016日本予選大会 最終代表決定戦(庄和体育館)
・2015/05/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第1節 ヴェルディ相模原戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
・2015/05/30 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第2節 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/05/31 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第3節 FCトリプレッタ戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/06/06 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第4節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/06/14 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第5節 東京V戦(日立柏サッカー場) 1-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 11-12位決定戦 三菱養和戦(那須スポーツパーク) 1-0
・2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 東京V戦(前橋市富士見総合グラウンド) 0-3
・2015/07/25 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 3日目 大分戦(前橋総合運動公園陸上競技場) 3-0
・2015/07/26 第39回日本クラブユースサッカー選手権 ラウンド16 横浜FC戦(県立敷島公園サッカー場) 3-0
・2015/02/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2015/02/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/15 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉SC戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/03/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/03/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/08 TM FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 11-0
・2015/02/11 TM 専修大松戸戦(専修大松戸グラウンド) 1-2
・2015/02/22 TM 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 1-3
・2015/02/28 TM 小金高校戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/28 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/03/15 TM 國學院久我山高校戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/03/21 TM 町田戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/05/06 TM 専修大松戸戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2015/05/09 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2015/05/17 TM 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/06/14 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2015/07/18 TM 早稲田ユナイテッド戦(日立柏総合グラウンド) 2-4
・2015/10/17 TM 中央学院戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
-----------------
sent from W-ZERO3
本日は2回戦ですが、プレミアリーグ勢はシードになっていたので、柏はこれが初戦になります。クラブユースチームは高円宮サッカーリーグ、日本クラブユース、Jユースカップがメインの3大会になりますね。高体連の高校選手権のようなものでしょうか。注目度はかなり差があるけど。
ずっと日陰で観戦してたので、日向は暖かくていいですが日差しの強さがちょっときついですね。観戦しづらくて。
一番高い席がこれではちょっとあれかも。柏はあんまりデーゲームなかったですが。
柏(黄) vs 山形(青)
3-1
前半 1-0
後半 2-1
先週の順天堂大学戦と同じメンバーような感じでしょうか。白川選手、安西選手は怪我なんですかね。スタンドで観戦しています。
スタメンは、
7番山崎選手
9番浮田選手、4番古賀選手、8番下澤選手、15番大谷選手
13番鬼島選手
28番宮本選手、18番東山選手、3番城和選手、2番熊川選手
1番滝本選手
柏がキープしていますが大きなチャンスはなし。山形が狙ってるだろうし、イージーなミスはしたくないところ。
山形のドリブルを止めてゴール前FK。山形FKは不発。
人工芝で試合のあったアカデミーの小学生たちが応援に参加しています。
柏、右をキープして7番山崎選手の突破からCK。ゴールから少し離れたところのボールはシュートには繋がらず。
8番下澤選手の浮き玉に4番古賀選手飛び出すも折り返せず。
柏は右からの攻めが多いでしょうか。
右スローインから繋いで7番山崎選手が抜けるも折り返せず。
ちょっと3番城和選手のカットが中途半端なのが2回続きました。
ちょっと、山形の精度の低さに救われてるかも。
今日は暑いからか吸水タイムあり?。治療中に飲んでるだけかな。
ここまでボールは握れてるけど、決定的な形はなし。たまにミスからボールを失います。
15番大谷選手、9番浮田選手サイド代えてますね。
8番下澤選手のためたパスから28番宮本選手が左を攻めて上げたボールの浮き玉を7番山崎選手シュートも山形GKキャッチ。
4番古賀選手から左に展開出来ずカウンター。左前に出したボールはクリアでCK。
山形左CK、ファーで山形9番合わせて流れるもなぜか山形ボール。そこからの攻めはライン割って柏ボール。
山形右FK、このタイミングで山形交代22番イン。ゴール前、山形24番ボール合わせるも枠の上。
9番浮田選手のパスに2番熊川選手右突破してクロス。これに7番山崎選手ニア飛び込むもCK。柏右CK、手前18番東山選手触るも山形GK?防いだか決まらず。こぼれ玉も押し込めず。
山形9番、左を抜いてCK。結構瞬発力あるのかも2番熊川選手が少し振り切られました。CKは1番滝本選手クリア。
柏、結構山形に引っかけ始めました。ボール自体はキープできてますが。
4番東山選手のパスに15番大谷選手斜めに入って後ろから倒されるも笛はなし。
今日は28番宮本選手あまり調子よくないのか上げきれず奪われるシーン多いかも。
ここで柏先制。右2番熊川選手の突破からの折り返し、山形ゴール前クリア出来ず、左7番山崎選手に通って冷静にゴール。
直後山形に押し込まれてヒヤリとしますが1番滝本選手抑えて前半終了。1-0といい時間に1点リード。
今年昇格した中山のお父さんが見に来ていました。
人工芝に水筒おいてきたので取りにいったら、ちょうど鹿島のU-13がついたところでした。
このあと人工芝で関東リーグU-13がの鹿島戦があるのでお暇な方は観戦されてはいかがでしょうか。柏のU-13は酒井直樹が見ているチームになります。こちらも負けられない下位争いの試合なので是非。
後半スタート。山形は交代で10番イン。いつきって選手多いのですかね。山形界隈で18年前はやった名前なんでしょうか。
2番熊川選手、山形ゴール前のラフプレイで注意。
今日は28番宮本選手、いつもより思いっきりがないかも。
7番山崎選手、8番下澤選手前線で挟んで奪取。15番拾って持ち込むもシュートは打てず。
28番宮本選手、左奥粘りのディフェンスでボール奪取。
ここで柏追加点。右のつなぎから9番浮田選手持ち込んでファインゴール。久々に綺麗なミドルが炸裂しました。柏2-0と山形を突き放します。
山形、交代入ったけど聞き逃しました。
柏、2番熊川選手が右から持ち込み2番熊川選手、8番下澤選手とシュートもブロックされ飛ばず。
柏28番宮本選手アウト12番坂本選手イン。
柏15番大谷選手持ち込んでのシュートはポスト、跳ね返りを9番浮田選手狙うも枠の上。
12番坂本選手は右SB、左SBに4番古賀選手、15番大谷選手が2列目中へ。2番熊川選手が右前。
柏、少し落ち着けたい。
山形も結構イージーなミス増えてきたかも。
18番東山選手、左サイド体張ってボール出させず。
山形19番、右を持ち込みシュート?でCK。右CKはファーでクリアし、左CK。左CKは1番滝本選手クリア。ファーにこぼれたボールはファールで山形右FK。ニアよりに入ったボールはクリアで右CK。右CKはクリアで、こぼれ玉のパス?は抜けてライン割る。
13番鬼島選手のパスに左9番浮田選手走ってCK。柏左CK、ファーで触るもシュートにはならず。
7番山崎選手のポストカットされてカウンターも縦パスは3番城和選手カット。
柏の攻勢続くもなかなか決定的な形にはならない。一歩手前まではいいプレイ結構あるのですが。
山形も、冷静にやってれば決定的って柏のミスがないわけではないのですが、ここら辺柏は助かっています。
柏右CKはクリア。
ここで柏7番山崎選手アウト40番中村選手イン。そのままトップへ。
ここで柏追加点。15番大谷選手のパスに4番古賀選手左を突破してクロス。ニアで40番中村選手が触ったボールはポストかGKで決まりませんが、こぼれたのか繋いだのか2番熊川選手が詰めて3-0。試合の決まる3点目。
山形13番、するするゴール前持ち込みシュートも3番城和選手が滑り込んで打たさず。
柏2番熊川選手、15番大谷選手アウト30番田中選手、14番昼間選手イン。30番田中選手2列目中、14番昼間選手左前。9番浮田選手右前。
山形の左からの放り込みは12番坂本選手がゴール前クリア。柏カウンター。40番中村選手のパスで14番昼間選手抜けてシュートもCK。柏左CKは18番東山選手ニアで合わせるも枠の外。柏13番鬼島選手、顔に入ったのかピッチの外へ。
この間に山形ゴール前合わせてゴール。あおきあきひろ選手?3-1。
柏13番鬼島選手アウト29番加藤選手イン。そのままアンカー。
12番坂本選手の右突破からゴール前14番昼間選手後ろに流すも誰もおらず。
40番中村選手の詰めたボールのGKクリアを8番下澤選手拾ってループ狙うもわずかに枠の上。
18番東山選手負傷もプレイ止まらず。ちょっと4番古賀選手気を抜いたプレイ。山形右からライン際追いつき折り返しをシュートも枠をそれてセーフ。
山形左ロングスローはニア9番浮田選手クリア。
アディショナルタイムは3分。
14番昼間選手、小技が効いています。
試合はこのまま終了。3-1で柏の勝利。
トーナメント戦なので結果が全てですが、そんなに順調な出だしでもない感じでしょうか。堅い入りだったのかもしれないけど、なかなか崩す形も作れなかったし。ミスが失点に直結しなかったけど、結構危ないミスもあったし。
ちょっとCBの二人、テンポよくパスが繋がると手拍子でパス出しちゃてピンチみたいなのが何度かあったかも。東山選手もハイボールは強いけど、たまに被っちゃうシーンあったですかね。
古賀選手も中と左SBなら左SBの方がよかったかなぁ。
まだ、公式ページの2回戦のところ今日の分が更新されてないですね。
柏は3回戦、大分都の対戦になるようです。今年はご縁があって、クラ選で同じグループに入って対戦しています。その時は3-0でしたが、暑い特殊な環境だったし、大分はカップ戦には強い(勝負強い?)らしいので難しい試合になるのかも。柏もあまり調子よくなさそうだし。
次節、トップの清水戦と日付け被るのですが、静岡県内だしハシゴできたりするのかなぁ。日曜日かと思って全然調べてませんでした。そもそも時之栖スポーツセンター?ってプレミアEASTのJFAアカデミー福島戦で行った場所でいいのかなぁ。セントラル開催できるほどピッチなかった気がしましたが…。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 大宮戦(味の素スタジアム西競技場) 0-0
・2015/04/19 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 清水戦(清水ナショナルトレーニング(J-STEP)) 0-0
・2015/05/02 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/05/06 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 2-0
・2015/07/05 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第8節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 2-1
・2015/07/12 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第9節 札幌戦(札幌サッカーアミューズメントパーク) 2-3
・2015/07/18 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第10節 大宮戦(埼玉スタジアム第2G) 1-0
・2015/08/23 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第11節 清水戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2015/08/30 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第12節 青森山田戦(青森山田高校グラウンド) 4-1
・2015/09/13 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第14節 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/09/20 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第15節 JFAアカデミー福島(時之栖グラウンド) 0-1
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(千葉明徳高校グラウンド) 3-0
・2015/04/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第3節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 習志野戦(あけぼの山農業公園) 2-1
・2015/05/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/07/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 1-0
・2015/07/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 千葉戦(ユナイテッドパーク) 2-0
・2015/09/13 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第16節 習志野戦(習志野市秋津サッカー場) 1-3
・2015/10/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第18節 柏日体戦(日立柏総合グラウンド) 4-1
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ2
・2015/08/20 KERAMIK-CUP2016日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループB
・2015/08/21 KERAMIK-CUP2016日本予選大会 決勝リーグ(庄和体育館)
・2015/08/21 KERAMIK-CUP2016日本予選大会 最終代表決定戦(庄和体育館)
・2015/05/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第1節 ヴェルディ相模原戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
・2015/05/30 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第2節 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/05/31 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第3節 FCトリプレッタ戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/06/06 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第4節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/06/14 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第5節 東京V戦(日立柏サッカー場) 1-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 11-12位決定戦 三菱養和戦(那須スポーツパーク) 1-0
・2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 東京V戦(前橋市富士見総合グラウンド) 0-3
・2015/07/25 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 3日目 大分戦(前橋総合運動公園陸上競技場) 3-0
・2015/07/26 第39回日本クラブユースサッカー選手権 ラウンド16 横浜FC戦(県立敷島公園サッカー場) 3-0
・2015/02/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2015/02/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/15 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉SC戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/03/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/03/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/08 TM FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 11-0
・2015/02/11 TM 専修大松戸戦(専修大松戸グラウンド) 1-2
・2015/02/22 TM 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 1-3
・2015/02/28 TM 小金高校戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/28 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/03/15 TM 國學院久我山高校戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/03/21 TM 町田戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/05/06 TM 専修大松戸戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2015/05/09 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2015/05/17 TM 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/06/14 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2015/07/18 TM 早稲田ユナイテッド戦(日立柏総合グラウンド) 2-4
・2015/10/17 TM 中央学院戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント