2015/10/24 第23回Jリーグユース選手権 3回戦 大分戦(時之栖裾野グラウンド) 2-2
2015 Jユースカップ 第23回 Jリーグユース選手権大会 3回戦 大分戦を見てきました。場所は時之栖スポーツセンター裾野グラウンド。
3回戦は、今日明日の2日に分けて、ここ裾野グラウンドでのセントラル開催になっています。
クラブハウス横の建物に柏と鹿島のフラッグが。ここでキャンプとかしたことあって寄贈したとかなんですかね。
プレミア勢はシードになっていたため、柏は2回戦が初戦でしたが山形に3-1で勝利し、3回戦に駒を進めました。本日対戦の大分もシードで2回戦からの出場でしたが、町田に1-0で勝利しての本日の対戦になります。
大分とは夏のクラ選で同組になっているので、今年対戦済みですね。2戦目が同じ場所での開催だったので清水戦をみたのですが、大分のサポのコールを真近で聞いたのでしばらく頭から離れませんでした。結構いい声の方でしたけど、今日も来られてるのですかね?
柏(黄) vs 大分(白) 試合前
2-24PK53PK5 だったようです…
前半 0-1
後半 1-0
延長
前半 0-0
後半 1-1
PK4-5 3-5
スタメンは、
7番山崎選手
9番浮田選手、4番古賀選手、8番下澤選手、15番大谷選手
6番安西選手
28番宮本選手、18番東山選手、3番城和選手、2番熊川選手
1番滝本選手
6番安西選手復帰ですね。
大分7番、右をうまいトラップパスで28番宮本選手交わすもその先は18番東山が読んでクリア。
大分26番?29番?、クイックなタイミングでシュートも1番滝本選手触ったかバー直撃で決まらず。
ここまでは大分が攻める展開。
左のパスに裏を抜けた早めの28番宮本選手のシュートは大分GKキャッチ。
芝生、やりにくかったりするのかなぁ。ちょっとぎこちないかも。あと、柏はいいプレイが続きません。個々にはいいプレイあるのですが。
大分、左の攻めからのシュートはサイドネット。ちょっと簡単にやられたような。コースは切ってたんでしょうか。
大分、柏ゴール前左右に振るも右からのクロスは3番城和選手クリア。
少し柏も回せるようにはなってきて持ち直した感じ。シュートは28番宮本選手のだけかな?
先制は大分。大分8番に左の裏へ走られて1番滝本選手飛び出すも交わされて無人のゴールへ。ちょっとあっさりやられすぎた感じ。0-1と大分1点リード。
9番浮田選手、15番大谷選手左右代えているようです。
2番熊川選手、右でファールで大分左FK。トリックプレイで左を突破しニア大分3番頭で低い位置合わせるもサイドネット。
柏は誰かががんばってキープしたプレイがなかなか次につながらないですね。
前線の寄せから右へのパスを9番浮田選手カットしてシュートも大分GKキャッチ。
1点取ってから大分の効果的な攻めもないけど、柏も攻め切れません。
ちょっと6番安西選手に不用意なパスミスが続きました。あんまり本調子じゃないのかな?
7番山崎選手が突っかけて浮いたボールを15番大谷選手拾って右からシュートももCK。柏右CK、右ゴール前7番山崎選手頭で合わせるも枠の上。
少し柏の流れになってきたけどもうあまり時間がない。
柏右CK、ニア9番浮田選手が合わせるも大分GKキャッチ。
前半は、アディショナルタイムほとんどなく終了。0-1で大分リードの折り返し。
手ひどくやられたわけでもなく、こちらもそれほどチャンスは作れず。ちょっとジリジリする展開のまま後半へ。
巻き返したいところですが、まずは1点ですね。
大分はピッチに入る前にベンチで全員で円陣組んで、ピッチではやらなかったです。
後半スタート。
右9番浮田選手、左15番大谷選手。
8番下澤選手の浮き玉に15番大谷選手飛ぶも引き倒されてFK。柏ゴール前FK、8番下澤選手が綺麗に決めて1-1。後半早い時間に柏同点に。
大分ドリブル突破を倒されて右FK。大分二人フェイントで縦に出すも折り返しの前にライン割る。
4番古賀選手のカットから9番浮田選手と右キープも戻しを取られてカウンター。3番城和選手被って裏とられるもオフサイド。
大分10番ゴール前持ち込みパスもスルーしたボールは3番城和選手冷静にカット。
大分のディフェンスラインはやることかわらないよ!と味方を鼓舞。
隣のピッチでも試合してるけど、そっちからこっち見てる人たちがいますね。少し高いから見やすいのかな。
7番山崎選手、うまいターンで3人交わして右から上げるも左に届かず大分DFクリア。
畳みかけたいところですが少し試合は落ち着いてしまいました。
大分26番アウト3番イン。
2番熊川選手、9番浮田選手の落としからの7番山崎選手のパスで右を攻めるも大分GKキャッチ。
28番宮本選手アウトみたい。さっき大分GKに詰めたときに少し痛めたのかも。
柏28番宮本選手アウト13番鬼島選手イン。4番古賀選手左SB、13番鬼島選手2列目。古賀選手、左SBのほうがよいと思うのですが、チーム事情とかなんですかね。アカデミーのスタイルで2列目のMFをコンバートしなきゃみつからないとかないと思うのですが…。
大分10番にうまくパス通るも3番城和選手クリアでCK。大分左CK、大きくファーを狙うも繋がらず。
大分のクリアミスを7番山崎選手シュート、拾って9番浮田選手シュートも決まらず。
13番鬼島選手の浮き玉のパスに9番浮田選手走ってCK。柏左CK、ニアを狙ったボールはうまく合わず。
4番古賀選手左クロスを9番浮田選手相手を背負って足を延ばすも少し味方に届かず。
今日の主審はホールディングに厳しいですね。
大分、15番大谷選手へのパスをファールで止めてカード。柏左FK、トリックプレイで4番古賀選手左を狙うもパス通らず。
大分13番走るも18番東山選手クリア。
大分10番、左からのシュートは枠を外す。
柏15番大谷選手アウト40番中村選手イン。トップには入らないで左やってたと思います。
大分、ゴール前左を繋いだシュートは1番滝本選手ファインセーブ。大分左CK、ファー狙いそこで繋ぐもクリア。
後半はこれで終了。
ちょっと清水見に行くので残念ながら観戦はここまで。
この後、延長前半は0-0。延長後半に失点するも、終了間際のセットプレイに滝本選手が上がって落としたボールを浮田選手が決めて1-1。ここで終了でPK戦、3PK5で敗戦とのこと。
元々今年のJユースカップは11月に終わってしまうので勝ち残っても最後の大会ではありませんでしたが、今年の3年生的には、残りはプレミアリーグの3戦だけということになりました。なかなか厳しいシーズンで、プレミアの方も残留争いが続いています。まずは、残留目指してという感じですね。
ここ数試合の感想は、白川選手が出ていないということも影響してるのかもしれないけど、ちょっとペースが変わる部分がなくて淡々と回す感じになっちゃってる印象を受けるなぁというところ。もう登録的にどうにもならないのかもしれないけど、中村陸選手や昼間選手出れたら面白そうなのになぁとは感じるのですが。白川選手は残りはもう難しいのですかね。
時之栖スポーツセンター裾野グラウンド Cピッチを撮ってみました。動画
左の方にスタンドはありました。
帰りは、清水に行くのに三島へ急ぐ必要があったのでタクシーにしました。時間で配車も頼めるようで、お願いしたら向こうからクラブハウス前でいいですか?と聞いてくれたので、結構使う人がいるのか話が通じて助かりました。知らないところの場所を説明しなきゃいけないとしたら大変だなぁと思っていたので。
行きは岩沼駅から歩きで。距離はありますが、結構景色が変わるので、体感ではそれほど長いなぁという感じはなかったです。公式の地図だとセブン-イレブンが2つ途中にあったみたいだけど、一つしか気づかなかったなぁ。1件は潰れたんでしょうか。
岩波駅を出て、ト字に斜めに戻る感じの方向の道(グーグルマップだと豊丸水産になっているところ)を行くと、岩波の交差点に出るので陸橋を渡って右へ。裾野IC入口の交差点を左折してあとはまっすぐです。東名と新東名の上を横断して少し長い道をあるくと左手にF、G、Hのピッチへの入口が見えてきて、その少し先の右手を戻るように曲がるとこのページトップの画像の看板が見えてきます。
公式の地図を見るとなんだ近そうじゃんという感じですが、徒歩だと50~60分は見といたほうがいいのかも。行きは上りになります。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/10/18 第23回Jリーグユース選手権 2回戦 山形戦(日立柏サッカー場)
3-1
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 大宮戦(味の素スタジアム西競技場) 0-0
・2015/04/19 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 清水戦(清水ナショナルトレーニング(J-STEP)) 0-0
・2015/05/02 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/05/06 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 2-0
・2015/07/05 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第8節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 2-1
・2015/07/12 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第9節 札幌戦(札幌サッカーアミューズメントパーク) 2-3
・2015/07/18 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第10節 大宮戦(埼玉スタジアム第2G) 1-0
・2015/08/23 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第11節 清水戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2015/08/30 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第12節 青森山田戦(青森山田高校グラウンド) 4-1
・2015/09/13 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第14節 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/09/20 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第15節 JFAアカデミー福島(時之栖グラウンド) 0-1
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(千葉明徳高校グラウンド) 3-0
・2015/04/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第3節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 習志野戦(あけぼの山農業公園) 2-1
・2015/05/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/07/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 1-0
・2015/07/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 千葉戦(ユナイテッドパーク) 2-0
・2015/09/13 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第16節 習志野戦(習志野市秋津サッカー場) 1-3
・2015/10/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第18節 柏日体戦(日立柏総合グラウンド) 4-1
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ2
・2015/08/20 KERAMIK-CUP2016日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループB
・2015/08/21 KERAMIK-CUP2016日本予選大会 決勝リーグ(庄和体育館)
・2015/08/21 KERAMIK-CUP2016日本予選大会 最終代表決定戦(庄和体育館)
・2015/05/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第1節 ヴェルディ相模原戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
・2015/05/30 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第2節 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/05/31 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第3節 FCトリプレッタ戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/06/06 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第4節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/06/14 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第5節 東京V戦(日立柏サッカー場) 1-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 11-12位決定戦 三菱養和戦(那須スポーツパーク) 1-0
・2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 東京V戦(前橋市富士見総合グラウンド) 0-3
・2015/07/25 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 3日目 大分戦(前橋総合運動公園陸上競技場) 3-0
・2015/07/26 第39回日本クラブユースサッカー選手権 ラウンド16 横浜FC戦(県立敷島公園サッカー場) 3-0
・2015/02/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2015/02/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/15 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉SC戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/03/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/03/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/08 TM FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 11-0
・2015/02/11 TM 専修大松戸戦(専修大松戸グラウンド) 1-2
・2015/02/22 TM 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 1-3
・2015/02/28 TM 小金高校戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/28 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/03/15 TM 國學院久我山高校戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/03/21 TM 町田戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/05/06 TM 専修大松戸戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2015/05/09 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2015/05/17 TM 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/06/14 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2015/07/18 TM 早稲田ユナイテッド戦(日立柏総合グラウンド) 2-4
・2015/10/17 TM 中央学院戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
-----------------
sent from W-ZERO3
3回戦は、今日明日の2日に分けて、ここ裾野グラウンドでのセントラル開催になっています。
クラブハウス横の建物に柏と鹿島のフラッグが。ここでキャンプとかしたことあって寄贈したとかなんですかね。
プレミア勢はシードになっていたため、柏は2回戦が初戦でしたが山形に3-1で勝利し、3回戦に駒を進めました。本日対戦の大分もシードで2回戦からの出場でしたが、町田に1-0で勝利しての本日の対戦になります。
大分とは夏のクラ選で同組になっているので、今年対戦済みですね。2戦目が同じ場所での開催だったので清水戦をみたのですが、大分のサポのコールを真近で聞いたのでしばらく頭から離れませんでした。結構いい声の方でしたけど、今日も来られてるのですかね?
柏(黄) vs 大分(白) 試合前
2-2
前半 0-1
後半 1-0
延長
前半 0-0
後半 1-1
PK
スタメンは、
7番山崎選手
9番浮田選手、4番古賀選手、8番下澤選手、15番大谷選手
6番安西選手
28番宮本選手、18番東山選手、3番城和選手、2番熊川選手
1番滝本選手
6番安西選手復帰ですね。
大分7番、右をうまいトラップパスで28番宮本選手交わすもその先は18番東山が読んでクリア。
大分26番?29番?、クイックなタイミングでシュートも1番滝本選手触ったかバー直撃で決まらず。
ここまでは大分が攻める展開。
左のパスに裏を抜けた早めの28番宮本選手のシュートは大分GKキャッチ。
芝生、やりにくかったりするのかなぁ。ちょっとぎこちないかも。あと、柏はいいプレイが続きません。個々にはいいプレイあるのですが。
大分、左の攻めからのシュートはサイドネット。ちょっと簡単にやられたような。コースは切ってたんでしょうか。
大分、柏ゴール前左右に振るも右からのクロスは3番城和選手クリア。
少し柏も回せるようにはなってきて持ち直した感じ。シュートは28番宮本選手のだけかな?
先制は大分。大分8番に左の裏へ走られて1番滝本選手飛び出すも交わされて無人のゴールへ。ちょっとあっさりやられすぎた感じ。0-1と大分1点リード。
9番浮田選手、15番大谷選手左右代えているようです。
2番熊川選手、右でファールで大分左FK。トリックプレイで左を突破しニア大分3番頭で低い位置合わせるもサイドネット。
柏は誰かががんばってキープしたプレイがなかなか次につながらないですね。
前線の寄せから右へのパスを9番浮田選手カットしてシュートも大分GKキャッチ。
1点取ってから大分の効果的な攻めもないけど、柏も攻め切れません。
ちょっと6番安西選手に不用意なパスミスが続きました。あんまり本調子じゃないのかな?
7番山崎選手が突っかけて浮いたボールを15番大谷選手拾って右からシュートももCK。柏右CK、右ゴール前7番山崎選手頭で合わせるも枠の上。
少し柏の流れになってきたけどもうあまり時間がない。
柏右CK、ニア9番浮田選手が合わせるも大分GKキャッチ。
前半は、アディショナルタイムほとんどなく終了。0-1で大分リードの折り返し。
手ひどくやられたわけでもなく、こちらもそれほどチャンスは作れず。ちょっとジリジリする展開のまま後半へ。
巻き返したいところですが、まずは1点ですね。
大分はピッチに入る前にベンチで全員で円陣組んで、ピッチではやらなかったです。
後半スタート。
右9番浮田選手、左15番大谷選手。
8番下澤選手の浮き玉に15番大谷選手飛ぶも引き倒されてFK。柏ゴール前FK、8番下澤選手が綺麗に決めて1-1。後半早い時間に柏同点に。
大分ドリブル突破を倒されて右FK。大分二人フェイントで縦に出すも折り返しの前にライン割る。
4番古賀選手のカットから9番浮田選手と右キープも戻しを取られてカウンター。3番城和選手被って裏とられるもオフサイド。
大分10番ゴール前持ち込みパスもスルーしたボールは3番城和選手冷静にカット。
大分のディフェンスラインはやることかわらないよ!と味方を鼓舞。
隣のピッチでも試合してるけど、そっちからこっち見てる人たちがいますね。少し高いから見やすいのかな。
7番山崎選手、うまいターンで3人交わして右から上げるも左に届かず大分DFクリア。
畳みかけたいところですが少し試合は落ち着いてしまいました。
大分26番アウト3番イン。
2番熊川選手、9番浮田選手の落としからの7番山崎選手のパスで右を攻めるも大分GKキャッチ。
28番宮本選手アウトみたい。さっき大分GKに詰めたときに少し痛めたのかも。
柏28番宮本選手アウト13番鬼島選手イン。4番古賀選手左SB、13番鬼島選手2列目。古賀選手、左SBのほうがよいと思うのですが、チーム事情とかなんですかね。アカデミーのスタイルで2列目のMFをコンバートしなきゃみつからないとかないと思うのですが…。
大分10番にうまくパス通るも3番城和選手クリアでCK。大分左CK、大きくファーを狙うも繋がらず。
大分のクリアミスを7番山崎選手シュート、拾って9番浮田選手シュートも決まらず。
13番鬼島選手の浮き玉のパスに9番浮田選手走ってCK。柏左CK、ニアを狙ったボールはうまく合わず。
4番古賀選手左クロスを9番浮田選手相手を背負って足を延ばすも少し味方に届かず。
今日の主審はホールディングに厳しいですね。
大分、15番大谷選手へのパスをファールで止めてカード。柏左FK、トリックプレイで4番古賀選手左を狙うもパス通らず。
大分13番走るも18番東山選手クリア。
大分10番、左からのシュートは枠を外す。
柏15番大谷選手アウト40番中村選手イン。トップには入らないで左やってたと思います。
大分、ゴール前左を繋いだシュートは1番滝本選手ファインセーブ。大分左CK、ファー狙いそこで繋ぐもクリア。
後半はこれで終了。
ちょっと清水見に行くので残念ながら観戦はここまで。
この後、延長前半は0-0。延長後半に失点するも、終了間際のセットプレイに滝本選手が上がって落としたボールを浮田選手が決めて1-1。ここで終了でPK戦、3PK5で敗戦とのこと。
元々今年のJユースカップは11月に終わってしまうので勝ち残っても最後の大会ではありませんでしたが、今年の3年生的には、残りはプレミアリーグの3戦だけということになりました。なかなか厳しいシーズンで、プレミアの方も残留争いが続いています。まずは、残留目指してという感じですね。
ここ数試合の感想は、白川選手が出ていないということも影響してるのかもしれないけど、ちょっとペースが変わる部分がなくて淡々と回す感じになっちゃってる印象を受けるなぁというところ。もう登録的にどうにもならないのかもしれないけど、中村陸選手や昼間選手出れたら面白そうなのになぁとは感じるのですが。白川選手は残りはもう難しいのですかね。
時之栖スポーツセンター裾野グラウンド Cピッチを撮ってみました。動画
左の方にスタンドはありました。
帰りは、清水に行くのに三島へ急ぐ必要があったのでタクシーにしました。時間で配車も頼めるようで、お願いしたら向こうからクラブハウス前でいいですか?と聞いてくれたので、結構使う人がいるのか話が通じて助かりました。知らないところの場所を説明しなきゃいけないとしたら大変だなぁと思っていたので。
行きは岩沼駅から歩きで。距離はありますが、結構景色が変わるので、体感ではそれほど長いなぁという感じはなかったです。公式の地図だとセブン-イレブンが2つ途中にあったみたいだけど、一つしか気づかなかったなぁ。1件は潰れたんでしょうか。
岩波駅を出て、ト字に斜めに戻る感じの方向の道(グーグルマップだと豊丸水産になっているところ)を行くと、岩波の交差点に出るので陸橋を渡って右へ。裾野IC入口の交差点を左折してあとはまっすぐです。東名と新東名の上を横断して少し長い道をあるくと左手にF、G、Hのピッチへの入口が見えてきて、その少し先の右手を戻るように曲がるとこのページトップの画像の看板が見えてきます。
公式の地図を見るとなんだ近そうじゃんという感じですが、徒歩だと50~60分は見といたほうがいいのかも。行きは上りになります。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/10/18 第23回Jリーグユース選手権 2回戦 山形戦(日立柏サッカー場)
3-1
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 大宮戦(味の素スタジアム西競技場) 0-0
・2015/04/19 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 清水戦(清水ナショナルトレーニング(J-STEP)) 0-0
・2015/05/02 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/05/06 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 2-0
・2015/07/05 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第8節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 2-1
・2015/07/12 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第9節 札幌戦(札幌サッカーアミューズメントパーク) 2-3
・2015/07/18 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第10節 大宮戦(埼玉スタジアム第2G) 1-0
・2015/08/23 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第11節 清水戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2015/08/30 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第12節 青森山田戦(青森山田高校グラウンド) 4-1
・2015/09/13 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第14節 流通経済柏戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/09/20 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第15節 JFAアカデミー福島(時之栖グラウンド) 0-1
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 八千代松陰戦(千葉明徳高校グラウンド) 3-0
・2015/04/05 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第3節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 0-2
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 習志野戦(あけぼの山農業公園) 2-1
・2015/05/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第8節 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/07/09 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第11節 流通経済柏戦(流通経済柏グラウンド) 1-0
・2015/07/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 千葉戦(ユナイテッドパーク) 2-0
・2015/09/13 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第16節 習志野戦(習志野市秋津サッカー場) 1-3
・2015/10/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第18節 柏日体戦(日立柏総合グラウンド) 4-1
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ2
・2015/08/20 KERAMIK-CUP2016日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループB
・2015/08/21 KERAMIK-CUP2016日本予選大会 決勝リーグ(庄和体育館)
・2015/08/21 KERAMIK-CUP2016日本予選大会 最終代表決定戦(庄和体育館)
・2015/05/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第1節 ヴェルディ相模原戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
・2015/05/30 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第2節 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/05/31 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第3節 FCトリプレッタ戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/06/06 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第4節 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/06/14 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選 第5節 東京V戦(日立柏サッカー場) 1-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 11-12位決定戦 三菱養和戦(那須スポーツパーク) 1-0
・2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 東京V戦(前橋市富士見総合グラウンド) 0-3
・2015/07/25 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 3日目 大分戦(前橋総合運動公園陸上競技場) 3-0
・2015/07/26 第39回日本クラブユースサッカー選手権 ラウンド16 横浜FC戦(県立敷島公園サッカー場) 3-0
・2015/02/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 浦安SC戦(日立柏総合グラウンド) 5-0
・2015/02/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/15 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉SC戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2015/03/01 第13回 千葉県クラブユース新人戦 チームスポルトやちよ戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/03/08 第13回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/08 TM FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 11-0
・2015/02/11 TM 専修大松戸戦(専修大松戸グラウンド) 1-2
・2015/02/22 TM 横浜FC戦(日立柏総合グラウンド) 1-3
・2015/02/28 TM 小金高校戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2015/02/28 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2015/03/15 TM 國學院久我山高校戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2015/03/21 TM 町田戦(日立柏総合グラウンド) 2-2
・2015/05/06 TM 専修大松戸戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2015/05/09 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2015/05/17 TM 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2015/06/14 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2015/07/18 TM 早稲田ユナイテッド戦(日立柏総合グラウンド) 2-4
・2015/10/17 TM 中央学院戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント