2015/11/15 TM 柏日体vs国際学院(柏日体高校グラウンド) 2-3

天皇杯の帰りに柏日体と国際学院のTMを見てきました。場所は、柏日体高校グラウンド。
セカンドAが14時から2試合やって、16時30分からセカンドBが2試合ということのようです。到着は15時過ぎでしょうからセカンドAの終わりくらいから観戦になるのかな?

と思ったのですが、天皇杯予想外の延長戦のため、セカンドAの試合はあまり観戦できず。国際学園のほうが押している感じでした。見ている間には得点なし。

画像
   柏日体(青) vs 国際学院(赤)
   2-3
1本目 1-0
2本目 0-2
3本目 1-0
4本目 0-1

画像
画像


1本目スタート。
ちょっと国大学院国際学院(ケータイの予測変換に任せってたら全然ちがってました。途中で気がついて変えたのですが頭の方も当然間違ってましたね)が押してる感じでしょうか。決定機までは作られてないですが。
柏日体50番のパスで柏日体53番が左から中に持ち込み右から柏日体52番がシュートも決まらず。
柏日体46番のボール奪取からのパスを受けた柏日体25番がゴール前持ち込んでシュートも国大学院国際学院GKキャッチ。
少し柏日体の攻めが続きます。
味方シュートのこぼれ玉を拾った柏日体25番がゴール前シュートも決まらず。
柏日体左FK、柏日体52番のキックにゴール前柏日体19番?低い位置GKの前で触るも決まらず。
国際学院右CK、左遠い位置にこぼれて国際学院26番ミドルも枠の上。
柏日体53番、左でパス通り名か持ち込んでシュートも国際学院GKファインセーブでCK。CKのこぼれ玉柏日体25番が密集をドリブルで持ち込むもシュートは打てず。
柏日体40番、左から右に流れたボールを受けて中持ち込むもシュート?は枠の外。
柏日体右CK、ゴール前柏日体30番のシュートは枠の外。
柏日体25番、ゴール前ドリブル倒されてFK。柏日体46番のFKは壁。こぼれ玉後ろからのロングシュートは柏日体25番触ってしまいオフサイド。
序盤こそ押し込まれましたがその後は柏日体が試合を握ってる感じですね。得点決まればなおいいのですが。
柏日体52番、右からのパスをゴール前受けるもシュートは打てず。
ここで柏日体が先制。柏日体50番、ゴール左で受けたボールをシュート。国際学院GK片手で触るもそのまま決まり1-0。柏日体がゴール前押し込んだつなぎからのゴールでした。
国際学院、ゴール前に入れた低いボールは柏日体23番クリア。
国際学院27番、右の粘りから右CK。CKはジャンプ一番柏日体GKキャッチ。
1本目は1-0で柏日体のリード。30分ハーフくらいなんですかね。手元の時計で16:59くらいですが。16:30から始まらなかったのかな?

画像
画像





画像


2本目スタート。
国際学院20番、ルーズボールを受けて持ち込むも柏日体GKファインセーブ。こぼれ玉右からのシュートは柏日体46番がクリア。
ちょっと国際学院も前線から追ってきて試合が激しくなってきたかも。
柏日体50番のポストから柏日体19番右で受けてゴール前へ。これに柏日体50番走り込んで競り勝ちシュートも国際学院GK?触ったのか決まらず。
柏日体46番の縦パスに柏日体50番走り込んで右CK。CKは国際学院DF頭で触りクリア。
国際学院20番のゴール前パスを右で受けた選手がシュートも柏日体GK伸ばした手に当てるファインセーブ。国際学院右CKはゴール前シュートも柏日体ブロック。
柏日体25番、少し強引に持ち込みシュートもちょっと力なく
ここで国際学院得点。ゴール前国際学院28番?がワンタッチで合わせたボールが決まり0-1。ゴール前の繋ぎに斜めに走り込んでのあっと言う間のゴールでした。
ここで柏日体結構選手交代。
ちょっと国際学院に勢いが出てきたかも。
柏日体52番、ゴール前右からのパスはコントロール出来ませんでしたが戻したボールを受け直してシュートも枠の外。
柏日体14番の斜めのパスが国際学院二当たり左CK。ゴール前あわせたボールは国際学院GKキャッチ。
国際学院20番、裏に抜けるボールは柏日体GK飛び出してクリア。
ここで国際学院追加点。国際学院20番、後ろに流れたボールに詰めてシュートもこれは柏日体GKファインセーブ。しかしこぼれ玉を国際学院26番がきっちり決めて0-2。ちょっと柏日体GKとCBのミスでしたね。マイボールにできたプレイでした。国際学院20番がよく走ったのもありますが。
柏日体16番のサイドチェンジから左CK。右に抜けたボールを柏日体16番受けるも笛。オフサイド?
ここで2本目終了。0-2で国際学院の勝利。

画像
画像





画像


3本目スタート。
国際学院はここで選手入れ替えみたい。柏日体は何で2試合やるときフルで1試合分出さないのですかね。途中交代で入る練習なのでしょうか。
国際学院左を攻めてCK。ゴール前のこぼれ玉、国際学院21番のシュートは枠の外。
柏日体14番、左柏日体45番からの折り返しを受けてシュートも国際学院GKセーブ。
国際学院4番、ゴール前のミドルは柏日体GKキャッチ。
柏日体は左の45番のところまでは比較的回る感じ。
国際学院16番、味方が拾ったボールを横パス受けてちょっと遠い位置から打つも決まらず。
国際学院の方が攻めれてる感じでしょうか。
柏日体43番?、ゴール前少し距離のあるところのシュートは枠の外。
柏日体25番の右パスが引っかかって右CK。クリアで入れ直したボールは国際学院GKキャッチ。
ここで柏日体得点。斜めのスルーパスが柏日体14番にあれ?ってくらい綺麗に決まって一対一を冷静に流し込み1-0。
柏日体コーチ、オフサイドに出てないと声をだして勝手にジャッジする選手におまえのところから見えねぇだろ、ジャッジしたかったら審判やれ!と注意。切り替えるのは大事ですよね。2回くらい続いたのでというのもあるのかもですが。
柏日体左CK、ゴール前は国際学院クリア。
ただ、国際学院のライン高いのか結構柏日体オフサイドになってるかも。
柏日体54番、左柏日体25番からの戻しをシュートも国際学院GKキャッチ。
少し柏日体の流れになりつつあるかも。
国際学院15番、中央倒されてFK。国際学院23番のキックは枠の上。無理に打つなよと声。なんかのセットプレイ狙ってたのでしょうか。蹴る前に決めとくもんでもないんですかね。
ゴール前柏日体25番のパスに柏日体54番シュートも国際学院GKファインセーブ。
左から放り込んだボール、ゴール右で頭であわせるもバーの上に当たり決まらず。
柏日体28番、左からゴール前を切り替えして持ち込みシュートも国際学院GKファインセーブ。持ち込みはうまかったんですが。少し国際学院もディフェンス緩かったですかね。
3本目は1-0で柏日体。

画像
画像





画像


4本目スタート。
クリアボールに裏をとった国際学院4番がFKを獲得。やや右遠い位置のFKは柏日体GKキャッチ。
柏日体ハンドでFKもゴール右へ蹴ったボールは流れて決まらず。
国際学院の攻勢が続く。
裏へのボールの競り合いで国際学院4番FK獲得。右FK、柏日体GKはじいたボールを国際学院20番ヘッドも枠の上。
国際学院、どっかで見てますね。柏日体との試合じゃないし柏とでしょうか。調べてみたらケラミックカップでした。赤じゃなくて青いユニでしたが。見たのを覚えてたというより、文字を打ったことあるなぁというレベルでしたが。
国際学院は4番が結構体張ってチャンスでいてるかも。
国際学院15番、DF引き連れながらゴール前持ち込むも柏日体GK粘って打たせたボールは枠に飛ばず。
国際学院15番、ルーズなボールを最終ライン奪ってシュートも枠の上。
ちょっと柏日体の最終ライン対面の選手に当てて取られるシーンが続きますね。国際学院20番にも取られましたが、シュートは弱く柏日体GKキャッチ。
しかしここで国際学院得点。柏日体GKのミスキックからのつなぎを持ち込み国際学院16番が決めて0-1。
ちょっと柏日体は繋げなくなってしまいました。
柏日体39番の放り込んだボールから右CK。左に抜けて決まらず。
ちょっと柏日体、最後のパスが繋がらないですね。
柏日体18番、右を持ち込んで入れるも国際学院GKこぼしながらキャッチ。
柏日体21番、右に抜けたシュートはニア狙うも国際学院GKファインセーブ。
ちょっと柏日体は最後のところ精度を欠いてシュートまで行けていません。

画像


試合はこのまま終了。4本目は0-1で国際学院。




なんとか久しぶりにその週末の内に更新終わりました。日付は変っちゃったけど。先週見たTORとGRANDEの試合も今日(というか昨日)更新終わったくらいだったしなぁ。
名前と番号覚えられるかなぁと思ってメモったけど、当分無理そうですね。公式ページみると1年生だけで56人いるみたいだし。しばらく続けてみようかと思いますが(一瞬、公式の左右から1番、2番と連番なのかと思ったけど、途中で合わなくなるみたいでそう簡単ではないみたい)。
今のセカンドBは1年生なんですかね。地味に、2年3年には柏から行った選手はいなかったみたい。TORとかスレチは多いみたいだけど。グラウンドを使うことも多いみたいだし、そこら辺の繋がりで中学時代も知ってるからみたいなので選ぶ選手も多いのですかね。


25りく46たつき40こば16なお38かずま53かわむら45よね28けん18いまいずみ51ゆうや55たくま
サッカー観戦のリンクページ
2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 2-0
2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
2015/04/05 TM 柏日体vs鎌ヶ谷西(柏日体高校グラウンド) 9-2
2015/04/18 TM 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 6-1
2015/05/02 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 2-0
2015/05/02 TM 中央学院vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 5-4
2015/05/04 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 8-5
2015/05/04 TM 柏日体vsヴェルディSSレスチ(柏日体高校グラウンド) 5-1
2015/05/24 TM 柏日体vs柏レイソルA.A.TOR'82(柏日体高校グラウンド) 4-1
2015/05/30 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 0-7
2015/05/31 TM 柏日体vs駒澤(柏日体高校グラウンド) 7-4
2015/05/31 TM 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 16-5
2015/07/11 TM 柏日体vsカナリーニョFC(柏日体高校グラウンド) 6-0
2015/09/12 TM 柏日体vs浜松日体(柏日体高校グラウンド) 10-0
2015/09/23 TM 柏日体vs秋田商業(柏日体高校グラウンド) 0-3
2015/09/23 TM 柏日体vs関東第一(柏日体高校グラウンド) 4-4
2015/09/23 TM 柏日体vs流通経済柏(柏日体高校グラウンド) 4-3
2015/10/10 TM 柏日体vs関東第一(柏日体高校グラウンド) 0-5
2015/10/12 TM 柏日体vs関東第一(柏日体高校グラウンド) 0-8
2015/11/03 TM 柏日体vs昌平(柏日体高校グラウンド) 2-0
2015/11/08 TM 柏日体vs八千代松蔭(柏日体高校グラウンド) 4-1

2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 JFAアカデミー福島vs清水(味の素スタジアム西競技場) 1-3
2015/09/19 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第15節 流通経済柏vs市立船橋(流通経済柏高校グラウンド) 1-2

2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 0-2
2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 柏日体vs流通経済柏(あけぼの山農業公園) 1-1
2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 八千代vs柏日体(白井市運動公園陸上競技場) 0-0
2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 柏日体vs暁星国際(柏日体高校グラウンド) 2-1

2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第1節 中央学院vs県立船橋(柏日体高校グラウンド) 1-0
2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 柏日体vs検見川(柏日体高校グラウンド) 1-2
2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 白井vs敬愛学園(柏日体高校グラウンド) 3-0
2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏日体vs柏井(あけぼの山農業公園) 0-2
2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏南vs検見川(あけぼの山農業公園) 1-3
2015/05/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 柏日体vs市立柏/他(柏日体高校グラウンド) 1-1
2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第10節 白井vs幕張総合(白井市運動公園陸上競技場) 0-1
2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第12節 市立柏vs千葉日大一(柏日体高校グラウンド) 0-0
2015/07/20 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉2部 第12節 中央学院vs市立船橋(中央学院大学総合グラウンド) 0-1
2015/07/20 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉2部 第12節 柏南vs船橋北(中央学院大学総合グラウンド) 0-3

2015/07/29 第94回全国高校サッカー選手権大会 千葉県大会 1次トーナメント Sブロック 佐原vs白井(柏陵高校グラウンド) 0-3
2015/10/10 第94回全国高校サッカー選手権大会 千葉県大会 1回戦 柏日体vs市立柏(柏日体高校グラウンド) 2-1
2015/10/10 第94回全国高校サッカー選手権大会 千葉県大会 1回戦 東邦大東邦vs船橋東(柏日体高校グラウンド) 0-1

2015/10/12 U-16ジョガドーリスリーグ2015 プレミアリーグ 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 6-0
2015/11/08 U-16ジョガドーリスリーグ2015 プレミアリーグ 柏日体vs実践学園(柏日体高校グラウンド) 1-2

2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ1
2015/08/19 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ3
2015/08/19 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ4
2015/08/20 KERAMIK-CUP2016日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループA

2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 1-2位決定戦 FC東京 vs 鹿島(那須スポーツパーク) 2-1
2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 5-6位決定戦 横浜FM vs 川崎(那須スポーツパーク) 1-1 2PK4
2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 清水vs大分(前橋市富士見総合グラウンド) 2-2

2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 八千代vs長生(柏日体高校グラウンド) 1-0
2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 柏陵vs柏日体(柏日体高校グラウンド) 1-2

2015/04/29 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 1回戦 柏日体vs市川(柏日体高校グラウンド) 7-0
2015/05/03 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 2回戦 柏日体vs幕張総合(柏日体高校グラウンド) 1-0

2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)

2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0



-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック