2015/11/03 TM 柏日体vs昌平(柏日体高校グラウンド) 2-0
柏日体と昌平高校のTMを見てきました。場所は柏日体高校グラウンド。久しぶりに来たけど、観戦用のスタンド?みたいのがこっち側にも3台できてますね。高体連の大会とかでは混んでて使えないのかもしれませんが。結構見えるけど、この時間帯はちょっと夕日がまぶしいです。
今日は2試合やるそうですが、おそらく1試合めの途中から観戦。
昌平7番がゴール前倒されて昌平FK。これを昌平14番が直接決めて昌平ゴール。
昌平23番、左抜けだして一対一も柏日体GK残した足でファインセーブ。
柏日体9番、カード出て退場のようです。コーチ、時間ないから早く出ろ!何かやったんでしょうか。
とりあえず(多分)、1本目は終了。昌平の方が勝てそうだけど、どうだったんだろう。
柏日体(青) vs 昌平(緑)
2-0
前半 1-0
後半 1-0
35分ですと聞こえた気がしたので35分ハーフなのかも。
柏日体52番と33番のパス交換で右CK。これをファーで折り返したボール、ゴール前柏日体12番が振り抜いて1-0。コーチ、セットプレイで喜ぶな!。
柏日体12番左前とCBに二人居ますね。ユニが新旧で違うけど。
少し昌平が押し込むもシュートと打てるところまでは持ち込ませず。
柏日体54番のポストから右でパスを受けた柏日体12番がゴール右からシュートも枠の外。ちょっと決定的でした。
パスあわなかったかなぁと思ったら左奥の柏日体54番に通り、折り返しにゴール前柏日体52番あわせるも当たったかうち上がり右CK。
柏日体右CKはニア側ゴール前あわせるも決まらず。
中つぶされて右昌平36番にパス通るも一対一は柏日体GKファンセーブ。
昌平50番のパスで昌平54番右を抜けて折り返したボールは柏日体GK触ったからCK。昌平右CKはニア入るもシュートは打てず。
柏日体、ボールは良く回りますね。セカンドボールも拾えてるし、ここは柏日体の時間帯なのかも。
柏日体4人くらい交代。
柏日体、押し込んではいるけどなかなかフィニッシュまでは行かないですね。
柏日体33番のパスに柏日体48番右を抜けてキープしてCK。柏日体左CK、ファーで昌平GKハンブルもこぼれ玉はシュートに持ち込めず。
柏日体63番、右からのパスをゴール右で受けてシュートも決まらず。
柏日体、回すけどゴールの近くまで行かなくなってきました。サイドまでは行くのですが。コーチ、壁を作ってワンツーで崩せと言ってます。
とりあえず、前半は1-0で柏日体リードで折り返し。いい時間もあってチャンスも作れたけど、そこで追加点取れなかったせいかちょっと消化不良な感じに。
柏の練習着着てる子いるけど、ユースから行った選手ですかね。青黄じゃないし。
後半スタート。
昌平2番、左から持ち込んで中にパスも意図合わず。シュートのがよかったでしょうか。
昌平27番、右からの折り返しをゴール前フリーでシュートも柏日体GK正面でしっかりキャッチ。
昌平の寄せが速くなったせいか、前半ほど楽に繋げなくなりました。
柏日体52番、左を持ち込んでのシュートは決まらず。
昌平50番、遠い位置からのミドルは柏日体GKキャッチ。
柏日体52番、左サイドを突破してのシュートは昌平GKキャッチ。
昌平20番、左で奪ったボールを持ち込みシュートも柏日体GKセーブ、こぼれ玉はDFクリア。
柏日体、左からの突破を止められてPK。柏日体52番が勢いつけて蹴るも昌平GKファインセーブ。
柏日体右CK、ゴール前横切り昌平クリア。
なんか黄色ユニと灰色ユニが後ろのほうで準備してますね。中学生でしょうか。
柏日体72番、CBに下がっちゃったのかな?アンカーの位置でいいパス出してたけど顔を出さなくなってしまいました。71番だったかな?
柏日体9番、右フリーで受けてシュートもサイドネット。
柏日体左CK、ニアは昌平クリア。右に流れて柏日体キープもゴール前似持ち込んだボールは昌平GKキャッチ。
柏日体9番のパスで柏日体41番右を突破も折り返しはクリア。
昌平44番、左からドリブルで持ち込むも柏日体72番張り付いて打たせず。
昌平は、ドリブルで持ち込むボールが今一引っかかってシュートまで行かないですね。結構抜けてれば、というシーンはあるのですが。
昌平50番、右からのパスを受けてシュートも柏日体GKキャッチ。
柏日体48番が奪い返したボール柏日体9番拾ってゴールの左を持ち込むもシュートは打てず。
柏日体右CK、ゴール前合うも枠の外。打点は高かったのですが。
ここで追加点。柏日体54番の斜めのロングボールが柏日体9番に通り右からクロス。ちょっと大きいかなと思ったら左から柏日体12番が頭で押し込み2-0。
少し柏日体が押せ押せな感じに。
試合はこのまま終了。2本目は2-0で柏日体の勝利。
柏日体のブログに、本日の結果の好評が出ています。
1試合目は私がみた失点シーンが唯一の得点シーンだったようです。あの時間は結構柏日体押されて見えたので全体的にそうだったのかと思いましたが、そうでもなかったみたいですね。
2試合目に2点取った12番が海老原選手みたいですね。新チームになってるみたいだけど、背番号は来年の4月まで持ち越しなのかな?今日も12番は前と後ろで二人いましたが。
選手権の方は柏の葉で見れたらいいなぁと思っていましたが、市船の壁は高かったみたいですね。去年と今年は結構メンバーがそろっていた印象ですけど、来年はどうなるでしょうか。柏日体は柏より個の部分で勝負できるのが強みなのかなぁと思っていて、今の3年生もどちらかというとそういう部分強いのかなあと思うけど、柏との提携も含めてそこら辺はどうなっていくのですかね。
今年の元旦もグラウンド行ったらTMやってるのですかね。柏が天皇杯に勝ち残っていなかたら見に行かせてもらおうと思いますが。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
・2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
・2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
・2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
・2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
・2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
・2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 2-0
・2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/04/05 TM 柏日体vs鎌ヶ谷西(柏日体高校グラウンド) 9-2
・2015/04/18 TM 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 6-1
・2015/05/02 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 2-0
・2015/05/02 TM 中央学院vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 5-4
・2015/05/04 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/05/04 TM 柏日体vsヴェルディSSレスチ(柏日体高校グラウンド) 5-1
・2015/05/24 TM 柏日体vs柏レイソルA.A.TOR'82(柏日体高校グラウンド) 4-1
・2015/05/30 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 0-7
・2015/05/31 TM 柏日体vs駒澤(柏日体高校グラウンド) 7-4
・2015/05/31 TM 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 16-5
・2015/07/11 TM 柏日体vsカナリーニョFC(柏日体高校グラウンド) 6-0
・2015/09/12 TM 柏日体vs浜松日体(柏日体高校グラウンド) 10-0
・2015/09/23 TM 柏日体vs秋田商業(柏日体高校グラウンド) 0-3
・2015/09/23 TM 柏日体vs関東第一(柏日体高校グラウンド) 4-4
・2015/09/23 TM 柏日体vs流通経済柏(柏日体高校グラウンド) 4-3
・2015/10/10 TM 柏日体vs関東第一(柏日体高校グラウンド) 0-5
・2015/10/12 TM 柏日体vs関東第一(柏日体高校グラウンド) 0-8
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 JFAアカデミー福島vs清水(味の素スタジアム西競技場) 1-3
・2015/09/19 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第15節 流通経済柏vs市立船橋(流通経済柏高校グラウンド) 1-2
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 0-2
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 柏日体vs流通経済柏(あけぼの山農業公園) 1-1
・2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 八千代vs柏日体(白井市運動公園陸上競技場) 0-0
・2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 柏日体vs暁星国際(柏日体高校グラウンド) 2-1
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第1節 中央学院vs県立船橋(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 柏日体vs検見川(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 白井vs敬愛学園(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏日体vs柏井(あけぼの山農業公園) 0-2
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏南vs検見川(あけぼの山農業公園) 1-3
・2015/05/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 柏日体vs市立柏/他(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第10節 白井vs幕張総合(白井市運動公園陸上競技場) 0-1
・2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第12節 市立柏vs千葉日大一(柏日体高校グラウンド) 0-0
・2015/07/20 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉2部 第12節 中央学院vs市立船橋(中央学院大学総合グラウンド) 0-1
・2015/07/20 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉2部 第12節 柏南vs船橋北(中央学院大学総合グラウンド) 0-3
・2015/07/29 第94回全国高校サッカー選手権大会 千葉県大会 1次トーナメント Sブロック 佐原vs白井(柏陵高校グラウンド) 0-3
・2015/10/10 第94回全国高校サッカー選手権大会 千葉県大会 1回戦 柏日体vs市立柏(柏日体高校グラウンド) 2-1
・2015/10/10 第94回全国高校サッカー選手権大会 千葉県大会 1回戦 東邦大東邦vs船橋東(柏日体高校グラウンド) 0-1
・2015/10/12 U-16ジョガドーリスリーグ2015 プレミアリーグ 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 6-0
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ1
・2015/08/19 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ3
・2015/08/19 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ4
・2015/08/20 KERAMIK-CUP2016日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループA
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 1-2位決定戦 FC東京 vs 鹿島(那須スポーツパーク) 2-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 5-6位決定戦 横浜FM vs 川崎(那須スポーツパーク) 1-1 2PK4
・2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 清水vs大分(前橋市富士見総合グラウンド) 2-2
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 八千代vs長生(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 柏陵vs柏日体(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/29 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 1回戦 柏日体vs市川(柏日体高校グラウンド) 7-0
・2015/05/03 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 2回戦 柏日体vs幕張総合(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0
-----------------
sent from W-ZERO3
今日は2試合やるそうですが、おそらく1試合めの途中から観戦。
昌平7番がゴール前倒されて昌平FK。これを昌平14番が直接決めて昌平ゴール。
昌平23番、左抜けだして一対一も柏日体GK残した足でファインセーブ。
柏日体9番、カード出て退場のようです。コーチ、時間ないから早く出ろ!何かやったんでしょうか。
とりあえず(多分)、1本目は終了。昌平の方が勝てそうだけど、どうだったんだろう。
柏日体(青) vs 昌平(緑)
2-0
前半 1-0
後半 1-0
35分ですと聞こえた気がしたので35分ハーフなのかも。
柏日体52番と33番のパス交換で右CK。これをファーで折り返したボール、ゴール前柏日体12番が振り抜いて1-0。コーチ、セットプレイで喜ぶな!。
柏日体12番左前とCBに二人居ますね。ユニが新旧で違うけど。
少し昌平が押し込むもシュートと打てるところまでは持ち込ませず。
柏日体54番のポストから右でパスを受けた柏日体12番がゴール右からシュートも枠の外。ちょっと決定的でした。
パスあわなかったかなぁと思ったら左奥の柏日体54番に通り、折り返しにゴール前柏日体52番あわせるも当たったかうち上がり右CK。
柏日体右CKはニア側ゴール前あわせるも決まらず。
中つぶされて右昌平36番にパス通るも一対一は柏日体GKファンセーブ。
昌平50番のパスで昌平54番右を抜けて折り返したボールは柏日体GK触ったからCK。昌平右CKはニア入るもシュートは打てず。
柏日体、ボールは良く回りますね。セカンドボールも拾えてるし、ここは柏日体の時間帯なのかも。
柏日体4人くらい交代。
柏日体、押し込んではいるけどなかなかフィニッシュまでは行かないですね。
柏日体33番のパスに柏日体48番右を抜けてキープしてCK。柏日体左CK、ファーで昌平GKハンブルもこぼれ玉はシュートに持ち込めず。
柏日体63番、右からのパスをゴール右で受けてシュートも決まらず。
柏日体、回すけどゴールの近くまで行かなくなってきました。サイドまでは行くのですが。コーチ、壁を作ってワンツーで崩せと言ってます。
とりあえず、前半は1-0で柏日体リードで折り返し。いい時間もあってチャンスも作れたけど、そこで追加点取れなかったせいかちょっと消化不良な感じに。
柏の練習着着てる子いるけど、ユースから行った選手ですかね。青黄じゃないし。
後半スタート。
昌平2番、左から持ち込んで中にパスも意図合わず。シュートのがよかったでしょうか。
昌平27番、右からの折り返しをゴール前フリーでシュートも柏日体GK正面でしっかりキャッチ。
昌平の寄せが速くなったせいか、前半ほど楽に繋げなくなりました。
柏日体52番、左を持ち込んでのシュートは決まらず。
昌平50番、遠い位置からのミドルは柏日体GKキャッチ。
柏日体52番、左サイドを突破してのシュートは昌平GKキャッチ。
昌平20番、左で奪ったボールを持ち込みシュートも柏日体GKセーブ、こぼれ玉はDFクリア。
柏日体、左からの突破を止められてPK。柏日体52番が勢いつけて蹴るも昌平GKファインセーブ。
柏日体右CK、ゴール前横切り昌平クリア。
なんか黄色ユニと灰色ユニが後ろのほうで準備してますね。中学生でしょうか。
柏日体72番、CBに下がっちゃったのかな?アンカーの位置でいいパス出してたけど顔を出さなくなってしまいました。71番だったかな?
柏日体9番、右フリーで受けてシュートもサイドネット。
柏日体左CK、ニアは昌平クリア。右に流れて柏日体キープもゴール前似持ち込んだボールは昌平GKキャッチ。
柏日体9番のパスで柏日体41番右を突破も折り返しはクリア。
昌平44番、左からドリブルで持ち込むも柏日体72番張り付いて打たせず。
昌平は、ドリブルで持ち込むボールが今一引っかかってシュートまで行かないですね。結構抜けてれば、というシーンはあるのですが。
昌平50番、右からのパスを受けてシュートも柏日体GKキャッチ。
柏日体48番が奪い返したボール柏日体9番拾ってゴールの左を持ち込むもシュートは打てず。
柏日体右CK、ゴール前合うも枠の外。打点は高かったのですが。
ここで追加点。柏日体54番の斜めのロングボールが柏日体9番に通り右からクロス。ちょっと大きいかなと思ったら左から柏日体12番が頭で押し込み2-0。
少し柏日体が押せ押せな感じに。
試合はこのまま終了。2本目は2-0で柏日体の勝利。
柏日体のブログに、本日の結果の好評が出ています。
1試合目は私がみた失点シーンが唯一の得点シーンだったようです。あの時間は結構柏日体押されて見えたので全体的にそうだったのかと思いましたが、そうでもなかったみたいですね。
2試合目に2点取った12番が海老原選手みたいですね。新チームになってるみたいだけど、背番号は来年の4月まで持ち越しなのかな?今日も12番は前と後ろで二人いましたが。
選手権の方は柏の葉で見れたらいいなぁと思っていましたが、市船の壁は高かったみたいですね。去年と今年は結構メンバーがそろっていた印象ですけど、来年はどうなるでしょうか。柏日体は柏より個の部分で勝負できるのが強みなのかなぁと思っていて、今の3年生もどちらかというとそういう部分強いのかなあと思うけど、柏との提携も含めてそこら辺はどうなっていくのですかね。
今年の元旦もグラウンド行ったらTMやってるのですかね。柏が天皇杯に勝ち残っていなかたら見に行かせてもらおうと思いますが。
・サッカー観戦のリンクページ
・2015/01/01 TM 柏日体vs作陽(柏日体高校グラウンド) 5-3
・2015/01/02 TM 柏日体vs丸岡/作陽(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/01/04 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 5-7
・2015/01/04 TM 柏日体vs本庄第一(柏日体高校グラウンド) 3-9
・2015/01/11 TM 柏日体vs我孫子(柏日体高校グラウンド) 9-1
・2015/01/11 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/01/31 TM 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 4-4
・2015/02/08 TM 柏日体vs古河第一(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/21 TM 柏日体vs向上(柏日体高校グラウンド) 3-3
・2015/03/01 TM 中央学院大学vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 2-0
・2015/03/28 TM 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/04/05 TM 柏日体vs鎌ヶ谷西(柏日体高校グラウンド) 9-2
・2015/04/18 TM 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 6-1
・2015/05/02 TM 柏日体vs浦和東(柏日体高校グラウンド) 2-0
・2015/05/02 TM 中央学院vs柏日体(中央学院大学総合グラウンド) 5-4
・2015/05/04 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 8-5
・2015/05/04 TM 柏日体vsヴェルディSSレスチ(柏日体高校グラウンド) 5-1
・2015/05/24 TM 柏日体vs柏レイソルA.A.TOR'82(柏日体高校グラウンド) 4-1
・2015/05/30 TM 柏日体vs中央学院(柏日体高校グラウンド) 0-7
・2015/05/31 TM 柏日体vs駒澤(柏日体高校グラウンド) 7-4
・2015/05/31 TM 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 16-5
・2015/07/11 TM 柏日体vsカナリーニョFC(柏日体高校グラウンド) 6-0
・2015/09/12 TM 柏日体vs浜松日体(柏日体高校グラウンド) 10-0
・2015/09/23 TM 柏日体vs秋田商業(柏日体高校グラウンド) 0-3
・2015/09/23 TM 柏日体vs関東第一(柏日体高校グラウンド) 4-4
・2015/09/23 TM 柏日体vs流通経済柏(柏日体高校グラウンド) 4-3
・2015/10/10 TM 柏日体vs関東第一(柏日体高校グラウンド) 0-5
・2015/10/12 TM 柏日体vs関東第一(柏日体高校グラウンド) 0-8
・2015/04/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 JFAアカデミー福島vs清水(味の素スタジアム西競技場) 1-3
・2015/09/19 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第15節 流通経済柏vs市立船橋(流通経済柏高校グラウンド) 1-2
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第1節 柏日体vs八千代(柏日体高校グラウンド) 0-2
・2015/03/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第2節 千葉明徳vs習志野(千葉明徳高校グラウンド) 2-1
・2015/05/16 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第7節 柏日体vs流通経済柏(あけぼの山農業公園) 1-1
・2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第10節 八千代vs柏日体(白井市運動公園陸上競技場) 0-0
・2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 1部 第12節 柏日体vs暁星国際(柏日体高校グラウンド) 2-1
・2015/03/21 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第1節 中央学院vs県立船橋(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 柏日体vs検見川(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 白井vs敬愛学園(柏日体高校グラウンド) 3-0
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏日体vs柏井(あけぼの山農業公園) 0-2
・2015/04/18 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 柏南vs検見川(あけぼの山農業公園) 1-3
・2015/05/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 柏日体vs市立柏/他(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2015/07/04 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第10節 白井vs幕張総合(白井市運動公園陸上競技場) 0-1
・2015/07/19 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第12節 市立柏vs千葉日大一(柏日体高校グラウンド) 0-0
・2015/07/20 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉2部 第12節 中央学院vs市立船橋(中央学院大学総合グラウンド) 0-1
・2015/07/20 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉2部 第12節 柏南vs船橋北(中央学院大学総合グラウンド) 0-3
・2015/07/29 第94回全国高校サッカー選手権大会 千葉県大会 1次トーナメント Sブロック 佐原vs白井(柏陵高校グラウンド) 0-3
・2015/10/10 第94回全国高校サッカー選手権大会 千葉県大会 1回戦 柏日体vs市立柏(柏日体高校グラウンド) 2-1
・2015/10/10 第94回全国高校サッカー選手権大会 千葉県大会 1回戦 東邦大東邦vs船橋東(柏日体高校グラウンド) 0-1
・2015/10/12 U-16ジョガドーリスリーグ2015 プレミアリーグ 柏日体vs習志野(柏日体高校グラウンド) 6-0
・2015/08/18 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ1
・2015/08/19 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ3
・2015/08/19 KERAMIK-CUP2016日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ4
・2015/08/20 KERAMIK-CUP2016日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループA
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 1-2位決定戦 FC東京 vs 鹿島(那須スポーツパーク) 2-1
・2015/06/21 第39回日本クラブユースサッカー選手権関東大会順位決定戦 5-6位決定戦 横浜FM vs 川崎(那須スポーツパーク) 1-1 2PK4
・2015/07/23 第39回日本クラブユースサッカー選手権 Gグループ 2日目 清水vs大分(前橋市富士見総合グラウンド) 2-2
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 八千代vs長生(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/06/13 平成27年度千葉県高校総体サッカーの部 決勝トーナメント ラウンド16 柏陵vs柏日体(柏日体高校グラウンド) 1-2
・2015/04/29 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 1回戦 柏日体vs市川(柏日体高校グラウンド) 7-0
・2015/05/03 平成27年度 関東高等学校体育大会千葉県予選 2回戦 柏日体vs幕張総合(柏日体高校グラウンド) 1-0
・2015/01/31 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第3日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/01 平成26年度 千葉県高等学校新人サッカー大会 第4日(柏日体高校グラウンド)
・2015/02/07 2014年度柏市ユース選手権大会 準々決勝(あけぼの山農業公園芝生広場)
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 0-0 3PK5
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体vs柏南(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-1 5PK3
・2015/02/14 2014年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏vs柏日体(あけぼの山農業公園芝生広場) 2-0
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント