2016/02/14 高円宮杯U-15サッカーリーグ2016千葉 1部 (柏日体高校グラウンド)

高円宮杯U-15サッカーリーグ2016千葉 1部 柏レイソル八木が谷中vsVIVAIO船橋の試合を見てきました。場所は、柏日体高校グラウンド。(前の試合のをコピーしてたら柏レイソルが残ってました。見る予定なかったので(あるの知らなかったし)急遽観戦したから準備してなかったので)

画像


同じく県1部の柏レイソルA.A.TOR'82とFC稲毛に引き続いての観戦です。続けてやるようなのでみてきました。
VIVAIOのホームがこっちってことはないでしょうから、八木が谷中(VIVAIOの選手に教えてもらいました)のホームゲームなんでしょうか?でも柏日体側がVIVAIOですね。あ、移動しました。
どこにある中学校なんですかね。少なくとも旧沼南町でないことだけは確かですが。ぐぐってみたら船橋の中学校のようですというか八木が谷中のようです。ケにしってしまったのでまとめて修正します。取り消し線入れると見づらくなる数なので、なしでなおします。

画像
   八木が谷中(黄) vs VIVAIO船橋(青)
   0-2
前半 0-1
後半 0-1

画像


VIVAIO
31
23、27、28
34、49
56、38、52、18
GK

画像


八木が谷
28、23
35、3、4
9
36、5、8、13
GK

画像


バックライト上げてたからバッテリーがもうないや。
照明入ってるしもう背番号はわからんですね。
この手の公式戦で中体連のチームみるのは初めてでしょうか。ヨネックスカップくらいですし。
TORの居残り練習がユニ黄色なので主審から注意が。
VIVAIO49番、ゴール前奪い繋いで左からVIVAIO23番シュートで左CK。左CK続き2回目は八木が谷DFクリア。
VIVAIOが押してる感じ。
VIVAIO49番のゴール前ミドルは八木が谷GKキャッチ。
VIVAIOの左ミドルは八木が谷GK体に当てるファインセーブ、こぼれ玉はDFがヘディングクリアで左CK。
このCKからVIVAIO先制。八木が谷GKクリアの浮き玉をVIVAIO52番が頭で押し込み0-1。VIVAIO1点リード。
VIVAIO28番、ゴール右で拾いシュートもサイドネット。八木が谷はボール奪ってもだしどころ探してる間にVIVAIOに取られちゃいますね。
八木が谷9番、ドリブルで突破して持ち込むも少し延びてVIVAIOGKキャッチ。
VIVAIOが押し込む時間が続く。
VIVAIO31番のうまいターンから左CK。ファーVIVAIO31番少し届かず、VIVAIO52番?ライン際キープもハンド取られる。
VIVAIO29番入ってますね。34番アウト?逆サイドはもうわかりません。
VIVAIO49、八木が谷35アウトVIVAIO59八木が谷25イン
八木が谷GK、右からのシュートをファインセーブ。
VIVAIO59番、右CKのこぼれ玉をゴール右に持ち込みシュートも枠外。
八木が谷のコーチのダメだしが続くけど、さあどうしようというところが問題なんでしょうか。この試合で解決できるのかわかりませんが。

画像
画像


前半は、0-1でVIVAIOリードの折り返し。なんか前の試合の流れと似てるかも。VIVAIOを攻めたけど、得点はCKからの1点。八木が谷が堅守なのかもう少しVIVAIOにやり方があるのか。

画像


練習着(黒)に着替えてTORの練習がハーフタイム中に続く。GKの練習なのかな?
試合運営の担当で残ってる必要があったのかもしれませんね。




画像
画像


後半スタート。もう番号メモってるうちに試合終わってしまいそうなのあきらめ。
主審早くしましょうとせかしてたせいか、のんびり円陣くんでる途中の八木が谷尻目にキックオフの笛。自業自得とはいえ少しあんまりな笛。
VIVAIOが押し込む展開は変わらず。
八木が谷カウンターもパスが通らず。ちょっと勝てそうなポイントが見つからないでしょうか。競り合いは結構負けちゃってますし。
VIVAIOのキープ続く。
VIVAIO45番左を押し込んでのコースないところのシュートは八木が谷GKキャッチ。
VIVAIO、右からのドリブルの持ち込みは飛び出した八木が谷GKがファインセーブ。
VIVAIO、少しドリブルで持ち込む攻めが増えたでしょうか。
VIVAIO59番のゴール前浮き玉のパスにVIVAIO55番詰めるもこぼしながら八木が谷GKキャッチ。
VIVAIOゴール前FK。ちょっと距離あるかな?センターサークル前。普通に繋いで46番から55番へのパスでミドルも枠の外。
VIVAIO52番、最終ラインから持ち上がってのミドルは八木が谷GKキャッチ。
八木が谷は奪ったボールも寄せられてあまり前へ蹴れてないかも。
八木が谷25番、ルーズな浮き玉に抜け出すも滑ってロスト。
ちょっとVIVAIOのミス増えてきたでしょうか。八木が谷も生かせてはないですが。
八木が谷の選手痛んだみたいで中断。VIVAIOのCKはプレゼントボール。
VIVAIOファールスロー。主審、スローインちゃんとやろうぜ、みんなで何回ファールスローやるんだよ!とぼやく。
VIVAIO59番、右を持ち込むも八木が谷GKクリア。
ここでVIVAIO追加点。右から持ち込んでのシュートが決まり0-2。
八木が谷28番のボール奪取から八木が谷8番のパスで八木が谷13番が裏を突破。少し遠めからのシュートはVIVAIOGKキャッチ。
ちょっとVIVAIOも切れてきたのかも。
八木が谷13番横パスを拾ってパスも引っかけて通らず。さらに拾った八木が谷8番のパスも引っかかる。ちょっと厳しい。
ちょっとVIVAIOの攻めも雑かもしれません。決定的なシーンを作れるパスが流れて通らないことが多いです。
左VIVAIO57番パス受けてゴール前持ち込みシュートもDFに当たり、八木が谷GKキャッチ。

画像


試合はここで終了。0-2でVIVAIOを勝利。少し差があった感じですね。


サッカー観戦のリンクページ
2016/01/17 高円宮杯U-15サッカーリーグ2016千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsVIVAIO船橋(柏日体高校グラウンド) 2-1
2016/01/17 高円宮杯U-15サッカーリーグ2016千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vsJSC CHIBA(柏日体高校グラウンド) 1-2

2016/01/10 U-13選手権代表決定戦 柏レイソルA.A.野田vs柏レイソルA.A.TOR'82(柏日体高校グラウンド) 3-3 4PK1

2016/02/11 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vsACカラクテル(柏日体高校グラウンド) 3-0
2016/02/11 TM FCファイターズvsACカラクテル(柏日体高校グラウンド) 1-2
-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック