2016/03/26 TM 小金高校(日立柏総合グラウンド) 5-1
U-18の小金高校とのTMを見てきました。湘南とのTMに引き続いての観戦です。
最近春先に小金高校とやるの多いでしょうか。去年も確かやったような。酒井、明神の母校ですね。
柏(黄) vs 小金高校(青)
5-1
前半 2-0
後半 3-1
スタメンは、
18番森海渡選手
39番正田選手、7番矢野選手、38番山田選手、14番中村陸選手
17番山下選手
22番坂井選手、19番岡本選手、33番真家選手、34番貞廣選手
16番猿田選手
70、61
63、19、35、25
59、41、43、54
GK
番号大きい選手多いし、小金もBチームなのかな?
坂井選手が左SBやってるくらいだからチームの左SBの控え全滅なんでしょうか。Aチームも杉井選手だったし。
34番貞廣選手の右クロスを18番森選手ゴール前頭で合わせるも枠の上。
先制は柏。38番正田選手の右へのパスを受けた14番中村選手が右の一対一を決めて1-0。
左サイド22番坂井選手持ち込んでのシュートは小金GKキャッチ。
あまり小金はプレッシャーかけてこないので柏は余裕を持って回せてるかも。
38番山田選手の左へのパスを受けて22番坂井選手左からシュートも小金GKファインセーブ。
22番坂井選手のパスで39番正田選手左クロスも小金GKキャッチ。
小金40番、ドリブルでゴール左を持ち込むも33番真家選手スライディングでカット。
この試合も黒服の審判がいますね。公式戦を控えて審判の人たちも練習ということなのでしょうか。
柏追加点。33番真家選手のパスで34番貞廣選手右からクロス。これをゴール前18番森選手が頭で合わせて2-0。
ほとんど小金ボールにならないのでワンサイドゲームという感じ。
39番正田選手のパスで左に開いた22番坂井選手シュートも小金GKセーブ。22番坂井選手積極的に打っていきますね。
小金70番の右からのパス、小金61番に少し合わず。あとは小金61番にドリブルがあったくらいでしょうか。
右からのクロスのクリアミスをゴール左で39番正田選手シュートも打ち上げて決まらず。
ゴール前、コースを狙った7番矢野選手のシュートは小金GKファインセーブ。
小金61番、右のパス通り名か持ち込んでシュートも枠の外。
前半はこのまま柏が押し気味に進めて終了。2-0で柏リードの折り返し。
後半スタート。
柏
18番森海渡選手
35番大場選手、39番正田選手、22番坂井選手
7番矢野選手、17番山下選手
19番岡本選手、38番山田選手、33番真家選手、34番貞廣選手
41番斉藤選手
小金
61、70
63、25、49、35
59、41、42、54
GK
後半スタート。
39番正田選手の寄せから前線18番森選手拾って戻しを39番正田選手シュートも小金GK触って決まらず。柏CKからのカウンター、小金61番が右に展開したボールは繋がらずライン割る。
小金25番、左を追いついてのクロスはニア38番山田選手がクリアでCK。ファーで折り返したボールはゴール右で41番斉藤選手キャッチ。
39番正田選手の左戻しを35番大場選手ミドルもバー直撃で決まらず。ゴール前22番坂井選手はシュート打てず。
ゴール前押し込んでの混戦22番坂井選手のシュートは小金GKファインセーブ。跳ね返りを再び坂井選手ループ狙うもゴール裏。
小金左FK、手前で38番山田選手低い位置ヘディングクリア。
柏追加点。右からの34番貞廣選手のパスをゴール前39番正田選手が押し込み3-0。
スリーバックなのかな?全体的に前がかりっぽくてよくわからず。
小金61番、斜めのパスに走るも41番斉藤選手飛び出してクリア。
前がかりだからか変なミスするとカウンター食らいますね。成功はしてないけど。
結構7番矢野選手がボールを裁いてる感じ。
小金35番、右に振ったボールのこぼれ玉をミドルも枠の外。
小金カウンター。小金61番がドリブルで持ち上がり左小金63番へ。小金63番のクロスはゴール前クリア。
19番岡本選手が跳ね返したボール、18番森選手が繋いでゴール前22番坂井選手触るもヒットせず小金GKキャッチ。今日は22番坂井選手の日ではない感じ?
18番森選手の戻しから7番矢野選手のパスで39番正田選手とびだしてシュートも枠の外。
34番貞廣選手、右競り勝ってゴール右持ち込みシュートも打ち上げ決まらず。
ゴール前22番坂井選手のパスで18番森選手一対一も小金GKファインセーブ。
小金誰か交代したっぽい。
柏左CKは19番岡本選手合わせるも決まらず。
小金63番、柏ハンドのFKのこぼれ玉をダイレクトでシュートも41番斉藤選手キャッチ。
柏、何度かポジションを変更してます。攻めきれないからか、守備に人数かけなくてもいいからか。
ここで追加点。ゴール前パス受けた18番森選手が冷静に決めて4-0。
ゴール前小金40番のシュートは打ち上げて決まらず。
なんかわからんと思ったら柏一人抜けてるでしょうか。7番矢野選手アウト。
ここで小金も得点。小金70番、41番斉藤選手に競り勝ってこぼれ玉を押し込み4-1。
38番山田選手のボールカットから右22番坂井選手につないで持ち込みシュートもボールは枠で決まらず。
しかし柏追加点。ゴール左のスルーパスを39番正田選手が流し込んで5-1。
試合はこのまま終了。5-1で柏の勝利。
ここのところ山下選手調子いいみたいですね。いい選手だなぁとは思ったけど上のカテゴリーでも遜色ないというか。県リーグからになるのかもですが、どれくらいできるか楽しみですね。春先のTMはあまりプレッシャーかかるチームとはやってない感じなので。今日は、矢野選手も結構綺麗にパス通しててよかったです。下がふたりとも7だし、なんどか勘違いしました。
・サッカー観戦のリンクページ
・2016/02/20 TM 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2016/02/21 TM 松本山雅戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/06 TM 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 4-2
・2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/20 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/20 TM 武南高校戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
・2016/02/06 2015年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 東葛飾戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 5-0
・2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0
・2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0
・2016/01/23 第14回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2016/01/31 第14回 千葉県クラブユース新人戦 ブリオベッカ浦安戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
・2016/03/06 第14回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
-----------------
sent from W-ZERO3
最近春先に小金高校とやるの多いでしょうか。去年も確かやったような。酒井、明神の母校ですね。
柏(黄) vs 小金高校(青)
5-1
前半 2-0
後半 3-1
スタメンは、
18番森海渡選手
39番正田選手、7番矢野選手、38番山田選手、14番中村陸選手
17番山下選手
22番坂井選手、19番岡本選手、33番真家選手、34番貞廣選手
16番猿田選手
70、61
63、19、35、25
59、41、43、54
GK
番号大きい選手多いし、小金もBチームなのかな?
坂井選手が左SBやってるくらいだからチームの左SBの控え全滅なんでしょうか。Aチームも杉井選手だったし。
34番貞廣選手の右クロスを18番森選手ゴール前頭で合わせるも枠の上。
先制は柏。38番正田選手の右へのパスを受けた14番中村選手が右の一対一を決めて1-0。
左サイド22番坂井選手持ち込んでのシュートは小金GKキャッチ。
あまり小金はプレッシャーかけてこないので柏は余裕を持って回せてるかも。
38番山田選手の左へのパスを受けて22番坂井選手左からシュートも小金GKファインセーブ。
22番坂井選手のパスで39番正田選手左クロスも小金GKキャッチ。
小金40番、ドリブルでゴール左を持ち込むも33番真家選手スライディングでカット。
この試合も黒服の審判がいますね。公式戦を控えて審判の人たちも練習ということなのでしょうか。
柏追加点。33番真家選手のパスで34番貞廣選手右からクロス。これをゴール前18番森選手が頭で合わせて2-0。
ほとんど小金ボールにならないのでワンサイドゲームという感じ。
39番正田選手のパスで左に開いた22番坂井選手シュートも小金GKセーブ。22番坂井選手積極的に打っていきますね。
小金70番の右からのパス、小金61番に少し合わず。あとは小金61番にドリブルがあったくらいでしょうか。
右からのクロスのクリアミスをゴール左で39番正田選手シュートも打ち上げて決まらず。
ゴール前、コースを狙った7番矢野選手のシュートは小金GKファインセーブ。
小金61番、右のパス通り名か持ち込んでシュートも枠の外。
前半はこのまま柏が押し気味に進めて終了。2-0で柏リードの折り返し。
後半スタート。
柏
18番森海渡選手
35番大場選手、39番正田選手、22番坂井選手
7番矢野選手、17番山下選手
19番岡本選手、38番山田選手、33番真家選手、34番貞廣選手
41番斉藤選手
小金
61、70
63、25、49、35
59、41、42、54
GK
後半スタート。
39番正田選手の寄せから前線18番森選手拾って戻しを39番正田選手シュートも小金GK触って決まらず。柏CKからのカウンター、小金61番が右に展開したボールは繋がらずライン割る。
小金25番、左を追いついてのクロスはニア38番山田選手がクリアでCK。ファーで折り返したボールはゴール右で41番斉藤選手キャッチ。
39番正田選手の左戻しを35番大場選手ミドルもバー直撃で決まらず。ゴール前22番坂井選手はシュート打てず。
ゴール前押し込んでの混戦22番坂井選手のシュートは小金GKファインセーブ。跳ね返りを再び坂井選手ループ狙うもゴール裏。
小金左FK、手前で38番山田選手低い位置ヘディングクリア。
柏追加点。右からの34番貞廣選手のパスをゴール前39番正田選手が押し込み3-0。
スリーバックなのかな?全体的に前がかりっぽくてよくわからず。
小金61番、斜めのパスに走るも41番斉藤選手飛び出してクリア。
前がかりだからか変なミスするとカウンター食らいますね。成功はしてないけど。
結構7番矢野選手がボールを裁いてる感じ。
小金35番、右に振ったボールのこぼれ玉をミドルも枠の外。
小金カウンター。小金61番がドリブルで持ち上がり左小金63番へ。小金63番のクロスはゴール前クリア。
19番岡本選手が跳ね返したボール、18番森選手が繋いでゴール前22番坂井選手触るもヒットせず小金GKキャッチ。今日は22番坂井選手の日ではない感じ?
18番森選手の戻しから7番矢野選手のパスで39番正田選手とびだしてシュートも枠の外。
34番貞廣選手、右競り勝ってゴール右持ち込みシュートも打ち上げ決まらず。
ゴール前22番坂井選手のパスで18番森選手一対一も小金GKファインセーブ。
小金誰か交代したっぽい。
柏左CKは19番岡本選手合わせるも決まらず。
小金63番、柏ハンドのFKのこぼれ玉をダイレクトでシュートも41番斉藤選手キャッチ。
柏、何度かポジションを変更してます。攻めきれないからか、守備に人数かけなくてもいいからか。
ここで追加点。ゴール前パス受けた18番森選手が冷静に決めて4-0。
ゴール前小金40番のシュートは打ち上げて決まらず。
なんかわからんと思ったら柏一人抜けてるでしょうか。7番矢野選手アウト。
ここで小金も得点。小金70番、41番斉藤選手に競り勝ってこぼれ玉を押し込み4-1。
38番山田選手のボールカットから右22番坂井選手につないで持ち込みシュートもボールは枠で決まらず。
しかし柏追加点。ゴール左のスルーパスを39番正田選手が流し込んで5-1。
試合はこのまま終了。5-1で柏の勝利。
ここのところ山下選手調子いいみたいですね。いい選手だなぁとは思ったけど上のカテゴリーでも遜色ないというか。県リーグからになるのかもですが、どれくらいできるか楽しみですね。春先のTMはあまりプレッシャーかかるチームとはやってない感じなので。今日は、矢野選手も結構綺麗にパス通しててよかったです。下がふたりとも7だし、なんどか勘違いしました。
・サッカー観戦のリンクページ
・2016/02/20 TM 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2016/02/21 TM 松本山雅戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/06 TM 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 4-2
・2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/20 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/20 TM 武南高校戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
・2016/02/06 2015年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 東葛飾戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 5-0
・2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0
・2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0
・2016/01/23 第14回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2016/01/31 第14回 千葉県クラブユース新人戦 ブリオベッカ浦安戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
・2016/03/06 第14回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント