2016/04/24 高円宮杯U-18プレミアリーグEAST 第3節 青森山田戦(日立柏サッカー場)

高円宮杯U-18サッカーリーグ2016 プレミアリーグEAST 第3節 青森山田高校戦を見てきました。場所は、日立台のスタジアム。なぜか今年は人工芝グラウンドではなく、スタジアム開催が多くなっています。

画像


プレミアリーグEASTは第3節の半分を前日に終えていて、現時点で全勝なのは青森山田(6)のみとなっています。今日、柏が引分以上なら3節にして全勝チームが無くなりますね。
現在首位は市船(7)。前日鹿島(4)と引分て2勝1分けとなりました。2位は本日対戦の青森山田(6)で2勝。3位は2勝1敗のFC東京(6)で、4位に1勝1分の柏(4)が続いています。

今日は16:00からトップの鹿島戦があるので後半30分くらいまでの観戦になります。

今日は人工芝で全少の予選リーグが行われているので、ちびっ子のギャラリーが少し多めかも。

画像
   柏(黄) vs 青森山田(緑) 選手入場動画
   3-0
前半 1-0
後半 2-0

画像


15番大谷選手、9番中村駿太選手、14番中村陸選手
27番落合選手、6番鬼島選手
28番加藤選手
23番田中選手、5番東山選手、3番城和選手、2番坂本選手
16番猿田選手

画像


11、7
9、10、6、8
5、13、4、3
GK

そう言えば、ちょうど前の席辺りで日体大柏の選手達が見てました。昨日みたのでセカンドAの選手だったのかな?ちょうど青森山田の写真に写ってる下の頭がそうかも。

画像
画像


3番城和選手スタメン復帰ですね。
右へのボールを2番坂本選手ぴったっと納めてゴール前スルーパスも走り込んだ選手はつぶれて繋がらず。
2番坂本選手、14番中村選手で右を崩した折り返し23番田中選手か27番落合選手?、ゴール左受けるもシュートは打てず。
いつも主審やってる人、今日は副審ですね。プレミアリーグって審判もなんな制限とかあるのでしょうか。何級とか。
青森山田左FK、ゴール前頭で2つ繋ぐも16番猿田選手キャッチ。
2番坂本選手の右クロス15番大谷選手落として9番中村選手狙うもオフサイド。
9番中村選手、左サイドのキープから左CK。鋭いニアのボールは青森山田GKキャッチ。ここからカウンターで青森山田9番左サイド持ち込むも28番加藤選手がクリア。
なんか柏のパス回しいいですね。青森山田があまりプレスかけてこないこともあるけど。アウェー仕様の戦術なんでしょうか。
柏は普通に4-1-4-1ですかね。
前線へのハイボールは青森山田のディフェンス陣に分がありますね。
2番坂本選手、青森山田9番の上に乗ってしまいファール。
少し青森山田、おっかなびっくり感があるかも。
9番中村選手後ろから潰されるも笛ならず、裏へだされるも16番猿田選手クリア。
青森山田左FK、青森山田10番のキックは2番坂本選手がヘディングクリア。
青森山田5番の左クロスは14番中村選手突っ込んで左CK。ファー遠い位置青森山田13番狙うも繋がらず。ゴール前、青森山田ファールみたいで柏ボール。
ちょっと一端柏の流れは切れたかも。
15番大谷選手がひっかけられて柏FK。チームメイトは痛がる15番大谷選手を尻目にリスタートを繰り返すも主審が止めて具合を確認。
3番城和選手の縦パスがずばっと右2番坂本選手に通ったように見えたけどこれはオフサイド。
3番城和選手のパス取られて青森山田9番左からシュートも28番加藤選手ブロック。こぼれ玉右からのシュートは16番猿田選手こぼしながらセーブ。
青森山田右から左へのサイドチェンジは2番坂本選手がクリア。
回して15番大谷選手左から引っかかりながら持ち込むも少し伸びて青森山田GKキャッチ。
スローインから青森山田10番にゴール前運ばれるもなんとか決定的なパスは通させず。戻したボールがうまく9番中村選手に通り、一人交わしてカウンター。ディフェンス引きつれながらのシュートは青森山田GKがナイスセーブ。今日一番の決定機。
青森山田GKのキックが右前青森山田11番に通り戻してのクロスはゴール前2番坂本選手競って合わせさせず。
青森山田5番のクロス、16番猿田選手競りながらキャッチ。ちょっとこの時間青森山田を押さえられてないかも。
青森山田11番、うまく抜け出して一対一も飛び出した16番猿田選手気にしたかシュートは枠の外。これも決定的でした。
6番鬼島選手のパスに9番中村選手抜け出して6番鬼島選手にリターンも右CK。ゴール前入った14番中村選手のキックは青森山田GK直接キャッチ。
14番中村選手が奪ったボールを繋いでゴール前押し込み右CK。ニアのボールは青森山田11番クリア。
ゴール前を繋いだボール9番中村選手のシュートは相手に当たるも青森山田GKファインセーブで右CK。

画像


ここで柏が先制。ゴール前青森山田GKキャッチできずこぼれたボール、混戦を9番中村選手が蹴り込み1-0!少し流れが戻ってきた中、9番が貴重な先制点。

画像


今日のセンターサークルお留守番は落合選手、城和選手、田中選手でした。
2番坂本選手、コントロールミスで取られるもクロスは背中でブロック。
青森山田左クロスは23番田中選手がファーでヘディングクリア。
アディショナルタイムは1分。
青森山田右CK、青森山田5番が合わせたボールは16番猿田選手がしっかりキャッチ。
前半はここで終了。1-0で柏リードの折り返し。
今年は柏厳しいかと思ったけど、入れ替わりで厳しいのはどこのチームも同じなのかな?
なんとかこのまま行きたいところです。
そういえば、青森山田交代の準備してたけど入ったのかなぁ。試合に熱中してて確認するの忘れました。
さっき全少の予選リーグで笛吹いてた審判の人が見てますね。仲間のジャッジが気になるのかな?




画像
画像


後半スタート。
全然関係ないけど青森山田の背番号の「5」は字体がなんか紛らわしい。6、9に空目するというか。
メンバー交代はなし。
柏、ミスからピンチも青森山田も攻めきれず。
左へのサイドチェンジが何度か成功するも柏も攻めきれず。
5番東山選手から15番大谷選手左に通るもキープしたボールからは攻めきれず。
青森山田7番、ゴール前頭で合わせるも16番猿田選手キャッチ。
柏、左サイドで繋いだ戻しを9番中村選手少し距離あるところミドルも青森山田GKキャッチ。

画像


ここで柏追加点。6番鬼島選手が右前のボールに追いついて二人に競り勝ち中へ。14番中村選手が持ち込んだボールの折り返しを15番大谷選手が押し込んで2-0!柏リード2点に。ここ中村選手を褒めている記事が多かったけど、その前の鬼島選手のプレイも結構良かったのになぁという感じ。
青森山田、柏ゴール前繋ぎ右に繋がりかけるも23番田中選手足を伸ばしてカット。
青森山田、サイドチェンジが右青森山田15番に通るも23番田中選手寄せて上げさせず。今日は(今日も?)要所で田中選手の守備が光った感じでした。
青森山田3番、右クロスは3番城和選手打ち上げるもクリア。こぼれ玉のシュートは28番加藤選手体張ってブロック。
2番坂本選手、右を抜いた折り返しに28番加藤選手走り込んでシュートも打ち上げて決まらず。
青森山田、今一柏を捕まえ切れてないかも。
主審、結構流しますね。
3番城和選手クリア打ち上げるも5番東山選手拾って事なきを得る。今日2本目でしょうか。城和選手、まだ試合勘的なものは戻ってない感じなんですかね。この後の青森山田の攻勢を東山選手と跳ね返し続けてくれたみたいですが。
柏、青森山田のトラップしてるところに体入れてよく奪っています。
青森山田15番アウト17番イン。
ライン際粘った23番田中選手に永井、ナイス田中!ナイス田中!
青森山田、ちょっとミスパスが増えてきました。北の方だし暑いの苦手なのかな?
23番田中選手ディフェンスいいです。
9番中村選手のナイス奪取がなぜかファールで青森山田右FK。青森山田11番に通るもシュートは打たせず右ロングスロー。これは競りながら16番猿田選手キャッチ。
23番田中選手の体入れたディフェンスがファールでカード。青森山田右FK、ファーで青森山田7番合わせるも枠に飛ばず。
2番坂本選手、ファールで止まったボールを蹴ってカード。ちょっともったいない。
青森山田左FK、28番加藤選手がそらす。右から2度入れられるも最後は16番猿田選手キャッチ。
柏15番大谷選手アウト24番朝倉選手イン。

とりあえず観戦はここまで。

その後中村選手の追加点もあって3-0で勝利とのこと。
トップも続けるといいですね。


交代の記録見ると、坂本選手と鬼島選手アウトで小野寺選手、宮本選手がインしたみたいですね。小野寺選手、今年の1年でプレミア一番乗りでしょうか。宮本選手もやっと復帰ですね。控えには入っていたけど。最後の中村選手の得点も途中交代の朝倉選手のアシストだったみたいだし、永井も結構持ってる感じですね。
なんか2年生は怪我人多いみたいだけど、これから少しずつ帰ってくる感じなのかな?

去年はプレミアリーグも県リーグも1年生の出場時間が長くて、2年生大丈夫なのかなぁという感じでしたが、中村陸選手や坂本選手、ここまで好調ですね。
特に坂本選手、見に行った人がこの試合のMVPにあげていたけど、すごく良かったです。正直、チームに勢いを付けてくれるタイプの選手だとは思ってたけど、こんなにスキルフルなプレイ見せてくれる選手だとは思っていませんでした。2年近く見てるのに、見る目がなかったですね。


画像


一応、日立台を撮ったので。動画

サッカー観戦のリンクページ
2016/04/10 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 横浜FM戦(味の素スタジアム西競技場) 1-1
2016/04/17 高円宮杯U-18プレミアリーグEAST 第2節 鹿島戦(県立カシマスタジアム) 2-3

2016/04/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 専修大松戸戦(千葉日大第一高校グラウンド) 3-0

2016/02/06 2015年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 東葛飾戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 5-0
2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0
2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0

2016/01/23 第14回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
2016/01/31 第14回 千葉県クラブユース新人戦 ブリオベッカ浦安戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
2016/03/06 第14回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1

2016/02/20 TM 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 1-1
2016/02/21 TM 松本山雅戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
2016/03/06 TM 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 4-2
2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
2016/03/20 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
2016/03/20 TM 武南高校戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
2016/03/26 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 3-2
2016/03/26 TM 小金高校(日立柏総合グラウンド) 5-1
2016/04/03 TM 栃木戦(日立柏総合グラウンド) 1-2


-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック