2016/06/12 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 2-1

U-18のTM湘南戦を見てきました。場所は、日立台の人工芝グラウンド。

画像


今日は、色々試合が被ってるけど一度に見れるのは1試合だけなのが残念ですね。

画像
   柏(黄) vs 湘南(白)
   2-1
前半 0-0
後半 2-1

ギリギリで到着。

画像


40番提選手
39番正田選手、37番小野寺選手、25番鯰田選手、18番森海渡選手
17番山下選手
8番布部選手、30番杉井選手、12番森大輝選手、34番貞廣選手
41番斉藤選手

最近布部選手はどこでもやりますね。ちょっと器用貧乏な感じになってしまってるのかも。出れないよりはいいのかもですが。

画像


30、19
17、35、29、18
37、24、22、36
GK

柏が回せてはいそうでしょうか。
湘南18番のドリブルからのパスで右湘南18番が折り返しねらうもあげられず。どっちか19番だったのかも。
湘南18番、バックパスを拾って持ち込むも8番布部選手カット。
番号的に湘南もBチームですかね。
39番の左からのクロスに8番ゴール前つっこむも枠に飛ばず。
柏は左右に振って戻したボールを17番が縦へという展開が多いですが、湘南も狙ってるのかオフサイドが多いです。
17番、ちょっと調子悪いでしょうか。37番が戻りながら入れた楔のボール、フリーでスルーパスだしますが味方にあわず。
湘南もパスはひっかけてあまりチャンスにならず。
37番小野寺選手、17番山下選手と縦に繋いだスルーパス。走った40番提選手引っ張られてFKを獲得。ちょっと距離あるけど狙うようです。25番鯰田選手のキックは枠に飛ぶも湘南GKキャッチ。小野寺選手、今日は山下選手より後ろのポジションにいること意外に多かったでしょうか。
8番うまく受けて持ち上がり左39番へパス。39番の折り返しはゴール前合わずファーで湘南クリア。
湘南も押し込んで攻めるシーンはあるけど密集にスルーパスだして引っかかる感じ。
25番鯰田選手ボール奪取から持ち上がるもパス選択で合わず。41番斉藤選手が勝負!って言ってたのでちょっと残念な感じ。今日は随所に光るプレイを見せてくれたのですが、チームとしてはそのプレイが結果に繋がらずという感じでした。なんだか歯がゆい感じがします。
18番森海渡選手、34番貞廣選手で右を押し込み右CK。これはニアで湘南クリア。
湘南18番、右への浮き玉に走るも少しオフサイド気にしたか8番布部選手体入れて触らせず。
押し込んで回したボール、戻して8番布部選手から左39番正田選手へ。39番正田選手の折り返しは湘南GKキャッチも割ったみたいで左CK。25番鯰田選手のキックは直接割って左サイドネットへ。
湘南、もう一回守備の仕方整理しようと声を掛け合います。
40番提選手、18番森海渡選手の右攻めからの戻し、17番山下選手の浮き玉のパスに39番正田選手、湘南GKより先に触るもオフサイド。
湘南3対3、しかしパスは湘南18番に合わず。ちょっともったいない。
圧倒的に柏が回すけど、決定機はほとんどないです。
スルーパスに40番提選手走るも飛び出した湘南GKキャッチ。
37番小野寺選手のサイドチェンジ、39番正田選手がダイレクトで前8番布部選手へパス。8番布部選手ゴール右で(左だった気がする)キープ、39番正田選手へのパス狙うも通らず。こぼれ玉拾い、戻して37番小野寺選手シュート狙うも引っかかり飛ばず。
12番森大輝選手のパス引っかかりカウンター。湘南30番運んで、中に入った右湘南18番シュートも枠の外。湘南小さい子多いけどジュニアユースじゃないですよね。
湘南17番、最終ラインからのパスに飛び出すもオフサイド。
お互いちょっと残念なミスが多いですね。せっかくのチャンスをフイにしてます。
う~ん、バックパス、横パスするなとは思わないけどそこでミスしてちゃしょうがいってシーンが多いです。
湘南17番、ゴール前のミドルは41番斉藤選手キャッチ。
25番鯰田選手の浮き玉のパスに37番小野寺選手飛び出すもコントロールはできず湘南クリアで左CK。跳ね返りをつなぎ左へ展開して25番鯰田選手のパスに12番森大輝選手走るも湘南DFも体入れてライン割る。
39番正田選手、左縦に運んで繋ぐも折り返せず。
前半は0-0で終了。ちょっとお互い物足りない前半だったかも。

画像
画像


ブライアン選手いますね。午後のTMはでるのでしょうか。

画像





後半スタート。
39番正田選手が開始ギリギリまでコーチとホワイトボード使ってなんかはなしてたけどなんか作戦でしょうか。
主審、永井みたいですね。

画像


40番提選手
39番正田選手、37番小野寺選手、17番山下選手、18番森海渡選手
25番鯰田選手
8番布部選手、30番杉井選手、12番森大輝選手、34番貞廣選手
41番斉藤選手

画像


湘南の番号はメモリ忘れたみたい(というか柏は代わってないのわかってたので、取る必要なかったけど、アウェーチームの番号だけ書くのもあれだなぁと思って書き出したら、柏の分だけ書いて満足してしまったみたい。本末転倒の極地。)


湘南右クロスはファー34番貞廣選手クリア。
アンカー25番鯰田選手かと思ったけど17番山下選手ですね。スライドして8番布部選手が中に入る展開が多めかも。全体的には山下選手が3バック的に中央に下りてその前に鯰田選手の時間が長かったかも。
37番小野寺選手、39番正田選手と繋いでスルーパス。ちょっと反応遅れて8番布部選手走るも湘南DFブロック。
40番提選手、うまい楔のプレイからキープして左39番正田選手へパス。折り返しは手前引っかかり湘南GKキャッチ。
湘南18番二人に競り勝ちスルーパス。しかしオフサイドでした。その後湘南20番がゴールネットを揺らしますが。
40番提選手のゴール前持ち込みから、17番山下選手渾身のシュートも湘南GKファインセーブ。
柏34番貞廣選手アウト35番大場選手イン。
柏右CK、ゴール前飛び込むも触れず、湘南GKこぼしながらキャッチ。
湘南18番カウンターになりかけるもパスは繋げず。
湘南、右からのミドルは枠をはずれて決まらず。GK、31番ブライアン選手に交代してますね。湘南もGK含めて3人交代。
湘南18番、左を持ち込んでのシュートは31番ブライアン選手キャッチ。ちょっと淡泊でした。
湘南20番のゴール前シュート、31番ブライアン選手触れずもポストで決まらず。この試合一番の決定機でしょうか。
湘南29番、35番大場選手の戻しのボールをカット。湘南38番に繋いでのミドルは31番ブライアン選手触ってバー直撃でCK。ショートCK右から入れ直したボールは31番ブライアン選手キャッチ。
湘南38番、右からの強烈なシュートは31番ブライアン選手ファインセーブ。
チャンス作れないなりにボール握ってましたが、ちょっとその流れもなくなった感じに。
二人ではさみ25番鯰田選手奪取。逆に二人での囲みを突破して左39番正田選手と繋いで8番布部選手走るも少し届かず。
ここで柏が先制。久しぶりに繋がったプレイから左を39番正田選手、17番山下選手のワンツーで突破して左から入れたボール、誰かに当たったかそのまま決まり1-0。
湘南18番、ゴール左走り込むもシュートは枠の外。
湘南17番、カウンターのチャンスも簡単に引っかけパスもながしてしまう。味方がおちつけ!と声をかけます。
25番鯰田選手の楔で取られてカウンター。右からのクロスがゴール前流れるも誰も触れず。
湘南ひとり交代。
少し湘南の時間でしょうか。
湘南25番、12番森大輝選手のスライディング交わして突破計るも戻った35番大場選手が体入れて奪取。
ちょっと必要かどうかわからない横パスをひっかけてカウンター食らう展開が多い。
25番鯰田選手のスルーパス、18番森海渡選手走るも少し届かず。
湘南右FK、31番ブライアン選手飛び出すもこれがきれいに決まって1-1。ラスト5だぞと声。
しかし入るときには入るもので左から39番正田選手がこちらも綺麗にミドルを決めて2-1。
湘南右クロスは、35番大場選手、18番森海渡選手でクリア。

画像


試合はこのまま終了。最後に点が入って2-1で柏の勝利。
Bチームはちょっぴり正田選手が生命線みたいなところがありますね。個人の力で打開できるところが正田選手のところくらいな感じで。回してるだけで崩せるようなレベルの相手との対戦はほとんどないので、なかなか厳しいところなのかも。

サッカー観戦のリンクページ
2016/04/10 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 横浜FM戦(味の素スタジアム西競技場) 1-1
2016/04/17 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 鹿島戦(県立カシマスタジアム) 2-3
2016/04/24 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第3節 青森山田戦(日立柏サッカー場) 3-0
2016/05/01 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏サッカー場) 0-1
2016/05/08 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 3-2

2016/04/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 専修大松戸戦(千葉日大第一高校グラウンド) 3-0
2016/04/29 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 白井戦(千葉明徳高校グラウンド) 1-3
2016/05/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第4節 市立船橋戦(日立柏総合グラウンド) 0-1

2016/05/21 第40回 日本クラブユースサッカー選手権関東大会 1回戦 グラシア相模原戦(武蔵野苑多目的グラウンド) 0-6
2016/05/28 第40回 日本クラブユースサッカー選手権関東大会 2回戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 3-0

2016/02/06 2015年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 東葛飾戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 5-0
2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0
2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0

2016/01/23 第14回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
2016/01/31 第14回 千葉県クラブユース新人戦 ブリオベッカ浦安戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
2016/03/06 第14回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1

2016/02/20 TM 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 1-1
2016/02/21 TM 松本山雅戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
2016/03/06 TM 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 4-2
2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
2016/03/20 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
2016/03/20 TM 武南高校戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
2016/03/26 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 3-2
2016/03/26 TM 小金高校(日立柏総合グラウンド) 5-1
2016/04/03 TM 栃木戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
2016/05/22 TM 習志野戦(習志野高校グラウンド) 2-1

-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック