2016/07/17 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第9節 大宮戦(日立柏サッカー場)
高円宮杯U-18サッカーリーグ2016プレミアリーグEAST 第9節 大宮戦を見てきました。場所は、日立台のスタジアム。
プレミアリーグEASTも10チーム参加のリーグ戦のため、第9節で前半の折り返しとなります。
現在柏(10)は6位ですが、9位との勝ち点差は3。そろそろ残留争いの覚悟もいる感じになってきました。
本日対戦の大宮(13)は4位。一応得失点差では柏が上なので、今日勝利すれば抜ける順位ではあります。
大宮はあんまり調子よくなかったんですかね。後半は(見てないけど)ブライアン選手が活躍したっぽいけど。
メンバー表は見てないけど、ブライアン選手スタメンで、恐らく斉藤選手が控え。斎藤選手は午前中県リーグでスタメンで1試合ゴールを守ってくれました。てっきり、U-14の中久喜選手でも控えに入れるかと思ったけど(県リーグは佐々木選手だったので)、斎藤選手でした(恐らく)。この先もU-19とかU-17の代表って招集されることあるのですかね。古賀選手が追加招集されてたけど。クラ選終わるまでは県リーグとプレミアが並行で開催されることはなさそうだけど、A、Bで別の場所に遠征することはあるだろうしGKは足らないですね。
柏(黄) vs 大宮(白) 試合前動画
3-0
前半 2-0
後半 1-0
さっきまで曇ってたのに開始と同時に日が射し込みます。暑かったです。
10番昼間選手
11番太田選手、15番大谷選手、23番田中選手、14番中村陸選手
28番加藤選手
13番宮本選手、4番古賀選手、3番城和選手、2番坂本選手
31番ブライアン選手
ちょっと撮り逃しました。
10、9
14、8、4、11
24、5、6、7
GK
14番中村選手、後ろから大宮10番を倒して大宮左FK。これは11番太田選手クリア。
14番中村選手、2番坂本選手で右からあげるもゴール前はあわせられず。
先制は柏。ゴール前11番太田選手が決めて1-0。
大宮10番、スルーパスに抜け出すも柏もついてシュートは打たせず。
28番加藤選手の左パスを受けた11番太田選手、裏を回った13番宮本選手にパスでクロスもゴール前10番昼間選手あわせたボールは枠の外。
ここで柏追加点。28番加藤選手引っかかりながら10番昼間選手へ通して右2番坂本選手へ。2番坂本選手のクロスに14番中村選手飛び込み隅へゴール2-0。
ここで飲水タイム。
大宮、右へのサイドチェンジは13番宮本選手読んでカット。大宮ファールに。
10番昼間選手受けて左11番太田選手へパス。大宮GKの位置を見てループも大宮GK触って柏右CK。ファーで跳ね返されたボール、11番太田選手の前に転がり中に入れるも左へ抜ける。
大宮、少し攻めあぐねてるでしょうか。
大宮8番スルーパスに左を抜けて折り返すもゴール前は誰も触れず右へ抜ける。ヒヤリ。
今日は長い楔のボールがずれずにうまく入りますね。大宮も熱くてプレッシャーかけれないのかもですが。
大宮10番?裏へ抜けかけるも4番古賀選手付いてボール奪取。
アディショナルタイムはスタンドには見せず。と思ったら1分。さっきピッチにだけ見せてたのはなんだったんだろう。
前半はここまで。2-0で柏のリードで折り返し。
とりあえず、トップの試合があるので観戦はここまで。
という訳で、後半田中選手の得点で3-0で柏の勝利。連敗が止まりました。順位の方は大宮に勝点で並んでひとつ上に。ただ、勝ち点差はそんなに開いてないのでまだ一息ついたというわけにもいかないのかも。
プレミアリーグは半分終わった所で、インターハイとかクラ選は入るので8月末まで中断になります。
去年、柏は4勝でしたがとりあえず今年は前半戦のうちに4勝上げることがきました。そういう意味では去年よりはいいのかな?通年でも降格した2チームからしか勝てなかったわけですけど。
去年9位で降格した札幌は勝点13でしたが、一応柏は勝点13まで行きました。今年9位の新潟が勝点7ですけど、どうなるでしょうか。最下位、流経は勝点4(ちなみに勝点3与えたのは柏)だけど、どうせこれから調子あげてくるだろうし、今年はもうちょっとラインは上がるのかもしれません。
中断明けは小机で横浜FMとの対戦になります。
・サッカー観戦のリンクページ
・2016/04/10 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 横浜FM戦(味の素スタジアム西競技場) 1-1
・2016/04/17 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 鹿島戦(県立カシマスタジアム) 2-3
・2016/04/24 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第3節 青森山田戦(日立柏サッカー場) 3-0
・2016/05/01 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏サッカー場) 0-1
・2016/05/08 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 3-2
・2016/07/03 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第7節 清水戦(日立柏サッカー場) 0-1
・2016/07/10 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第8節 流通経済柏戦(柏の葉公園総合競技場) 1-0
・2016/04/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 専修大松戸戦(千葉日大第一高校グラウンド) 3-0
・2016/04/29 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 白井戦(千葉明徳高校グラウンド) 1-3
・2016/05/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第4節 市立船橋戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2016/07/02 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 暁星国際戦(白井運動公園陸上競技場) 4-2
・2016/05/21 第40回 日本クラブユースサッカー選手権関東大会 1回戦 グラシア相模原戦(武蔵野苑多目的グラウンド) 0-6
・2016/05/28 第40回 日本クラブユースサッカー選手権関東大会 2回戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2016/06/04 第40回日本クラブユースサッカー選手権関東大会 3回戦 三菱養和戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2016/02/06 2015年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 東葛飾戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 5-0
・2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0
・2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0
・2016/01/23 第14回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2016/01/31 第14回 千葉県クラブユース新人戦 ブリオベッカ浦安戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
・2016/03/06 第14回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2016/02/20 TM 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2016/02/21 TM 松本山雅戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/06 TM 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 4-2
・2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/20 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/20 TM 武南高校戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
・2016/03/26 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 3-2
・2016/03/26 TM 小金高校(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2016/04/03 TM 栃木戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2016/05/22 TM 習志野戦(習志野高校グラウンド) 2-1
・2016/06/12 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2016/06/12 TM 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2016/07/18 TM 流通経済柏戦(柏の葉公園総合競技場) 1-0
-----------------
sent from W-ZERO3
プレミアリーグEASTも10チーム参加のリーグ戦のため、第9節で前半の折り返しとなります。
現在柏(10)は6位ですが、9位との勝ち点差は3。そろそろ残留争いの覚悟もいる感じになってきました。
本日対戦の大宮(13)は4位。一応得失点差では柏が上なので、今日勝利すれば抜ける順位ではあります。
大宮はあんまり調子よくなかったんですかね。後半は(見てないけど)ブライアン選手が活躍したっぽいけど。
メンバー表は見てないけど、ブライアン選手スタメンで、恐らく斉藤選手が控え。斎藤選手は午前中県リーグでスタメンで1試合ゴールを守ってくれました。てっきり、U-14の中久喜選手でも控えに入れるかと思ったけど(県リーグは佐々木選手だったので)、斎藤選手でした(恐らく)。この先もU-19とかU-17の代表って招集されることあるのですかね。古賀選手が追加招集されてたけど。クラ選終わるまでは県リーグとプレミアが並行で開催されることはなさそうだけど、A、Bで別の場所に遠征することはあるだろうしGKは足らないですね。
柏(黄) vs 大宮(白) 試合前動画
3-0
前半 2-0
後半 1-0
さっきまで曇ってたのに開始と同時に日が射し込みます。暑かったです。
10番昼間選手
11番太田選手、15番大谷選手、23番田中選手、14番中村陸選手
28番加藤選手
13番宮本選手、4番古賀選手、3番城和選手、2番坂本選手
31番ブライアン選手
ちょっと撮り逃しました。
10、9
14、8、4、11
24、5、6、7
GK
14番中村選手、後ろから大宮10番を倒して大宮左FK。これは11番太田選手クリア。
14番中村選手、2番坂本選手で右からあげるもゴール前はあわせられず。
先制は柏。ゴール前11番太田選手が決めて1-0。
大宮10番、スルーパスに抜け出すも柏もついてシュートは打たせず。
28番加藤選手の左パスを受けた11番太田選手、裏を回った13番宮本選手にパスでクロスもゴール前10番昼間選手あわせたボールは枠の外。
ここで柏追加点。28番加藤選手引っかかりながら10番昼間選手へ通して右2番坂本選手へ。2番坂本選手のクロスに14番中村選手飛び込み隅へゴール2-0。
ここで飲水タイム。
大宮、右へのサイドチェンジは13番宮本選手読んでカット。大宮ファールに。
10番昼間選手受けて左11番太田選手へパス。大宮GKの位置を見てループも大宮GK触って柏右CK。ファーで跳ね返されたボール、11番太田選手の前に転がり中に入れるも左へ抜ける。
大宮、少し攻めあぐねてるでしょうか。
大宮8番スルーパスに左を抜けて折り返すもゴール前は誰も触れず右へ抜ける。ヒヤリ。
今日は長い楔のボールがずれずにうまく入りますね。大宮も熱くてプレッシャーかけれないのかもですが。
大宮10番?裏へ抜けかけるも4番古賀選手付いてボール奪取。
アディショナルタイムはスタンドには見せず。と思ったら1分。さっきピッチにだけ見せてたのはなんだったんだろう。
前半はここまで。2-0で柏のリードで折り返し。
とりあえず、トップの試合があるので観戦はここまで。
という訳で、後半田中選手の得点で3-0で柏の勝利。連敗が止まりました。順位の方は大宮に勝点で並んでひとつ上に。ただ、勝ち点差はそんなに開いてないのでまだ一息ついたというわけにもいかないのかも。
プレミアリーグは半分終わった所で、インターハイとかクラ選は入るので8月末まで中断になります。
去年、柏は4勝でしたがとりあえず今年は前半戦のうちに4勝上げることがきました。そういう意味では去年よりはいいのかな?通年でも降格した2チームからしか勝てなかったわけですけど。
去年9位で降格した札幌は勝点13でしたが、一応柏は勝点13まで行きました。今年9位の新潟が勝点7ですけど、どうなるでしょうか。最下位、流経は勝点4(ちなみに勝点3与えたのは柏)だけど、どうせこれから調子あげてくるだろうし、今年はもうちょっとラインは上がるのかもしれません。
中断明けは小机で横浜FMとの対戦になります。
・サッカー観戦のリンクページ
・2016/04/10 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 横浜FM戦(味の素スタジアム西競技場) 1-1
・2016/04/17 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 鹿島戦(県立カシマスタジアム) 2-3
・2016/04/24 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第3節 青森山田戦(日立柏サッカー場) 3-0
・2016/05/01 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏サッカー場) 0-1
・2016/05/08 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 3-2
・2016/07/03 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第7節 清水戦(日立柏サッカー場) 0-1
・2016/07/10 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第8節 流通経済柏戦(柏の葉公園総合競技場) 1-0
・2016/04/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 専修大松戸戦(千葉日大第一高校グラウンド) 3-0
・2016/04/29 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 白井戦(千葉明徳高校グラウンド) 1-3
・2016/05/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第4節 市立船橋戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2016/07/02 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 暁星国際戦(白井運動公園陸上競技場) 4-2
・2016/05/21 第40回 日本クラブユースサッカー選手権関東大会 1回戦 グラシア相模原戦(武蔵野苑多目的グラウンド) 0-6
・2016/05/28 第40回 日本クラブユースサッカー選手権関東大会 2回戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2016/06/04 第40回日本クラブユースサッカー選手権関東大会 3回戦 三菱養和戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2016/02/06 2015年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 東葛飾戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 5-0
・2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0
・2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0
・2016/01/23 第14回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2016/01/31 第14回 千葉県クラブユース新人戦 ブリオベッカ浦安戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
・2016/03/06 第14回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2016/02/20 TM 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2016/02/21 TM 松本山雅戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/06 TM 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 4-2
・2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/20 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/20 TM 武南高校戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
・2016/03/26 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 3-2
・2016/03/26 TM 小金高校(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2016/04/03 TM 栃木戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2016/05/22 TM 習志野戦(習志野高校グラウンド) 2-1
・2016/06/12 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2016/06/12 TM 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2016/07/18 TM 流通経済柏戦(柏の葉公園総合競技場) 1-0
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント