2016/09/11 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第12節 (青森山田高校グラウンド)
高円宮杯U-18サッカーリーグ2016 プレミアリーグEAST 第12節 青森山田戦を見てきました。場所は、青森山田高校グラウンド。
第11節は全試合本日開催になります。
上位は結構混戦で1位FC東京(22)、2位青森山田(21)、3位市船(21)と勝ち点差は1です。
柏(16)は7位。とりあえず、前節は鹿島(10)に勝って勝点を広げることが出来ました。今日もなんとか勝点持って帰れるといいのですが。まだ折り返し序盤なので、上位とも下位とも試合を残してるので、上位から1、下位から3取れれば残留も見えてくるのかなぁというところ。去年は結局降格した2チームからしか勝ち星上げられなかったわけですし。
たまたまなのかこの時期はもうそうなのか、日が照って暑いですが関東のような蒸し暑さはない感じ。新青森の乗り換えで地元の人?が今日は暑いとは言ってたけど。
ブライアン選手ダメそうと聞いたので誰出るのかと(前節の控えは千綿選手だったし)思ったら斉藤選手がスタメン。千綿選手は県リーグなのかな?(千綿選手は無事復帰して試合も勝ったとのこと)
青森山田(緑) vs 柏(黄) 選手入場動画
2-1
前半 1-1
後半 1-0
青森山田
7、19
8、6、10、17
5、13、4、3(だったのかな?)
GK
9番中村駿太選手
15番大谷選手、23番田中選手、6番鬼島選手、14番中村陸選手
28番加藤選手
13番宮本選手、43番城和選手(だったと思う)、20番中川選手、12番森選手
41番斎藤選手
青森山田8番の左クロスに19番ゴール前あわせるも41番斎藤選手なんとかキャッチ。12番森選手、対面付いてましたが簡単に上げさせてしまいました。
6番鬼島選手のスルーパスに12番森選手右を突破もオフサイド。41番斎藤選手からたいき!切り替えろと声。
青森山田8番、左の攻め上がりからシュートも41番斎藤選手キャッチ。
柏もサイドまでは振れてますがそこからが進められず。
20番中川選手のパスに6番鬼島選手右を突破。折り返しに9番中村選手飛び込むも潰されて競れず。笛はなし。
柏が回す展開。23番田中選手ロストからカウンター。シュートは20番中川選手ブロック。青森山田10番、左を持ち込むも23番田中選手クリアで左CK。
これは青森山田10番、蹴るも手前のラインを割りサイドネット。
流した方がよかったですが28番加藤選手のファール取られて助かりました。青森山田FK、青森山田10番のキックに7番があわせるも枠に飛ばず。青森山田、セットプレイのキッカーは10番なのかな?柔らかいボールでした。
先制は柏。左サイド、13番宮本選手が前に出して自分で突破してクロス。ゴール前誰かがコントロールして繋いで打ったシュートはポスト。しかし詰めた14番中村選手が合わせて0-1。(あんまり中村選手写ってないですね。反対サイドだったので適当に撮ったのですが)
28番加藤選手、12番森選手、6番鬼島選手とダイレクトに繋ぎスルーパス。14番中村選手走るもちょっと届かず。
青森山田、結構後ろからロングボール入れてきますね。3番城和選手、20番中川選手は高さで勝てるので、そんなにいい手じゃなさそうだけど。
13番宮本選手の縦パスに23番田中選手走って背中を押し倒されるも笛なし。
今度は、スルーパスに青森山田17番が抜け出すところを競り合い倒されるも笛なし。
あんまり取らない主審なんでしょうか。
時々取られてカウンター食らいますが柏がボールを握ってはいそうです。
青森山田5番、左からエリア内持ち込むもシュートは28番加藤選手スライディングでブロック。
3番城和選手、ニアへのボールをクリアで青森山田右CK。これは柏が手前でクリア。
青森山田右ロングスロー。青森山田5番、12番森選手に競り勝つもボールは枠に飛ばず。
12番森選手が打ち上げたボール、競りに行ってファールで青森山田右FK。ゴール前入ったボールは41番斎藤選手キャッチ。
43番城和選手、足を引っかけてしまいファールで青森山田FKも普通に始める。
青森山田8番の左クロスは28番加藤選手ヘディングでクリア。ちょっと12番森選手が試合に入り切れてないかも。
13番宮本選手へのファールで青森山田17番にカード。
中盤のハイボールの競り合いは23番田中選手のファール。
青森山田5番、左競り勝ってあげたボールは3番城和選手クリアできずも41番斎藤選手キャッチ。
青森山田7番、右から振られたボールをゴール左シュートも柏も体張ってブロック。3番城和選手?
ちょっとこの時間、柏は繋げないし流れが悪い。
永井、今の時間!今の時間!と声(耐えろってこと?)
ここで青森山田得点。左を攻めたクロスをゴール前青森山田17番が押し込み1-1。
青森山田左ロングスロー。7番のスローは3番城和選手ヘディングクリア。
青森山田10番、右からゴール前を持ち込んでのシュートは枠の外。
12番森選手、右のロングボール後ろからきた選手に体入れられてファール。ジャッジに不満のようだけど今日のプレイはよくない。青森山田右FKは23番田中選手戻りながらヘディングクリア。
ちょっと柏に流れはなくなってしまいました。
青森山田右クロスはニア41番斎藤選手キャッチ。
20番中川選手のロングボール、12番森選手が競りに行った後。青森山田GKに倒されるも笛なし。
青森山田5番、左を個人技で抜いてクロス。ゴール前あわせたボールはバーで決まらず。決定的でした。
前半は1-1の折り返し。最後の1点決まらなかったのが後半生きてきてくれるといいのですが。
青森山田の応援席の方的には柏は弱いので2、3点差つけて勝たなきゃいけないそうですが、どうなりますかね。結果的には2、3差付けられてても仕方ないくらい攻められ続けましたね。前半の流れが合った時間と何か変ったのかなぁ。
青森山田は例年通り、どこかに引っ込んでしまいました。
を等倍で表示します" />
第11節は全試合本日開催になります。
上位は結構混戦で1位FC東京(22)、2位青森山田(21)、3位市船(21)と勝ち点差は1です。
柏(16)は7位。とりあえず、前節は鹿島(10)に勝って勝点を広げることが出来ました。今日もなんとか勝点持って帰れるといいのですが。まだ折り返し序盤なので、上位とも下位とも試合を残してるので、上位から1、下位から3取れれば残留も見えてくるのかなぁというところ。去年は結局降格した2チームからしか勝ち星上げられなかったわけですし。
たまたまなのかこの時期はもうそうなのか、日が照って暑いですが関東のような蒸し暑さはない感じ。新青森の乗り換えで地元の人?が今日は暑いとは言ってたけど。
ブライアン選手ダメそうと聞いたので誰出るのかと(前節の控えは千綿選手だったし)思ったら斉藤選手がスタメン。千綿選手は県リーグなのかな?(千綿選手は無事復帰して試合も勝ったとのこと)
青森山田(緑) vs 柏(黄) 選手入場動画
2-1
前半 1-1
後半 1-0
青森山田
7、19
8、6、10、17
5、13、4、3(だったのかな?)
GK
9番中村駿太選手
15番大谷選手、23番田中選手、6番鬼島選手、14番中村陸選手
28番加藤選手
13番宮本選手、
41番斎藤選手
青森山田8番の左クロスに19番ゴール前あわせるも41番斎藤選手なんとかキャッチ。12番森選手、対面付いてましたが簡単に上げさせてしまいました。
6番鬼島選手のスルーパスに12番森選手右を突破もオフサイド。41番斎藤選手からたいき!切り替えろと声。
青森山田8番、左の攻め上がりからシュートも41番斎藤選手キャッチ。
柏もサイドまでは振れてますがそこからが進められず。
20番中川選手のパスに6番鬼島選手右を突破。折り返しに9番中村選手飛び込むも潰されて競れず。笛はなし。
柏が回す展開。23番田中選手ロストからカウンター。シュートは20番中川選手ブロック。青森山田10番、左を持ち込むも23番田中選手クリアで左CK。
これは青森山田10番、蹴るも手前のラインを割りサイドネット。
流した方がよかったですが28番加藤選手のファール取られて助かりました。青森山田FK、青森山田10番のキックに7番があわせるも枠に飛ばず。青森山田、セットプレイのキッカーは10番なのかな?柔らかいボールでした。
先制は柏。左サイド、13番宮本選手が前に出して自分で突破してクロス。ゴール前誰かがコントロールして繋いで打ったシュートはポスト。しかし詰めた14番中村選手が合わせて0-1。(あんまり中村選手写ってないですね。反対サイドだったので適当に撮ったのですが)
28番加藤選手、12番森選手、6番鬼島選手とダイレクトに繋ぎスルーパス。14番中村選手走るもちょっと届かず。
青森山田、結構後ろからロングボール入れてきますね。3番城和選手、20番中川選手は高さで勝てるので、そんなにいい手じゃなさそうだけど。
13番宮本選手の縦パスに23番田中選手走って背中を押し倒されるも笛なし。
今度は、スルーパスに青森山田17番が抜け出すところを競り合い倒されるも笛なし。
あんまり取らない主審なんでしょうか。
時々取られてカウンター食らいますが柏がボールを握ってはいそうです。
青森山田5番、左からエリア内持ち込むもシュートは28番加藤選手スライディングでブロック。
3番城和選手、ニアへのボールをクリアで青森山田右CK。これは柏が手前でクリア。
青森山田右ロングスロー。青森山田5番、12番森選手に競り勝つもボールは枠に飛ばず。
12番森選手が打ち上げたボール、競りに行ってファールで青森山田右FK。ゴール前入ったボールは41番斎藤選手キャッチ。
青森山田8番の左クロスは28番加藤選手ヘディングでクリア。ちょっと12番森選手が試合に入り切れてないかも。
13番宮本選手へのファールで青森山田17番にカード。
中盤のハイボールの競り合いは23番田中選手のファール。
青森山田5番、左競り勝ってあげたボールは3番城和選手クリアできずも41番斎藤選手キャッチ。
青森山田7番、右から振られたボールをゴール左シュートも柏も体張ってブロック。3番城和選手?
ちょっとこの時間、柏は繋げないし流れが悪い。
永井、今の時間!今の時間!と声(耐えろってこと?)
ここで青森山田得点。左を攻めたクロスをゴール前青森山田17番が押し込み1-1。
青森山田左ロングスロー。7番のスローは3番城和選手ヘディングクリア。
青森山田10番、右からゴール前を持ち込んでのシュートは枠の外。
12番森選手、右のロングボール後ろからきた選手に体入れられてファール。ジャッジに不満のようだけど今日のプレイはよくない。青森山田右FKは23番田中選手戻りながらヘディングクリア。
ちょっと柏に流れはなくなってしまいました。
青森山田右クロスはニア41番斎藤選手キャッチ。
20番中川選手のロングボール、12番森選手が競りに行った後。青森山田GKに倒されるも笛なし。
青森山田5番、左を個人技で抜いてクロス。ゴール前あわせたボールはバーで決まらず。決定的でした。
前半は1-1の折り返し。最後の1点決まらなかったのが後半生きてきてくれるといいのですが。
青森山田の応援席の方的には柏は弱いので2、3点差つけて勝たなきゃいけないそうですが、どうなりますかね。結果的には2、3差付けられてても仕方ないくらい攻められ続けましたね。前半の流れが合った時間と何か変ったのかなぁ。
青森山田は例年通り、どこかに引っ込んでしまいました。
を等倍で表示します" />
後半スタート。
柏は12番森選手アウト2番坂本選手イン。最近のスタメン落ちはどこか悪いのでしょうk。
青森山田の右SB遠くてわからなかったけど前半から3番だったのかな?
あ4番古賀選手も入ってますね。3バックでしょうか。14番中村選手がアウト。
2番坂本選手の右クロスにゴール前9番中村選手潰れるもこぼれ玉15番大谷選手は間に合わず、青森山田GKキャッチ。
3番城和選手、後ろから押し倒して青森山田左FK。41番斎藤選手取れずもライン際誰か(3番城和選手?)クリア。
青森山田3番の縦パスに7番走ってスローイン。青森山田右ロングスロー、これはゴール前3番城和選手クリア。
青森山田の方がボールを握れているでしょうか。
青森山田、非ありからのサイドチェンジは13番宮本選手ヘディングでクリア。
2番坂本選手の仕掛け繋ぎから久しぶりに柏の攻め。
2番坂本選手の戻しを23番田中選手ゴール前入れるも9番中村選手競って届かず青森山田GKキャッチ。
青森山田、左クロス入るも4番古賀選手クリア。
青森山田左クロス、20番中川選手クリア。
4番古賀選手、2対1でボールを取られて、相手を潰すも笛なし。
ゴール前青森山田FK、青森山田17番のシュートは壁。
青森山田、左を抜けるも裏から4番古賀選手スライディングで左CK。これは右へ抜けて決まらず。
4番古賀選手の縦パスのクリアを28番加藤選手拾いスルーパス。9番中村選手抜け出してシュートも青森山田GKファインセーブ。この決定機が試合を分けたのかも。青森山田のGKは良かったですね。
2番坂本選手のパスに間に合った23番田中選手の折り返しは右CK判定。ニアのボールはあわず、青森山田DFクリア。
13番宮本選手、前に出して抜きにかかるも手が掛かってファール。
2番坂本選手へのパスをカットした青森山田5番、左を持ち込みシュートも枠の上。
左スローインからライン際の折り返しは3番城和選手足だして左CK。ゴール前混戦打たせずクリアで右ロングスロー。これは枠に飛ばせず。
なかなか柏ボールになりません。
左クロスに青森山田7番、ゴール前潰れるも枠に飛ばず。
青森山田3番の右クロスは20番中川選手が何とかクリアで右CK。青森山田19番が高い打点であわせるも決まらず。
ちょっと柏、このままでは厳しい感じ。
2番坂本選手のクロスにファー15番大谷選手飛び込むも触るのが精一杯。柏ベンチからCK!って抗議の声でてるけどファールでなければ大谷選手が触って出てます。
青森山田、ゴール前連続でチャンスも柏なんとか体投げ出して防ぐ。
柏13番宮本選手アウト24番朝倉選手イン。4バックで4番古賀選手左SBでしょうか。
青森山田19番アウト14番イン。
スローインは23番田中選手ですね。3バックのままなのかな?
15番大谷選手のパスに9番中村選手右を抜けて24番朝倉選手をおとりに2番坂本選手ゴール右を折り返し狙いながらシュートもサイドネット。
青森山田右CK、これはニア2番坂本選手クリア。ゴール前、こぼれ玉のシュートは右ポストをかすって決まらず。
青森山田左CK、ゴール右フリーで飛び込んだ選手が押し込み2-1。青森山田逆転。
青森山田17番アウト16番イン。
2番坂本選手右を抜いた折り返し15番大谷選手受けるもシュートは打てず。
青森山田、ゴール前のシュートはポストに当たるも41番斎藤選手にも当たって決まらず右CK。ゴール右あわせるも枠に飛ばず。
柏28番加藤選手アウト27番落合選手イン。
15番大谷選手のスルーパス、右2番坂本選手へは少し長くて通らず。
3番城和選手足を攣りました。5番東山選手イン。
24番朝倉選手、右サイドライン際持ち込むも中へのパスは少し合わず。
4番古賀選手の楔のパスを受けた9番中村選手ゴール前持ち込みファールもらってFK。9番中村選手のキックは壁に当たり右CK。5番古賀選手に2度シュートチャンスも青森山田ブロック。
試合はこのまま終了。2-1で青森山田の逆転勝利。
前半柏の流れもあったけど、流れを失ってからはちょっと勢いを取り戻せませんでした。そういう意味では差はあった感じです。先制はできたのでなんとか勝ちたいところでしたが、ずっと押される展開でちょっと厳しい感じでした。
今年で3年目だけど、ここでの勝ちはまだ見てないですね。どの試合もちょっと力の差を見せつけられるような敗戦です。ホームの利とかもあるのですかね。
・サッカー観戦のリンクページ
・2016/04/10 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第1節 横浜FM戦(味の素スタジアム西競技場) 1-1
・2016/04/17 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第2節 鹿島戦(県立カシマスタジアム) 2-3
・2016/04/24 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第3節 青森山田戦(日立柏サッカー場) 3-0
・2016/05/01 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第4節 FC東京戦(日立柏サッカー場) 0-1
・2016/05/08 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第5節 市立船橋戦(法典公園(グラスポ)) 3-2
・2016/07/03 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第7節 清水戦(日立柏サッカー場) 0-1
・2016/07/10 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第8節 流通経済柏戦(柏の葉公園総合競技場) 1-0
・2016/07/17 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第9節 大宮戦(日立柏サッカー場) 3-0
・2016/08/28 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第10節 横浜FM戦(日産フィールド小机) 5-2
・2016/09/04 高円宮杯 U-18プレミアリーグEAST 第11節 鹿島戦(日立柏サッカー場) 2-1
・2016/04/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第3節 専修大松戸戦(千葉日大第一高校グラウンド) 3-0
・2016/04/29 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第5節 白井戦(千葉明徳高校グラウンド) 1-3
・2016/05/28 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第4節 市立船橋戦(日立柏総合グラウンド) 0-1
・2016/07/02 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第7節 暁星国際戦(白井運動公園陸上競技場) 4-2
・2016/07/17 高円宮杯 U-18サッカーリーグ千葉 2部 第9節 敬愛学園戦(日体大柏グラウンド) 2-3
・2016/05/21 第40回 日本クラブユースサッカー選手権関東大会 1回戦 グラシア相模原戦(武蔵野苑多目的グラウンド) 0-6
・2016/05/28 第40回 日本クラブユースサッカー選手権関東大会 2回戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 3-0
・2016/06/04 第40回日本クラブユースサッカー選手権関東大会 3回戦 三菱養和戦(日立柏総合グラウンド) 1-0
・2016/07/28 第40回 日本クラブユースサッカー選手権 グループG 京都戦(群馬県立敷島公園) 1-0
・2016/08/23 KERAMIK-CUP2017日本予選大会1次予選(庄和体育館)グループ1
・2016/08/25 KERAMIK-CUP2017日本予選大会2次予選(庄和体育館)グループA
・2016/07/30 水戸ホーリーホックユースカップ1次リーグ 桐光学園戦(ツインフィールド) 4-0
・2016/02/06 2015年度柏市ユース選手権大会 準々決勝 東葛飾戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 5-0
・2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 準決勝 柏日体戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0
・2016/02/13 2015年度柏市ユース選手権大会 決勝 流通経済柏戦(あけぼの山農業公園芝生広場) 1-0
・2016/01/23 第14回 千葉県クラブユース新人戦 FC MAKUHARI戦(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2016/01/31 第14回 千葉県クラブユース新人戦 ブリオベッカ浦安戦(日立柏総合グラウンド) 6-0
・2016/03/06 第14回 千葉県クラブユース新人戦 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 1-1
・2016/02/20 TM 柏日体戦(柏日体高校グラウンド) 1-1
・2016/02/21 TM 松本山雅戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/06 TM 千葉戦(日立柏総合グラウンド) 2-0
・2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 4-2
・2016/03/13 TM 川崎戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/20 TM 東京V戦(日立柏総合グラウンド) 3-1
・2016/03/20 TM 武南高校戦(日立柏総合グラウンド) 4-0
・2016/03/26 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 3-2
・2016/03/26 TM 小金高校(日立柏総合グラウンド) 5-1
・2016/04/03 TM 栃木戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2016/05/22 TM 習志野戦(習志野高校グラウンド) 2-1
・2016/06/12 TM 湘南戦(日立柏総合グラウンド) 2-1
・2016/06/12 TM 浦和戦(日立柏総合グラウンド) 1-2
・2016/07/18 TM 流通経済柏戦(柏の葉公園総合競技場) 1-0
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント