2017/03/05 J1リーグ 第2節 G大阪戦(日立柏サッカー場) 1-3

明治安田生命J1リーグ 第2節 G大阪戦を見てきました。場所は、日立台のスタジアム。ホームの開幕戦になります。マッチデープログラム(pdf)

画像
   柏(黄) vs G大阪(青)
   1-3
前半 0-1
後半 1-2

スタメンはハモンがはずれて武富。
今一落ち着きのないままG大阪が先制。左の戻し、倉田のクロスを飛び込んだ長沢が体で押し込み0-1。
柏は大谷と小林のところ狙われてたのかボールはいると結構キツくこられてロストしたり。
中谷、大谷もちょっとミスで安定せず。
G大阪はゴール前アデミウソンのシュートを誰かのワンタッチがあって決まるもこれはオフサイドの判定。助かりました。
柏の右、鎌田は対人の一対一になるとかなり怪しい感じ。
柏も攻めてチャンスは作るも惜しいシーンまでで決定機は伊東の藤春抜いての折り返しから武富くらいだったでしょうか。
最後、CKからディエゴと誰かにチャンスあるも決まらずで前半は0-1。G大阪リードの折り返し。
取れそうな感じもあるけど、取られそうな感じもあって粘れるかといところなのかも。




画像


後半スタート。

画像


伊東の折り返しから得たCKで柏同点に。右CKのこぼれ玉小林のダイレクトボレーが突き刺さり1-1。
武富のキープから伊東に出した折り返しディエゴが合わせるも決まらず。
G大阪は倉田が右を交わした折り返しアデミウソンのシュートは枠の外。
しかしG大阪も追加点。長沢が右からの初瀬のクロスにピンポイントで飛び込み1-2。
さらにゴール前中山がスラディングで止めにいってPK。これをアデミウソンが決めて1-3。
柏は鎌田を外して古賀イン。
輪湖がゴール前で倒されてFKを獲得。クリスティアーノのキックは東口がキャッチ。
柏は武富アウト中川イン。
中川はちょっと試合に入れてない感じ。
柏はクリスティアーノアウト大津イン。
小林のカット、ドリブルから左大津に繋いだ折り返しディエゴが合わせるも決まらず。
中村は2本くらい止めたでしょうか。

画像


アディショナルタイムは4分で終了。
1-3でG大阪の勝利。
今日は真ん中から後ろがちょっと雑だったかも。比較的安定してた中山も倉田にかなりやられたし。
ちょっと柏のDFは仕掛けられると対人厳しい感じなんですかね。今日は回してても自滅なミスとか多かったし。

今日は、満員ということで周りの席も埋まってました。隣は他界した父が年間指定で買ってたのですが今年は売れたのかなぁ。今日は空き席なくて買った人だったのかな?前の席は周りの人に1年間よろしくと挨拶してたので売れたようです(去年後半から来なくなった年配の方でしたが今年は買われなかったか席を移られたようです)。
結構陽気な方のようでしたが(ちょっと酔ってた)、大声でやじ飛ばす感じの方でもなさそうだし、今年も観戦環境的には良さそうかも。
できたら早めに残留決めて(今年の目標は残留だと思う)、いいシーズンになるといいのですけど。


サッカー観戦のリンクページ
2017/02/25 J1リーグ 第1節 鳥栖戦(ベストアメニティスタジアム) 1-3
-----------------
sent from W-ZERO3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック