2017/04/15 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県1次予選 (日体大柏G)
平成29年度 第32回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選 1次リーグ Aグループ 柏レイソルA.A.TOR'82 vs Vigore勝田台FC戦を見てきました。場所は、日体大柏高校グラウンド。
どのくらい更新されてるかわからないけど、AグループはBluetteFC浦安とVigore勝田台FCの試合は行われていて5-0でBluetteが勝利しているようです。逆ですね勝田台が勝ってるみたい。今日の結果で、一応得失点差でTORが首位になった感じなのかな?。TORはこれが初戦なんでしょうか。
柏レイソルA.A.TOR'82(黄) vs Vigore勝田台FC(緑) 選手入場動画
4-0
前半 2-0
後半 2-0
TOR
9
22、17、14、6
4
11、5、2、20
GK
こないだTMでみた子が多いでしょうか。そういう順番なのかな?明日も県リーグあるみたいだし。
Vigore
10、9
11、6、7、8
5、3、4、2
GK
Vigoreは固定背番号じゃないのかな番号そろってます。
写真撮るの忘れた、いいや、あとで撮ろうとTORのコーチ。忘れないといいですね。
決定機はないけどTORが押してはいます。
先制はTOR。繋いで回したボール、TOR4番が左へ展開。TOR11番の折り返しがゴール前TOR14番に通り振り抜いて1-0。
ただ、ちょっと攻めあぐねてる感はあるかも。回せてはいますが。
TOR左CK、これはVigoreGKクリア。Vigore9番カウンターも前線へのパスは通らず。
TOR9番、左クロスはVigoreGKキャッチ。
Vigoreはちょっとマイボールを淡泊な攻めでロストしてるかも。
TOR20番の右クロスはVigore2番クリアで右CK。TOR2番がゴール右合わせたシュート、TOR4番が合わせるも決まらず。キッカーは右も左も22番みたい。
自分たちで盛り上げていかないと点はいらねぇぞ!とVigoreコーチ。そういうもんなのかな?イケイケで攻めるチームなんでしょうか。
TOR2番の右へのパスを20番クロスもVigoreGKキャッチ。
Vigore11番左奥持ち込むもTOR20番付いてクリア。
Vigore左FK、入れてきたボールはTORGKキャッチ。
TOR追加点。TOR14番のディフェンスがファールにならず4番拾って17番、9番と繋いでゴール左キープからのシュート、ゴール右4番に通って2-0。
TOR右CK、2回続くもVigoreGKクリア。
TOR9番アウト51番イン。こないだ気づいたら途中でいなくなってた選手ですね。
Vigore10番、奪ったボールを持ち込むもTOR20番体入れてライン割らせる。
TOR4番ワンツーでゴール前つなぎ51番持ち込んで倒れるも笛なし。
Vigore8番の縦パスはTOR5番カット。
Vigore右FK、さっきとは逆サイドで距離はある。TORGKこぼしたボール、Vigore6番が入れるもTOR5番?クリア。
TOR4番のサイドチェンジ、11番が左クロスも合わせる味方なし。
Vigore9番が奪ったボール、10番、11番と繋いでゴール左6番シュートもTORGKファインセーブ。
Vigoreカウンター。10番奪って11番に繋ぎ持ち込んでシュートで左CK。ゴール前はTOR2番クリア、こぼれ玉の右クロスはライン割る。
前半は2-0でTORリードの折り返し。押してた割にはチャンスは少なかったかも。終盤はカットから結構チャンスを作られました。
TORは5番、4番からは低く長いパスが結構通ってたかも。Vigoreは前線が奪ってそのまま速攻が多かったでしょうか。
なんかTORいっぱい来てるけどこのあとTMとかやるのかな?
後半スタート。
TORは少し交代したみたい。
51
22、53、25、6
13
26、5、2、10
GK
53番、U-13のリーグ戦でみた子かな?一学年で50人とかいるわけでもないみたいですね。13番はよくみるアンカーの選手。
TOR6番、ゴール右もc遺恨でおシュートはVigoreGK止めて左CK。TOR2番?が合わせたボールはライン割ったみたい。
TOR6番のパスを25番が右へ展開。TOR10番の右クロスにゴール前25番飛び込むも決まらず。
TOR左アーリークロスはVigore3番クリア。
Vigore自陣FK、2番のキックはTOR25番クリア。
Vigore右クロスはTOR5番クリア。
TOR追加点。6番のパスに10番右を抜けた折り返しに飛び込んだ51番が押し込んで3-0。ゴール後、51番こけて笑いを取る。
TORの最終ラインのほうが余裕もってボール受けられるので単純に前へ出してもなかなかVigoreの前線は厳しいのかも。
ハイボールの競り合いからTORFK。繋いで25番のスルーパスにTOR10番ゴール右を抜けて折り返し。TOR51番飛び込むも触れず、そのままライン割った判定でゴール4-0。
TORいっぱい交代。全員交代できるくらいのレギュレーションなんでしょうか。育成年代だし。U-14のメトロポリタンもそうらしいですね。
15
18、53、25、7
13
、8、39、10
GK
左はもう見えず。
Vigore右クロスはTOR10番クラ。入れ直しはTORGKキャッチ。
Vigore6番、11番アウト二人イン。
勝田台って青いイメージあるけどVigoreって別のチームなのかな?
Vigore右CK。ニアで合わせたVigore3番のシュートは打ちあがり決まらず。
パスカットからのVigore10番の浮き玉のパスにVigore20番走るも少し体制崩してシュートはTORGKキャッチ。
中途半端なバックパス、Vigore9番拾って持ち込むも引っかかってロスト。
TORコーチ、点取りいくぞとハッパかける。
残り5だぞ点取り行くぞとVigoreコーチ。
一応リーグ戦だから得失点差考えてということでしょうか。これ1回戦なんですかね。
Vigore17番のスルーパスはTOR体入れてVigore20番に通らず。
TOR8番、39番アウト二人イン。
Vigoreも一人交代。
Vigore5番、左で粘ってのクロスはゴール前TOR12番クリア。
TOR左FK、繋ぐ。コーチは点取り行けよ!って言ってたけど。
試合はこのまま終了。4-0でTORの勝利。
1回戦ならVigoreはこれで終わりですね。次勝ったらTORは1位抜けでしょうか。2位抜けはないですかね、3チームみたいなので。
・サッカー観戦のリンクページ
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 ヴェルディSSレスチvsVIVAIO船橋(流通経済柏高校グラウンド) 0-2
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(流通経済柏高校グラウンド) 0-1
・2017/03/05 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vsFCラルクヴェール千葉(流通経済柏高校グラウンド) 2-0
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 VIVIO船橋vsJSC千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-2
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsVITTORIAS FC(日体大柏高校グラウンド) 6-2
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 FCラルクヴェール千葉vs柏レイソルA.A.TOR'82(千葉明徳高校グラウンド) 1-1
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 Wings U-15vsJSC CHIBA(千葉明徳高校グラウンド) 3-2
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 柏レイソルA.A.野田vs千葉SC(日体大柏高校グラウンド) 0-1
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 ルキナス印西vsチームスポルトやちよ(日体大柏高校グラウンド) 5-0
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・アストーレvsカナリーニョFC(柏中央高校グラウンド) 0-3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82vs久寺家中学(柏中央高校グラウンド) 4-2
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏マイティーFCvsミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド) 2-2 0PK3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.流山(流通経済大学柏高校グラウンド) 6-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82 vs カナリーニョFC(日体大柏高校グラウンド) 2-3
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント ヴェルディSSレスチ vs 柏レイソルA.A.野田(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏 vs ミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド)
・2017/02/11 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vs上州FC高崎(日体大柏高校グラウンド) 6-2
-----------------
sent from W-ZERO3
どのくらい更新されてるかわからないけど、AグループはBluetteFC浦安とVigore勝田台FCの試合は行われていて5-0でBluetteが勝利しているようです。逆ですね勝田台が勝ってるみたい。今日の結果で、一応得失点差でTORが首位になった感じなのかな?。TORはこれが初戦なんでしょうか。
柏レイソルA.A.TOR'82(黄) vs Vigore勝田台FC(緑) 選手入場動画
4-0
前半 2-0
後半 2-0
TOR
9
22、17、14、6
4
11、5、2、20
GK
こないだTMでみた子が多いでしょうか。そういう順番なのかな?明日も県リーグあるみたいだし。
Vigore
10、9
11、6、7、8
5、3、4、2
GK
Vigoreは固定背番号じゃないのかな番号そろってます。
写真撮るの忘れた、いいや、あとで撮ろうとTORのコーチ。忘れないといいですね。
決定機はないけどTORが押してはいます。
先制はTOR。繋いで回したボール、TOR4番が左へ展開。TOR11番の折り返しがゴール前TOR14番に通り振り抜いて1-0。
ただ、ちょっと攻めあぐねてる感はあるかも。回せてはいますが。
TOR左CK、これはVigoreGKクリア。Vigore9番カウンターも前線へのパスは通らず。
TOR9番、左クロスはVigoreGKキャッチ。
Vigoreはちょっとマイボールを淡泊な攻めでロストしてるかも。
TOR20番の右クロスはVigore2番クリアで右CK。TOR2番がゴール右合わせたシュート、TOR4番が合わせるも決まらず。キッカーは右も左も22番みたい。
自分たちで盛り上げていかないと点はいらねぇぞ!とVigoreコーチ。そういうもんなのかな?イケイケで攻めるチームなんでしょうか。
TOR2番の右へのパスを20番クロスもVigoreGKキャッチ。
Vigore11番左奥持ち込むもTOR20番付いてクリア。
Vigore左FK、入れてきたボールはTORGKキャッチ。
TOR追加点。TOR14番のディフェンスがファールにならず4番拾って17番、9番と繋いでゴール左キープからのシュート、ゴール右4番に通って2-0。
TOR右CK、2回続くもVigoreGKクリア。
TOR9番アウト51番イン。こないだ気づいたら途中でいなくなってた選手ですね。
Vigore10番、奪ったボールを持ち込むもTOR20番体入れてライン割らせる。
TOR4番ワンツーでゴール前つなぎ51番持ち込んで倒れるも笛なし。
Vigore8番の縦パスはTOR5番カット。
Vigore右FK、さっきとは逆サイドで距離はある。TORGKこぼしたボール、Vigore6番が入れるもTOR5番?クリア。
TOR4番のサイドチェンジ、11番が左クロスも合わせる味方なし。
Vigore9番が奪ったボール、10番、11番と繋いでゴール左6番シュートもTORGKファインセーブ。
Vigoreカウンター。10番奪って11番に繋ぎ持ち込んでシュートで左CK。ゴール前はTOR2番クリア、こぼれ玉の右クロスはライン割る。
前半は2-0でTORリードの折り返し。押してた割にはチャンスは少なかったかも。終盤はカットから結構チャンスを作られました。
TORは5番、4番からは低く長いパスが結構通ってたかも。Vigoreは前線が奪ってそのまま速攻が多かったでしょうか。
なんかTORいっぱい来てるけどこのあとTMとかやるのかな?
後半スタート。
TORは少し交代したみたい。
51
22、53、25、6
13
26、5、2、10
GK
53番、U-13のリーグ戦でみた子かな?一学年で50人とかいるわけでもないみたいですね。13番はよくみるアンカーの選手。
TOR6番、ゴール右もc遺恨でおシュートはVigoreGK止めて左CK。TOR2番?が合わせたボールはライン割ったみたい。
TOR6番のパスを25番が右へ展開。TOR10番の右クロスにゴール前25番飛び込むも決まらず。
TOR左アーリークロスはVigore3番クリア。
Vigore自陣FK、2番のキックはTOR25番クリア。
Vigore右クロスはTOR5番クリア。
TOR追加点。6番のパスに10番右を抜けた折り返しに飛び込んだ51番が押し込んで3-0。ゴール後、51番こけて笑いを取る。
TORの最終ラインのほうが余裕もってボール受けられるので単純に前へ出してもなかなかVigoreの前線は厳しいのかも。
ハイボールの競り合いからTORFK。繋いで25番のスルーパスにTOR10番ゴール右を抜けて折り返し。TOR51番飛び込むも触れず、そのままライン割った判定でゴール4-0。
TORいっぱい交代。全員交代できるくらいのレギュレーションなんでしょうか。育成年代だし。U-14のメトロポリタンもそうらしいですね。
15
18、53、25、7
13
、8、39、10
GK
左はもう見えず。
Vigore右クロスはTOR10番クラ。入れ直しはTORGKキャッチ。
Vigore6番、11番アウト二人イン。
勝田台って青いイメージあるけどVigoreって別のチームなのかな?
Vigore右CK。ニアで合わせたVigore3番のシュートは打ちあがり決まらず。
パスカットからのVigore10番の浮き玉のパスにVigore20番走るも少し体制崩してシュートはTORGKキャッチ。
中途半端なバックパス、Vigore9番拾って持ち込むも引っかかってロスト。
TORコーチ、点取りいくぞとハッパかける。
残り5だぞ点取り行くぞとVigoreコーチ。
一応リーグ戦だから得失点差考えてということでしょうか。これ1回戦なんですかね。
Vigore17番のスルーパスはTOR体入れてVigore20番に通らず。
TOR8番、39番アウト二人イン。
Vigoreも一人交代。
Vigore5番、左で粘ってのクロスはゴール前TOR12番クリア。
TOR左FK、繋ぐ。コーチは点取り行けよ!って言ってたけど。
試合はこのまま終了。4-0でTORの勝利。
1回戦ならVigoreはこれで終わりですね。次勝ったらTORは1位抜けでしょうか。2位抜けはないですかね、3チームみたいなので。
・サッカー観戦のリンクページ
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 ヴェルディSSレスチvsVIVAIO船橋(流通経済柏高校グラウンド) 0-2
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(流通経済柏高校グラウンド) 0-1
・2017/03/05 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vsFCラルクヴェール千葉(流通経済柏高校グラウンド) 2-0
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 VIVIO船橋vsJSC千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-2
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsVITTORIAS FC(日体大柏高校グラウンド) 6-2
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 FCラルクヴェール千葉vs柏レイソルA.A.TOR'82(千葉明徳高校グラウンド) 1-1
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 Wings U-15vsJSC CHIBA(千葉明徳高校グラウンド) 3-2
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 柏レイソルA.A.野田vs千葉SC(日体大柏高校グラウンド) 0-1
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 ルキナス印西vsチームスポルトやちよ(日体大柏高校グラウンド) 5-0
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・アストーレvsカナリーニョFC(柏中央高校グラウンド) 0-3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82vs久寺家中学(柏中央高校グラウンド) 4-2
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏マイティーFCvsミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド) 2-2 0PK3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.流山(流通経済大学柏高校グラウンド) 6-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82 vs カナリーニョFC(日体大柏高校グラウンド) 2-3
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント ヴェルディSSレスチ vs 柏レイソルA.A.野田(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏 vs ミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド)
・2017/02/11 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vs上州FC高崎(日体大柏高校グラウンド) 6-2
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント