2017/06/25 第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会(日立柏総合グラウンド)
第23回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 3回戦 川崎東京武蔵野シティFCvs横浜FC戦を見てきました。場所は、日立台の人工芝グラウンド。
夏のクラブユース選手権大会の関東予選になります。今日勝利すれば全国大会への切符を手にすることができます。今日負けても敗者復活戦がありますが、できたら今日決めたいところです。
東京武蔵野シティは、2回戦はクラッキスに0-4で快勝でベスト16にコマを進めたようです。クラッキスも悪いチームじゃないけど、ダノンで世界を取った世代だし結構強かったのでしょうか。今年は柏とのTMを1試合みてますね。
横浜FCは、湘南に1-4でこちらも結構差が付いたようです。去年のメトロで見てるけど今年は初観戦でしょうか。柏は去年のU-15は何もさせてもらえないくらいやられましたが今年はどうなんでしょう。
東京武蔵野シティFC(黄) vs 横浜FC(水)
2-1
前半 0-1
後半 2-0
東京武蔵野シティFC
10、18
11、8、5、7
6、2、3、14
GK
横浜FC
11、20
7、13、10、8
2、5、18、6
GK
横浜FC左を繋ぎ7番がライン際シュートもサイドネット。
入りは東京武蔵野が押してた感じだけど、今はイーブンかも。
東京武蔵野18番、ゴール前合わせてループ狙うも枠の外。
東京武蔵野11番のパスで18番左を突破してクロス、ゴール右東京武蔵野7番あわせるも決まらず。
しかし先制は横浜FC。裏へのパスに横浜FC11番競り勝ちゴール右へ。切り替えして交わし冷静に左へパス。これを横浜FC20番が決めて0-1。綺麗な流れで横浜FCが先制しました。
東京武蔵野11番、バックパスをかっさらいゴール左シュートも横浜FCGKファインセーブ。こぼれ玉左から走り込んだ選手拾い繋いで東京武蔵野7番シュートも横浜FC7番?ブロック。東京武蔵野、ハンドアピール笛はなし。
横浜FC20番、裏へのパスに斜めに走り込んで東京武蔵野GKより前に触るもオフサイド。
東京武蔵野11番の斜めのロングパスに7番走り込むも横浜FCGKキャッチ。
東京武蔵野11番が競ったボール、18番が左は紺でクロスも横浜FC5番クリア。こぼれ玉東京武蔵野ミドルは決まらず。
東京武蔵野8番、6番の繋ぎでゴール前抜け出すも横浜FCGKファインセーブ。
隣の練習コートでシュート練習につきあってるの中久喜選手なのかな?下のカテゴリーの練習っぽいけど。
東京武蔵野右CK、ショートから入れたボールは決まらず。
横浜FC7番、6番、8番と右へ繋いでクロスも中は人おらず。
横浜FC18番からのいいスルーパス、8番に通るも折り返しはちょっと淡泊で繋がらず。
横浜FC20番、ゴール前持ち込んでのミドルは枠の外。
横浜FC10番はあまり味方に信用されてないのか、おまえは持つな!とか言われてます。GKへのバックパスも怒られてました。
横浜FC左FK、ファー横浜FC7番飛び込むも合わず。
横浜FC11番、右スローインの繋ぎから右CK。これは東京武蔵野GK?クリア。
東京武蔵野6番、18番からのリターンを受けなおして左を突破。折り返しに東京武蔵野10番ニア走り込むも決めきれず。
東京武蔵野7番右のクロスから右CK。ニアのボールは横浜FC8番クリア。
東京武蔵野18番はハチ選手というのかな?結構おもしろい選手。
ちょっとお互いロストが続く。
横浜FC20番、ゴール右受けて押し込むだけもちょっと入りすぎで東京武蔵野DF間に合い打てず。
東京武蔵野6番の縦パスに11番走るも飛び出した横浜FCGKクリア。
東京武蔵野11番が拾って右へ展開。7番の右クロスに10番飛び込むも横浜FCクリア。
東京武蔵野11番左の突破はライン割った判定。
横浜FC7番のドリブル持ち上がりから8番のシュートは東京武蔵野GK触って右CK。ファー11番あわせるも決まらず。
前半は0-1で横浜FCのリードで折り返し。
横浜FCの父兄が帯広のホテル予約したとか言ってたけどどうなるでしょうか。
後半スタート。
横浜FC20番裏抜けた折り返しは東京武蔵野14番クリアで7番には通らず。
ちょっとお互いひっかけて突破できない展開が続く。
東京武蔵野10番、ボールかっさらい持ち込むも横浜FCGK触ったか決まらず。東京武蔵野7番がこぼれ玉ループ狙うも残ったDFがクリア。
東京武蔵野14番、味方クリアを麦裏受けてシュートも横浜FC5番間に合い右CK。横浜FCGKこぼすもクリア。
横浜FC10番の裏へのパスを2番が中へ。ゴール前横浜FC11番のシュートは東京武蔵野GKファインセーブ。
東京武蔵野18番アウト13番イン。
東京武蔵野6番の左クロス、右から走り込んだ7番頭であわせるも決まらず。接触あったか横浜FCGK治療。みんな飲水。
ここで東京武蔵野も得点。左6番つぶれて誰かが持ち込んだクロスを東京武蔵野7番今度は頭で押し込み1-1。
横浜FC11番、左裏抜けた折り返し7番走り込むも東京武蔵野ブロック。
東京武蔵野7番、11番と繋いでのパスに14番詰めるも横浜FCGK飛び出してクリア。よけなかったからか東京武蔵野14番にカード。むしろ飛び込まれた感じだったけど。
横浜FC8番アウト19番イン
東京武蔵野14番アウト16番イン。
東京武蔵野6番競り勝ちパス。左からのクロスが10番の前に入るも打ち切れず。
東京武蔵野右CK、ゴール左こぼれ玉10番のシュートは弱く横浜FCGKキャッチ。
東京武蔵野自陣FKは横浜FCGKキャッチ。
少し流れは東京武蔵野にありそうですが決まる出そうか。
横浜FC20番アウト25番イン。
東京武蔵野10番のパスに11番左持ち込み左CK。これは横浜FCGKキャッチ。
東京武蔵野7番右でボールカット。持ち込んでの繋ぎのシュートは決まらず。
東京武蔵野は長いボールに競れる選手がいるのであんまりファール与えない方がいいかも。
東京武蔵野7番、パスにぬけだしゴール左抜けるもシュートは決まらず。こぼれ玉ミドルは枠の外。
東京武蔵野5番、こぼれ玉のミドルは枠の外。
勢いは東京武蔵野ですね。左からのクロスに右サイドの選手がゴール前入って合わせたり、結構おもしろいチーム。シンプルに入れてフィニッシュまで行けるのもいいですね。
ここで東京武蔵野逆転。右サイド、東京武蔵野7番のミドルが左のポストに当たって決まり2-1。
東京武蔵野の選手、足ツル。
それぞれ交代準備で選手待ってます。ベンチから水飲めの指示。ツった選手はみんなに抱き抱えられて外へ。
横浜FC10番アウト15番イン。たぶん東京武蔵野二人交代。
東京武蔵野カウンター。10番攻めあがり右から折り返すも中は合わず。
ゴール左横浜FC7番に通るも東京武蔵野連続でブロック。
横浜FC二枚交代。がたいのいい選手が前線へ。
横浜FC2番、11番、4番と繋いで左CK。こぼれ玉横浜FC7番のシュートは枠に飛ばず。
ゴールキックから東京武蔵野9番左お持ち込みCK。これは東京武蔵野時間を使う。
横浜FCバックパスがあわやオウンゴール。東京武蔵野左CK、東京武蔵野ベンチ、まだだぞ!と選手を鼓舞。
試合はこのまま終了。2-1の逆転勝ちで東京武蔵野が全国を決めました。
横浜FCの父兄はまだ帯広の予約早かったようです。来週東京Vとの対戦ですね。
柏は東京武蔵野と対戦。どちらかというと柏は苦手なチームかも。
・サッカー観戦のリンクページ
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 ヴェルディSSレスチvsVIVAIO船橋(流通経済柏高校グラウンド) 0-2
・2017/02/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.TOR'82(流通経済柏高校グラウンド) 0-1
・2017/03/05 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 クラブ・ドラゴンズ柏vsFCラルクヴェール千葉(流通経済柏高校グラウンド) 2-0
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 VIVIO船橋vsJSC千葉(日体大柏高校グラウンド) 1-2
・2017/03/19 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsVITTORIAS FC(日体大柏高校グラウンド) 6-2
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 FCラルクヴェール千葉vs柏レイソルA.A.TOR'82(千葉明徳高校グラウンド) 1-1
・2017/04/09 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 Wings U-15vsJSC CHIBA(千葉明徳高校グラウンド) 3-2
・2017/04/30 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 柏レイソルA.A.TOR'82vsヴェルディSSレスチ(日体大柏高校グラウンド) 2-1
・2017/06/11 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 1部 VITTORIAS FCvsWingsU-15(習志野高校グラウンド) 0-3
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 柏レイソルA.A.野田vs千葉SC(日体大柏高校グラウンド) 0-1
・2017/01/29 高円宮杯U-15サッカーリーグ2017千葉 2部 ルキナス印西vsチームスポルトやちよ(日体大柏高校グラウンド) 5-0
・2017/04/15 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県1次予選 柏レイソルA.A.TOR'82vsVigore勝田台FC(日体大柏高校グランド) 4-0
・2017/04/22 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県1次予選 柏レイソルA.A.TOR'82vsBluette FC浦安(日体大柏高校グラウンド) 2-0
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 柏レイソルA.A.TOR'82vsアブレイズ千葉SC(八幡公園球技場) 0-0 5PK6
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 FCラルクヴェール千葉vsアトレチコ君津(千葉明徳高校グラウンド) 1-0
・2017/05/05 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選R32 カナリーニョFCvs千葉SC(千葉明徳高校グラウンド) 3-5
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・アストーレvsカナリーニョFC(柏中央高校グラウンド) 0-3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82vs久寺家中学(柏中央高校グラウンド) 4-2
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏マイティーFCvsミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド) 2-2 0PK3
・2017/01/07 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏vs柏レイソルA.A.流山(流通経済大学柏高校グラウンド) 6-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント 柏レイソルA.A.TOR'82 vs カナリーニョFC(日体大柏高校グラウンド) 2-3
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント ヴェルディSSレスチ vs 柏レイソルA.A.野田(日体大柏高校グラウンド) 1-0
・2017/01/09 第20回千葉県ユース(U-13)サッカー選手権大会ブロック予選 決勝トーナメント クラブ・ドラゴンズ柏 vs ミナトSC(流通経済大学柏高校グラウンド)
・2017/02/11 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vs上州FC高崎(日体大柏高校グラウンド) 6-2
・2017/05/13 TM ルキナス印西vsアブレイズ千葉SC戦(フクダ電子フィールド) 0-3
・2017/05/21 TM 柏レイソルA.A.TOR'82vsTOR'82(日体大柏高校グラウンド)
-----------------
sent from W-ZERO3
この記事へのコメント